- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569045/
[スレ作成日時]2015-05-25 02:43:08
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569045/
[スレ作成日時]2015-05-25 02:43:08
ここは、主に5000万〜1億超の富裕層向けも含めた物件について語るスレです。
それ以下の安い物件などについては、以下の<庶民スレ>へどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570065/
1億超まで入れといて都心拘る方は別スレへ、ってトピ主はバカなのか…
早くもクソスレ決定だろ…
エア富裕さん歓喜だな。スレチじゃない。
・助け合いの社会生活が苦にならなければマンション
・助け合いの社会生活を避けたいなら戸建て
幕張の2590万円のマンションですが参加しても良いですか?
>>1
その設定は承服できません。却下します。
物件価格を地域制を考慮して3000万〜1億までにします。ここは本スレなので大多数の人が対象にならなければいけません。
この価格帯ならば日本中のほとんどの新築マンション、新築戸建て(建売、注文共に)が範疇にはいります。
3000万以下は別スレ、 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570065/
1億以上も別スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546721/
以下、徹底願います。
>>5
四捨五入して3000万なら全く問題ないと思います。
上も四捨五入して1億なら周辺区でも良い注文住宅が入ってきますし。
物件価格は地域制を考慮して3000万〜1億(四捨五入してこの範囲以内)までにします。
物件価格を四捨五入して
3000万以下は別スレ、 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570065/
1億以上も別スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546721/
これで決まりました。以下徹底願います。
このスレは都心・郊外に拘る方のレスは禁止です。
サラリーマンでも買える7000万位までほうがいいんじゃないか?
現実問題、住宅を語るならば駅近なら多少狭くてもマンション、駅から離れるけど庭付きの戸建、駅に比較的近いミニ戸とかが同じ価格で選択肢に入ってくると思うんだけど匿名掲示板だからか150平米超のマンションや駅前なのに閑静な一種低層注文住宅とかちょっとずれた人たちの書き込みがつまらないんだよね。
都内ですが、久しぶりに緊急地震来ました。
マンションエレベーターに閉じ込められたひといない?
まあ、いないだろうな。(笑)
夕方になれば一部倒壊した戸建のニュースが出てくるんじゃないか?
倒壊なんて無いだろうけど、戸建ては見えないところでダメージ出まくりだろうね。
シロアリとかね・・怖
マンションは害虫駆除が必須みたいなこと言ってた無知な戸建て民いたね〜。
このスレ範疇にはいないようなボロ戸建て住みなんだろうけど。庶民スレ行ったかな?笑
都心郊外の拘りがなければ、誰が書いてもOK.
庶民の年収のボリュームゾーンは400万円代です。共働きを考えても世帯年収800万くらいがボリュームゾーンでしょう。年収の5倍の住宅ローン4000万と頭金1000万で5000万がマックスというところでしょう。ですから、4000〜5000万の物件をボリュームゾーンとして考えるのが妥当だと思います。
この予算を貧乏人扱いしたい馬鹿がウジャウジャわいてきそうですが、そういう人は富裕層でも資産家でもなく、中流の少し上気取りの勘違いさんなので、シカトしましょう。
>4000〜5000万の物件をボリュームゾーンとして考えるのが妥当
その意見には同意。
ただ、ここは4000〜5000万のボリュームゾーンだけを対象として語る場なの?
ごく平均的な庶民向けの話だけしたいのなら「庶民スレ」があるのでそちらがいいのでは?
人は芸能人のオタク訪問とかセレブの生活がどうとか、自分よりアッパーな暮らしぶりを、
覗き見してみたいものなので、自分以下のはどうでもいい気がするので・・・
それに、5000万では田舎や郊外ではまともな家が建つでしょうが、
都内のいい区内だと、アパートに毛が生えた程度のマンションかペンシル戸建てなので、
ここに書き込めるのは(住宅価格の安い)郊外住民だけということになりますが、それもおかしいですよね。
都心郊外の拘りがなければいいんじゃない?
都心や郊外はともかく、5000万以下の物件比較なら、同価格ならどっちでも大差ないと思うけど。
>>23
自分の予算より低い人には選択肢などない、と言っているだけに聞こえますね。あなたもクズですね。4000〜5000万で郊外に戸建て建てるか、23区内に中古マンション買うか、郊外に新築マンション買うかは、充分議論に値すると思いますが。
>>25
あなたは4000〜5000万以下の家に住む庶民さんなんですね。
そうやっていちいち突っ掛かるのは、庶民はやっぱり了見が狭いね〜
と呆れられるだけなので、もう少し大人な対応をしましょうね。
あなたのほうがクズかも知れませんし。
>>26
おたくの方が失礼だと思うけど。自分の予算より低い、若しくは高いものにどう興味もてばいいの??別に議論するなという気は毛頭ないけど、少数だからってしめだす必要もないと思うけどね。
人には5000万で区内で買うって思える人もいれば最低8000万は必要だろって思う人間もいるってこと。予算の高低をとやかく言うつもりはないけど。
皆さんて住宅購入額って生涯賃金の何%くらいですか?
1億出せるのってサラリーマンじゃ無理だよね。
私はネットに出てる自社の生涯賃金の9.5%でした。
>1億出せるのってサラリーマンじゃ無理だよね。
結婚相手にもよるだろうね。良家のお嬢さんだったら購入資金で2000万とか出してくれんじゃない?
子や孫への住宅購入資金に限って、今は税制優遇措置で2500万まで無税だっけ?
自分の親にも頼んで両家で4〜5000万出してもらえれば、あと5000万ローンで1億買えるよね。
これからは、そういう勝ち組カップルと貧乏カップルの格差が広がりそう。
それが後々、子どもの教育にまで影響して来るのが怖いところ。
うちは、上場株や、自社株ストックオプションで資金調達。
昔から土地を所有していれば、建物を建築するだけです。
人それぞれと思いますよ。
>住宅購入額って生涯賃金の何%くらいですか?
転職するかもしれないし、定年まで何が起こるか不明だからなあ。
普通、住宅購入額は年収の5倍程度まで、と言われてるよね。
なのでうちは1.5億ぐらいが精一杯だったけど、両方の親からの援助もあったので、
2億ぐらいのマンション買いました。利便性、広さ、環境全てほぼ満足、快適です。
>>37
生涯賃金の何%くらい?という意見にコメントしただけですが・・
何だか収入が多めだと全て目の敵みたいに差別するあなたも気持ち悪いです
自分は富裕でも何でもないですが、ここは収入に関わらず書き込みOKとのことですので、
いちいちヤッカミのコメは結構ですし、それが気に入らないならあなたが庶民スレに行ったらどうですか?
富裕層締め出そうなんて誰も言ってないだろ。
大多数の庶民の書き込みが多数なのが普通だろ。
下らない小金持ち自慢が半数以上を占めるのは異常だってことに気付け。
まあまあ、要は実際に住む人がどれだけ満足できるかってことですよ。
ここは6000万のマンション買ったやつが5000万の建売買ったやつを貶そうとしてくる下らないスレですよ。
安値で買えたと自負してる、数年前から10年前に6000万のマンション買ったやつ程えばってる。
>>44
バカなんて言葉使うほうが見下してると思うけどね。
俺は中立とも思ってないし、庶民がどうとかも思わないよ。逆だろ。高額物件に意識しすぎ。
ただ、前から言ってるように、2億の物件にも興味ないし、5000万位の物件にもピント来ない。ただ、そんな意見も含めての掲示板でしょ?排除して何になるんだよ。そんなことより、言葉遣いなど、最低限のマナーも守れんような奴はスレチ云々以前の問題。
>>47
うるせぇな。今度はマナーうんぬんかよ。
要約すると、首都圏で5000万の予算ではカスみたいな不動産しか買えないから8000万くらいは必要、2億は持ってない。俺って中流よりちょい上ですごいだろって言いたいだけのカスだろ。
白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナイル読者です。
住まいは低層マンション、価格は場所柄で当然マルチ億ション物件になります。
実は、地方在住なので、ネットで拾った写メか、室内の写メしかUPできません。ご了承願います。
>>48
家買えない人から見たら、3000万のローンで家買えるって羨ましいことでしょ?その人たちに私は中流ですってアピールするん??なんかよくわかんないけど、カスって言われる筋合いもなけりゃ、中流あぴーるなんてしてないけどな。
>>50
ったく。。
今度は家も買えない貧乏人もいるんだから、ってまたそういう話か。まじでバカなのか?やめとけや。
普通に多数のボリュームゾーン価格帯の不動産購入検討者に有益な情報のひとつでも書けや。
まったく、みんな不満ばっかりだねぇ〜。(笑)
快適に暮らせるのが良い住まい。それが安く手に入るならさらに良し。
合ってる?
