東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32
匿名さん [更新日時] 2015-12-18 16:43:49

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part60

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定です。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568951/

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-07 13:06:04

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    買えた人はラッキーだよな。15年くらいは無料で豪華タワーに住めるのと同じだよね。

  2. 605 匿名さん

    芝浦中高が近くにあるのはデメリットだと思うけど、みなさんどう考えてますか?

    中高の部活の声ってうるさいし、護岸をまとまってランニングしそう。
    それに、コンビニにたむろしそう。

  3. 606 匿名さん

    スカイズはまだ値上がりしそうだし、買うなら今年のうちがオススメ。
    来年からは中古が爆上げ始まるよ。

  4. 607 匿名さん

    >>605
    芝浦工大付属にはそんな悪いイメージが涌きませんけどね。学校があると嫌悪施設が出来ないというメリットのほうが大きいかも。

  5. 610 匿名さん

    >>604
    スカイズより間取りはいいのでは?トライスターは見た目は、いいけどマイナスも多いよ。わずかながら豊洲も、近いし。

  6. 611 匿名さん

    我が家は断然ベイズ派でしたね。

  7. 612 匿名

    >>606
    近隣住民です。スカイズの新築中古、1年たってまだ売れていない部屋がたくさんありますよ。最近は値下げも始まり、広告に新価格!と書いてあります。残念です。

  8. 613 購入検討中さん

    >>612
    スカイズの引き渡しってそんな昔でしたっけ?

  9. 614 買い換え検討中

    早く閉まるコンビニしかない
    何とかしてくれ

  10. 615 匿名さん

    近所にららぽーとやビバホーム、フォレシアなど、都内屈指の利便性あるのに、贅沢なんだよ。
    どうせそのうち、コンビニもスーパーも増えるだろ。

  11. 616 匿名さん

    でも、スカイズは中古価格が上がってきてますから、悪くはないのでは?

  12. 617 匿名さん

    >>612
    スカイズって引渡しからまだ半年も経ってないですよね…。
    分譲価格から随分高騰している印象を受けますが、値下げって具体的にどういうことでしょうか?分譲価格を下回るような価格になってるということですか??そんな事例は見たことありませんが…。

  13. 618 匿名さん

    コンビニは24時間営業じゃないのかと調べてみると
    近くのローソンは7:00-22:00の営業ですか~。
    このエリアの人口が少ないので深夜の時間帯に店を開けると
    採算が取れないのでしょう。

  14. 619 匿名さん

    中古、高く出し過ぎなんだよ。欲の皮が突っ張りすぎで、そら、成約しねえよ。

  15. 621 匿名さん

    せめてスーパーがあれば

  16. 622 契約済みさん

    2020年の東急まで我慢かな
    不便な分やすいんです。

  17. 623 匿名さん

    >>620
    湾岸中古マンション価格ナビから来るメール見てても、スカイズの売りに出てた数と成約事例の数がかなり違うんだよなぁ。

  18. 626 匿名さん

    スカイズの中古の成約は12件で、平均坪単価305万ぐらいですね。
    ここ数週間で4件ほど成約したようです。

  19. 628 匿名さん

    このあたりの中古は適正価格は坪200万円の評価
    騙されて高値掴みしないようにご用心
    中国人撤退でさらに下がる可能性も……

  20. 629 匿名さん

    またまたデマを(笑)

    既に400万超えた成約価格がチラホラ出てきてますよ。

    自由が丘の適正価格が150万と吠えてた人かな?
    なんなのよ。適正価格って(笑)
    貴方のサイフの事情?(笑)

  21. 630 匿名さん

    青山の適正価格は坪150万だって騒いでたおじさんもいたなあ(笑)

  22. 637 匿名さん

    代官山の適正価格は坪150万です。
    だからみんな高い値段で買ってはいけません。坪150万になるまで我慢です。
    地震が来たら一発で下がります。

  23. 638 匿名さん

    そもそも「適正価格」って言葉を持ち出すやつは、ど素人さんか、騙そうとしてるかのどちらかだよ。
    よくよく聞いたら「私の願望価格」なんだから。

    この単語が出てきたら要注意。

  24. 639 匿名さん

    契約者スレに護岸開通後の東京ワンダフルプロジェクトの素敵な写真が続々と投稿されてますね。

  25. 640 匿名さん

    護岸も含めると本当に広い敷地ですね。
    http://farm1.static.flickr.com/717/21148745095_85dbd367af_o.jpg

  26. 641 匿名さん

    >>640
    実際に行くともっと広く感じるし、もう1つガーデンがあるよ。
    東京駅5㎞以内のマンションで、あの庭の広さはもう出ないと思うよ。
    固定資産税がどれくらいになるのか判らないけどね。

  27. 642 匿名さん

    >>641
    護岸もそのままマンションの敷地みたいにつながってるから、実感、広いでしょう!

