東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. 【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ
匿名 [更新日時] 2024-10-05 17:25:39

本日、内覧会に参加致しました。

[スレ作成日時]2015-05-30 23:23:37

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 323 匿名

    321

    あんた、アホか?良く掲示よめ
    と業者に言っても意味なし。
    ここは業者による情報統制布いて
    るんですか?
    いいかんげんに社員は出て行きなさい。

  2. 324 匿名

    317

    100%業者発見(笑

  3. 325 契約済みさん

    格差を感じるなー

  4. 326 会社員

    格差だと。属性だとか…
    モラルがある人の発言じゃないですね。
    お金がある人ほど無駄な出費には
    厳しいものですよ。
    ローンが50万円減るなんて大きな
    ことだと私は思います。
    私は無関係でずが、同じ提携ローン
    で手数料取られてて、他のマンションの
    金利が下がっているのに、黙ってられたら
    良い気はしませんよ。私なら納得できるまで
    説明を求めます。

  5. 327 匿名さん

    だからさぁ、業者が回答できるところで説明を求めろよ。
    ここで回答すると、成り済ましになるんだしさぁ。

  6. 328 匿名

    担保としての価値が金利優遇の差なのでは?

  7. 329 契約者

    提携ローンの金利が下がっている
    のに、担保価値だ?属性だと、なんくせ
    をつけて、隠蔽を正当化されている
    ことをこの掲示板で知り、被害を食い止め
    られ、正しい金利に下げて貰える方が
    一人でも多く出れば、この掲示板への書き込みも
    意味があると考えます。
    当然に隠蔽を正当化や議論のすり替え
    でごまかす、事業主とは利益は相反するわけです。

  8. 330 匿名さん

    俺は、店頭金利はローン実行時の金利で、優遇分は、契約時で今後変わりませんと説明を受けたので、
    何いっちゃつてるの?
    って感じなんだよな。金利は月ごとの見直しがありますという説明もあった。
    そもそも比較対象は同じ月だったのか?当然、チラシ等があるだろうから、しっかり証明してもらえれば聞く耳も出てくるけど、現時点では、単なるお騒がせ者としか見えん。

  9. 331 契約済みさん

    316さんこそ契約者じゃないでしょ!

    ローンの話は別スレでガンガン展開すればよいことでしょう。
    興味のある契約者は乗ってくるでしょうから、隠蔽でもなんでもない。
    業者を追求するなら、ドンドンやってください。

    ここでは、差し迫った入居に向けた有益な情報を交換したいですね。

  10. 332 あきら

    わざわざ掲示板で知らない人に教えてくれてるんだから助かりますよ。業者はバレバレ!能書きはいいんだよ!

  11. 333 契約済みさん

    332
    別スレで教えてもらえばいいんじゃないの?
    ローン話で有益な情報が埋もれるのがいやなだけ!

  12. 334 匿名さん

    >332さんほか、契約者の皆様
    何を言っても、三井の成りすましと糾弾されるだけです。提携ローンの書き込みには対応しないようにしましょう。

  13. 335 契約済みさん

    50万とか騒ぐならはじめからきちんと調べなよ

    ンなら、借りるな。

  14. 336 業者成りすまし排除賛成

    提携ローン金利が、メガ銀行の上位何行かは、他のモデルルームで三井不動産レジデンシャルの営業が示した数字が0.05%低くなっていたとの掲示板の
    書き込みを見てから
    メガ銀行担当者に確認したところ、三井不動産レジデンシャルとの取り決めで
    金利を下げる訳にはいかない。
    私もおかしな話だとは思うんですよ。
    との担当者弁でしたよ。
    この掲示板の情報のお陰で好きなくとも
    無知の知を知ることができました。

  15. 337 匿名


    本当ですか。
    ひどすぎます。
    信じられなくなります。

  16. 338 契約済みさん

    あわれですね。
    せっかくの買い物が

  17. 339 契約済みさん

    もうこのスレは契約者専用ではなく、ローン話専用のスレになりましたね。

    ウンザリです。

    だれか、普通の情報交換ができるスレを立てませんか?
    やり方わからないのでお願いします。

  18. 340 住民予定

    反論できない、業者が哀れですね。
    しかしながら。あなた方の蛮行で
    経済的損失を受ける善良な住民が
    いることを、忘れないでください。

  19. 341 入居予定さん

    提携ローンの銀行から契約時より金利が下がりましたので、契約書類を更改するとの連絡がありました。
    それも、この一連の騒動によるものでしょうか?