クズだカスだ言ってるレベルのお方よりマシだと思うよ。
ほら。一目瞭然。1億以上を入れるとスレが荒れる。
自称金持ちが貧乏人のレッテルを張りたいだけで粘着してる。この都心房という人間は荒らしなんです。
そういう人には富裕層スレがあるのにわざわざスレ違いのここにきている時点で荒らし目的なんです。
ココは明確に、「1億以上の物件の話題は富裕層スレで」と決めるべきです。
そしてそういう書き込みが来たらスレチですとみんなで一斉にレスしましょう。
人の振り見て我が振り直せってね。(笑)
>>58
スレチとかもどうでもいいよ。
億以上どころか、6000万以上の不動産を検討できる所得層自体絶対数が少ないはずなのに、このスレの半分くらいを占有して、東京じゃ5000万じゃまともな不動産買えないとか威張って話してるのがとにかくウザいっていう話。
>「1億以上の物件の話題は富裕層スレで」と決めるべきです。
決めるべき、ってキミ一人でわいわい言っててもねえ。。苦笑
きちんと>1に、一般から富裕層までのスレですと謳われているので、
賛同できないならキミが庶民スレに行ったらいいだけのこと。
それが理解できないのに何でここに来るの?おバカさんなの?笑
1億以上でも
戸建てだったら都心だろうが郊外だろうが議論できるけど
マンションだと、そもそも住める地域が限定されてくる。
で都心だとのたまう奴は、どうしてもスレチ扱いになる。
その空気が読めないマンション住民が、結局相手にされずスレを荒らしてるんでしょ?
>マンション住民が、スレを荒らしてるんでしょ?
どう見ても、荒らしていたり、汚い言葉で罵っているのは戸建のほうに見えますが・・
それも富裕的な書き込みを締め出そうとしているので、庶民的な戸建て住みなんでしょうね。
だったら庶民スレ行ったらいいのに。なぜここに来るのかな?スレチでは?
本人が満足なら金額はいくらでも良いのでは?
せっかく東京に住んでいるなら、文化的な薫りのある街に住みたいものですね。
昨日は天皇・皇后両陛下は、ウイーン少年合唱団来日公演をご参観に赤坂のサントリーホールヘ。
また皇太子ご夫妻は、六本木の国立新美術館でルーヴル美術館展をご鑑賞。
また70以上の国々の大使館は港区にあり、文化交流や市民プログラムなども活発です。
文化レベルと民度は比例しているからね。教育レベルもそう。
子供にレベルの高い芸術や文化に触れさせておくのも、親の大きな責任の一つ。
マンションは建売の性質上、住める地域が限定されてる。
「空き家対策特別措置法」が施行されるね。
これで日本(特に大都市圏)の地価が下がるw
本当に下がって欲しい都心区は空き家ってどれぐらいあるんだろうね?
普通に60坪ぐらいの土地が6000万ぐらい、坪@100万ぐらいになってくれると、
人間らしい家を建てて住めるんだけど。まあムリだろうな・・(T_T)
少子高齢化はどんどん進んでて、これは都内は多少のばらつきはあっても
だいたいどこも同じ。まあ一部(豊洲など)に子供が偏って多くなってるけど、基本少子化は変わらない。
ここで空き家対策特別措置法により、行政が空家の取り壊しができるようになると
今まで無駄な税金は払いたくないってことで、建物だけ残していた人もそうはいかなくなってくるから
土地が市場に出てくるようになる。
そりゃあ人口減ってるんだから土地の価格は下がるよね。
もちろん郊外はさらに下がるよ。でも都内も下がる。
日本はだいたいどの地域も土地価格は下落傾向になると思うよ。
地価が下がれば、劣悪環境のマンション需要が減りますね。
>>78
俺は富裕層じゃないけどお前無知なんだな。
日本も世界の富もそうだけど、富の全体の9割以上を富裕層トップ1%が所有しているんだよ。
少数が大多数の資産を所有しているということ。
ほんの僅かな少数の富裕層が、この世の中の富のほとんどを支配しているのが現実。
少しは学習しろよw
自覚の無い馬鹿は、よりタチが悪い。
>富の全体の9割以上を富裕層トップ1%が所有しているんだよ。
この富裕層ってのは日本に5人もいない。
迷惑空家の放置がなくなるなんて、良かった良かった
でもうちの古い実家、親が死んだら売れるんだろうか、不安だ
二束三文で業者に預けるしかないのかな
立地がいいところに実家がある人が羨ましいよ
>ほんの僅かな少数の富裕層が、この世の中の富のほとんどを支配しているのが現実。
なるほど。ほんの僅かな少数の富裕層が、このスレのほとんどを支配しているのが現実。という訳ですね笑
ココは、タイトル下にきちんと書かれているように
【一般スレ】マンションvs一戸建て|です。
一般スレなので「一般的と言えない1億以上の物件はスレ違い」ですので書き込まないでください。
一般向けに広く販売している建売が一般的であって、むしろ、オーダーメイドの注文住宅は一般的とは言えないなぁ〜。
>【一般スレ】マンションvs一戸建て|です。
その「一般スレ」というのは一般的な知識板という意味であって、価格が一般的という意味ではない。
キミ中学生?社会人ならもっと読解力上げないとバカにされるだけだよ。
庶民スレに行けよ。苦笑
別に富裕層とか億ションのことも書いていいよ。ただトップ1%というからには、スレ全体の1%くらいの分量でお願いします。
>>85
やはり低所得層だとろくな教育が受けられず、低学力で国語能力も低いんだね。
可哀想だけど、キミのレスを見ているとそう言わざるを得ないね。
ここは一般常識板だよ。一般価格なんて定義はどこにも記されていない。
キミは低能なんだから、ただ黙ってただ見ていなさい。勝手な解釈しないように。
また、悔しいからといって汚い言葉で言い返すようなことも慎む(つつしむ)ように。
読めないだろうからフリガナ振っておいてあげたよ。苦笑
1億の戸建てと五千万のマンションなら、戸建てがいい。1億のマンションと五千万の戸建てなら、マンションがいいな。お値段通り。
>>87
違います。
その証拠に庶民スレ、富裕層スレには【一般スレ】という記述はありません。
ここは記述にあるように「一般的な戸建てとマンションを論じるスレ」です。
以降、スレ違い無き様徹底願います。
一億円以上するような物件の話はそれ専用の富裕層スレにて願います。
普通お金を払うことをする、買うときに予算抜きに語ることはあんまり無いよな。
旅行
そりゃあ個人で全部組み立てて好きな所に好きなように行くのがいいに決まってるじゃん。
ツアーとか団体行動うざすぎwww
ツアーなら場合によっちゃ個人じゃ入れないとこにも入れるし、同じ予算で部屋グレードアップ当たり前だし。
もうちょっと高級なツアー行けばエステまで付いてるぜ!
