- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-06-19 15:59:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)
-
262
匿名さん
エレベーターだけではなく、水道ももし止まれば
どちらにしろ生活はできない。
それと、大地震後は建物内の下水管にも不具合が生じる場合があるので
下水も使えなくなるんだと。
-
263
匿名さん
DT契約者スレより、700戸位売れてるそうです。
この位の数字ならばあり得るかな
-
264
物件比較中さん
入居まで8ヵ月ちょっとで、残り700は厳しそうですね。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
>>253
ブリリア有明シティにもスパはありますね。
プールとスパ両方あるのがブリリアマーレ。
ブリリアマーレ33Fは凄すぎなので、共用施設自慢でブリリアマーレ越えるマンションは今後そうそう現れないと思いますね。
-
268
匿名さん
-
269
販売関係者さん
魔の2018年問題。
怖いね。豊洲タワマンは築10年物が大量に発生して管理費アップに耐えられなくなった連中が売りに出してくるよ。供給過剰だね。
-
270
販売関係者さん
新築もちょうど2018年に竣工が集中。
賃貸も安くなるだろうから中国人も売りに出すだろうね
-
271
匿名さん
2005年にもマンション危機説ってのがあった。
実際にはそれを無視して買った人たちが大儲けした。
-
-
272
不動産業者さん
2005年に危機説なんてないよ。2008年の間違いじゃないかな。
実際2009年はマンションが大幅下落したよ。
2007~2008年ごろに竣工した特にパークシティ豊洲なんて新築比150%も
上昇してる。一方でプールとか過剰設備が負担で管理費が徐々にアップしてたり
いよいよ2018年くらいには大規模修繕の時期に入るよね。管理費は4万円を超えるところも
多くなってきて住人の負担も苦しくなってきつつあるって。
ほかにも湾岸マンションは10年物が出てくるタイミングで買い替え希望が一気に進むね。
でもそんな管理費高いマンションなんて誰も買わないよ。供給過剰だって。
新築も一気に2018年に入居と転売が始まって恐ろしいことになるよ。
-
273
匿名さん
-
274
匿名さん
-
275
匿名さん
>>272
2008と2018年の状況が違う。2008年はリーマンショックがあったからだ。外因のほうが大きい。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
>>268
珍しくないというなら具体例よろしくお願いします!
-
278
匿名さん
>>276
投機マネーの不動産投資は普通のことだ。ロントンでも、ニューヨークでも有名な都市は標的になるもの。もし、2018年で円が大幅高くなれば信憑性はあるよ。
-
279
匿名さん
>>272
「マンション2005年問題」や
「2005年3月危機」でググッてみなよ。
10年前のこと、もう忘れた?
-
280
匿名さん
>279
そのころはマンション検討してなかったので
-
281
匿名さん
>>277
東京ワンダフルは共用施設だけみたら、スゴいね。
あそこを都心と言わないという批判や、無駄施設というもっともな批判は受け付けないです。
-
282
匿名さん
>281
その批判、的を射てると思う。
不便だから、無駄な施設一杯作る必要があった。
で、維持費が豊洲一高いマンションになってしまった。
-
283
匿名さん
なんにもない田舎だからマンション内にいろんな施設が必要なんです。
有明のマンションでもみられる現象ですね。
-
284
匿名さん
>>282
批判は受け付けないって言ったでしょ(怒)
ただでさえ可哀相な感じなのに追い打ちかけてどうすんねん。
-
285
匿名さん
湾岸は2020年までに売ること。
その先は暴落しますから。
-
286
匿名さん
豊洲通なら、シンボルを中古で買うと思う。
交通量の多い晴海通りから2ブロック離れていて、
かつ、隣が大学で、豊洲で最も閑静で落ち着いた立地。
豊洲の奥座敷といったところ。
それでいて駅まで6分。しかも、フォレシアができたおかげで、
そのうち4分は雨に濡れずに駅まで行ける。
また、フォレシアは飲食店が充実している。
駅とマンションの間に飲食店街(フォレシア等)、スーパー(文化堂)、薬局、コンビニ、本屋、美容院、カフェ等の
普段の生活に必要なものは一通り揃っており、駅までの動線に無駄がない。
仕事帰りに、買い物等の用事を済ますのに動線に無駄がないのは非常に有難い。
最寄のコンビニもナチュラルローソンで輸入食料品や
成城石井の商品を扱っていてるしワインも豊富。
安く販売された2丁目と違い、3丁目最後のプロジェクトということで坪300近かったので仕様も良い。
中古価格も、元値が髙かったこともあり、新築時と同程度か、上がっててもほんの少しなので、
中古で買ってもあまり損した気がしない。
ただし、レインボーブリッジが見たいなら南の26階以上の眺望が抜ける部屋に
する必要あり。部屋によっては東京タワーも見える。
-
-
287
匿名さん
地震が起きて停電したらタワマンは終わりです。
六本木ヒルズで52階に閉じ込められた人たちをご存知でしょうか?
