住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-09 20:49:08
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/

[スレ作成日時]2015-06-01 17:21:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】

  1. 443 匿名さん

    >>439
    日本の平均年収は430万です。

    業種別平均年収第4位の大学教授ですら平均882万、第一位でもパイロットの1295万です。
    東京だけの平均年収は600万とのことです。年収800万越えるような人はこのスレには用は無いです。

  2. 444 匿名さん

    >>442
    都心に拘る方は別スレでどうぞ。
    迷惑です。

  3. 445 匿名さん

    >>442
    都心高級マンションのお話はスレチです。二度と書かないでください。

  4. 446 匿名さん

    家の会社は普通に働いていれば、
    年収、高卒でも1000万超えます。

  5. 447 匿名さん

    >>443
    だから庶民スレ行けよ・・苦笑

  6. 448 匿名さん

    わかったわかった、すごいすごい。
    都心のマンションに住みたくなってきたー










    賃貸で

  7. 449 匿名さん

    じゃあ、戸建て派の予算上限ありません、ってのはスレチじゃないの?
    何でマンションのs意見にだけケチ付けるのかな?
    それってキミが戸建て擁護派の年収800万以下の庶民だからじゃないの?
    片方だけに肩入れは頂けませんね・・

  8. 450 匿名さん

    戸建てでも良いと思うよ。都心なら。

  9. 451 匿名さん

    >>442
    高級サービスは良いですが、結局他の住民と共同で一緒に使うんでしょ。そんな煩わしさは我慢できませんね。あなたは、経済的に余裕があるんだから、自分専用のスペースとサービスを自由に設計して作れば良いんじゃない。それが本当の豊かさだと思いますよ。他の人と仲良く一緒に使うなんて、考えられません。

  10. 452 匿名さん

    >434

    35年ローンか、大変だなぁ〜。

  11. 453 匿名さん

    人と馴染めない方は、マンションはおススメできませんね。

  12. 454 匿名さん

    >>451
    私はあなたと違って社会性や協調性があるので、他人と共用は一向に構いませんね。
    私は温泉好きで、広い露天風呂を共用しても何とも思いませんから。
    そもそも、あなた温泉地にも行けない人でしょ。可哀相ですね。
    飛行機にも乗れませんか?いつも貸し切りかプライベートジェットですか?
    PJだと、アメリカまで片道5000万程度掛かりますけど大変ですね!苦笑

  13. 455 匿名さん

    >434
    30年前のマンションより寒い新築戸建。

    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm

  14. 456 匿名さん

    >434

    あたまわるい。
    それはフラット35で金利優遇を受けられるかどうかの基準であって、
    建物をどう建てるかには全く関係ない。

    マンションだと戸建てのトップランナー基準より省エネ性には優れている。

    それよりも戸建ての人はまともな構造計算がされていないことを心配した方がいいよ。

  15. 457 匿名さん

    >>454
    理由は良く分かります。共同所有の方が安いからですよね。まあ妥協して我慢するというのも一つの選択肢だと思います。

  16. 458 匿名さん

    >>446
    富裕層スレへどうぞ。

  17. 459 匿名さん

    そもそも、ここの戸建な人は誰も住宅性能評価書を持ってないし。(笑)

  18. 460 匿名さん

    戸建てって、住宅性能評価書もないの?

  19. 461 匿名さん

    >>457
    そりゃあそうでしょう。以下の施設を「個人で」準備したらどれだけコスト掛かると思います?
    私は庶民に毛が生えた程度ですし、あなたと違って身の程を知った常識人ですので、
    マンションで十分です。あなたは、下記の施設を事故所有できるほどの高給取りなのでしょう。
    まあ、年収30億円ぐらいあっても難しいと思いますが、当然フォーブスの長者番付にお載りなんでしょうね。苦笑
    すみませんが、あなたは非常識な方のようなので、これ以上は時間の無駄ですので失礼します。

    「地下ガレージ50台分以上、ゲストパーキング10台分、地上40階のプライベートラウンジ、
    防音のパーティールーム、地上45階ビューバス付きゲストルーム、保育キッズルーム、
    入居者専用屋上庭園等々・・ 」

  20. 462 匿名さん

    スレチさん
    3000万のタワマンで出来る事がダメだと
    マンションの予算はいくらまでいいの?

