- 掲示板
全熱交換器は、温度、湿度を60-70%回収し、同時に臭気も回収するとのことですが、では一体何を交換するのでしょうか?
Co2や、シックハウスの原因となる物質の排出効率はどの程度なのか、説明があるサイトが見つけられませんでした。
わかる方、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-06 03:43:33
全熱交換器は、温度、湿度を60-70%回収し、同時に臭気も回収するとのことですが、では一体何を交換するのでしょうか?
Co2や、シックハウスの原因となる物質の排出効率はどの程度なのか、説明があるサイトが見つけられませんでした。
わかる方、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-06 03:43:33
熱を交換します。
家の中と外で温度差がある場合、排気する空気の熱を回収して吸気する空気を加熱する。これを熱交換という。
熱交換は全熱交換器の目的ではないですよね。
Wikiより
「換気によって失われる空調エネルギーの全熱(顕熱=温度と潜熱=湿度)を交換回収する省エネルギー装置である。」
潜熱を交換するかどうかの違いだと思います。
数年前に家庭用が発売された、ダイキンのデシカの評判ってどうなんでしょうね。
すみませんがスレタイだけでなくスレッド本文に対して回答をお願いします。
全熱交換器の換気効率は99パーセント以上と考えてください。
基準法上は100パーセントの算定を受けます。
臭い移りなどは1パーセントを遥かに下回る程度。
基本、熱と湿気のみを交換するものと考えて良いです。
いくつかのサイトの説明で、湿気と同時に臭いも戻してしまうと言う説明がありました。
実際、自分の家も全熱交換ですが、換気扇を回したままにして外出し、家に帰ると、家の臭いが強く残っているように感じます。
臭いが戻ってしまうなら、換気の本来の目的である、Co2やホルムアルデヒドなどの物質も戻されてしまうように考えてしまいますが、そのようなことは無いのでしょうか?
スレ主さん、何処につけるのか、どんなサイズなのかなどで変わりますので、想定している機種を作っているメーカーに問い合わせすれば詳しく教えてくれますよ。
このスレタイの内容だけでは、何処にどんな用途でつけようとしているのか、もしくは付いているものに対してなのかすら分かりません。
6で書きましたが、既に付いているものについての質問です。
5さんの回答が正しいならば、うちは築10年以上のマンションなので、全熱交換器の性能が良く無いのかも知れません。
スレ主さん、付いている機種によって性能などは違います。
分譲マンションなら最初にパンフレットや使用説明書が引き渡されますし、重要事項説明などにメーカーや機種名が記載されていることもありますし、無くても管理会社に問い合わせれば管理会社が把握しているはずなので、メーカーと機種を調べ、直接メーカーに問い合わせれば教えてくれます。
お聞きしたいのは機器個別の性能ではなく、全熱交換器の一般的な特性になります。
一般的には以下のサイトのような説明がなされています。
http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/zennetsu.html
気になるのは、「全熱交換器は、湿気と一緒に匂いも戻してしまいます」というデメリットの部分です。
熱交換のため、吸気と排気が混ざることは無いにしても、大きな単位では同じ器を通っているため、匂いが移ることがある点は理解できます。
匂いも何かしらの成分ですから、その際に同様にホルムアルデヒドなどの成分も戻してしまうようなことはあり得ないのでしょうか?
スレ主さん、それなら直接問い合わせれば済む事です。
http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/zennetsu.html
あなたが示したページの上に「お問い合わせ」がありますから、メールでも電話でもして納得出来るまで聞けば済むことです。
そうでしたか、でも、納得されたようなので良かったです。