-
288
匿名さん
>>285
湾岸は2020年までもたないよ。2017年までに売り逃げるべきでしょ。2018年にはオリンピック前に売り逃げようとする向きが殺到するからその前年までだね。
-
289
ビギナーさん
近々だとスカイズの中古とパークホームズ豊洲の販売状況で分かると思いますよ
-
290
匿名さん
オリンピック終わるころのには、豊洲の街は開発が進んでいて、
さらに便利になってるから、
今より安く買えるとは、とても思えないけどね。
今なら、まだ買える。今の価格で買えないなら、オリンピック後、
価格が下がるのを祈って、待つしかないと思うけど。
-
291
購入経験者さん
まだ上がるとか言って売り惜しんでる貧乏新築組がいるんだって。やっぱり相場が読めないのかな。
-
292
匿名さん
デべはオリンピックまでには新築分譲は終わりにしますからあとはどうでもいいんです。
治安が悪化したら橋を封鎖すればいいから東京に害を及ぼすこともない。
-
293
匿名さん
上がるか下がるかなんて誰にもわからないでしょ。
城西や城南に比べるとまだまだ安いし、
再開発計画目白押しだから、悪くてもキープ。
上がる可能性の方が髙いと思う。
-
294
匿名さん
>>291
売り惜しんでいる訳ではなく、売りたいけど思うような高値で売れず焦ってるんです。テッペンなのは認識してます。豊洲は地下鉄路線が増えない限り下落リスクしかないの分かってるから。。
-
295
匿名さん
豊洲物件買った方って全員、キャピタルゲインを得たか、含み益持ってるよね。
-
296
匿名さん
-
-
297
匿名さん
>>295
買い手がつかないのに頑張るあなたにエールを…
-
298
購入経験者さん
パークシティ豊洲なんて新築比150%も暴騰したんだから普通は売りだよ。管理費も上がってきて新築購入組は支払いが苦しくなる一方だし。一方で築10年モノはためらうよね。特にタワマンは。豊洲の賃料相場も下落基調だし資産価値は実は下がってるんだよね。出口が売却しかないのは投資家にとってはリスク以外の何物でもない。
-
299
購入経験者さん
-
300
匿名さん
-
301
中学生さん
>>299
晴海の新築は強烈に動いたよ
半年ぶりに売ったぞ
-
302
不動産関係
>>301
ここは強烈に売り推奨エリアだね
クロノ、ティアロ、パークタワーの3バカタワー。
-
303
匿名
日本人は熱しやすく冷めやすいから流行りものには手を出してはいけない。
マスコミにもてはやされるようなものは廃れると悲惨だよ。
湾岸もそうなる。
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
>>303
感情論で物事を講じるのも日本人っぽいね。そんなに湾岸が嫌なら、来なければいいじゃん。
-
306
匿名さん
-
-
307
匿名さん
インフレ始まる前に買うべきだと思うよ。
知り合いの財務官僚もタワーマンション購入してたし。
-
308
匿名さん
待てば待つほど値上がりするは相場、もう始まってるよ。
-
309
匿名さん
>>308
もう新築マンション買っていい時期、終わっちゃってるよ。
今後、大幅に上がっていくのは希少性の高い都心の富裕層向けの場所だけで、残りの場所は今買ってもロスか転売時の諸経費が浮くくらいにしかならないからね。
-
310
匿名さん
値上がりしてる間は買って良い相場だよ。
買ってダメなのは、値下がり始まってから。
-
311
匿名さん
インフレ始まるというのに悠長すぎるでしょ?
まだ買ってない人は、今すぐ買いなさい。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件