- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
10241
匿名さん
-
10242
匿名さん
ISO7730のMETです。
正しく使おうね。
-
-
10243
匿名さん
-
10244
匿名さん
>>10238
床を冷やしても心地よくないので、不要です。
真夏にタイル張りでヒンヤリした床ですが、それほどでも無いです。
夏は空調のほうが心地よいものです。
熱は上に昇るものですから、天井を冷やしたらいかがですか?
-
10245
匿名さん
>10244
パネル冷房は床を冷やしません。
低湿度で床冷房を素足で体験すれば分かります?
無風、無音は良いです、断熱気密性能が良い家なら床冷房でも天井と床の温度差は1℃強程度の差です。
-
10246
匿名さん
>低湿度で床冷房を素足で体験すれば分かります?
>無風、無音は良いです
あれ?
さらぽかはサーキュレーターが必須だよ。
音がうるさいよ。
-
10247
匿名さん
環境省の解説です。
ーーー
(ア)代謝量
体内の代謝による熱平衡を指す。また、この代謝量はメット(met)という単位で表
すことができる。
1metは、椅座安静状態の代謝量で58.2W/㎡である。
通常の事務作業では、1.1~1.2metである。
(イ)着衣量
着衣の断熱性は、クロ(clo)という単位で表される。
1cloは、気温は21.2°Cで、相対湿度50%、気流0.1m/secで、椅座安静にしている
状態をいう。
-
10248
匿名さん
>床を冷やしません。
>床冷房を素足
>床の温度差は1℃強程度
何を意味不明なことを言ってるのかね?
夏は日中35℃程度になるというのに
冷房しなければ熱中症になりますよ
-
10249
匿名さん
>>10246 匿名さん
>さらぽかはサーキュレーターが必須だよ
誰かが無音無風じゃないとダメって言ってたね。
サーキュレーターって音もするし、風も出すんだね。
サラポカは失格?
-
10250
匿名さん
サーキュレーターは失格だと思います。
個人差は有るがサーキュレーターは不要。
一条もサーキュレーターを使用するなら天井輻射冷房を採用すべき。
-
-
10251
匿名さん
>無風じゃないとダメって言ってたね
それは、冬の場合
夏は、自律神経により身体が発汗しやすくなっていて
カラッとした、そよ風が心地よく感じるもの
冬は、輻射熱による暖かさをじんわりと感じながら、
無風が心地よく感じるもの
夏と冬、気候が全く異なりますから
対処も正反対
除湿・冷風
輻射熱・無風
-
10252
匿名さん
-
10253
匿名さん
>10251
>そよ風が心地よく感じる
そよ風が心地よいのは体が暑いと感じているからです。
風による冷却は風上方向のみです。
体の部分的な温度差は体に負担をかけるそうです。
自律神経に負担をかけるのではないでしょうか?
扇風機も害になる場合が有る。
>扇風機の風は意外と強く「『弱』に設定して運転しても、体に直接風を当て続けると、皮膚の表面温度が1時間で1度下がることもある」と話す。体が冷えると「疲れやすい」「肩が凝った」「下痢になった」などの症状が出てくる。下手をすれば、風邪をひくこともある。
-
10254
匿名さん
夏に心地よい風を浴びても快適なので
>体の部分的な温度差は体に負担をかけるそうです。
>自律神経に負担をかけるのではないでしょうか?
まったく当てはまらないし、負担どころか健康な証です
もちろん、扇風機のような長時間浴びると不快な風とは
まったくことなる、心地よい微風の話
-
10255
匿名さん
-
10256
匿名さん
>あのさ、湿度70だ80%の部屋でカビ生えないの?おたくの押入大丈夫?
逆に言うと、
おたくは湿度70だの80%でカビちゃうんだね、可哀想に・・・
-
10257
匿名さん
>10252
「「さらぽか」使いまくりハンドブック」は、一条が全館空調と同じものを目指しているの分かりますね。
単純に、全館に床暖房の機能を設置したのを、冷房にも使用しようという発想ですね。
ーー
天井サーキュレーター(我が家には4台ありますが)は、24時間連続運転を推奨しています。空気の撹拌と体感温度の適正化を狙ったものだそうです。
電気代は 24時間運転で 100円/月/台だそうです。
急に外気温が上がったときには、付属エアコンを使うように推奨。ただしエアコンを使うと 床冷房は停止します。
ーーー
エアコンと床冷房の同時使用は、不可能ですね。
ーーー
③ 全館さらぽか空調は ベッドを推奨 (床の布団では湿気がこもる)
ーーー
布団ですと、カビが生える懸念がありますね。
ーーー
室内に水を撒けと言っているわけではなく 調理や風呂・洗濯物の水分を 室内の保湿に使おうと言うもの。
またレンジフードやトイレの局所換気扇の運転を出来るだけ短時間にして、せっかくの湿気を外に出さないようにとのおススメです。
ーーー
デシカ環境では、むごい努力が必要ですね。
ーーー
さらに快適な冬をお過ごしいただくために
① 急速暖房には不向き
② 冬の温度設定の目安
0℃前後: 26〜28℃
6℃前後: 24〜26℃
ーーー
暖まりにくいのが、さらぽかの課題ですね。
-
10258
匿名さん
一条が快適じゃないってこと?
売れてるのは営業の力ってこと?
アンチコメントばっか書いてるヒマな営業よりかなり優秀なんだな。
-
10259
匿名さん
>10257
>トイレの局所換気扇の運転を出来るだけ短時間にして、せっかくの湿気を外に出さないようにとのおススメ
トイレの局所換気扇の運転を短時間にしたら、トイレ内のクサイ臭いが消えない可能性があります。
クサイ臭いは、壁などの住宅内にしみ込みますので、永久に消えないので注意が必要です。
クサイ臭いを消すのには、消臭剤が必要になりますね。
今度は、消臭剤の臭いに悩まされますけど、やむを得ないことになります。
トイレの局所換気扇を連続運転すれば、トイレの消臭剤は不要になります。
ただ、熱エネルギーがジャジャ漏れなので、エコではありません。
この点、全館空調の顕熱型換気では、トイレの空気も熱交換され、エネルギーが無駄にならず、トイレのクサイ臭いも完璧になくなって、居室と同じ匂い環境(無臭)になります。
-
10260
匿名さん
>10258
一条のさらぽかは、年間240棟しか、売れないのですよね。
いつになったら、年間1000棟ペースになるのかな?
デンソーのPARADIAのみでも、年間2000棟ペースになっているとの、営業情報でした。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)