- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
10821
匿名さん
>気密測定不能、断熱材無しの家に全館空調を取り付け
それは、住宅ですか?
どこに存在してますか?
-
10822
匿名さん
>>10821 匿名さん
全館空調は気密断熱に関係ないんじゃないの?
関係あるの?無いの?
-
10823
匿名さん
>書込はやめた方が良い。
別に、貴方に命令される必要はないのです。
もう少し考えてレスしましょう。
営業さん。
もしくは、○○工務店の工作員さん。
-
10824
匿名さん
>>10821 匿名さん
古めの家なら普通にあり得るね。平成入っても断熱の酷い施行は有ったわけだし。統計にも普通にあるけど。
-
10825
入居済みさん
>>10821 匿名さん
そんな家に全館空調付けれますか?その状態で湿度と温度を正確に維持できますか?
-
10826
匿名さん
>古めの家なら普通にあり得るね
残念でしたね。
全館空調は新築に設置する設備ですよ。
-
10827
匿名さん
>そんな家に全館空調付けれますか?
そんな家が存在しない場合は、世の中にないのだから、検討ができないですよね。
-
10828
匿名さん
気密性と断熱性が全館空調には関係ないと言っているのに、検討できないとはどういうことですか?
検討事項に気密性と断熱性が含まれているのですか??
-
10829
匿名さん
>検討事項に気密性と断熱性が含まれているのですか??
住宅の常識で考えられない方ですか?
エアコンがや床暖房の場合を考えれば、誰でも分かることですよね。
-
10830
匿名さん
入居済みさん、匿名さん
同じ方と分かるので、いちいちハンネ変えしなくてもいいよ。
-
-
10831
匿名さん
>>10829 匿名さん
いまいち言っているのに意味が分かりません。
すいませんが教えを請いたいです。
全館空調は気密性や断熱性が関係ないと明確に言っておられ、気密性が高くないと能力を発揮できないと正直に言っている他社製品を馬鹿にしていましたが、結局は常識で考えれば全館空調にも気密性や断熱性は関係があるということですか??
何が言いたいのでしょうか?
-
10832
匿名さん
>>10831 匿名さん
省エネ基準もしくは新省エネ基準に合致する程度という事ではないですか?
デシカはそれではダメなんでしょ。
-
10833
匿名さん
>>10832 匿名さん
C値は基準から消えるのではないですか?
________________
10811:匿名さん
[2018-11-08 22:54:15]
>>10810 匿名さん
今や国の基準からC値は除外されているけどね。
__________________
気密性関係なく全館空調が導入できる理由を知りたいのですが、、
-
10834
匿名さん
>>10832 匿名さん
省エネ基準ではC値5だったでしょ。
今の住宅なら当然確保されている。
デシカの人はそれをスカスカと言ってるから、デシカの人からしても意味ない(関係ない)という事では。
-
10835
匿名さん
なるほど。
追加で疑問点がありますが、除湿力はデシカのほうが圧倒的だと思っておりましたが、C値5ではデシカは役に立たず、全館空調は温度と湿度を共に一定にできるのはどういう違いですか?
-
10836
匿名さん
>>10835 匿名さん
どなたがそう言ってるかわかりませんが、除湿が必要と思えば再熱除湿すれば良いと思います。それではダメなんですか?
-
10837
匿名さん
真夏に冷房をかけながら暖房をいれるというシステムに違和感が強いですね。
20年先などを見据えても、このシステムは存続していそうですか?
それともデシカント式の調湿装置がついた全館空調が出るかもしれませんか?
-
10838
匿名さん
>>10837 匿名さん
住んでしまえば違和感などなくなると思いますよ。
将来はどうなるでしょうね、デシカも全館空調も無くなってほかの画期的なものに置き換わっていたとしても驚きません。
-
10839
匿名さん
>真夏に冷房をかけながら暖房をいれるというシステムに違和感が強いですね。
そう思っているのは、湿度マニアだけです。
再熱除湿できるから、デシカしなくてもいい。
しかも、東京でいえば、除湿が必要な期間はわずか2ヵ月ほど。
1年間の電気代と比べても大したことがない。
湿度マニアは、この期間だけをクローズアップして大きく考えている。
ISOのPPDでも、湿度が快適性にほとんど影響しない。
もう少し、バランス感覚を持ちましょうね。
これらの理由から、デシカは売れていないのです。
「あれほど期待したのに、夢物語はあえなく萎むかもしれない。」
-
10840
匿名さん
>真夏に冷房をかけながら暖房をいれるというシステムに違和感が強いですね。
そう思っているのは、湿度マニアだけです。
エアコンで再熱除湿できるので、あえてデシカが不要なのです。
なぜ、エアコンのヒートポンプがあるのに、デシカ用でさらにヒートポンプを追加する必要があるのですかね?
しかも、メンテナンスの手間を増やして、設置費用も全館空調とほとんど同じ。
さらに、東京でいえば、除湿が必要な期間はわずか2ヵ月ほど。
1年間の電気代と比べても、再熱除湿分は大したことがない。
湿度マニアは、わずかな夏の期間だけをクローズアップして大きく考えている。
ISOのPPDでも、湿度が快適性にほとんど影響しないことが明らかです。
もう少し、バランス感覚を持ちましょうね。
これらの理由から、デシカは売れていないのです。
「あれほど期待したのに、夢物語はあえなく萎むかもしれない。」
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)