一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 10201 匿名さん

    ガラスのコップと陶器のコップに冷たい水を注いで両方同じに結露しますか?

  2. 10202 匿名さん

    窓つながりの例だと、
    なぜ最近のサッシはアルミから樹脂に替わってきたのでしょうか?

  3. 10203 匿名さん

    露点になれば結露するんじゃない??
    露点になっても結露しないんしゃなくて、それは樹脂だから露点になってないだけだよ。
    ワカリマスカ?

  4. 10204 匿名さん

    樹脂は露点になっても結露しないのではなく、露点になりにくいんだよ??釣りだよね?

  5. 10205 匿名さん

    車とか夜にエアコン全開すると窓の外が結露するよね
    コンビニやスーパーの窓とかも、冷やしすぎると結露する
    アルミ缶もペットボトルも結露でべちゃべちゃ

  6. 10206 匿名さん

    でも、冬は缶ジュースもペットボトルも結露しない
    絶対湿度が低いから、結露はしない

  7. 10207 匿名さん

    それ露点に達してないからだよね。

    露点に達しても結露しない物質はどこにいったの?

  8. 10208 匿名さん

    >>10197 匿名さん
    唐突だな。スレ間違って書き込んでない?
    しかもクッソ間違ってるし。

  9. 10209 匿名さん

    そうだね、露点になりにくい素材。
    では、なぜ露点になりにくいのかな?

  10. 10210 匿名さん

    冬のあいだは露点温度がマイナスだから、結露しないのでは?

  11. 10211 匿名さん

    >>10209 匿名さん
    先生みたいな語り口調でみんな知ってることを半端な知識で語らない方がいいよ。

  12. 10212 匿名さん

    >10119
    >同条件にある周りのものはすべて同様に結露してますか?
    同条件は無いのが常識。
    例えばガラスと木材が同じような状態に外に有るとしますと見た目はガラスが結露して木材は結露しません。
    理由
    1.ガラスと木材の表面温度が異なるからです、木材の方が温度高いからです。
    放射冷却で物の温度は同じに下がりません、熱伝導率の良い物質の方が早く下がります、当然、厚みの熱容量差も関係します。
    2.表面温度が同じ場合でも木材は吸湿しますから結露量が少ない時は見た目には結露が分かりません。
    3.結露しますと気化潜熱の逆で凝縮潜熱で温められます、木材は熱伝導率が低いですから表面温度が上がりやすいです。
    凝縮潜熱により温度上昇しますと露点温度以上になり結露しません、時間が経ち冷えますと結露します。
    熱伝導率が良く、熱容量が多いとなかなか温まらずに結露が連続しやすいです。

  13. 10213 匿名さん

    >こんなに計算して気持ちが落ち着かないなら、快適とはかけ離れている。

    >あのさ、湿度70だ80%の部屋でカビ生えないの?おたくの押入大丈夫?

  14. 10214 匿名さん

    >>10212 匿名さん
    なんでも外に物を置くなよ。
    冬に物を外に置いて、朝方湿ってるのは露点による結露ではないよ。物より気温の方が既に温度が低いから物の温度も下がるのに。
    露点で物に結露ができるのは気温より物の温度が低くないと。

    あと冬の朝に車は濡れてないけどな。ガレージだし。
    霜が降りたりして濡れるのは露点じゃないしな。放射冷却しらんの?

    車の停車位置が屋根ありか屋根無しかで濡れが違うのは露点と関係ないだろ。

    木は濡れても水分吸い込むとか、一休さんですか、あなたは笑



  15. 10215 匿名さん

    突然脈絡もなく、みんなが知ってることを間違った理解で語るのはココらでやめましょうよ。

    全館空調の話題と関係なさすぎるだろ。
    スレ違いレスで後に引けなくなってるだけだろ。

  16. 10216 匿名さん

    >10201
    ガラスのコップと陶器のコップでは熱伝導率や熱容量が異なるから同時に結露はしない。
    条件によるがガラスで結露、陶器で結露しない事も有る。