  21. 463 匿名さん

    >>461
    別に否定していませんよ。妥協して我慢するのも一つの選択肢だとコメントしている通りです。あなたにとっては、マンションという住居形態が現実解だと思います。

  22. 464 匿名さん

    >457

    わざわざ高い金と時間をかけて作らなくても、防災性と防犯性と防音性が高くて便利な立地の物件が簡単に買えるんだわ。(笑)

  23. 465 匿名さん

    定年間際で年収一千万になりましたは、住宅購入時期と
    重ならないので、あまり意味がない。

    住宅購入層の中心は30代から40代。
    この世代での収入を軸に考えなければ意味がない。

    そしてこの世代の収入層は、東京都内であっても
    600万円台に届くかも怪しい。

    地方から来て、何が何でも都心居住にしがみ付く

    うちの会社にも居るので、気持ちは判らないでもないが
    まるで生活の場所の為に生きてるみたいで、苦しくならないのか
    なって思ったりする。

    つまりは都市部は富裕層の暮らす場所ってこと。
    年収が数百万単位の人は、無理して住む場所じゃない。
    単身世帯は別としてね


  24. 466 匿名さん

    >463

    地震の揺れだけの防災性と、玄関の鍵だけの防犯性と、外の音が聞こえる薄い壁の防音性と、延焼を防げない耐火性と、歩いて買い物にも行けない利便性と、これらを妥協できるなら戸建でもいいんじゃないかな?

  25. 467 匿名さん

    >>465
    正しいお考えだと思います。
    ただし、あなたは現実をご存知ないようですが、例えば都心区の億ションですと、
    サラリーマンはほとんど住んでいません。ほとんどが自営業か弁護士、税理士などの士業、
    あとは芸能、クリエーティブ系など。あとごく少数のサラリーマンは、
    一部上場企業の役員クラスぐらいでしょうね。少なくとも年収4000万程度ないと、
    都心部のいい家は買えませんし、ご指摘の通り家のローンのために働くというような、
    悲惨な生活が待っています。それ以下の年収でしたら、素直に郊外に住むべきですね。

  26. 468 匿名さん

    白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナイル読者です。
    住まいは低層マンション、価格は場所柄で当然マルチ億ション物件になります。
    なんと、全戸角住戸なので、快適ゾーンが無いではありませんか。

    1. 白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナ...
  27. 469 匿名さん

    >>466
    戸建の最大のメリットは自由度です。マンションのように、決められた仕様のオプションの中からの選択しかできないという制約はありません。従い、自分のライフスタイル、好みの立地、防音・防災・防犯に対する必要度等を勘案して、自分の優先順位に合わせたプランを設計することができます。

    もし経済的な制約があるのであれば、マンションという住居形態を選択することも否定はしませんが。。

  28. 470 匿名さん

    >>466
    戸建の最大のメリットは自由度です。マンションのように、決められた仕様のオプションの中からの選択しかできないという制約はありません。従い、自分のライフスタイル、好みの立地、防音・防災・防犯に対する必要度等を勘案して、自分の優先順位に合わせたプランを設計することができます。

    もし経済的な制約があるのであれば、マンションという住居形態を選択することも否定はしませんが。。

  29. 471 匿名さん

    理想は南の中住戸なんだよね。
    東、西から太陽高度の低い光が入らない。
    南の太陽高度の高い光をたっぷり取り入れる。
    ただし、ワイドスパンでないとダメです。
    ナロースパンの田の字はダメ。

  30. 472 匿名さん

    >なんと、全戸角住戸なので、快適ゾーンが無いではありませんか。

    だと、戸建てだと皆無だね(笑)
    快適ゾーンの存在しない戸建て。住む価値ないね。

  31. 473 匿名さん

    >自分の優先順位に合わせたプランを設計することができます。

    同じ価格の建売の方が仕様が良いという現実。

  32. 474 匿名さん

    戸建て1Fの北部屋は100%寒くてかび臭いからね。
    居住スペースとしては使えない。

  33. 475 匿名さん

    >>466
    戸建さんが言ってるのは
    駅近で
    職場にも近く
    買い物も楽で
    防犯、防災、防音性能も優れ
    省エネだけではなく、売電もできる

