匿名さん
[更新日時] 2010-07-26 16:26:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
551
匿名さん
現地MRの部屋は売りには出さないのかな。
さすがに現地MRの部屋は安くなりそう。
-
552
入居者
現地MRの部屋は引き渡しが相当遅れるため、格安で販売されることはあります
でも一年半後とかです
ただ殆どの場合賃貸に出されれます
-
553
匿名さん
MRとして開放されれば共用部分に汚れや傷がつくことが無いとは言えませんが、通常想定される程度であれば許容されるべきでしょう
その程度なら居住が始まればすぐについてしまうものですし、そもそも建設中だって工具やら何やらを携えた多数の職人さんが出入りしているのです
-
554
匿名さん
許容の範囲なんてとんでもない。
きっちり仕上げて売り主に引き渡されてからは職人は入らない。
引き渡されてからの現地MRは
不特定多数の検討者が出入りするし、その数は半端じゃない。
また職人に比べて素人は丁寧に扱う感覚は薄く、
MR特有のお粗末なキズも多い。
定価で買うなんて有り得ない。
-
555
匿名さん
棟内MRの中は三井所有であれば好きに使用したらいいが、供用部は契約者全員の
所有です。
本来は引き渡し時に供用部も新品で引き渡されるべきで、一部の所有者が
独占利用するのは権利の乱用ではないでしょうか?
(新築分譲価格には他人の手垢がついてないプレミアムも含まれています)
さらに新築プレミアムだけじゃなく実質面からみて、たとえば接客家具の法定耐用年数は
5年。半年も集中利用されるソファが万万一供用部にあれば10%程度の償却コスト
も負担すべき。
たとえれば走行距離ゼロのプリウスの新車を購入したら、じつは半年もメガウェブで
展示されてた車両だったようなものです。
重説のMR利用が拡大解釈されて文句が言えないならば、きわめて厳しく供用設備の傷や
ヤレを指摘し可能な限り交換対応を要求するつもりです。
-
556
匿名さん
契約済みの人にも棟内に新設されるMR見学の案内があるみたいなので
共用部の汚れや傷につながる可能性があればその時改善を申し入れたいと考えています。
三井であれば そのような問題が起きないよう十分に配慮すると思います。皆さん
三井のブランドを信頼し購入を決められたのでは。
既契約者にとっても新設されるMRの効果で、販売が順調に進み入居時に空室なしでスタートするメリットの方が
はるかに大きいと思います。売れ行きは他より好調そうなのであまり心配もいらないかも知れません。
-
557
匿名さん
ここ数年で販売された大崎周辺の新築マンションに比べると、共用施設は充実しているようには思いますが、そこを考慮しても、多少割高な感じがして思い切れません。
三井の物件なら資産価値という意味で、5年後や10年後の大幅な値下がりは本当に心配しなくて大丈夫ですかね?
-
558
553
ちょっと神経質すぎると思うけど…
共用部分をたっぷり傷付けられて汚されてから引き渡されるのはもちろん困りますし、万が一そうなった場合は現状復帰してもらうべきだけど
MRとして使われたくらいではそんなことにならんでしょ
あくまで共用部分(エントランスやエレベーター)の話ね
-
559
匿名さん
>>三井の物件なら資産価値という意味で、5年後や10年後の大幅な値下がりは本当に心配しなくて大丈夫ですかね?
日本は過去10年間ずっとデフレで今後もデフレが続きます。
(民主党の経済政策でデフレが終わると予測している人って、この世に存在していますか?)
不動産に限らず、モノの値段が下がり続けるのは間違いないので
値下がりが怖いなら買わずにじっと待っていた方がお得です。
-
560
匿名さん
558
共用部のキズ汚れが、
MR客によるものかどうかなんて、誰かが監視してない限り分かりませんからね。
-
-
561
匿名さん
新築分譲マンションの着工件数が景気の影響で激減しているのは周知の通り。
景気回復をじっと待ったとしても気に入った部屋が果たして出てくるかどうかですね。
もちろん他にもじっと待っている人は多数いるでしょうし、
優良物件が出てきてもかなりの競争率になるのではないでしょうか。
売主も買いたい人の絶対数が多ければ高値で売り出すと思います。
中古ではなく新築にこだわるなら難しいところですね。
-
562
匿名さん
以前三井が販売している新築の物件で内覧させてもらったが
白手袋をはめさせられて営業がしっかりとべたつきでした。
-
563
匿名さん
ホント営業マンがしっかり張り付いていてくれないと。。。
それにしても竣工半年前の棟内MRって異例な気が。
現行のMR跡地の分譲マンション(おそらく)は三井の開発だから
自社都合、営業判断ということだし。
まあ考えてみれば7月竣工は建設スケジュールというより販売期間の要請
なのだろう。(カラーセレクト締め切りも竣工時期からみて不当に早かった)
どうせ完売に時間がかかるなら、MRコスト削減のため棟内MRの完成を急ぎ、
自社の次の開発日程を優先させたということですかね。。。複雑な気持ち。
-
564
匿名
ここ数日、同じ人が騒いでるようだけど、心狭すぎだと思いますよ
または、心狭い人を演じてる?
