一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 1061 匿名さん

    全館空調と同じビル空調も過去の遺物?
    単なる持論で、貴方が過去の遺物ですね。

  2. 1062 匿名さん

    >1060
    熱量計算が間違えてますよ。
    無駄な論理による間違った方法の計算を出しても意味がないよ。
    よく考えて計算と説明をしてね。

  3. 1063 匿名さん

    言葉足らずでしたね。
    日本の狭く小さい住宅用の全館空調は過去の遺物になりそうです。
    液体と異なり空気は漏れても害はなく扱いやすい、太いダクトスペースが確保出来、定期清掃の出来るビル用は別です。

  4. 1064 匿名さん

    >1062
    能書きは良いから何処か指摘してね。

  5. 1065 匿名さん

    貴方の言ってるビル空調での天井部の太いダクトスペースは、どの程度の厚さ?
    その配管径は?

  6. 1066 匿名さん

    太ければ人が中に潜れる、角ダクトが多い、毎年の点検、消毒、掃除は義務だからメンテ性も重要。
    ビルに合わせて空調設計計算して決めるから決まりは無い、様々な太さになる。

  7. 1067 匿名さん

    >1060
    >例えば太目のダクトとして直径(内径)200mmで運べる熱量は。
    >風量=0.2mx0.2mx3.14÷4x5m/s=0.157m/s
    >0.157m/sx比熱量0.34w/m3℃x3600s=192w/℃ 10℃差なら1.92kwになる。
    >計画した家が2kw弱で暖房熱が足りるなら良い。
    >1064
    >能書きは良いから何処か指摘してね。

    ウチは、デンソーPARADIAですが、φ200mm(断熱材込ではφ300)のダクトが全館空調ユニットから10本出ており、そのうち1本が分岐されて、計11本が各部屋などに行き届いています。

    貴方の計算なら、時間当たりで11本×2kWh=22kWh、1日電力が22kWh×24h=528kWh/日という数値になります。
    1日の電気代が、528kWh/日×25円/kWh=13200円/日
    言っていることが、馬鹿げていることに気が付きましたか?

  8. 1068 匿名さん

    >1060
    >双方とも過去の遺物になろうとしてる。

    貴方が遺物になると主張している全館空調は、逆に増加しています。
    残念でしたね。
    http://paradia.jp/reason/
    http://paradia.jp/model/

  9. 1069 匿名さん

    >1046

    >1049さんの全館空調に加えて、床暖房が必要との意見は、間違っていますので注意が必要です。

    まず、1049さんの家は窓の断熱が不足している時代のものでしょう。
    参考:「低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン」 2014/11/7
    http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/

    コールドドラフトが起きにくいトリプルガラス樹脂窓を使えば、足元は寒くありません。
    また、足元が寒いという原因には、暖房設定温度が低いという問題もあります。
    ウチでは暖房設定温度を23℃にすると、冬でも秋仕様のパジャマでリビングを過ごしますが、足元は寒く感じません。
    ベッドでは、冬でも足と腕を羽毛掛布団から出して寝ています。
    家中の温度は放射温度計で天井や床が、ほぼ平均温度±0.5℃に維持できています。
    この家中の温度環境は、いくら高高住宅でも床暖房では困難な現象でしょう。
    したがって、足元が寒いというのは、全館空調の問題ではなく、それぞれの家の断熱気密性能に依存していることと思われます。
    ここを、切り分けて議論しないと話がごちゃごちゃになりますので、注意が必要です。
    ご参考まで。

  10. 1070 匿名さん

    窓選定の注意事項です。
    断熱性と気密性を重視するなら、掃出し窓や引違窓を止めるべきです。
    これらは、もっとも最悪と考えてください。
    断熱・気密を重視するなら、縦すべり出し窓が良いでしょう。
    窓空間を大きくとりたいのなら、中央がFIX窓、両端が縦すべり出し窓にする方法もありますが、縦すべり出し窓を大面積で同じ面積配置した方がとてもおしゃれです。
    ただ、コストがお高くなるのが欠点ですが・・・・(ウチはこれで窓配置しました)。

  11. 1071 匿名さん

    そもそもビルや大型ショッピングモールじゃあるまいし、

    100坪以下の家で全館空調なんているのか?