    こんな標準的な戸建てに住んでるよって事ですよ

  34. 476 匿名さん

    >472
    その、窓の少ない中住戸のQ値が1.6程度
    戸建の高高住宅なら、Q値1程度、

    これからの季節、太陽光発電による自然エネルギーによる
    全館空調で、快適ゾーンですよ

    マンションにはできないこと

  35. 477 匿名さん

    戸建てはセキュリティが弱いので、奥さんがかわいそう。

  36. 478 匿名さん

    >475-476

    住宅性能評価書すら持ってないのに、よくそんなこと言えるもんだな。(笑)

  37. 479 匿名さん

    去年だったっけ、モデルもしてる女子高生のストーカー殺人事件。
    ニュースでかなり報道されたけど、高級そうな三鷹の一戸建て住まい、
    隣家の屋根から、女子高生宅の窓を破って侵入しめった刺しという凄惨な事件だった。
    あれがマンションだったら助かっていたかもしれないのに・・
    家選びは慎重にね。

  38. 480 匿名さん

    >>477
    セキュリティーの弱い戸建を選ぶかどうかは個人の選択。治安に不安があるのであれば、しっかりしたセキュリティーを整備すれば良い。問題はマンションの場合には、嫌でも不特定多数の他住人と共同生活する必要あるが、この他住人は残念ながら選ぶことが出来ない。もし、同じマンションの住人にストーカーがいたら、ほとんど防ぐ手だてがない。これは、マンションの場合の大きなリスク。

  39. 481 匿名さん

    >465

    ものの見方が一面的ですよ。

    ①今の30代ぐらいは共働きが一般的だから世帯年収1000万なら600+400でも十分手が届く。
    ②大手企業の採用数
    http://www.shukatsu-note.com/category/column/post-17216/
    この中から給与の安い飲食・小売・新興系を除外しても2万人じゃきかない。
    (マンションの新築は日本全国でも4万とか5万ぐらいしか無い)
    この人達は離職率も低く、40手前になれば1000万円ぐらい稼ぐのだから、
    東京だと年収1000万円はボリュームゾーンと言ってもいいぐらいの数がいる。

  40. 482 匿名さん

    >476

    で、その御自慢の省エネ戸建の光熱費は幾ら?(笑)

  41. 483 匿名さん

    >>475
    あるよ

    駅徒歩1分以内、買い物に便利なショッピングセンター、太陽光発電で省エネで売電可能
    普段住まいにはちょうど良い

    週末は、都心の夜を満喫し
    「地下ガレージ50台分以上、ゲストパーキング10台分、地上40階のプライベートラウンジ、
    防音のパーティールーム、地上45階ビューバス付きゲストルーム、保育キッズルーム、
    入居者専用屋上庭園等々・・ 」 ですね(笑)

    1. あるよ駅徒歩1分以内、買い物に便利なショ...
  42. 484 匿名さん

    >480

    戸建の場合は近隣住民に限らず誰でも侵入できてしまうということに、いったいいつになったら気付くんだろうか?(笑)

  43. 485 匿名さん

    >>484
    そんなことは無いうちにはSECOMのシールが貼ってあるから
    マンションより安全だ

  44. 486 匿名さん

    地下ガレージ50台分以上、ゲストパーキング10台分、地上40階のプライベートラウンジ、
    防音のパーティールーム、地上45階ビューバス付きゲストルーム、保育キッズルーム、
    入居者専用屋上庭園等々・・

    これ何人で使うの?

  45. 487 匿名さん

    オートロックなんて不安だから必要で
    うちなんか鍵かけてないけど問題無いくらい安全な戸建だよ

  46. 488 匿名さん

    セコムのステッカーは、物理的に、全く侵入の障壁になってないから。(笑)

  47. 489 匿名さん

    >482
    今のところ電気料金がマイナス1万円程度
    自家消費中心でたいしたことないです。

    1. 今のところ電気料金がマイナス1万円程度自...
  48. 490 匿名さん

    >489

    「光熱費は幾ら?」と書いたんだけど。(笑)

    10年後には貰えなくなる雑収入の話はどうでもいいよ。投資に見合わないから。

  49. 491 匿名さん

    >487
    田舎の**がそんな感じ。
    出かけるときに鍵かけない。

  50. 492 匿名さん

    >>480
    確かに、マンションの場合には他の住人は選べないというのは大きなリスクだな。エレベーターのような密室に娘がストーカーと二人きりになるという状況を防ぎようが無い。考えて見ると怖いな。実際最近もマンションで痛ましい事件が起きている。