ぜんぜんお徳でしょ。集団行動できない人ってwww
やっぱ予算決めなきゃ話が見えねーよ
土地が下落する気配がないのは当たり前。いまバブルだから。
下がるのはオリンピック前後からだよ。
>>93
>>普通お金を払うことをする、買うときに予算抜きに語ることはあんまり無いよな
その通りです。だから話を成立させるために
「富裕層」、「一般」、「庶民」と価格帯でスレ分けされているのに、何故か別のスレに居続けようとする輩がいます。
本当に困ったものです。
>>91
カテゴリをよく読んだら?
全掲示板 > 一般知識板 > 住宅ローン・保険板
となってるでしょ?だからさっきも書いたけど、ここは一般知識板カテゴリですよね。
だから一般価格ではなく、一般知識の一般なんですよ。
それに納得いかないなら、カテゴリを移動するべき。
一般知識板のカテゴリにある限り、あなたのような主張は認められませんよ。
独りよがりはいい加減止めて下さいね。
富裕層は国民所得者全体の1%もいないから
スレ作っても参加者がいないんでしょ。
自称だったら、このスレにはいくらでも富裕層の書き込みあるけど
この掲示板自体が匿名だから、結局みんな疑い、というか、最初から信じてないよ。
うちの方では、駅前のマンションが70平米7000万程度。駅から10分程離れた大手(野村や三井)の100平米建て売りが8000万。どちらも新築です。皆さんどちらがお好みでしょう。
>>96
>>ここは一般知識板カテゴリですよね
全くその通りです。では、そのカテゴリーにあればわざわざ記載しなくても一般常識を語るのが前提です。
にもかかわらず、あえて【一般スレ】と付け加えるのには別の意味があるからです。
貴方の主張が正しいのだとすれば、一般常識カテゴリーの全ての板に【一般スレ】を付けなければいけなくなります。
でも、【一般スレ】と記述されているのはこのスレッドだけです。
あえてそれが書かれているのは、「他のスレが存在する事に対する区別のため」として記述されているという事です。
他のスレとは「富裕層」と「庶民」のスレッドです。
つまり、このスレッドは
「一般」的なマンションと戸建てを論じる「スレ」ですという条件を指しています。
迷惑空家を通報されて自治体に撤去されちゃったら
固定資産税はやっぱり6倍になるの?
恐怖だな
>「他のスレが存在する事に対する区別のため」として記述されているという事です。
どこに書かれてる?そんな文言見当たりませんが・・あなたの脳内だけでは意味無いですよ。笑
戸建てですね。
>>だから一般価格ではなく、一般知識の一般なんですよ。
どこに書かれてる?そんな文言見当たりませんが・・あなたの脳内だけでは意味無いですよ。笑
>「一般」的なマンションと戸建てを論じる「スレ」
そもそも、何が「一般」なのか、その定義すら書かれていないのに。
価格が一般的?なのか、一般的な立地なのか・・・
そもそも価格が一般的って?価格の設定も書かれていない。
庶民の5千万と富裕層の5千万は違うだろうし。意味不明すぎですね
もうどうでもいいあげ足取りはやめてもらえません?
98の実例にそって話を進めた方が有意義ですよ。
>>105
普通に言って全国平均ですよ。一般なんだから日本でもっとも購入が多い価格帯。
都心部は都内ですら一般的な価格ではないので根本的に富裕層スレですし、それ以外の地域でも億単位の予算が必要な注文住宅や高級物件は対象外でしょう。
23区でも都心を除く周辺区や郊外の平均値から地方都市やその郊外の平均値の価格帯ですよ。
いっ‐ぱん【一般】.
広く全体に共通して認められ、行き渡っていること。また、そのさま。全般
どんぐりの背比べをしたいんだろう。
5000万程度の戸建て、マンションは結局大した差はないよ。
高額物件に圧倒的な差を見せつけられるのは耐えられないから屁理屈こねてるだけだろ(笑)
上位1~2%の富裕層の話なんて98%は興味ないからね。
とりあえず7、8000万のマンションに興味があるけど、億単位の不動産は手が出なくて、4、5000万の不動産は馬鹿にしたくてたまらない、っていうニッチな層のカスはもう書き込まなくていいよ。
泉ちゃんの様に一軒家を犬用の為に建てたとか、ミキタニちゃんが渋谷に24億円の豪邸を建てたとか興味ないよ。
↑興味アリアリじゃん、戸建てくん達!笑
>上位1~2%の富裕層の話なんて98%は興味ないからね。
でしょうね。自分より下位の数%にしか優位性感じられないんだろ?
下から数えて何パーセントとかどういう人生なんだろ?(|| ×m×)オ、オェ・・
さて、5000万程度のお家自慢、楽しみにしてますよ〜w
うちの周りにはそういうのないので興味ありです!
>>111
いや、俺は一般リーマンの6000万マンションだからこのスレぴったり庶民なんよ。
マンションは100平米以上、共用施設たんまりなんだが、その話をすると都内にはそんなマンション1%って返される。
誰も都内の話なんかしてないんだが…
確かに都内でも郊外じゃないと無いだろうが、神奈川埼玉千葉なら一般的にあるマンション。
だから一般的な戸建マンションって何?って聞いたんだが。
買うならだから、既に買った人は変更効かないんだから関係無いしょ。
>一億円以上するような物件の話はそれ専用の富裕層スレにて願います。
119の指摘通り、自分はすでに数億するマンション住みだけど、
あと数軒不動産を買い増ししようと計画中。予算は1億以下で。
そんな自分みたいな人間は書き込みOKなのか?
一般的なんておかしいこという奴が出てきて荒れてるんだよな
区内じゃ5000万が一般的なわけないのに屁理屈こねて条件つけてる
こういうとまた庶民を見下してるとかいちゃもんつけるんだろうけど。
いいかげん他人を荒らしみたいに言って自分で乱してるのを自覚しないと。
東京で駅近、好立地なら頭痛めて悩む間もなくマンション一択でしょ。
後は広さやグレード、予算で選ぶだけ。
東京、特に区内だと駅近には、第一種低層住居専用地域がほとんどないからね。
そりゃあマンションしか選択肢はないかも。
>>118
貴方のような方がこのスレのど真ん中にいるべきなんですよ。6000万、都内なら標準価格帯ですけど東京隣接地域ならそこそこ高級な価格帯です。人それぞれそれをチョイスした理由があり、皆そこに興味がある訳です。
例えばそれと比較して、23区内駅徒歩6分、6000万の木造3階建ての建売。
この辺りで比較して、どういう利点がある、欠点があると話すんじゃないですかね。
もう少し幅を広げてもっと郊外の3000万の120㎡大規模マンションとか、7000万で60坪の注文住宅とか。
それに3000万〜1億未満の価格帯にも収まっているし。
>>98 で出た例えもそうです。
ココで、「都心の1億越えマンションが一番です」って言ってもなんの議論にも参考にもならない。
しかも、それが買えない貧乏人が僻んでるとか言う訳ですから荒らし以外の何物でもありません。
挙句に、誰も興味ない、自分とも関係ない物件の写真を上げてスレを汚す始末。
アパートとマンションを区別できない人間も荒らし以外の何者でもないなぁ〜。(笑)
>>129
基本的に同意です。
でも、制限することで都心房を追い出だせるなら制限した方が良いと思います。
都心房は「損することが確実な都心以外に家を購入する人は大馬鹿」と言い続けている訳ですから。
言葉の汚さも、自演行為もとても下品ですし。
113は私ではないですけど、そこに書かれているのは「4,5千万の物件を見下して馬鹿にする人はカス」と言っているのですから113の人自体は問題ないと思います。
>言葉の汚さも、自演行為もとても下品ですし。
それは戸建て民のほうでは?それに貴方自身も、
>都心房を追い出だせるなら
都心房とか都心厨とか、郊外房、郊外厨とは書かないわけですから、
言葉の汚い連中と同類なのでは?というか本人?得意の成りすましですか・・
>都心房とか都心厨とか、郊外房、郊外厨とは書かないわけですから
この「厨」って書くのは都心房。つまりこれが都心房の自演。
>>131
都心房は主張していることが下品なんです。言葉じりの問題ではないんです。
都心に家を買えない人は貧乏人
都心に買えないから郊外に家を買う
損することが確実な郊外に家を買う奴は大馬鹿
私はお金持ちです。私に反論する人は全員貧乏人で僻みです
これが都心房の主張の全てですから。
何で都心が自分に都心厨て書くの?支離滅裂だよ。キミが確信犯だろ。
ココは、タイトル下にきちんと書かれている
【一般スレ】マンションvs一戸建て|です。
記述にあるように「一般的な戸建てとマンションを論じるスレ」です。
以降、スレ違い無き様徹底願います。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
一億円以上するような物件の話はそれ専用の富裕層スレにて願います。
結局、富裕層スレにも庶民スレにも参加する人は全然いないわけで
このスレが一番オーソドックスかつ需要のある場所なんだよね。
都心しか駄目、郊外しか駄目、って人以外は基本誰でも参加OKでしょ。
この前提を守れない人は、戸建て派からも、マンション派からも疎外されてるね。
自覚の無い馬鹿が一番タチが悪い。
>記述にあるように「一般的な戸建てとマンションを論じるスレ」です。
一般的な戸建てって?注文か建売かどっちも一般?
