東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32
匿名さん [更新日時] 2015-12-18 16:43:49

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part60

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定です。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568951/

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-07 13:06:04

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>150
    どんな内容ですか?

  2. 152 匿名さん

    今日は東京ワンダフルプロジェクトの街開きイベント

  3. 153 匿名さん

    住民板より

    >今日は本当に気持ち良かったですね!パンもおいしかった!護岸が今日は通行できましたが駅まですごく近く感じました。完成が待ち遠しいですね。

  4. 154 匿名さん

    >>151
    免震の住戸棟とその真ん中に収まる制震のタワーPが制震装置の鋼材ダンパーでつながり、ゆったり揺れる免震とガタガタ揺れる耐震の違いを利用し超高層特有のしなる揺れに効果を発揮すると清水建設技術開発部主査が話していました。解説図もあり。
    不謹慎だけど地震の時どうなるか体験したいと思ってしまいました。

  5. 155 匿名さん

    >>154
    ありがとうございます。この前地震ありましたから、SKYZ住民は体験済みなのでしょう。

  6. 156 匿名さん

    免制震ハイブリッドのタワマンってここ以外だと例えばどこかな?

  7. 157 匿名さん
  8. 158 匿名さん

    湾岸の最新防災マンションとして注目
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130704/356915/

  9. 159 匿名さん

    免制震のタワマンはここだけみたいだね。

  10. 160 匿名さん
  11. 161 匿名さん

    平成26年2月付の「事業予定者の決定」資料と見比べると相違点が分かりやすい。以前のPDFはまだ東京都のサイトからダウンロード可能。

  12. 162 匿名さん

    千客万来の名称は変わらず…

    日本だけでなく世界の調理器具を販売する「調理器具市場」、日本の伝統技術である“ものづくり”の技を紹介し体験できる「匠いちばん市場」、家庭設備器具の販売や修理などのサービスを受けられる「生活支援市場」…道具にこだわる料理好きにはたまらない街区が丸ごと縮小されるようだね。それとも後からつくるのかな?

  13. 163 匿名さん

    事業期間がこれまでの30年間から「30年以上50年未満」の間で検討になったのは大きいね。

  14. 164 匿名さん

    「千客万来施設」のメインというべき施設の街区のみで事業者募集。専門店が軒を連ねる「”豊洲”場外市場」、新鮮な食材を味わえる1,100席のフードコート「まんぷく市場」は現在の「築地場外市場」の魅力に磨きをかけた空間になることが予想されていたから条件としてはおいしいのでは?
    首都圏最大級の規模になるという温浴施設には湾岸エリアを眺望できる露天風呂、レストラン。
    ユニバーサルスタジオの半分の年間来場者予測でしょ。
    街区を絞ることで以前よりも実現しやすくなった感じかな?事前に感触もあたってるだろうし。

  15. 165 匿名さん
  16. 166 匿名さん

    築地特有の貴重な財産であるにぎわいを継承・発展させるとともに、市場本体施設と連携し、豊洲ならではの活気やにぎわいを生み出すことで、豊洲新市場の魅力を高めつつ、地域のまちづくりや活性化に貢献でしょ?
    人を集めるアイデアは山ほど湧いてくるけどなあ。
    既に人気のあるアーティストの移籍のようなもの。

  17. 167 匿名さん

    まずは名称を変えたほうがいいのでは。
    縮小したのに千客万来?

  18. 168 匿名さん

    大江戸温泉自体が何もないところにポツンとあるんだから、市場に引っ越せばよかったのに。今の場所に比べたらアクセスは断然いい。
    名前も豊洲市場でなく、大江戸フィッシャーマンズワーフ。
    日本各地のテーマパークから、キャラクターが参勤交代してくるから、いつまでも飽きない。日光江戸村豊洲城も併設。

  19. 169 匿名さん

    江東区長 豊洲新市場「千客万来」白紙化でカンカン
    http://n-seikei.jp/i/2015/05/post-28734.html

  20. 170 匿名さん

    完全に東京都が悪者のシナリオになってますね。

  21. 171 匿名さん

    実際は新築地場外で、お腹一杯だけどね

  22. 172 匿名さん

    >>171
    どこのお店で?