  51. 493 匿名さん

    家族の安全安心考えればマンション一択でしょ。
    防災、防犯、防寒、住居の基本スペックが、
    マンションと比べると酷過ぎる。

  52. 494 匿名さん

    >>493
    経済的な制約から、そんな安普請の戸建にしか住めない人は、妥協して共同住宅という住居形態で我慢するのも選択肢の一つ。但し、共同住宅に住む他の住人を選べないというのは確かに大きなリスク。

  53. 495 匿名さん

    >>493
    家族の安心安全を考えるのであれば、このようなリスクがあるマンションは選ばない方が良いと思います。共同住居という住居形態の場合には、嫌でも他の住人と共同で住まなければならない、またその住人は選べない、というのは大きなリスク。

    http://www.sankei.com/west/news/150527/wst1505270082-n1.html

  54. 496 匿名さん

    >>494
    >経済的な制約から、

    このスレは数千万〜1億までの家についてのスレ。制約がないとか言う話しなら富裕レスへ。
    それに、1億の都心部マンションならセキュリティもしっかりしているけど、
    都心注文戸建てだと、1億じゃ都心にはろくな戸建ては無理だからセキュリティまで手が回らない。
    いずれにせよ、予算上限ない戸建ての話がしたいならスレチなので退場して下さいね。

  55. 497 匿名さん

    >495
    隣人が選べないのは戸建てもマンションも一緒。
    だから民度のいいエリアを選ぶぐらいしか防御策はない。
    でも、それ以外の外部犯、空き巣、通り魔的な犯罪から身を防ぐには、
    マンションのような多重セキュリティがある方がより安全性が高い。
    身内犯に無力なのはどちらも一緒だね。

  56. 498 匿名さん

    >>497
    マンションの場合、どんなにセキュリティーがしっかりしていても隣人は内部に侵入してしまう。また、エレベーターという密室を避けることが出来ない。また、この隣人を残念ながら選ぶことができない。この点が、戸建とは異なるマンションの場合の最大のリスク。

  57. 499 匿名さん

    >>498
    確かに、考えてみるとマンションは怖いね。実際に、豊中の痛ましい事件のように、そのリスクが顕在化した事例も発生している。これは防ぎようがない。。

  58. 500 匿名さん

    マンションの場合、共同住宅という住居形態からくる構造上の問題とは言え、指摘されている通り住人の侵入は防ぎようが無いし、エレベーターという密室もリスクだな。これは、マンションは安全面ではどうにも分が悪いな。

  59. 501 匿名さん

    >498-500
    連投とか虚しくない?
    それはともかく、隣家が選べないのは戸建てもマンションも同じ。
    日頃からお隣さんとそりが合わず、ある日口論から刺殺という事件など、
    戸建てでは頻繁に報道されている。
    ではそういう事例以外の場合だが、戸建ての場合いきなり玄関ドア前に誰でも来れるよね?
    ピンポーンと鳴った時点でストーカーだったらどうするの?
    マンションは少なくとも管理人、オートロック、エレベーター指定階制限など、
    戸建てよりはセキュリティが多重になっている。
    分が悪いのは戸建てだと感じるが。

  60. 502 匿名さん

    アメックスプラチナ、ナイルスナイル読者でない私達は

    郊外の戸建かマンション、もしくは都心で極狭を受容する
    道しかありません

  61. 503 匿名さん

    >>501
    マンションの最大のリスクは、エレベーターの密室。これは防ぎようがない。

  62. 504 匿名さん

    >マンションの最大のリスクは、エレベーターの密室。
    じゃあ、エレベータに乗る必要のない低層階に住むか、
    それこそ3階建て程度の低層マンションに住めば?
    眺望を取るか、万が一の事を考えての低層階か。そういう選択があるのもマンションのいいところ。
    戸建てには選択無いでしょ。平屋にするか、2〜3階建にするか程度だよね。

  63. 505 匿名さん

    >>504
    妥協して共同住宅を選ばざるを得ない場合でも、確かにタワマンでは無く低層マンションの方が無難。
    いずれにせよ、赤の他人と嫌でも同じ住居施設内に共存せねばならないという意味では、リスクはゼロにはならない。

  64. 506 匿名さん

    >>443
    >日本の平均年収は430万です。

    都内勤務なら40歳平均1000万はあるよ。
    日本平均なんて秋田沖縄入れても意味無い。

  65. 507 匿名さん

    >503

    エレベーターはテレビカメラで1階で待っている人々から丸見えだけど。それにボタンを押せば
    その階で止まりドアが開くけど。そんなことして追い出される危険はやらないよ。

