埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
匿名さん [更新日時] 2017-01-11 14:40:19

32階建タワーマンション、武蔵浦和SKY&GARDEN、第4版です。
601戸中400戸ほどが契約済みで竣工前に完売する勢いです。
タワー棟はもう完売間近ということで、今後はレジデンス検討者が中心になっていくでしょう。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547044/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
武蔵浦和SKY&GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-28 17:41:54

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 427 匿名さん

    前週末でだいぶなくなったということは
    前週末まではけっこう余ってたんですね

  2. 428 契約済さん

    >>427
    ほぼ完売状態で時期分譲分の売り出しなので好調かと思います。
    早めによい部屋が買えて良かったです。

  3. 429 匿名さん

    A棟は来年とのことですが、状況によっては早まりますかね?
    待ちくたびれました。

  4. 430 匿名さん

    A棟は来年なのですか。なぜそんなに引き延ばすのでしょう。他棟に売れ残りを出したくないのでまだ控えているのか。
    それともプラウドタワー武蔵浦和レジデンスの様子を伺っているのでしょうか。あちらは一部住戸を値下げしました。割高感が出ないように価格設定を見直しているのかな。
    やけに売り出しが遅いように思います。

  5. 431 匿名さん

    プラウドの第2期に当ててくるのですかね???

  6. 432 匿名さん

    スカイアンドガーデンも予定価格を2、3度引き下げています。
    A棟はプラウドの売れ行きを見て、売れるであろう最大の価格設定をしてくるのでしょう。

  7. 433 匿名さん

    これだけの大規模開発なので一気に放出せず、計画的に分譲しているのではないでしょうか。今後の分譲の計画を具体的に聞かれた方はいらっしゃいます?A棟は来年の何月頃に販売開始となるのでしょう。

  8. 434 匿名さん

    もう3月入居開始だというのにA棟の売り出しが遅すぎですね…

  9. 435 購入検討中さん

    公には年内提示、1月販売開始となっています。
    ですが、すでに多くの(人気が出そうな)物件では 内々に話が進んでいます。
    人気のあるマンションは売り出し前から営業とコンタクトを取って、足しげく通ったほうが良いと思います。
    ここはすでにマンションギャラリーが運営されているので、第一期第一次とは状況が違います。
    どうせ抽選になるんだからなどと思って売り出しまで待っていると、出遅れます。
    抽選は公正に行われますが、抽選に持ち込まない方法が営業にはあるので、とにかく早くから営業にしつこいくらい買いたい雰囲気で折衝したほうが良い結果になるはずです。

  10. 436 匿名さん

    >>435
    そしたら価格釣り上げられそう
    それを狙ってる契約済の方なのかな?

  11. 437 物件比較中さん

    A棟は値上げ予定みたいですよ
    独特の間取りですし、ライバルがいないかプラウドですので高くするのは当然かと

  12. 438 契約済さん

    >>436
    事前にリップサービスで交渉しとくのは効果的くと思いますけどね。価格は周りとの兼ね合いで決まるので関係ないかと。

    ただ値上げはほぼ確実かと思いますが。。
    坪単価はBCDとは別になる(元々計画通り)。とC棟販売時から言われていますので(それがC棟に決めてしまった理由ですが)

  13. 439 匿名さん

    高かったらプラウドの方がいいですね

  14. 440 匿名さん

    >>439
    ?????なんで?

  15. 441 匿名さん

    A等の間取りは非公開なのですね…残念で仕方ありません!

  16. 442 匿名さん

    A棟の間取りは、2年前の事前案内会の頃に送られてきた資料にいくつか入っていましたよ。部屋が洋室和室でなく、SOHOと表記されています。
    小規模オフィス用途にも使えることをアピールするためですかね。
    私もプラウドレジデンスと同額になるなら、プラウドを選びます。スペックは完全にあちらの方が上ですから。

  17. 443 匿名さん

    >>439
    プラウドは共用設備はほぼないけど私の場合は共用設備は特にいらないのと、
    駅直結、免震、長期優良住宅なので、ここが高いならプラウドがいいな
    あとは各階でゴミ捨て出来るのとバルコニーの奥行が2mなのと目の前が線路ではない点と
    あとは建物外観が好みかな
    でも高い
    こっちはゲストルームがあるのはいいですね

  18. 444 匿名さん

    まず同価格帯という事はありえないでしょうね。
    他のB,C,D棟との価格差が大き過ぎる。

  19. 445 匿名さん

    A棟は商業利用可能ということであれば、購入者層も個人事業主中心になってくるのでしょうか。

  20. 446 匿名さん

    同価格帯は無いと思います。
    そうなったら、私は迷わずプラウド買います。

  21. 447 ご近所さん

    プラウドは向きが気になります。将来的なデッキ接続を視野にいれると同価格でも迷います。ビジネス利用可能ということでイメージがつかみにくいですが。

  22. 448 匿名さん

    A棟は東向きしかありませんよ…

  23. 449 匿名さん

    A等の間取りが気になります。
    どこで見られますか?