  12. 1072 匿名さん

    どう読めば全館空調に加えて床暖房が必要と読み取れるのかまったくわからん

  13. 1073 匿名さん

    >1068
    年1000台 笑
    住宅だけではなくオフィスを含めてでしょ。
    住宅着工数は何十万棟も有ります。

  14. 1074 匿名さん

    >1069
    馬鹿ですね、学校へ行って勉強をやり直して下さい。
    22kwの熱量を圧力損出が少ない5m/s、10℃差で流すには。
    22kw÷1.92kw=11.5倍の断面積が必要。
    断面積=0.2mx0.2mx3.14÷4x11.5倍=0.36m2
    0.36m2の断面積は0.68mのダクト径に相当します。
    それより細いダクトにすれば風速が上り送風機の消費電力が上昇します。
    0.2mのダクトなら11.5倍x5m/s=57.5m/sになり無理です。
    ダクトをたくさん分岐しても元のダクトの面積を太くして流速を下げないと多く流れません。
    貴方の頭の中と同じで糞詰まりです。

  15. 1075 匿名さん

    高高住宅は暖房熱はほとんど不要ですから設備費は高いですが快適性を優先しての床暖は有ります。
    足元は同温より1℃でも2℃でも高い方が快適です。
    将来は調湿換気と床暖の組み合わせが増えると予想。

  16. 1076 匿名さん

    >1074訂正
    >1069 → >1067

  17. 1077 e戸建てファンさん

    新築して半年たったので全館空調の吸気フイルターを換えたんだか、あまりの汚れっぷりに驚いた。

  18. 1078 匿名さん

    協立エアテックのエココチの評判はどうですか?

  19. 1079 通りがかりさん

    通常は全館空調に床暖は必要ないと思いますが、床材がタイルの場合は是非床暖をお勧めします! 
    私はタイル床の部分だけ床暖を導入しましたが、大正解でした。 小さな子どもが来た時などはスリッパを履かないので冷たいですね。 贅沢ですがタイル床の場合ですが、床暖と全館空調の組み合わせは最強です。今の時期では使いませんが1月-2月は朝、夕だけタイマーで使いますね。

  20. 1080 匿名さん

    家1棟の暖房で全館空調とヒートポンプ式の床暖とでは、どちらがランニングコストが少ないのでしょうか?(冬場の暖房期間のみでみた場合)

  21. 1081 匿名さん

    床暖房のほうがランニングコストは安いよ。
    床暖房ならエアコンと比べて室温を低くしても暖かく感じるからね。

  22. 1082 匿名さん

    ケースバイケースかな。
    床暖房の温水を作るヒートポンプの効率がエアコンより劣る。
    全館空調は細いダクトのため効率が悪いが床暖も細いパイプに湯水を流すためポンプの消費電力が多い。

  23. 1083 匿名さん

    効率はどちらも同程度だろ。
    床暖房でも全館空調でも、暖房時のCOPは4.0~4.5程度の製品が多い。

  24. 1084 匿名さん

    ありがとうございます。

    機器の効率的には似たり寄ったりで、関節暖房の床暖の方が体感温度は
    暖かく感じられるので省エネになる可能性があるということですね。

    比較材料としては、設備投資の費用(冷房も含めて)、快適性と
    いったところでしょうか。

    地道に勉強していきたいと思います。

  25. 1085 通りがかりさん

    No.1084さん、皆さんが様々な意見を言われていますが、使用している方の意見を参考にしてください。
    私は5年間使用していますが、全館空調の住み心地は個別エアコンでは体感できない心地良さがあります。
    電気代はしっかりと断熱さえしていれば、住む人数が4人以上なら個別エアコンとは大きな差はありません。
    笑われるかもしれませんが、正直、寿命が延びると思います。そのくらい快適ですよ。

  26. 1086 匿名さん

    >1085
    最近の高高なら個別エアコンでも十分ですよ。
    昔の断熱の弱い実家などと混同しているのではないでしょうか?

    うちはエアコン1台で1階の30坪分をカバーできてますね。
    1階の余熱で2階も無暖房で温まる位。
    今の住宅性能だと全館空調は過剰設備じゃないかと思うのですが・・・。

  27. 1087 通りがかりさん

    全館空調の良さは、住んでみないと分からないと思いますので、真冬か真夏に全館空調のある展示場の家で家中を各部屋の一周してくださいね。1階も、2階も、トイレも、洗面台も、何処も同じ温度で快適です。少人数で小さい家なら、必要ないかもしれませんね。4人以上ならコスト的にも大きな差はありません。

  28. 1088 匿名さん

    全館空調はとても快適ですよ。
    ヒートショックがありません。
    床暖は、日射を受けた場合にオーバーヒートでとても暑くなることがあります。
    その時は、窓を開けて冷たい空気を入れて、部屋を冷やします。
    室内の温度調節ができにくいのが、最大の欠点です。
    一条のブログ見ると床暖の設定温度のむずかしさが分かります。
    http://anopara.net/2014/01/11/%E4%B8%80%E6%9D%A1%E5%B7%A5%E5%8B%99%E5%...