  17. 10217 匿名さん

    >10214は科学的な知識が無いようですね。
    >10199: 匿名さん  [2018-10-20 23:09:18]
    >冬場、外の露天に止めたクルマの窓がびっしょり結露してた経験ありませんか?
    >同条件にある周りのものはすべて同様に結露してますか?
    アンカーは間違えましたが外の話題です。
    >冬に物を外に置いて、朝方湿ってるのは露点による結露ではないよ。物より気温の方が既に温度が低いから物の温度も下がるのに。
    >露点で物に結露ができるのは気温より物の温度が低くないと。
    支離滅裂で何が言いたいのか不明?
    >霜が降りたりして濡れるのは露点じゃないしな。放射冷却しらんの?
    放射冷却で露点温度以下になるから濡れます。
    >木は濡れても水分吸い込むとか、一休さんですか、あなたは笑
    木が水を吸う事は小学生でも知っている事柄です。
    気温(空気温度)は基本的には放射冷却では下がりません、窒素、酸素ガスは輻射熱を吸収、放出しません。
    放射冷却は主に個体と液体で起きます、地面等が冷やされて地面に接してる空気が対流熱伝達により冷やされて露点温度以下になり露や霜になります。
    >車の停車位置が屋根ありか屋根無しかで濡れが違うのは露点と関係ないだろ。
    屋根が有りますと車は屋根に遮られて放射冷却で天空に直接冷やされる事は有りません。
    屋根面、および地面など結露します、屋根が有り放射冷却量が少ない車は僅かに温度が高く露点温度に達せずに結露しません。

  18. 10218 匿名さん

    間違ってるしスレ違いだから止めようね!

  19. 10219 匿名さん

    そもそも君の書いた始まりの文章が意味不明です。
    そして突然なんでこれをこのスレに書くのかも意味不明です。日本語がおかしいです。

    >>10197
    >>結露しにくい素材を考えてみよう。
    湿度例え周りの気温が露点以下になっても結露しにくい素材。

  20. 10220 匿名さん

    >あのさ、湿度70だ80%の部屋でカビ生えないの?おたくの押入大丈夫?

    結露のメカニズムが解ってないからこんなレスになり、カビる家を造ってしまう。

  21. 10221 匿名さん

    快適性の温度、相対湿度、絶対湿度の関係です。

    1. 快適性の温度、相対湿度、絶対湿度の関係で...
  22. 10222 匿名さん

    >>10221 匿名さん
    湿度が低い方が高い温度でも快適かつ快適な温度範囲が広いように見えるのは、私だけでしょうか??

  23. 10223 匿名さん

    夏服、安静状態では発汗はほとんど有りません。
    起床時の平均代謝量が有って初めて湿度が重要になります。
    https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/exercise/ys-...
    基礎代謝 60~70%
    活動代謝 20~30%
    食事誘導性熱代謝 約10%
    食事誘発性熱産生は多くかなりの割合になります、当然睡眠時には食事をしませんから起床時に多くなります。
    夏服安静状態の時間はほとんど有りません、湿度60%以上は無意味な値です。

  24. 10224 匿名さん

    しかも、そうすると多少の代謝の違いや仕事量UPでも快適になれる可能性は高くなるのではないでしょうか?

    ただ、全館空調のように一定温度に保てる限りでは、全館空調も快適なのも納得できます。全館空調とデシカのどちらかではなく、どちらも快適になれそうだけど。

  25. 10225 匿名さん

    >10192
    武田薬報の図3を見ると、気温22℃以上であれば、インフルエンザ患者数数は、ゼロですね。
    絶対湿度がすべての条件ではありません。

  26. 10226 匿名さん

    >10221
    27℃湿度60%で夏服、安静状態で快適性は得られていません。
    グラフの見方も分からずに偽り文書で騙そうとしてるのですか?

  27. 10227 匿名さん

    ほんとだ。27℃じゃあ例えジッとしてても快適になれないんですね。
    家事してたら不快になりますね。

    快適性と湿度の関係を証明していただき、ありがとうございました。

  28. 10228 匿名さん

    https://www.chuden.co.jp/resource/corporate/news_67_N06719.pdf
    >10223は他人の研究資料に不当な文書を加え改ざんしてます。

  29. 10229 匿名さん

    >10224
    デシカが優れているのは湿度40%に容易に効率よく出来る事です。
    湿度が低めで温度が高めですと男女差などはカバー出来ます、代謝量変化にも対応できます。

  30. 10230 匿名さん

    >10225
    図3の意味が分かりませんか絶対湿度、温度、相対湿度とインフルエンザ患者数の相関関係のグラフです。
    絶対湿度の影響が一番相関関係が有る事を示した図です。
    気温22℃以上ならインフルエンザが発症しないわけでは有りません。
    沖縄は夏にもインフルエンザが流行します、そのことからインフルエンザと絶対湿度の関係が分かったのです。

