東京23区の新築分譲マンション掲示板「不動産投資を検討しておりますが・・・。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 不動産投資を検討しておりますが・・・。
  • 掲示板
ビギナーさん [男性 40代] [更新日時] 2015-12-10 20:59:28

不動産投資を検討しており、属性の関係から3000万~4000万での融資が限界かな?と思っております。

そのため、都心での1ルームを検討しておりますが、シュミレーションすると、金利2%程度の35年不動産投資ローンを組んで購入しても、利益が長期にわたってとれない状況のように思います。

先輩方は、保険替わりでなくて、それなりの収益目的で、どういった先見性や手法で不動産投資をされているのか?ご指導いただけましたらと思います。宜しくお願い申し上げます。(例:利回り○%以上でないと手を出さない等)

不動産投資より太陽光発電所の方が、なんだかんだいって益がとれるように思えます。

[スレ作成日時]2015-06-08 01:07:37

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

不動産投資を検討しておりますが・・・。

  1. 1 匿名さん

    ローンを組んで投資物件を購入する場合は、金利もかかるのであまり収益は見込めないでしょうね。
    1000万円以下の安めの物件を一括で購入して賃貸に出すくらいでないと意味ないと思います。
    太陽光発電は、耐用年数が10年から15年です。
    その点を考えないと結局は相殺されてしまう結果になり兼ねません。

  2. 2 匿名さん

    投資は投資でも、安く買って高く売るならやりました。
    2004年に都心の新築タワマンを買って、プチバブルで4割増し転売。
    2008年にシティタワー品川を当選買いして、倍額転売。
    3000万控除を使った。
    現在も安く買った都心マンションに住んでます。

  3. 3 匿名さん

    パークシティ豊洲に住んでますが妻にローン組ませてでももう一部屋買わなかったのが悔やまれます。

  4. 4 匿名

    ローンで買うならアパートとかにしといたら良いかも。

  5. 5 匿名さん

    >>2
    2004年と2008年の底のタイミングでマンション買ったなんて、凄いですね。いま住んでいるマンションはいつ買ったのですか?2013年ごろだったら3連勝ですね。

  6. 6 匿名さん

    >>5
    2ですが中古価格は上がってるので3連勝しそうです。
    但しその前に1敗してます。
    瑕疵物件のババを掴んでしまい売り逃げして、2004年に買い替えたのですから。リスクもありますね。

  7. 7 不動産所有者

    私は長期保有で、賃貸物件を100部屋近くアパートと分譲マンションを所有していますが、不動産購入には購入時期が重要だと思います。現在低金利ですが物件の価格が高くなっている時期だと思っています。ので足踏みの状態です。また所有しているから分かるのですが、分譲マンションは管理費や修繕積立金等が、賃料収入を減らす要件になりますので、分譲マンションにあまり魅力を感じません。以上が現在感じている不動産市況です。

  8. 9 匿名さん

    >7
    よく、投資用マンションがありますが、購入した後のメンテナンスはどうなんでしょうか。
    買って終わりではなく、管理会社に委託したりの手間がかかりそうな気もしてしまいます。

  9. 10 匿名さん

    管理や家賃チェックは自分でするんですよ。ゴミ置き場が指定日以外のゴミ出てれば自分で掃除したり、家賃の入金が無ければ入居者に電話したりして、管理会社に支払うコストを下げで収入を得るのが基本です。
    不動産管理は管理会社に任せては収入の低下につながりますよ。出来る事は自分でして不動産所有を楽しんで下さい。

  10. 11 匿名さん

    投資用のマンションの管理はほとんど自分でしなければならないんですね。
    確かに管理会社に任せてしまえば楽な事は多いかもしれませんが、
    収入にブレが生じてしまうのであれば迷ってしまいそうなものです。

    不動産についてしっかりとノウハウを把握しておかなければならなそうです。

  11. 12 匿名さん

    不動産投資って何が難しいってやっぱり物件選びですよね。

    立地重視で選ぶのが一番良さそうな気がしますが、
    立地が良くても間取りが悪かったら人は済んでくれない物なのでしょうか。

    ノウハウが分からないと、物件を選ぶ事も、管理の事も難しいですよね。

  12. 13 匿名さん

    不動産投資と一口に言っても、
    家賃収入を得るタイプと、
    マンションを買って高めに売却してしまうという方法がありますよね。

    後者の場合、ひたすら良さそうなマンションの抽選は受けに行くように、
    地道な努力が必要になると思います。

  13. 14 匿名さん

    不動産投資をする際にローンを組んで物件を購入すると言う事になると、ローンの金利もありますので、
    十分な収益が見込めないという可能性があります。

    ローンを組んで物件を購入するのであれば、やや高めの収益が狙える物件の方が良いかもしれません。

  14. 15 匿名さん

    不動産投資が決して簡単ではないところは、
    マンションを買ったからといってそれで終わりにならないところですよね。

    その後の物件の管理も必要になってきますし、
    まず初めの条件の良い物件選びが大切なのが大変です。

  15. 16 匿名さん

    不動産投資は、ローンを組んで、その上で収益物件を購入するとなると、
    金利等の関係もありますので、さほど収益に期待出来ないかもしれませんね。


    仮にローンで投資用の物件を購入するという事であるのであれば、
    アパートなどを条件の良いところで購入される方が良いとも思います。

  16. 17 匿名さん

    太陽光発電への投資も悪くはありませんし、
    それほどの融資の限界があるのであれば、不動産でも良いと思います。

    収益をあげる事を目的にするという事であればやはり不動産投資でしょうか。
    ただ、ワンルームだと利回りがあまり良くありませんので、難しいですよ。

  17. 18 匿名さん

    ローンであればワンルームでなくて、
    アパートへの投資という事もありかなと思います。

    太陽光発電も確かに悪い投資方法ではありませんが、
    実際には天候に左右される事もありますし、
    機会そのものが欠損してしまい修理が必要になる事もあります。

    物件も同様に劣化などが考えられますが、
    太陽光発電ほどの劣化はみられないと思います。

  18. 19 匿名さん

    不動産投資ってどのくらいの融資が一般的なのでしょう。

    ワンルームであれば2000万円ほどあれば間に合いそうですが、
    どちらかというとあまりワンルームに収益が見込める様に思わない事もあります。

    条件などによっても異なる事ではありますが、
    稼ぎやすい不動産投資ってあるのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