例えば1億の建売と、6000万の注文ならどっちが一般?
地方では、一般に何代にも渡って同じ敷地に上モノ建て替えて住み続けるから、
上モノ価格だけだと2〜3000万程度で済むけど、それは一般?庶民以下?
定義が曖昧で分かりづらいです。それか価格次第ってことなの?
>>138
全国的には戸建ては注文が一般的ですね。でも、スレタイが「購入するなら」なので土地、建物を合わせた値段で検討でしょう。そもそも、土地があって建て替えで検討という人が戸建かマンションかで迷うとは思えませんね。
価格の問題ではなく「建て替え検討の人」は根本的にスレ違いです。「購入」ではなく「建て替え」なんですから。
それが庶民かどうかは自分で考えてください。こことは関係のない話なので。
土地を売って頭金にして、新たに建売を買う土地を買って家を建てる、あるいはマンションを買うかであるならこのスレの範疇です。
このスレタイの趣旨に沿って、純粋に「購入するならマンション?それとも一戸建て?」という観点で比較するなら、同じ立地と同じコストで考えるべきです。それを、都心か郊外か、コストはいくらか、という別の要素を入れると本筋から外れてしまいます。
上述の純粋な比較の観点からすると、非償却資産の割合が高く、自由度の高い戸建の方が有利であることは明らかだと思います。マンションは、やはり何らかの制約要因をふまえ妥協した住居形態と言わざるを得ません。例えば何の制約要因も無い、貴族のような方々は戸建の豪邸に住んでおり、マンションのような住居形態は選択しません。
>貴族のような方々は戸建の豪邸に住んでおり、マンションのような住居形態は選択しません。
日本には貴族はいないが、例えばイギリス・ロンドンでは貴族だってフラット=
日本のマンション住みですが。例えば有名ドコロでは1 Hyde Parkというマンション。
最低価格の部屋でも20億円、最上階は250億円だそうで、イギリス貴族はもちろん、
アラブの王族たちも数部屋所有して、ロンドン滞在時の住まいにしているそうです。
王族たちなのに、なぜ戸建ての豪邸にしないのですかね?
>上述の純粋な比較の観点からすると、非償却資産の割合が高く、自由度の高い戸建の方が有利であることは明らかだと思います。
自覚の無い馬鹿が一番タチが悪い。
>>144
確かに、東京も同じことですよね。世界中の首都と言われる街はみな同じ。
適材適所と言うように、田舎や郊外は戸建てで都心部はマンション。
世界の王族だってそうなんですから。
戸建が建てられるエリアは価値が低いことの証明ですね。
>皇居に住んでいますよ。これぞ、究極の戸建ですね。
皇居は天皇の所有物ではなく、宮内庁の所有物なので賃貸物件ですのでスレチですよね。
それに敷地内に幾つもの建物があり、職員などが住んでいる訳で、
どちらかというとゲーテッドのマンションに近い形態だよね。
ほら、予算に上限を設定しないと王族や貴族、皇族、天皇まで出てきます。
不毛な議論の極みです。
購入するならのスレで皇居のお話ですか。
マンションだろうが、戸建てあろうが各々予算に制限があるんだから、マンションだから制約要因があるって意見は違うかな。
>>158
駅直結なんて、随分レアなマンションですが、マンション70㎡の規制は普通にある規制。この狭さに家族で暮らすとか、制約要因で妥協したとしか考えられない。妥協なしでその狭さなら独り身かな?
>161
70平米規制なんて無いでしょ?
広いのが好きな人は予算の限りで広いところに住めばいいだけ。
70平米のマンションが存在することだけをもって規制というなら、
戸建ては20坪の土地に3階建を建てる狭小規制があるってことになっちゃうよ。
70平米の規制が普通にあるってどんな規制か教えてください
そういう話するなら、
70平米のマンションと、
90平米の狭小3階建てと、
80平米の30坪2階建てと、
を比較し、こういう理由でこれに決めました、
と個人的な経験談を話せばいいだけなんじゃない?
もちろん、
80平米マンションと、
100平米狭小3階建てと、
90平米30坪2階建ての比較でもいいし。
我が家は100㎡土地100㎡建物です。50%100%です。164さんの3つしか選べないのは情報収集もたらないのでは?
広さなんて選択肢の一つでそこを同列で比較する必要もないと思うけど。
うちは90弱のマンションだけど、広い家にこだわるなら戸建てにするだろう。100平米程度の戸建なんて興味ないな。
広さも立地も住居形態も結局は予算の範囲内でってことなんだよね。70平米の駅近マンションと120平米の駅徒歩15分の戸建てが同価格なら十分どっちにするかってなりえるんだから。
>>172
家族構成によるんじゃない?
自分は独身なんで、恵比寿駅徒歩圏の70㎡マンションに一人暮らし。
リビング14畳に寝室8畳が2部屋という感じ。一人か二人ぐらいでも可能だと思う。
でも3人家族以上はキツだろうから、そうなったら当然引っ越すけど。
それより、この恵比寿という立地が気に入ったので。
例えば埼玉で同じ広さなら、家賃は何分の一になるだろうけど興味ないし。
予算に限りがあるんだから、立地を取るか広さかは家族構成で決めればいいと思う。
>>172
広さは家族構成とライフスタイルによるだろ?
家族3人で70平米3LDKと家族4人で80平米4LDKなら前者のほうが快適な可能性もある。
戸建でも3世代で住むのなら120平米でも狭い。
うちは家族3人で80平米マンションは狭くて110平米マンションに買い換えた。
空間が広い方が良かったから。収納も多いし。
あくまでも選び方は人それぞれだと思う。
狭くても立地良い方を取る人もいれば、バス便でも広い方を取る人もいる。
>>173
え? ここ独身者もいるの?