もしかしたらマッチボンプなのかな?
こんな事書くと噛みつかれそうだけど少々目に余るかんじなので
-
565
匿名さん
-
566
契約済みさん
-
567
匿名さん
決め付ける人が出てきたりして
某大崎のマンションと同レベルの心の狭いスレになってきましたね。
-
568
匿名さん
同感です。
どちらのマンションも住んでいる人の大半はまっとうな方々だと思いますが、書き込みをする方は少し極端な意見の方が多いように思います。
極端な意見はスルーして、まっとうな意見のみ参考にするようにしています。
-
569
匿名さん
そうそう、ここは三井ブランドで安心を買っているの。少々のことは黙って飲み込める
懐の深さも必要ですよ。
だからこのスレでデベの問題を上げても共感得られませんよ。
-
570
匿名さん
棟内MRは、高層階になるでしょうね。おそらく。
低層だと、いくら内装オプション付けまくっても、そこはやはり仕様が『パークタワー』レベルですから。
-
571
匿名さん
三井というだけで買う人がいるのも事実だからね
大手だと安心感は
三井≒三菱地所>野村>住友>>>東京建物≒丸紅≒伊藤忠といったところでしょう
マンション力のみは
三井>住友>野村≒三菱地所>>東京建物
総合開発力では
三井>三菱地所>東京建物>>野村>住友
得意不得意あるがいずれにおいても三井は強いのは確か
-
572
↑
-
573
匿名さん
>>571
安心感なら住友は三井、三菱と変わんねーよ
野村より下ってことはねーだろw
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
財閥系デベの物件を買いました。勤めも財閥系ですし、やはり安心感が違います。
-
-
576
匿名さん
北東方面から写真を撮ってみました。
この写真からだと東面も結構抜けています。
今後東洋製罐のビルの影響がどの程度でるのでしょうね。
-
-
577
匿名さん
確かに、ちまたでは三井の物件は高く売れるという神話はあると思いますが、2008年版マンションの騰落率を見ると、三菱>丸紅>住友>三井の順になっていたので、あまり三井の物件だから大丈夫と思っていると、足元をすくわれる可能性はあると思います。
いいマンションだとは思いますが、適切な価格であるかなど慎重に物件を選ぶ必要はあると思います。
-
578
マンション住民さん
みなさん
名前でマンション買えるような身分でうらやましいですねー
ほんとに見栄だけって感じで
頭が悪そうです。
-
579
匿名さん
↑
いかにも買えない人のひがみっぽいですね。
不愉快ですね。
-
580
匿名さん
>578
大崎スミフの「マンション住人さん」ですか。
投稿する際は気を付けてください。
-
581
匿名さん
576さん
写真のUPありがとうございます。
威風堂々でありながら街並みに融け込む姿ですね。
棟内のMRがOPENするのが楽しみです。
-
582
匿名さん
以前は無名な売主のところのマンションを保有していましたが、耐震性、使用コンクリート、管理体制などに関する信頼感は実際に大手デベロッパーのマンションに住んでみて違います。
信頼感のある分、大手デベロッパーの方が少し割高にはなっていると思うので、578さんが「ほんとに見栄だけって感じで頭が悪そうです」と書いて、大手デベロッパーのマンションを選択肢から外すなら、この検討版への書き込みの必要はないのではないでしょうか?
「頭が悪そうです」と人を簡単に評価する人ほど、人間として問題があるように思います。
-
583
匿名さん
皆さん購入された場合、個人的に構造の検査を依頼しますか?
-
584
匿名さん
-
585
匿名さん
購入したら、高い買い物なんだから
内覧会同行業者は依頼しなくちゃね。
構造検査よりも。
-
-
586
匿名さん
しないなぁ。一般のマンションと違って、そこまで信頼できないデベではないよ。
なんのための大手指名買いなのだか。
ずっと以前にも同じように積極的に勧めてくる人がいたけど、宣伝か?と疑ってしまう。
あなたが利用するのは勝手だけど、自分の判断に自信があるなら、他の人に同調を求めるのはやめて。
-
587
匿名さん
-
588
匿名さん
新年の挨拶状がきましたけど、契約者限定は16,17日だけなんでしょうかね?
