東京23区の新築分譲マンション掲示板「一建設のプレシス中野氷川町 (東中野物件)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 東中野
  7. 東中野駅
  8. 一建設のプレシス中野氷川町 (東中野物件)
購入検討中さん [更新日時] 2019-06-06 11:22:10

名称:プレシス中野氷川町


所在地:東京都中野区東中野1丁目77番地(地番)
交通:JR中央本線「東中野」駅(東口)徒歩6分、都営大江戸線「東中野」駅(A1出入口)徒歩7分

構造・規模:鉄筋コンクリート造5階建
総戸数:21戸(他管理員室1戸)
敷地面積:636.53m2
建築面積:378.45m2

売主:一建設株式会社
販売代理:株式会社シーエス・クリエイト
設計:株式会社西尾建築設計
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
竣工予定:平成28年3月中旬
入居予定:平成28年3月下旬

[スレ作成日時]2015-05-27 10:11:55

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス中野氷川町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    東中野は、よくテレビで見ますが住みやすいようですね。
    ここは、駅からマンションまでの道がほぼ真っ直ぐなので分かりやすい。
    惣菜などの商店も多そうですね。
    確か、物価が安かったような記憶があります。
    車が不要の人じゃないと駐車場がないので。

  2. 2 匿名さん

    立地的には悪くないと思いますが、以前、このエリアの職場で働いていたときに水が汚くて不味かった記憶があります。
    このマンションの設備仕様が気になりますね。
    浄水器などが必要かも。
    静かに生活できそうな感じはしますけど。

  3. 3 匿名

    サンウッドとの違いが気になります。

  4. 4 匿名さん

    水に関して言えば、その施設の貯水槽に問題があったんじゃないかなと思います。
    都内の水道水は美味しい方だと思うので。
    だから、マンションの水道水は別に問題はないように思いますよ。
    定期的なメンテナンスも当然入ってくるでしょうし。

  5. 5 購入検討中さん

    水道の問題は、受水槽方式か、水道管直結方式かによるでしょうね。

  6. 6 物件比較中さん [男性 30代]


    ・正直バルコニーの向きがあまりよろしくない。
    ・多田建設って民事再生的用法つかって再生してるという事は潰れてるし、でき良くないんじゃないのかな?
    ・建物の近くにスーパー、コンビニがない。
    ・駅からの経路が山手通り側を使わないと暗い。(山手通りを使うと遠い。)
    っていうのがあったので、検討から外しました。

    駅からの距離は合格なだけに残念です。

  7. 7 匿名さん

    マンションだと貯水槽の定期清掃ありますよね。
    ここがどういった方式を取るのかはわかりませんが…。
    お水に関してはそんなに心配しなくとも大丈夫じゃないかしら~なんて思います。


    民事再生法使って、きちんと再建できているのなら本業はしっかりと大丈夫だったという事名じゃないでしょうか。

  8. 8 ご近所の奥さま

    駅からの通り道は街灯があるのと、ここの辺りの住宅地の人達が皆使う道なので夜も人が結構歩いていますよ。
    暗い公園を通り抜けるとかではなくて道の脇には家々があるので心配はないです。

  9. 9 匿名さん

    8さん、詳しく教えていただいてありがとうございます。夜はなかなかチェックできる方も多くないとは思いますので、教えていただいて大変ありがたいです。公園を通り抜けることもなく普通に皆さんが歩かれる道を使う限りでは、大丈夫ということでしょうか。あとは基本的な防犯対策をそれぞれが行っていれば。

  10. 10 匿名さん

    現地見に行きました。静かで良いところだと思いました。東中野は生活利便施設が充実していて住みやすそうですよね

  11. 11 匿名さん

    水について、心配と言う人も見えるようですが、
    ホームページには、浄水機一体型混合水栓とあり、
    浄水器本体をシンク下に内蔵しており、
    いつでも清潔でおいしい水が楽しめますと
    記載がありました。
    安心できるのではないでしょうか?

  12. 12 匿名さん

    この規模でエレベーター2基
    最上階は1戸でエレベーターを独占できるのですからある意味豪華な造りですよね
    こういう作りにすることで共用廊下の面積を減らせますから間取りの自由度も高くなりますね。
    その分やはり管理費に跳ね返って高いですが、価格を考慮しなければいい物件だと感じました。

  13. 13 匿名さん

    何が良いって物件自体というより東中野の利便性とこの辺りの住環境が素晴らしいね。

  14. 14 匿名さん

    管理費は月額22,350円~26,690円ですか。結構いきますね。
    エレベーターも二台ですし、高級仕様のマンションなのでこんなものでしょうか。
    間取り変わってるなあと思ってたんですけど、ここは柱でなく壁で支えるマンションなんですね。
    どうりで部屋がすっきり見えるわけです。こういう仕様だと耐震性ってどのくらいになるんでしょうか。

  15. 15 匿名さん

    耐震性に関しては、耐震等級が2となっているので、他のマンションよりも高くなっています。
    他の物件を見た時には太い柱で支えていてそれで耐震等級が2、ということでしたので、
    不思議に感じます。
    壁がすごく丈夫に作られているのですかね?

  16. 16 匿名さん

    アトレに成城石井。
    西口出てすぐにサミット。
    東中野銀座通りにライフ。
    ユニゾンモールにキッチンコート。
    山手通りにみらべる
    早稲田通りに業務スーパー

    100円ショップは残念なことにありません。

    生活しやすい街ですよ。

  17. 17 匿名さん

    16さん、いろいろと有難うございます。
    何気にスーパーあるのですね。
    アトレの成城石井は知っていましたし、サミットも認識していましたが。
    業務スーパーというところもあるのですね?
    量が多目なのかしら。
    様々なシーンに合わせて選べるのはいいですね。

  18. 18 匿名さん

    ここは環境もいいですね。
    JRまで歩けてこの環境って、都心部にはなかなか出てこない気がします。

    京王線から12分のマンションを見ましたが、12分歩いて大通り沿いだったのでガッカリ。
    気にならない静かな通りと説明を受けていたのでギャップが。
    営業さんの話より実際に歩いて見ないとですね。

  19. 19 匿名さん

    18さん。それって住友不動産ですよね。
    私もそこの営業の方に環境抜群と聞いて期待して見に行ったら・・・バスも通る大通りで orz

  20. 20 匿名さん

    実際に現地に行って自分で確かめるってとても大切。
    地図で見ただけではわからないこと、ほんっとうに多いですから。
    思っていたよりも日当たりが良かった!みたいな良い発券をすることができることもありますしね(^ ^)
    大通り沿いも駅まで夜道を歩くのに怖くないなど良い点もありますが
    ここの場合は内側に入っているので落ち着いている印象である、というところはとても良いのかもしれません

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