  20. 342 契約済み

    >>341
    「騒動」は関係ありませんよ。
    例えば固定金利フラット35の場合ですが、固定金利の元になる長期金利が7月に下がったので、実行月の8月は3ヶ月ぶりにフラット35の金利が下がっています。実行月がそこそこ良いタイミングだったと言えるでしょうね。

  21. 343 入居予定の銀行リーマン

    いったいどこの銀行のことを仰っているるのでしょうね。少なくともメガバンク、メガ系信託にその事実はありませんが、、、。地銀かネットバンクのことを仰ってるのですかね

  22. 344 追伸

    契約できなかった方がなんとか三井に憂さ晴らしされてるとしか見えず虚しくなります。。。

  23. 345 私も購入者

    >>336
    これが本当だとしたら、有意義な情報ですね、ありがとうございます。私も聞いてみます。
    と、こうやって情報を共有することが本来の板じゃないですかね?
    自分と意見の違う人を攻撃して排除しようとする考えの狭い人達にはうんざりします。興味無いから終わりにしろ、っていうのは、じゃぁ何なら興味があるんですか? 新たな話題もどうせまた叩くんでしょう?

  24. 346 ローンじゃないけど

    別スレでやれとか、飽きたなんて書いてる人、あなたが自分で他の話題を出せばいいのでは? ローンの話題だって、住宅購入のとても大事な要素ですよ。

  25. 347 匿名さん

    納得して契約し後から騒ぐって
    入居後が心配

  26. 348 匿名

    345さん、346さん

    神対応、なりすまし業者は出て行くべき
    ここは契約者専用掲示板ですから。

  27. 349 匿名さん

    しかし、結局のところ、
    提携ローンの問題とは違う、
    どこまでいっても証拠も無い、なりすましの主張で溜飲を下げてるだけで、
    業者も書き込めるローンの別スレでは
    瞬殺されて主張すらできないというのが現実だしなぁ。

  28. 350 匿名さん

    そもそも、業者の書き込めないスレで、業者批判に粘着するのは
    フェアでは無いよ。

  29. 351 内覧前さん

    さみしいねー
    お金ってこわし

  30. 352 匿名

    金がないから寂しいとか、たかが50万と
    か、属性が低いとか…

    散々、掲示板に業者が書いてるのに
    業者が書けないのはアンフェアだと
    業者丸出しで書いてるパラドックス。
    モラルもコンプライアンスも持ち合わせて
    ないようですね、あなた方は。

  31. 353 匿名

    別スレでやれとか、なりすまし業者が熱くなりすぎですね。他の物件の掲示板に火種が散るんじゃないかな。

  32. 354 匿名さん

    都合の悪い意見=業者
    でOK?
    業者という証しは?

  33. 355 匿名さん

    最初は契約者だったんだろうけど
    三井憎しでスレを渡りしている輩が集まってきた感じだな。
    そんな輩が、契約者だけどとわざわさ前置きして、なりすまし業者来るなとか言ってるんじゃないの。。
    だから他でやって欲しかった訳だかけど。

  34. 356 契約済みさん

    鍵受け取ってきました!

  35. 357 引越前さん

    (*´・ω・)ノシ
    おめでとうございます!

  36. 358 入居予定さん

    質問なんですけど、電球って引渡し以降にすべて自分で買うんですか?

  37. 359 契約済みさん

    358さんじゃあ誰が買ってくれるの??