  31. 10231 匿名さん

    消費者としてはデシカントを盛り込んだ全館空調が出てほしいものです。

  32. 10232 匿名さん

    http://www.daikinaircon.com/catalog/kanki/desica_home/combination/
    ハウジングエアコンと組み合せば良いので既に有ります。
    デシカの良さを出すには輻射冷暖房が良いです。
    床暖冷房、パネルヒーター等が良いです。

  33. 10233 匿名さん

    >>10232 匿名さん

    都市ガス温水式のTESを導入していますが快適ですよ。

    パネルヒーターも出来るようですが、床暖だけで充分快適です
    都内ではパネルヒーター不要ですし
    付けているお宅も見かけたこと無いです

  34. 10234 匿名さん

    壊れたら大変そう

  35. 10235 匿名さん

    一般的に言われる温度や湿度範囲内でなければ不快だったりカビたりするとすれば、それはごく普通の一般的な家なのでしょうね。
    結露やカビがどんなメカニズムで発生するか、このスレにご参加の皆さんは解ってるのでしょ。
    だったら、湿度70~80%だとカビませんか?・・なんて可笑しいでしょ。
    一般的に言われてる情報・・以上の情報を出してくださいよ。

    貴方の家は一般的な家と同等?
    つまらないですね。

  36. 10236 匿名さん

    >>10235 匿名さん
    長文書く暇あるんなら、一般的に言われる以上の情報も書けばいいのに。

  37. 10237 匿名さん

    >10236
    >一般的に言われる以上の情報も書けばいいのに。

    だから、結露しにくい素材あるいはカビにくい素材の話題を振ったのですよ。

  38. 10238 匿名さん

    >10233
    折角のデシカント式調湿換気装置を生かせない、ガスではパネル冷房、床冷房が出来ない。

  39. 10239 匿名さん

    それは何%でカビがでるとかよりももっと一般的ですよ。
    木と樹脂がアルミサッシより結露しにくいのは誰でも知ってることをだと何故思わないのかな?

    >>湿度例え周りの気温が露点以下になっても結露しにくい素材。


    何回読んでも意味わからん。

  40. 10240 匿名さん

    夏の快適性です。

    1. 夏の快適性です。
  41. 10241 匿名さん

    頂き‼️

  42. 10242 匿名さん

    ISO7730のMETです。
    正しく使おうね。

    1. ISO7730のMETです。正しく使おう...
  43. 10243 匿名さん

    無限ループ

  44. 10244 匿名さん

    >>10238

    床を冷やしても心地よくないので、不要です。
    真夏にタイル張りでヒンヤリした床ですが、それほどでも無いです。
    夏は空調のほうが心地よいものです。

    熱は上に昇るものですから、天井を冷やしたらいかがですか?

  45. 10245 匿名さん

    >10244
    パネル冷房は床を冷やしません。
    低湿度で床冷房を素足で体験すれば分かります?
    無風、無音は良いです、断熱気密性能が良い家なら床冷房でも天井と床の温度差は1℃強程度の差です。

  46. 10246 匿名さん

    >低湿度で床冷房を素足で体験すれば分かります? 
    >無風、無音は良いです

    あれ?
    さらぽかはサーキュレーターが必須だよ。
    音がうるさいよ。

  47. 10247 匿名さん

    環境省の解説です。
    ーーー
    (ア)代謝量
    体内の代謝による熱平衡を指す。また、この代謝量はメット(met)という単位で表
    すことができる。
    1metは、椅座安静状態の代謝量で58.2W/㎡である。
    通常の事務作業では、1.1~1.2metである。
    (イ)着衣量
    着衣の断熱性は、クロ(clo)という単位で表される。
    1cloは、気温は21.2°Cで、相対湿度50%、気流0.1m/secで、椅座安静にしている
    状態をいう。

  48. 10248 匿名さん

    >床を冷やしません。
    >床冷房を素足
    >床の温度差は1℃強程度

    何を意味不明なことを言ってるのかね?
    夏は日中35℃程度になるというのに
    冷房しなければ熱中症になりますよ

  49. 10249 匿名さん

    >>10246 匿名さん
    >さらぽかはサーキュレーターが必須だよ
    誰かが無音無風じゃないとダメって言ってたね。
    サーキュレーターって音もするし、風も出すんだね。
    サラポカは失格?

  50. 10250 匿名さん

    サーキュレーターは失格だと思います。
    個人差は有るがサーキュレーターは不要。
    一条もサーキュレーターを使用するなら天井輻射冷房を採用すべき。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