    管理人室にビデオがあるから警察行きだね。

  66. 508 匿名さん

    >>443
    >都内勤務なら40歳平均1000万はあるよ。

    ↑だってさ。用無しなのは>443、キミの方みたいだね。
    だからさっさと庶民スレに行っておくれよ。もう来なくていいからね〜(^.^)/~~~

  67. 509 匿名さん

    >506

    私の年金額はそれくらい。厚生年金のほか退職金が死ぬまで出る。10年前子会社転籍で
    給料ほぼ同額。その時は現金2千万円も。控除が多くてその時は無税。

    年金形式で貰う退職金は退職金の税金で殆どかからず、確定申告でも、報告の義務はない.
    と税務署に言われた。

  68. 510 匿名さん

    >>507
    防犯カメラは、抑止効果と監視目的しか無い。防犯カメラの映像があっても、実際にナイフで刺されて殺されたら、犯人が捕まっても全く意味が無い。先般のケースもその一例。これがエレベーターの密室のリスク。

  69. 511 匿名さん

    >>510
    すでに>504で回答は出ている。
    密室リスクだと思うなら家族含めエレベータを使わないか、
    そもそも使わなくていい低層に住めばいいだけのこと。
    ただいたずらに「エレベータは密室リスクがある」などと言わずに、
    リスクは自分でコントロールするべき。以上。

  70. 512 匿名さん

    ↑自動車は事故のリスクがあるから乗らない、というのと似ているね。
    乗るか、乗らないかの選択があるんだから、各々の生活スタイルで選べばいい。
    エレベーターだって同じことでしょ。
    ただ先人の大阪の事件は、エレベーター内ではなく、降りた直後に刺されたわけで、
    別にエレベーターの密室性がポイントじゃないよね。
    不審な人がいたら一台見送るとか、リスクを下げる手段はいくらでもあると思うよ。

  71. 513 匿名さん

    >>511
    その通り。その典型的なのがタワマン。経済的な理由で妥協してマンションを選択せざるを得ない場合でも、エレベーターを使わなくて良い低層マンションを選ぶ方が得策。

  72. 514 匿名さん

    >>512
    確かに不審者とエレベーターに二人きりになるような状況は極力避けるべき。但し、ドアが閉じる間際に駆け込まれたりしたら、防ぎようがない。娘が一人の時にストーカーに付きまとわれたらと思うとゾッとする。

  73. 515 匿名さん

    ただし戸建は気軽に室内に入れる事は考慮しない。

  74. 516 匿名さん

    >>515
    気軽に室内に入れるような戸建やマンションは論外ですよ。もちろん、戸建でもマンションでもしっかりしたセキュリティー付きの住居に住むことが大前提です。ただ、マンションの場合にはしっかりしたセキュリティー付きであっても、他の住人は自由に出入りでき、マンションという密室があるという点が最大のリスク。

  75. 517 匿名さん

    戸建だと、自宅前で刺されたら防ぎようが無いね。しかも、誰でも自宅前に行けるし防犯カメラも無い。

    セキュリティ有無の差は明らかですよ。(笑)

  76. 518 匿名さん

    SECOMのシールが張ってあればマンションと同等らしいので
    戸建は安心と思ってる

  77. 519 匿名さん

    セコムのステッカーは、物理的には全く侵入の障壁になってないからね。

  78. 520 匿名さん

    >但し、ドアが閉じる間際に駆け込まれたりしたら、防ぎようがない。

    エントランス内に居なかった人間が、いきなりエレベーター前に現れることなんてないので。(笑)

  79. 521 匿名さん

    >490
    内訳は、こちらです。自宅設置分は投資目的ではなく、あくまでも省エネ設備です。
    投資目的にあたるのは郊外の余剰地に野立て設置分になります。
    これも、区分所有ではなく土地を持っているからできることです。

    1. 内訳は、こちらです。自宅設置分は投資目的...
  80. 522 匿名さん

    >>517
    極めてまれなケースを言われても(笑)

  81. 523 匿名さん

    >>515
    戸建てだけど、鍵はかけてるよ(笑)

  82. 524 匿名さん

    >522

    セキュリティの無い戸建は、玄関の前まで誰でも自由に来れるだろ。(笑)

  83. 525 匿名さん

    >521

    ガス使用料をお忘れではありませんか?