  38. 360 引越直前さん

    鍵を受け取って、立ち寄ってきました。
    タワー駐車場の利用は初めてでしたがなんとかクリア。

    スカイラウンジの夜景はなかなかでした。
    ライブラリーカフェにも書籍が並んでましたよ。

    帰りの出庫はちょっと待たされました。
    出庫と入庫が何台か重なった時どうなるのか一抹の不安が…

  39. 361 私も購入者

    >>358
    ダウンライトは内覧の時に電球入ってたと思いますが… ダウンだけで十分だね、って話しをしたので。
    タワーPはやはり待たされますか。駐車場の概要には◯秒〜◯分といったように幅がありましたけど、混んでいると更に待ちの時間がかかるということですよね? 六本木ヒルズのように部屋から出庫予約が出来るとパーフェクトなんですが(笑)

  40. 362 契約済みさん

    269です。板荒れちゃいましたね-。。

    善意で別板立てたりしましたが、感謝の前に「隠蔽か社員」と逆ギレされるとは思いませんでした。むしろ拡散すればとアドバイスしているのですが。
    あと銀行の担当者が「三井から止められて。。」という別書込ありましたが、金利は銀行が決めますし、金利の大小で不動産屋の手数料は変わらないので、銀行にだまされてますよ。銀行と不動産屋の個別契約を見れないから、銀行側もどんな言い訳もできますからね。

    ま、ここの住人が民度が低かったり読解力が低いわけないので、外部の荒しに釣られた私がアホでした。知り合いに提携ローンの話とか役に立ちそうな話を聞いて書こうかと思って来ましたが、匿名掲示板にそんな時間を割くのが無駄でした。

    私は明日鍵もらいますので、とても楽しみにしています。
    もうここは見ませんので、本当の住民のみなさま、CGPでリアルに会って楽しく過ごしましょう。では。

  41. 363 引越前さん

    274です。同じく明日引渡しを受けます。これから「購入者」の皆さんは「住人」や「家主」へとリアルな変化を迎える訳ですから、お互い忙しくなりますね。何卒宜しくお願いします。

    ドキドキしますが、希望に胸ふくらませて三井タワーいってきまーす。

  42. 364 契約済みさん

    昨日、鍵引渡しを受けて、その足で行ってきました。
    内覧会の際に渡されたエアコンのリモコンを持って行かなかったため、
    エアコンが使えず、蒸し風呂状態の部屋で、倒れそうになりました。

    内覧会の際には、簡易電球みたいなのがついていたので、
    照明器具はあとで代えればいいやと思っていたら、
    全て外されていたので、夕方真っ暗になってしまいました。
    脚立と照明器具は最初に持参、あと雑巾かな。結構ホコリで足裏真っ黒。

  43. 365 契約済みさん

    私も、昨日三井タワーで鍵をいただきました。その足で現地に行きました。
    364さん同様、エアコンのリモコンを持たずにいったため蒸し風呂状態でしたが
    内廊下っていいですね。エアコンきいていました。

  44. 366 引越前さん

    ライブラリーカフェは、本になんの目印やシールがないため、持ち出しが自在にできてしまそう。
    管理方法はどうするのでしょうかね。コンシェルジュが1Fにしかいない、、、、。
    漫画とか週刊誌はないので、持ち出さそうな本は少ないと思いますが、
    単価の高そうなデザイン系の書籍もいろいろあったので少し心配です。

    多分書籍は順番に入れ替えていくと思うので、古くなった本は住民に安く売ってくれたりするとかするといいですね。
    六本木ヒルズのアカデミーヒルズみたい。

  45. 367 匿名

    ダウンライトは自分で好きな色のLEDいれましょ 白色系か昼光色が良いかなぁ

  46. 368 内覧前さん

    ライブラリーはなかなかよさそう。
    マンション住まい楽しみです。

  47. 370 入居前さん

    なりすましじゃないですよ、わたくし。
    そんなに融資のこと気になるならここで騒いだところでどうにもならないことを知るのが一番いいですよ。

    お金のこと以外のお勉強もされた方が、、、、、

    わたくしは中層階ですが景色もよくなかなかな物件を購入できたと思います。
    ローン組みましたがしっかり着実に返していきますよ。

    自分で決めた金額ですから

  48. 371 匿名さん

    だから売主と金利は関係ないって…決めるのは銀行

  49. 372 匿名さん

    金融機関も物件に応じて優遇を変える。ここより価値ある物件なら優遇を大きくする。
    あと金消の時点の金利が適応される。
    なぜ理解できないかなぁ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