  28. 645 匿名さん

    でもスーパーが一階にあればなぁ。

  29. 646 匿名さん

    住民板でも警告と共に一斉削除されてる張り付きネガは相手にせずにスルーで。

    >特定のアクセス元より、嫌がらせを目的とした発言を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
    >当サイトは、より快適な住まい環境を作るための意見交換や住民間のコミュニケーションの場としてご提供させていただいております。住民板はマンション契約後の方、入居済の方専用です。上記以外の方は、投稿はご遠慮ください。

  30. 647 匿名さん

    スーパーがないなんてどこの郊外のマンションなのよ。
    駅までは自転車かモノレールって(笑)

  31. 648 匿名さん

    都心は結構スーパー無いエリア多いよ

  32. 649 匿名さん

    >>648
    ??まいばすけっと・プチマルエツ・成城石井は多いぞ。

  33. 650 匿名さん

    BAYZの最新建設状況がアップ
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52345688.html

  34. 651 匿名さん

    スカイズ タワー&ガーデン | 中古マンション 坪単価約308万円
    http://www.rehouse.co.jp/bukkenDetail/?sDokujiKukakuId=FBPS4A08

  35. 652 匿名さん

    パークホームズ豊洲ザレジデンスの平均坪単価@324よりはお手頃

  36. 653 匿名さん

    眺望特権価格かな…でもベランダからレインボーブリッジが正面の写真をなぜ曇りの日に…
    http://www.biz-pano.net/viewer/1/345/FBPS4A08/p01/vr.html

  37. 654 匿名さん

    パークホームズ豊洲
    坪単価324で
    第1期336戸供給。

    売れてるよね。

    9月19日(土)より
    第2期モデルルームグランドオープン。

  38. 655 匿名さん

    いよいよ明日、モデルルームオープンかあ。素敵なサイトだね。

    Tokyoをずっと愛せるレジデンスを
    http://www.31sumai.com/mfr/X1125/?sp_viewmode=pc

  39. 656 匿名さん

    2期は多少価格を上げて327万円だそうです。1期が意外に売れたからね。

  40. 657 匿名さん

    豊洲六丁目、スカイズからアクセスが良い距離(正確な場所は分かりませんが・・・)に「あおき」が出店するとの噂を聞きましたが、本当ですか?

  41. 658 匿名さん

    >>657
    そんな噂を聞いたことがありません。

  42. 659 物件比較中さん

    >>658
    アオキはららぽーとにあるのにベイズに出店はないでしょうね

  43. 660 匿名さん

    スカイズの中古は坪単価355万円で成約実績が出たんだね。

  44. 661 匿名さん

    ららぽーとのAOKIは三井との契約ということからすれば、スカイズ、ベイズ界隈のスーパーがAOKIになる可能性は否定できないかもね。 ただ、場所はどこ? ワイルドmagicは来春までの期間限定で、その後は何になるのか公表されていないけど、もしかするとワイルドmagic跡地にスーパーかもですね。ワイルドmagic跡地となると三井ではなく東ガスとの契約ということかな。

  45. 662 匿名さん

    あおき出店は嬉しいですね。やっと東京2号展ですか。

  46. 663 匿名さん

    >>660
    あれ角部屋じゃなかったら相当な高値掴みというかアホだなw

  47. 664 匿名さん

    >>662
    嬉しいもなにも出店しないからね。
    ネガじゃないけど、徒歩10以内に二店造って需要を奪い合うことなんてしません。
    他のスーパーならば東急の下に出店する可能性はあると思います。

  48. 665 匿名さん

    >>664
    “東急の下に出店する” の東急ってどこのこと?

  49. 666 匿名さん

    売り場面積拡大するって事だよね。
    あおきが出店するのなら嬉しいですね。

    ホームページから、期待してるとメールしました。

  50. 667 匿名さん

    >>665
    豊洲6丁目第2公園の隣に新しく出来るマンションのことでしょう。

  51. 668 匿名さん

    ほうほう。
    あおき好きなので嬉しいですね。

  52. 669 匿名さん

    あおきは、お魚美味しいんだよね。
    食材もちょっと良い物が置いてあったりして楽しい

  53. 670 匿名さん

    >>669
    魚は新市場の中店が出来れば、鮮度、値段ともに勝てないよ。

  54. 671 匿名さん

    勝てない?
    豊洲市場から仕入れるのなら、同じになるのでは?