他の契約者がどのような方なのか、行って見てみたい気もします。
-
589
匿名さん
ここの最上階っていくらですか?買えるかもしれません。
-
590
匿名さん
-
591
マンション住民さん
578です。
私は評価しているつもりはありません
ここの掲示板を見てて
ブランドのイメージがいかに独り歩きしてるかと思ったまでです。
三井がいいという人はたくさんいるでしょうから
それが判断基準になってる方はそのイメージだけで買えばいいと思います。
ただ三井の物件でも土壌汚染やなんやらと
それ見たことか・・・ということは実際にあるわけです。
自分の中で確固たる判断基準や
客観的に比較対象できる冷静さを持っておかないと
いけないと思いますよ。
そういう意味で見栄だけで頭悪いと申したまでですので
あしからず。
-
592
匿名
↑
11月位から、色々な検討板で直ぐ上の人とそっくりな文体を頻繁に見かけますね
全部ディスってる内容ばかり
何人かの反論がでると微妙な再反論をして、最後「あしからず」で言い逃げするパターン
暇なうえに構ってくれる人が居なくて寂しいのかなぁ
-
593
匿名さん
>>591
「土壌汚染やなんやらと それみたことか・・・」
それは三井に限らずどのマンションデベでも起こり得るリスクでしょ。
そういった問題が起きたときにキチンとした対応が出来る会社かどうかが
一つのブランドなのではないですか?
ビジネスにおいても取引先の与信をとることは当たり前のことでしょ。
問題が起きたら、その問題のために倒産してしまうようなデベでは困ります。
「客観的に比較対象できる冷静さ・・・」
価格勝負のアウトレットマンションでも買うのと違いますから
貴方様が危惧されるような買い方をされている方はむしろ少ないのではないでしょうか。
そういう意味で先のリスクヘッジやこの物件の購入検討者を考慮できていない
貴方様の考え方のほうが「?」です。今一度「冷静」に考えられたほうがよろしいかと。
あしからず。
-
594
匿名さん
>591
「自分の中で確固たる判断基準や客観的に比較対象できる冷静さを持っておかないといけないと思いますよ。」というコメントは多少上目線なのは気になりますが、購入検討する上で冷静な目は確かに必要だと思うので、意見としては分かりました。
で、591さんがそういった目で検討に値するマンションはどこなのですか?
否定意見ばかりでなく、肯定する意見を載せてみてください。
-
595
匿名さん
三井の物件なのは間違いはないのですが、
価格設定前にサブプライムの煽りを受けてしまい、
予定価格で出す事が急遽できなくなり、
いろいろとコストダウンせざるを得なかった。
そのツケがどういう形で出てくるか三井と言えども正直心配。
-
-
596
契約済みさん
583です。
友人も三井物件でしたが行っておりました。
お金かかるし、三井だからいいかなと思いつつ、やっぱる第三者の目は必要と感じたため行うことにします。
ご意見ありがとうございます。
-
597
匿名さん
どこのデベもMRは格好良く作っていますので良く見えますし、マンションは築浅のうちはどこもそれなりに気持ちの良いものです。
差が出るのがリセールバリュー。現存するデベによる物件かどうかで残酷な程、成約価格に差が出ます。デベの指名買いも多い世界です。実際大手デベ、スーパーゼネコンには大型ビル建設のノウハウが蓄積されているので、中古になった時に強みが出ます。
転売の可能性が全くない、自分の代で住みつぶすという方なら、ご自身の判断、価値観で良いと思われる物件を選ばれるといいでしょう。三井など大手はどうしても最大公約数的で、間取りや共用部分等無難なものが多いですが、新興デベ物件にはなかなかユニークなものがあります。
三井等は一次取得価格が割高なのでそこそこの値段で売れる手堅さはあふでしょうが、値引きで買えた新興デベ物件は大化けする可能性もあるかもしれません。
ローリスクローリターンか、ハイリスクハイリターンか。住居、資産をどう考えるかですね。
そういう意味で、グランスカイは資産としては非常に優等生的と言えるでしょう。ただ転売して大儲けというのもなさそうです。
-
598
匿名さん
一般的に三井ならではの安心感は分かる。
ただグランスカイが資産的に優秀かについては
コストカットしているという意味でちょっと疑問。
-
599
匿名
コストカット、好きですね。何度も連呼しています
何か信頼出来るソースがあるんでしょうか?
・知り合いが言っていた(風聞)
・営業や関係者が言っていた「らしい」(風聞)
・評論家が書いていた(憶測)
・リーマンショックがあったのだから「当然」しているに違いない(憶測)
・常識だよ(論外)
どれかじゃないとよいですが
-
600
匿名さん
三井シンパスレですね。自社都合の棟内MRの早期解放、眺望が高輪台PRJCTでかなり前から
決定的な変化があるのに昔のCGで客寄せしている営業姿勢、カタログにあるコンストラクション
レポートも何の通知もなく廃止する顧客対応、などにはいたって鷹揚、理解がある。
それが懐の深く寛容な性格の現れかと思えばさにあらず。それを指摘する個人への攻撃姿勢は
きわめて厳しく狭小視野。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件