  23. 173 匿名さん

    築地で人気のある名店はほとんど場内。だから美味しい店はだいたい新市場にやってくるのでは?

  24. 174 匿名さん

    3時間半待ちもある寿司大とか超人気店

  25. 175 匿名さん

    場内・吉野家1号店の「ネギだくだく」が食いたい!

  26. 176 匿名さん

    1号館なら「豊ちゃん」「中栄」「龍寿司」「岩佐寿し」「禄明軒」「ふぢの」、団子の「茂助」、ピザの「トミーナ」、パン・コーヒーの「木村家」…

  27. 177 匿名さん

    世界最大取引額の市場が豊洲に移転するわけだからね。
    場外だけって言われても…

  28. 178 匿名さん

    場内こそが築地の醍醐味。そして海外からの観光スポット。

  29. 179 匿名さん

    アクセスがねぇ、豊洲では苦戦するでしょう、きっと

  30. 180 匿名さん

    よほど交通網に精通した観光客じゃないと新市場まで行かないでしょう。
    銀座から徒歩ではいけないし。

  31. 181 匿名さん

    今どきネットで交通なんて簡単に調べられるでしょ。
    ヨーロッパに海外出張良く行くけど、
    グーグルマップで経路と地下鉄の時刻とか簡単に調べられる。

  32. 182 匿名さん

    海外「日本は未来を行ってる」映画のような夜景を走る「ゆりかもめ」の映像がすごい
    http://dng65.com/blog-entry-813.html

  33. 183 匿名さん

    【海外】世界一綺麗な近未来の夜景!!ゆりかもめからの素晴らしい映像に驚嘆の声続出!
    http://kaigainohannou.blog.jp/archives/1006848921.html

  34. 184 匿名さん

    吉野家ファンなら一号店に行ってないのはモグリと言わざるを得ないね。ねぎだくですら、普通の吉野家では非対応店が多いのでは?他には

    つゆだくだく
    ねぎだけ
    やわねぎ
    かたねぎ
    極かる
    トロだく
    トロぬき

  35. 185 匿名さん

    築地場内「寿司大」は、外国人観光客が早朝から5時間待ってでも食べたい寿司だった。
    http://www.foodrink.co.jp/sp/detail.php?blog_id=5&entry_id=5379

  36. 186 匿名さん

    >>185
    アクセスの悪い豊洲市場でこの現象を再び
    起こせるかどうかは未知数

  37. 187 匿名さん

    ベイエリアの超絶景ポイントにある
    世界最大取引額の魚市場に、
    外国人観光客が集まらない訳ないでしょう。

    「TOYOSU」は世界共通語になるよ。

  38. 188 匿名さん

    ゆりかもめは確かに、海外の観光客に受けるかもね。あとBRTも通るから、交通は大丈夫じゃないかな。

  39. 189 匿名さん

    >>186
    個人旅行で日本に来た外国人の友達に時間が無ければまずゆりかもめを薦める。

    大江戸温泉物語、台場一丁目商店街、お台場たこ焼きミュージアム、実物大ガンダム、日本科学未来館、船の科学館、フジテレビ、日本テレビ、ビレバン、ビーナスフォートのヒステリーガレージ、車のテーマパーク MEGA WEB、大観覧車、キッザニア

    そして豊洲市場

  40. 190 匿名さん

    >>189
    とても残念な観光ですね

  41. 198 匿名さん

    水族館より面白い!?築地市場が外国人に大人気だった!
    http://golden-zipangu.jp/japan-tsukiji/

  42. 199 匿名さん

    ということは豊洲市場も世界に名だたる観光施設になっちゃうんだろうなぁ…
    うらやましいなぁ…

  43. 200 匿名さん

    外国人が押し寄せる日本の観光名所〜なんてデカイマグロなんだ〜
    https://m.youtube.com/watch?v=8N7biyHCY0Y&autoplay=1

  44. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