もはや家族構成もいれないと話が全く噛み合わないよ。
独身の選択基準と家族持ちの選択基準は全然違う。
さらにDINKSと子供中学生以上、小学生未満の3者でも全然違う。
そりゃ無駄話が大きいわけだ。
そそ、だからもうパート93なのさ。笑
独身者の意見なんていらんだろ…
独身で戸建買う奴なんているのかよ
独身のマンションは賃貸になるのが一般的。
購入するなら、をこのスレで議論したいなら他の人の参考にはならないよ。
お一人様は残念ながら少数意見すぎるから。。
マンションは結局何らかの制約要因により妥協した結果の住居形態。独身でも経済的な制約がないのであれば、都心の一等地に土地を購入して自分のライフスタイルに合った戸建を立てて住めば良い。
一人暮らしだと留守にする時間も多いだろうから、セキュリティがあった方が安心できるね。
一人暮らしならマンションだね。土地も広さもそれ程必要ない。利便性と必要な広さの部屋を選べばいいだけ。戸建ては明らかにコスパ悪いと思うけど。
でも子どもができると家で自由度があった方がいい。子どもにドンドンしないでとか言わなくていいし、一般的に庭や部屋数も確保できる。
一人暮らしならマンションだね。土地も広さもそれ程必要ない。利便性と必要な広さの部屋を選べばいいだけ。戸建ては明らかにコスパ悪いと思うけど。
でも子どもができると家で自由度があった方がいい。子どもにドンドンしないでとか言わなくていいし、一般的に庭や部屋数も確保できる。
とうとう双方意見が一致したかな?
一人暮らしならマンション。家族がいるなら戸建。
だいたいマンションの高層階は流産リスクも高いし、子供も引きこもりになる率が高い。狭いところで育てるのも世間体が悪いし子育てには向いてないよね。
二人で家族が増える予定が無いケースもマンションが便利で良いね。
私も子供たちに家の中では安心して遊んでほしいし、お友達もどんどんつれてきてさくれて構わないので、戸建てにしました。老後独り身になればマンションが楽でいいかなと思ってます。
子育てに広さも大事ですが、老後は広さも特にいらない。でも70㎡に、子供含めて家族で暮らすのは、絶対無理だわ。
まあ、専業主婦だとDINKSとは言わないし、子育て終わった夫婦二人のケースも多いのに、何かとケチを付けたい人間はいつもめんどくさいね。(笑)
2013年の平均世帯人員数は2.51人だそうだ。ご参考まで。
私は、兄弟多かったせいもあって自分の部屋が狭かった。それが嫌で、1日も早く出たくて結婚を急いでしまったので、娘にはそこそこ広い部屋やクローゼットもウォークインにしてあげた。場所も勿論通勤通学便利な23区。息子にはいい年齢になればとっとと自立した方がいいと思うが、娘は結婚するまで自宅にいてほしいな。5畳の部屋とかは可哀想すぎるからね。
もしスレッドを分けるなら、富裕層と庶民なんて分け方しないで、世帯人数で分けりゃいい話だと思うけどね。4人以上は戸建てが選択しやすく、2人以下はマンションが便利、3人はどちらでもお好きな方を。
平均世帯人員数は2.5人くらいらしいから、2〜3人の世帯がいろいろ選択しやすい世の中になってるんじゃないのかな?
1~2人暮らしならマンション。
3人家族ならマンションor戸建て、どちらでも。
4人以上家族がいるなら戸建て。
>平均世帯人員数は2.5人くらいらしいから
70m2のマンションに需要があるのはそういった理由でしょうね。
結論は、マンションでの子育ては虐待と同じ。
空気の読めない人の発言きたw
夫の書斎、妻の書斎、子供部屋、夫婦の寝室、LDK、これらすべてあって困るものではない。なんならこれに客間のひとつくらいあれば理想。
夫婦2人だから戸建てはいらないっていうのは事実ではないと思います。だだっ広い戸建てはいらないってことなら同意しますが、3LDK100平米程度の戸建ては2人で住むのに広すぎると感じることはないと思います。実際うちの実家の160平米の戸建ても両親2人で住んでますし、実家に帰った後、100平米の我が家に帰ると、狭く感じます。
1人50平米以上だと満足な暮らしができると、前に何かの記事で読んだことがあります。
戸建でも、マンションでも良いが郊外は無理。
人口減都心回帰の時代に郊外物件買ったら、お金、溝に捨てるようなもの。
戸建でも、マンションでも良いが都心は無理。
汚れた環境で人生、溝に捨てるようなもの。
戸建でも、マンションでも良いが都心は無理。
子供小さい時に都心物件買ったら、車多くて危ない、小学校は児童少ない、近くに子供少なく放課後は習い事するしかない、で可哀想。
都心は働くところ、住むところではない
子供2人の都心隣接区マンション住みです。
子供の教育など考慮してこの立地にしました。
敢えて駅前は避け、徒歩5分ほどの高台なのでとても静かで空気もよく、
約150㎡あるので子供部屋もゆったり取れました。
また美術展やコンサート、博物館に観劇など都心部ならではの利便性が享受でき、
中途半端な郊外区に行くより緑も多く、通りの街路樹や植栽に公園も多くて、
何より道路が広くて通学にも安全です。郊外区の狭い道路にバスがすぐ横を通り抜ける、
というような環境はとても恐ろしいです。
都心通勤限定スレでは無いから(笑)
>>220
150㎡の都心なら、マンションでも戸建てでもお好きにすればいいと思いますよ。緑も多いなら何の問題もないでしょうに、なぜこのスレに出入りするのでしょうか。それにしても、郊外の狭い道路にバスがすぐ横を通るとか、随分お詳しいですね。普通住んでなかったら、そんな環境知らないですよ。
220です。すみません、投稿してから気付きました。
こういう、いい立地で広めの専有面積のあるような数億単位の物件の書き込みは、
ここでは禁止なのですね。失礼しました。
ただマンションは狭いとか、都心は住むところではないなどの書き込みが目に止まり、
確かにここのスレ内容にはそぐわないレスであったかもしれません。
ただ敢えてまとめると、都心部はその対価として高額ではあるものの、
利便性も高く、広い面積で、快適な物件を手に入れられる、
という条件が付くでしょうね。周りを見渡しても感じますが、
ある一定レベル以上の方には、離れることの出来ない魅力あるエリアだと感じます。
失礼しました。
庶民は誰も書き込んでないじゃないか。
自称富裕層と自称中流のちょい上のカスがしょーもない中傷を何回も書き込んでるだけで。
>>222
自由が丘や成城などに友人が住んでおり、集まりなどでお邪魔することも度々あります。
車で行く度に、運転しながらこの狭い道は怖いなと感じますし、
目の前にバスが走っていて、柵もないような歩道を子供がバスすれすれで歩いているのを何回も目撃し、
怖いなと感じることが多いものですので。失礼しました。
成城と自由が丘に対抗意識があるんですね笑
226,227
なぜそう感じるのでしょう?そんなこと一言も書いていませんが?
成城など素敵な一軒家で、いいなと思うこともありますよ。
ただ周りの環境が、子供には怖いなと感じるまでです。
ちょっと卑屈な方が多いんですかここのスレッドは?
何だか薄気味悪い方ばかり・・もう来ません。
>>225
普通の住宅街の通学路はスクールゾーンと言って車両通行止めになるんですよ。
なにより、車通りの多いい道やバス道路は通学路として指定されません。
そういう地域を良い環境と言うのですよ。
ただでも売れない郊外住宅
人口が増えて住居が郊外に押し出されただけなんだから、
人口が減れば都心回帰が進むのは当たり前。
これからは、職住近接へ回帰していく。
できれば徒歩、最低でも自転車で都心へ通勤できるエリアじゃないと
将来の資産価値は苦しい。
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
皆さんの会社の同僚の自宅住所を思い出してください。
若い方ほど、都心でしょ。引退間近の方ほど、郊外戸建。
>最近の若い者で、地方出身者は、いわゆる下町か千葉なんかに住むよね。地域柄を気にせず、都心に近くて安いってだけで需要があるね。我が家は実家がその地域で駐車場経営してるので、それはそれでいい傾向だけど、城南地域の住宅街は、これはこれで暮らしやすいよ。
これですね。
「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。家はまさに不動産だ。」
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
>>235
20キロ圏内?大宮? 元々そんなに都心に勤めてる人たち、多いの? 老後に全然土地勘のない大宮でのんびり畑仕事したい人なんて周囲にいないんですけど、あなたはこの記事信じて、そういう人達が沢山いると思い込んでるのかな?