  24. 450 匿名さん

    まだ販売してませんからね
    ネットにはないのでは?

  25. 451 物件比較中さん

    このマンションはシニア棟があったり、SOHO棟があったり、共用施設棟があったりでユニークですね。
    住んでみると面白いマンションなのかもしれない。

  26. 452 ご近所さん

    >>448
    プラウドは北西ですから、東の方が良いかと。そう考えるとスカイガーデンの南側が良かったのかもしれませんが。。

  27. 453 匿名さん

    スカイガーデンの南側だと、ロッテの工場が撤退する可能性もなくはないですが

  28. 454 匿名さん

    個人的には朝しか日の当たらない東向きより西向きがいいですが、人それぞれですね。都内のタワマンでは、価格は南>東=西>北ですしね。

  29. 455 匿名さん

    >>454
    一般的な相場は、南>>東>西>>>北かと思います。東と西は同じマンションでも価格差があることが多いです。
    日本人は朝日が好きなんでしょうね。(個人的には北以外ならどこでも良いのですが。

  30. 456 匿名さん

    一般的相場では西と東に差はありませんよ。

  31. 457 匿名さん

    上でプラウドタワーが北西向きしかないように書かれていますが、
    プラウドには南向き、南東向きもあります(南はマークスにもろかぶりですが)。
    こちらを検討されるのがよいのではないでしょうか。
    高層階なら東向きでもそれほど日当たりは悪くないと思います。

  32. 458 匿名さん

    >>457
    もろかぶりだと、向き以前の問題ですね…。
    プラウドタワーレジデンスは、コスパが悪いですね。スカイのA棟の価格が分かりませんが、スカイと比較すると価格上昇感は否めませんね…。

  33. 459 匿名さん

    プラウドは西向きだと永久眺望ですよ

  34. 460 匿名さん

    プラウドは北西ではなく南西では?
    限りなく西に近い、西南西くらいだと思いますが。

  35. 461 匿名さん

    プラウド北西角部屋ありますよ

  36. 462 物件比較中さん

    埼京線の本数を増やすために、JRがロッテの土地を買収して駅舎にしようとしていたが、買収できなかったというコメントを見たことがあります。
    もしロッテが移転したら、武蔵浦和止まり・武蔵浦和始発の電車が増えるような動きになるのでしょうか。

  37. 463 匿名さん

    JRは当初ロッテの土地を車両基地にしようと下みたいですね。

  38. 464 匿名さん

    是非増発してほしいですね

  39. 465 契約済

    >>462
    ロッテ工場は建替したばかりで建物に対する残存簿価がかなり残っているので撤退の可能性は低いかと思います。

    仮に撤退した場合、その土地をJRが狙っており半永久眺望&陽当たりが保証されるため南側の将来は堅いと見込んでいます。

  40. 466 契約済みさん

    逆に考えると、ラムザやナリアからすると眺望に対するS&Gの影響って大きいですね。
    きっと、戸田の花火が見えなくなった物件が多いんでしょうね。

  41. 467 匿名さん

    >451さん
    えっ!「GARDEN RESIDENCE」「SKY TOWER」「AVENUE RESIDENCE」「GATE RESIDENCE」の4棟構成ですが、シニア、SOHO、共用棟はどれがどの棟なのでしょう?
    公式ホームページを読みましたが、よく解りませんでした。すみませんが詳しく解説していただけると嬉しいです。

  42. 468 周辺住民さん

    ロッテは北関東の工場を閉めて武蔵浦和の工場を増築してるので今後何十年とこのままではないかと思います。

    ラムザの住民は眺望では悲惨ですね。
    ナリアの住民はナリア購入時に60階建てのマンションの予定を知らされているので
    階層が半分になっただけましだと思ってんじゃないかな。

  43. 469 匿名さん

    入居までの完売に黄色信号が点滅しはじめましたね。プラウドに流れてしまってるのでしょうか。

  44. 470 匿名さん

    工場がいつまでこのままでいてくれるかですね
    10年後とかは全くわからないですね…

  45. 471 匿名さん

    >>470
    468 で言われている通りだと思います。

  46. 472 匿名さん

    工場って本当わからないですよね

  47. 473 匿名さん

    >>472
    468のとおりかと思います。工場も作るのに多大にコストがかかり償却期間も長いので、商業施設よりも閉鎖リスクは低いかと。

    個人的には工場よりJR買収→駅舎を希望しますが…。

  48. 474 匿名さん

    工場って簡単に移転しちゃいますよね
    びっくりします

  49. 475 匿名さん

    メーカーで生産に関わったことがある人ならば
    工場が簡単に移転するなんて絶対に言わないはずです。
    な~んも知らない表面だけでしかものが見えない人の意見ですな。

  50. 476 周辺住民さん

    クレーンが一台撤去されましたね! いよいよ完成 楽しみです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