  84. 526 匿名さん

    >>524
    でも、普通は刺されないから(笑)

  85. 527 匿名さん

    マッドマックスのような時代なったら一戸建ても町を擁壁で囲んでゲートを作らないとね。

  86. 528 匿名さん

    普通は刺されないから、刺されたらニュースになるね。以上。

  87. 529 匿名さん

    >>525
    戸建だとマンションと違い、オール電化にして太陽光発電するのが普通、
    都心マンションだと高いガス料金を払う必要がありますね。

  88. 530 匿名さん

    >529

    オール電化のわりには電気使用量に対して料金が高いように見えます。

    お手数ですが、オール電化であれば、昼間、朝晩、夜間の使用量を教えていたたけますか。太陽光発電していないときに動かしているエコキュートだけでも100kWhくらいは消費すると思いますので。

  89. 531 匿名さん

    >戸建でもマンションでもしっかりしたセキュリティー付きの住居に住むことが大前提です。

    これ、次回からテンプレに入れといてよ。よろしく。

  90. 532 匿名さん

    >>531
    住んでる地域の治安にあったセキュリティですね。
    治安が悪い場所なら厳重なセキュリティが必要でしょう。

  91. 533 匿名さん

    > ただ、マンションの場合にはしっかりしたセキュリティー付きであっても、他の住人は自由に出入りでき、マンションという密室があるという点が最大のリスク。

    いつもこれがよくわからないんだよね
    確かに、マンションの場合、マンション住民であれば玄関の前まで簡単にいけます
    ただし、戸建の場合、不特定多数の人が、玄関の前まで簡単にいけます
    どちらが、安全かは一目瞭然。

    マンションという密室というが、戸建だって、塀などがあれば、外部から見えないのは同じだと思うけどね
    また、マンションの場合、侵入経路が限られ、ベランダ側は、外部から丸見えだし、ドア側は、いつ横の住民がでてくるかわからない。戸建の場合、庭にさえはいってしまえば、死角が多いため、ゆっくり侵入できる

    一般論からいえば、マンションのほうが圧倒的にセキュリティは上だと思いますけど

  92. 534 匿名

    都心で5000万円超のマンションを買うなら立地、利便性の良い安い中古マンション+仕事や人のしがらみから切り離された好きな環境の別宅の二軒の方がいいな。

    都心は物やサービスだけは溢れるほどあるから安く便利に住めればいいから中古マンション。
    好きなことや安らぎを求めるために都心以外の場所に別宅。

  93. 535 匿名さん

    >533

    セキュリティは障壁を重ねればより強固になります。その仕組みをいつまでたっても理解できずに意味不明なことを書いている人間は1人だけなのでご安心を。

  94. 536 匿名さん

    太陽光とか初期費用が高いしメンテもカネかかるからバカらしいと思う
    屋根の塗り直しのときどうすんの?あれって

  95. 537 匿名

    確かにマンションの方がセキュリティの多さ、開口部の少なさで侵入はされないだろうけど戸建てだって窓の形状や位置を高くしたり防犯ペアガラスと戸締まりを二重とかにすればまあ侵入されないよ。

    それでも侵入するのは特定の個人を狙った強盗やストーカー。
    そうなればマンションも戸建てもあまり大差なし。

  96. 538 匿名さん

    ファサード遥かかなたの門前のインターフォンでお問い合わせ頂きませんと、当家には入れませんね。
    不特定多数が玄関前をうろついてるのはマンションでしょう。

  97. 539 匿名さん

    マンションでは住民同士のウエットな犯罪が多発していると聞きます。
    その点一戸建ては空き巣レベルだからなー

  98. 540 匿名さん

    >>524
    >セキュリティの無い戸建は、玄関の前まで誰でも自由に来れるだろ。(笑)

    君の知ってる戸建ては塀や門もない家なのか?
    セキュリティシステムや電子錠もあるから、誰でも自由に玄関前に入れないよ。
    供連れで入れるマンションのほうが危ない。
    集合住宅に性犯罪が多いのはその証拠。

  99. 541 匿名さん

    >>540
    塀は乗り越えられたら死角になるから
    犯罪者のとっては味方だよ

  100. 542 匿名さん

    まあ、賃貸マンションも含めてのデータだからねえ。皆無とは言わんけど、ニュース見る限り賃貸の方が圧倒的に多いと。
    セキュリティ自体も違うしね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