>>236
下町出身の234だけど、最近は子供作らない覚悟の人達が下町選ぶ事多いみたいだけど、学校は越境か私立を覚悟した方がいい。若しくはそういう事に無頓着な人が下町に住むべき。
城南出身のうちのかみさんは、多分下町には馴染めないと思う。ただ実家の資産価値が上がるのはありがたいのでいいんだけどね。ディズニーも近いし、都心にも近いし、子育てに抵抗なければいいとこだよ。老後住むには悪くないけど、子育ては城南の方がしやすいと思ってるよ。
>>228
226や227がここの典型的な層ですよ。文脈を正確に読み取れず、性格が卑屈なので歪曲して文面を読み、特に都心に住んでいると思われる自分より明らかにリッチな層に対して敵意丸出しなんです。実に可哀相な平均以下の「一般」偏重主義者。こんなスレより、きちんと富裕層スレを作って、もっと実りのある建設的なスレの出現を望みます。既存の富裕層スレは、はじめに書いてある通り、ここの貧乏層が無理矢理作ったものなので。
新常識は「丘の上よりタワーの上」
郊外庭付き一戸建は「上がり」ではない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/?rt=nocn...
>住宅ローンの返済は既に終わり、子供が巣立った後、駅からの距離が遠い、坂の上にある自宅までの道中がつらい、自宅の階段の上り下りがキツい、こんなことを理由に挙げ、郊外から都心部へ移住する高齢者は意外に多い。
子供も独立し高齢になったっら暴落したマンションを買おうと考えています。
土地はいくら使っても新品の資産価値ですからw
マンションは消耗品だから資産にはならないよね。
一戸建ては土地はいくら使っても新品の価値だから真の資産だよね。
新常識は「丘の上よりタワーの上」だそうです。
相続税対策にタワマンは有効らしい。
年老いて丘の上に住むのがつらいのも、その要因なんだって。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/?rt=nocn...
マンションは消耗品だから使えば使うほど暴落する。
一戸建ての土地はいくら使っても新品の価値だから真の資産だよね。
マンションは「負の資産」W
戸建ても場所によっちゃ負の資産では?マンションだろうが戸建てだろうが立地次第だと思います。ただ私は戸建て派ですけど。
マンションを買わなければ余ったお金でハワイに行けますぜ
例えば奥まった場所で重機が入れないと、
更地にする費用が高くなるので
負の資産にとまでは行かなくても価値は低くなるね
>>247
この人の記事、金払う価値が無さそうだから無料部だけ読んだけど、家を資産としてしか見れない愚か者だった。
家の価格だけで価値を決めるって本当に心の貧しい人だ。
恐らく極貧の幼少期を過ごしてお金こそすべてと育ってきたのだろう。気の毒だし、こんな記事を参考に家を買っても絶対に幸せにはならない。
だって恵比寿で5500万の戸建ってペンシルなんてレベルじゃない。テレビに出てお茶の間の笑いものになるような冗談レベルの超狭小だろう。
しかも、周囲環境に言及するでもなく地名だけで即座に返答だって。
こういう人は家族の幸せなんて考えた事無いんだろうね。
年取ったら立ちっぱなしのタワーマンションエレベーターが辛そう。
回りが空き家だらけになってスーパーも撤退したような地域にはさすがに住めない
売りに出しても誰も買わない
やはり商業施設が集中する便利な駅近がいいよね
マンション住民は一戸建てだったら不必要な無駄なお金を月何万円も払ってむなしくないでですか?
10円安い牛乳を買うためにママチャリで何件ものスーパーをはしごしてるのにね。
そもそも木造より短命なのに高い金払って買ってかつ毎月無駄金を搾取されるRCのマンションを買う意味が不明ですが・・・
五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も
これは地方の過疎地域ではなく、東京駅から1時間余りの神奈川県横須賀市にある京浜急行汐入駅近くの姿だ。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRLZRD6JIJUR01.html
都心都心っていう人は、70平米くらいのスペースに家族で住んでんだろうな。郊外の広い家なんてバカにしてないと息苦しさに気が狂うのだろう。うちは家族旅行でもトリプルとかありえない。3人家族でも2部屋とるから。
>>261
そのような山あいが元々高価で地価が高かったとは思えないんだけど。元々安くて、今も安い、それだけの事。全然驚かないよ。1時間とかどうとかじゃなくて谷というか何というか。いずれ価値が上がるとは期待してなかったと思うよ。
首都圏のマンションのほとんどは駅遠でバスが多いから、住むなら一戸建てでしょ。
やっぱり利便性を考えるなら一戸建て一択ですね
今後、空き家問題は深刻ですね。
不動産は立地が大事だと思いました。
>都心都心っていう人は、70平米くらいのスペースに家族で住んでんだろうな。
具体的な広さの記入のあったスレは以下の感じだけど。
70㎡の一人暮らしと、4人家族の150㎡。勝手に妄想していないほうがいいのでは?
・自分は独身なんで、恵比寿駅徒歩圏の70㎡マンションに一人暮らし。
・子供2人の都心隣接区マンション住みです。
子供の教育など考慮してこの立地にしました。
敢えて駅前は避け、徒歩5分ほどの高台なのでとても静かで空気もよく、
約150㎡あるので子供部屋もゆったり取れました。
空家率はマンションのほうが数倍です
>>263
そうですね。
狭いマンションを無理して買ったのに、憐れんだ目でしか見てもらえない。
人に「そんなとこ住むもんじゃないでしょ?」って言われる度に、「あいつは買えないから僻んでるだけだ」と、現実逃避して自分をごまかしてるんでしょうね。
匿名どころかIDすらも表示されない掲示板で必死に金持ちアピールすればするほど逆効果で、すでに精神が崩壊してる事を晒している事にも気が付いていない。
マンションでも戸建でも良いが、郊外は資産価値が心配なので止めた方が良い。
資産価値が落ちると、住人の民度も下がる。
>>270
ケン・コーポレーション扱い物件。渋谷区だけでもこんなにあるが?都心知らない人?苦笑
http://kenrent.jp/district/shibuyaku/?sort_key=_complete_date&per_page...
150㎡以上の渋谷区マンション。今売りに出ているものをピックアップしたよ。
http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/search?has_panorama=False&nu...