  55. 672 匿名さん

    >>671
    どうしても経費が掛かるから同じ価格では売れないし、時間も掛かるよ。

  56. 673 匿名さん

    土壌問題とか、駅遠いとか、当物件のプロコンが生々しく書かれていて興味深い。

    http://japanpropertycentral.com/apartment-index/skyz-tower-garden/

  57. 674 匿名さん

    むしろ安くなるのでは?

  58. 675 匿名さん

    スーパー近所にできるのでしょうか?

  59. 676 匿名さん

    >>675
    出来たらいいな~という話しです。

  60. 677 匿名さん

    >>656
    パークホームズ豊洲、二期から値上げか〜。豊洲唯一の新築でライバルいないからね。

  61. 678 匿名さん

    >>676

    アオキだいすき。

  62. 679 匿名さん

    スカイズが今年のグッドデザイン賞を受賞したんだってさ。

  63. 680 匿名さん

    やっぱり値上げしたね。

  64. 681 匿名さん

    >>680
    一気で安いのが売れて高いのが残って坪単価上がっただけで値上げはしてないよ。

  65. 682 匿名さん

    >>680
    グッドデザイン賞を取って値上げしたの?

  66. 683 匿名さん

    これはGood!豊洲のスカイズ タワー&ガーデンを見学 - All About
    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/450907/

  67. 684 匿名さん

    >>678
    あおきはピアノが置いてあって、BGMが気持ちいい。最高!

  68. 685 匿名さん

    アオキ良いよね。

  69. 686 匿名さん

    もうベイズも含み益が10%ぐらいありますよ。
    住まなくてもいい人は入居後すぐに売りに出すのもいいかも知れませんね。
    でも子育てするならベストな物件です。

  70. 687 匿名さん

    KTTもティアロも完売して、もうこのへんの新築はパークホームズ豊洲くらいだね。

  71. 688 匿名さん

    Good Design AwardをSKYZが受賞の記事
    http://www.g-mark.org/award/describe/42911

  72. 689 入居前さん

    SKYZのグッドデザインとるんだったらワンダフルプロジェクト全体でとって欲しいものだが。

  73. 690 匿名さん

    グッドデザイン賞って、まだあったのか。
    佐野研二郎さんも受賞して、ちょっとアレな感じなのだが、まだ神通力ありそうね。

  74. 691 匿名さん

    グッドデザイン賞は普通に権威あるよ。
    あまり変なのは選ばれてない印象。

  75. 692 匿名

    >>691
    3000件応募で1000件受賞で権威ある?
    モンドセレクションと同程度と業界ではみています。

  76. 693 入居前さん

    >>692
    ある。
    なんとなく良い感じが響けばいいだけですから。
    今回はJVだし、とっといて欲しい。

  77. 694 匿名さん

    デザインの優劣を決める賞ではないのに、そこをボカして企業が権威付けに利用しているだけよ。
    これくらい見抜こうや。

    なんとなくいい響ってのは、あるがね。

  78. 695 匿名さん

    2020年までに発展していそうな街トップは「豊洲駅」
    湾岸エリアやターミナル駅が上位にランクされる

    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol023/

  79. 696 匿名さん

    発展しそうな街・豊洲はこれから「買い」の街なのか?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000003-zuuonline-bus_all

  80. 697 匿名さん

    いまみんなが住みたい街全てが、豊洲から遠い。。。

  81. 698 匿名さん

    >>695
    発展しそうな街トップなんてすごいね。

    堀北真希のCM効果?

  82. 699 匿名さん

    >>696
    >東京駅周辺である大手町、丸の内、有楽町エリアがビジネス街としてさらなる進化を遂げようとしている。豊洲はこのような東京駅周辺に通勤しやすいエリアだ。東京駅周辺の再開発と連動しながら住宅地として発展するエリアとしては、豊洲は有望株であろう。発展途上である豊洲は、まだまだ買いなのかもしれない。

    結論はこうなんだね

  83. 700 匿名さん

    このへんもポイント

    豊洲の魅力として共通して出てくるのは、銀座に近いということ。自転車でも行くことができ、タクシーでも1500円程度の距離だ。東京メトロ有楽町線も他の地下鉄線と比べると比較的空いているため、通勤も快適だ。

    ・また豊洲にはららぽーともあり、他の街からも買い物客を呼び寄せる力がある。休日は豊洲の住民が銀座に流出するだけではなく、豊洲へ買い物客が入ってくる街でもあるのだ。

  84. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