    全館空調の場合は、稼働後30分もすれば、家中が設定温度になります。
    会社でのビル空調と一緒ですね。

  29. 1089 匿名さん

    とにかく、まず断熱性は重要
    http://www.heat20.jp/grade/index.html

  30. 1090 匿名さん

    >1089
    HEAT20-G2では、冬の室内温度を、概ね15℃や概ね13℃を下回らないを基準としています。
    全館空調は、家中の室温を23℃±0.5℃に保つことができます。

  31. 1091 通りがかりさん

    床暖は冬しか使えないので、夏冬に使用できる全館空調がベストですよ! 室内の空気も循環するので爽やかです!

  32. 1092 匿名さん

    冬の室内温度15℃はかなり寒い。
    全館空調で、室温23℃は着替え時にパンツ一丁でも、寒く感じない。
    ヒートショックがなく快適ですね。
    赤ん坊も裸足・半袖でハイハイしています。

  33. 1093 匿名さん

    >室内の空気も循環するので爽やかです!
    屁も大腸菌も循環する。
    院内感染で知られてるように循環は良くない。

  34. 1094 匿名さん

    1093は実際に使ったことがないと明言しているようなもの笑

  35. 1095 匿名さん

    >1093
    >屁も大腸菌も循環する。
    >院内感染で知られてるように循環は良くない。

    PARADIAの顕熱交換型換気は、汚染物質が循環しませんね。

  36. 1096 匿名さん

    詳細は、こちら
    http://paradia.jp/about/

  37. 1097 匿名さん

    全館空調信者らしいね。
    顕熱交換するのは換気する空気だけ、暖冷房空気は循環してる、何か臭いな???
    屁と大腸菌は循環する。
    顕熱交換で院内感染を防止出来たら良いね。

  38. 1098 匿名さん

    >>1097
    そもそも大腸菌が浮遊するなんて1097の家くらいですからご心配なく

  39. 1099 匿名さん

    都合の悪い事は無い事にする、全館空調信者。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%81
    >屁
    >大腸菌等の腸内菌が、ガスを排出する際に一緒に放出されてくるものである。
    >一回あたり数千~数万個が放出されるといわれる。

  40. 1100 通りがかりさん

    1098さん、使用していない人の意見は相手にしないでくださいね。全館空調は5年使用していますが、非常に快適で全てにおいて満足しています。欠点ではありませんが、普通のエアコンでも同じでが、冬場に空気が乾燥するので、大きめの加湿器が必要です。空気は循環してきれいですし、チリ、ホコリが少ないのが嬉しいですね!この季節になると玄関に入ると暖かくてほっとします。

  41. 1101 匿名さん

    >空気は循環してきれいです
    全館空調信者らしいね。
    給気は外気の汚れを取るためフイルターで綺麗にする。
    換気空気の排気は棄てるのが一番綺麗な空気になる。
    屁も大腸菌も捨てるのが一番綺麗になる。
    循環はフイルターを通しても取りきれない、特に臭いガス成分は取れない。

  42. 1102 匿名さん

    はいはい。

  43. 1103 匿名さん

    大腸の中には百兆個もの細菌がいるし、口の中にも1千億個もいるのに身体に異変をおこすことはない。
    数万くらい放出されても問題ないでしょ。
    それにUVフィルターで細菌もカットするから環境はいいんじゃない。

  44. 1104 匿名さん

    体内細菌と混同するなんて信じられない人ですね。

  45. 1105 匿名さん、

    おならで放出されるのは体内の細菌(腸内菌)じゃないの?

  46. 1106 匿名さん、

    >>1104 匿名さん
    それって1099の人に言ってるのですね。失礼しました。

  47. 1107 匿名さん

    全館空調信者らしいね。
    問題無い?
    院内感染も簡単に防止出来て良いね。

  48. 1108 匿名さん

    あらら、腸内に百兆個もいる腸内菌がおならで数万個放出されただけで問題あると思ってる人がまだいました(笑)

  49. 1109 匿名さん

    インフルエンザ等でないと実害は少ないだろうが。
    屁が循環するのは気持ち良くない。
    >平均的には大人は普通一日に合計0.5 - 1.5Lの量の屁を5回から20回に亘り放出する。
    循環させると途切れることがない、気持ちが悪い。
    わざわざキッチン収納の中まで循環させると自慢してる方もいた、変わった感覚の全館空調信者。

  50. 1110 匿名さん

    なんとかのひとつおぼえでしてね、、
    アンチさんはそれしか言うことがないので

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2