>>272
民度が変るほど価格が落ちるようなところは辞めておいた方が良いけど、ここ50年程度で激変する地域なんてほとんど無い。
民度が低い地域は今も、これからもそのまま。
反対に、今そこそこならこれからも同じ。
物件のアップとかお散歩日記とか書かないでください。
スレチです。迷惑です。
そういう行為が民度を低いというのです。
>>273
渋谷は城南で都心じゃないです。そんなことも知らないとは田舎者ですね。
でも、田舎者呼ばわりされて気に障っても落ち着いて、レスしないでくださいね。
スレチですから、皆さんの迷惑になります。
郊外か都心かという議論は完全にスレチ。同じ立地と同じコストでマンションか戸建かを議論すべき。実際には、それぞれ家族構成、ライフスタイル、経済的な制約等があるため、個々の事情に基づく判断となるが、制約要因が全く無いのであれば、減価償却しない土地の割合の高く、かつ自由度の高い戸建の方が有利であることは自明。
282さんは、なかなかの釣られっぷりでしたね。
松方のマグロレベルです。
郊外は何より資産価値が心配。
買った途端、2割減でしょ。
新築買うのアホらしい。
都心なら、上がることもあるのに。
白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナイル読者です。
住まいは低層マンション、価格は場所柄で当然マルチ億ション物件になります。
設定を変えてみたのですが、やはり、都心への憧れは捨てられませんでした・・・
臨海公園とか城東地区は行ったことすらありませんから、お間違いなく
284-287
ふーむ、民度が低い戸建くんは救いようがないね。都心部に住めない貧乏民は・・(笑)
確かに郊外で新築買うのは損だね。
>>290
なるほど、悔しさがにじみ出てますな。
それにしても、あんな単純な釣りに食いつくって知能指数が…
まあ、確かにあそこまで豪快に釣られちゃう奴ってめったにいないですからね(笑)
あっ、頭にくるのは分かりますけど、レスしないで下さいね!スレ違いで皆さんの迷惑になるんで♡
さあ、まだ釣れるかな~?(爆)
例えば郊外戸建を新築6000万で購入。
半年後に築浅を2割減の4800万で買えるのが、郊外物件の特徴。
車の購入に似てる。
>>294
経済的な制約が無いなら、都心の一等地の戸建が理想であるのはあたり前じゃないの。だから前提条件として、制約が無い場合ということでれば、戸建が有利という整理には同意。
一方で、実際にはそれぞれ事情があるから都心か郊外かを含め検討するのが実情。スレチかも知れないけど。
木造戸建ては、防災性と防犯性でマンションに大きく劣るけどね〜。快適な住まいには安心感も大切。(笑)
一般的な話をするんだろ?(笑)
自分の住みたいエリアの駅近で一戸建てが一番満足感高いし後悔もないよね。
>同じ立地とコスト
意味わからないんだけど。
ウチの実家は祖父の代から犯罪被害にあったこと無いので、防犯は完璧だと思います。
固定費はゼロです。
田舎に行けば、留守でも鍵かけてないよ。
はいはい、これが防犯完備な戸建ての実状です。(笑)
マンションと戸建迷ってるものですが同じ立地で同じ価格帯なら結局どっちがお勧めですか?
理由を簡潔にお願いします。
ローンを払ってなお余裕があるんならマンション。
カツカツなら戸建て。
あとはお好みで。
>318
そんなことはない。
国土交通省が出している不動産価格指数
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/shisuu
によれば、マンションのほうが圧倒的に資産性を保ってる。
期間は7年だから、もっと長期はわからないけど、
実績からすると「中期」ではマンションのほうが有利だったっていうのが事実。
、
ありがとうございます。検討してるのは駅近狭小戸建か同じ立地のマンションです。資産価値的にはマンション?ってことでいいですか?コストパフォーマンスは戸建のほうが良さそうで惹かれてるのですが。。。
狭小でも2階建てで100平米なら好みでいいだろうけど、3階建てならマンションにしといた方が無難じゃないかな?
パリとかロンドンとかだと、
築40年のマンションだと、新しいけどね。
結局は需要があるかでしょ。
日本でも同潤会アパートなんて築60年超えですよ。
大正時代の技術なのに。
中には80年超えもあったんじゃないかな。
不動産は結局、立地だと思います。
>321
でも、7年後でマンションより安くなってる一戸建てがマンションより高くなるのはいつ?
30年後?でも、30年でも償却期間は終わってないよね?
50年後?だったら不動産を買った多くの人は死んでるよね?
>総資産に占める土地の割合が高い戸建の方が有利であることは明らか。
その住まいって快適なの?(笑)
>>322
同じ価格だと戸建ての方が中は広いはずです。
子供が居るなら3階建てでも生活空間が広いミニ戸にした方が良いと思いますよ。
延床と専有面積を比べても意味が無いので何畳あるかで比べると解りやすいです。恐らくマンションの方が狭いと思います。
収納などに使える面積はもっと違います。グルニエやロフト、床下収納はもちろん、庭に物置を置いたりもできますし。
80平米程度のマンションって本当に狭いですよ。住めば済むほど嫌になります。中古マンション市場が活発な要因の一つが狭さですから。
他にも、
車はお持ちですか?今後、購入される予定はありますか?家族は増えませんか?
など、マンションだと後悔する要素って沢山あります。
短期的な資産価値はマンションでしょうけど、短期間で売りますか?
そういう可能性があるなら中古や賃貸も含めて検討しなおした方が良いですよ。
住いは消耗品で良いんですよ。目減りした分は幸せを買った値段です。
>>329
戸建てからマンションに買い替えたけど不満はなくなって満足だよ。
杓子定規のように平米数だけで考えても使い勝手は人それぞれだよ。アンタの中では少しでも広い方がってのがあるんだろうけど、みんながみんなそうではないんだよね。だからマンションが売れてるんだよ。
3階建てやロフトなんてムリクリ過ぎて無理。どう考えても後悔する。
>>326
一般的な同程度の立地、物件なら30年しないで戸建ての方が高くなっています。
これは敷地面積にもよりますけど。
普通、あと何年住めるか解らない築30年の古マンション欲しいですか?
30年しても値段が維持できているマンションは奇跡的な超希少物件ですから検討材料に挙げる意味はありません。
>>331
>戸建てはきちんとメンテされてない家が多いから
多いいからって他人の話は全く関係ないですよ?その慣例に従わなきゃいけないとでも思ってるんですか?
自分の家は自分で管理するのでしっかりメンテをすれば良いだけの話です。
メンテができないのなら賃貸にでもすれば良いんじゃないですか?マンションの維持費よりも安くメンテができるんですから。
"住いは消耗品で良いんですよ。目減りした分は幸せを買った値段です。" 勉強になります。資産価値や損得で比べるものではないですね。。。
>>333
ロフト、グルニエって本当に便利ですよ。ロフトは部屋にも使えますし。屋内の狭さだけじゃなくて自転車だったり趣味の物だったりが敷地内における戸建ての広さって本当に良いですよ。
もちろん狭くて平気な人も居ますよね。そういう人はマンションでも良いんじゃないですか。
7年で売らなきゃいけないんだったら賃貸に住んどけよ。投資家なら自家消費してるのバカだろ。
>334
データが有れば是非出してください。
>332
土地は減価償却しないんですが、戸建の資産が(マンションより)下がる理由はあります。
大きなのは下の二つ。
①戸建ては流動性が悪いので、ディスカウントしないと売れない場合がある
⇒マンションと違って賃貸需要が少ないので、Exitが売却に限られている上に、賃貸で同じ物件を借りている人がいないので買い手が少ない。たまたまうまく買い手が見つかればいいけど、見つからない場合は長期の塩漬けかディスカウントを余儀なくされる。(平均売却期間は戸建のほうが長いです)
②パワービルダーと競争するので、値下げ圧力が強い
⇒パワービルダーに対しては上モノの価格競争力で負ける以上、相場よりも土地を安く売らなければ買い手がつきません。
結局は物件次第なんですが、戸建ては土地が減価しない分お得と一概には言えないのが現状です。
>320の7年という中期のデータでマンションよりも値下がりがきついのは上記のような背景も影響していると思います。
>335
マンションよりも安くメンテ出来るってことはありえん。
どんな小さなマンションでも、ボリュームディスカウントが効くのだから戸建てよりは有利。
マンションよりもメンテ費が安く見えるのは、戸建の場合、「自分でやる」ことが多いからだよ。
(人を雇う規模感がないので自分でやらざるを得ない)
マンションでも自主管理のマンションだと、戸建てよりメンテ費が安く見える。
自主管理のマンションは貧乏臭くて人気がないけど・・・
収納スペースの差は、結構ありますね。
床下収納、小屋裏収納、庭の片隅収納、軒下等、延床に含めない部分が結構ある
吹抜け・トップライトで、天井を高くして明るく開放的にしつつ
高気密高断熱で省エネにして太陽光で創エネ
あれこれ、仕様を自分で決められるのが良いと思います
土地は新品とはいえ鮮度はあるからね。資産価値いうのなら郊外なんて30年どころか10年後さえ。
というか郊外なら資産価値語る意味なくなるからまたスレチになる。
ま、自分の住むとこ損得で考えすぎるのもおかしいのは確かだ
郊外戸建てにしか住めず、月々数万の管理費も払えないような低所得者は株でもやればいいのに
今オープンしているアメリカの日経CMEは20630円、前日比160円高
明日の日経平均もほぼそれぐらい上がるだろう。ということは10連騰!
この10日間で含み益は2000万超えそうだ。ここでグダグダ言ってるより早く寝て株買え
え、元本がない?そんなの知るか苦笑
買うとき一括で修繕積み立て基金払って、毎月積み立てて、大規模修繕でまた払うのに。
そもそも修繕する箇所が全く異なるのにボリュームディスカウントって。
管理費:スケールメリットのあるマンション有利。自分の単価考えれば、戸建もアウトソースするべき。
そもそも、ネット代、警備代で元が取れてしまう。
修繕費:スケールメリットのあるマンション有利
駐車場代:同じ。ただし、機械式を導入している場合は、メンテナンス代がかかるので、
スケールメリットのあるマンションが有利
保険:マンションが安い
固定資産税:マンションは丈夫で償却期間が長いので戸建が安い。
家族と相談のうえだけど、好きなタイミングで建替えられるのもメリット。
まぁ、実際に住み替えるときは、近隣で土地を買って建ててから引越しが楽だけど
うちは、元の土地は駐車場にして、月13万程度の収益は新居のローン返済の足しにしてます。
遠い将来、子供が家を建てるのか、売却するのかわかりませんが、そういった使い道もありますね。
>>348
駐車場:3台分のうち1台分を自家用に、残り2台を貸して収益に
光熱費:太陽光発電で0円どころか、利益に
ネット:NURO 光、速いよ
セコム:共用部のみと専有部も含めてを同列には比較できない
>>347
30年後も外観もピカピカ綺麗に保とうとする人は少ないんじゃない。子どもが住むなら建て替えるだろうけど、2代渡って住む人は今は少ないだろうね。
外壁とか屋根、当たり前の修繕ならさほどかからない。30年後に古くなったら更地にして売って綺麗なマンションに住み替えてもいいし、住み続けて子どもに土地を残してもいい。選択肢がある。
マンションだと都心に行かなければ、それを選択できなそう。
>>348
スケールメリットがあるかどうかは疑問ですが、マンションの最大のデメリットは何をするにしても管理組合のコンセンサスが必要で、自由度が全く無いということですね。老朽化したマンションの建て替え問題はその典型的な例。
駐車場代は同じでは無く、全く違います。特に都内のマンションの場合、駐車場代が極めて高く、戸建の場合と比べて大きなデメリットです。戸建は駐車場代は基本的にはゼロ。あるいは、賃貸に出せば収入が得られます。
>特に都内のマンションの場合、駐車場代が極めて高く、
ですから、都内は高所得者向けなんです。フェラーリやロールスも沢山走ってる。
無理な庶民さんは郊外に住んで軽自動車か自転車にでも乗っていて下さい。
棲み分けは大事です。民度を保つためにも。
>従ってマンションよりも戸建が有利である、ということです。
有利って?住んで快適なのはどっちか、だろ?
有利なら土地だけ買ってテント生活なら上モノコスト0。でもそんなの嫌だろ。
じゃあ賃貸にするか?コスパや(経済的合理性)だけで有利とか判断できないのが不動産。
早く目を覚ませ。
>>356
戸建の方が経済的合理性があることは認めてしまいましたね。
実際にはさまざまな制約要因がある中で、自身のライフスタイルに合わせマンションという住居形態を選択することがあることは否定しませんよ。但し、あくまでもマンションは妥協の結果の住居形態です。経済的な制約が無いのであれば、都心の一等地に土地を買って、自分の好きな仕様とデザインの戸建を事由に建ててゆったりと住めば良いだけです。
立地を優先すれば狭くてもマンション、広さを優先すれば遠くても戸建て。
お金持ちなら立地も広さも取れるけど、それでも若干の違いは出てくる。
都心を便利と思うか環境が大事か? 凄い金持ちなら好みでどちらでも。
>>358
都心か郊外かというのはスレチ。同じ立地に同じ100の資産価値の戸建とマンションがあったとする。
購入時資産価値のモデル
戸建: 土地 80/建物 20
マンション: 土地 10/建物 90
40年後の資産価値のモデル
戸建: 土地 80/建物 0
マンション: 土地 10/建物 20
上記はあくまでもモデルであり実際の立地、物件次第ではあるが、大まかな傾向としては外れていない。
>>360
都心に戸建が少ない理由は簡単。土地が稀少だから、妥協してマンションという住居形態にしているだけ。
制約要因がなければ、都心の一等地に土地を買って、防災・防火・防音・防犯対策が完璧な戸建を建てるのが理想。
マンションは所詮妥協の産物。
「妥協の産物」の方が、はるかに防災性と防災性が高くて安心して住めるし、駅近の便利な立地も選べて快適に住めるんだから笑っちゃうね。(笑)
> 戸建: 土地 80/建物 20
> マンション: 土地 10/建物 90
20の建物と90の建物では、住まいとしての快適さが比べ物にならないのも当然だね。(笑)
戸建で90の建物にしたければ、土地80+建物90で170のお金が必要なわけだ。
同じ予算なら、土地が必要だから20の建物で妥協しないといけない。
>>362
制約要因が無ければ、制約要因がなければ、都心の一等地に土地を買って、防災・防火・防音・防犯対策が完璧な戸建を建てるのが理想。制約要因があるから、妥協してマンションという住居形態となっているだけ。
>制約要因が無ければ、都心の一等地に土地を買って、
要は予算でしょ?予算があれば都心に自社ビルやマンション建てて最上階に住むのが一番では?
都心のせっかくの眺望が2階建ての戸建てでは見えないよ。
というのと同じぐらい、非現実的なのでスレチだよ。
マンションって建売だから、施主になれない。
デベが建築基準を満たす最低限の仕様でしか建てないでしょ
そこが戸建てと大きく違いますね。
>>369
なぜわざわざマンションという住居形態にする必要があるのかさっぱり分からない。他の住民に気兼ねをする必要がある、設計にも自由度が無い、リフォームも立替も自分で決められない、制約だらけ。
でも、しょせんは20の建物だから。(笑)
90の建物とは比べ物にならないのも当然。
マンションの建築費用が割高なのは、
モデルルームの建築費や用地費、販売会社に払う手数料、広告宣伝費、近隣対策費用に諸々の経費、デベロッパの利益を15~20%乗せるため。
かっこ良く言えば、ブランド費用を払ってるから
ブランド価値を高めるためにデベがすることは、何を削って、何に費用をかけるのか、自明ですね。
>359
面白いですね。
ついでに5年後、10年後くらいも追加してみました。
購入時資産価値のモデル
戸建: 土地 80/建物 20
マンション: 土地 10/建物 90
5年後の資産価値のモデル
戸建: 土地 80/建物 5
マンション: 土地 10/建物 80
10年後の資産価値のモデル
戸建: 土地 80/建物 0
マンション: 土地 10/建物 70
40年後の資産価値のモデル
戸建: 土地 80/建物 0
マンション: 土地 10/建物 20
資産価値の毀損だけを見ると、中古戸建が最強ですね。
マンションは土地10でも
駅近など資産価値が高く下落しにくいところを選べる
戸建は売る時に建物の撤去費用もかかるよ
3000〜5000万の物件の話ね
30億の豪邸とか考えて無いので
広告宣伝費ね。いつも駅前でティッシュ配ってるよ。夏になると内輪もばらまくよね。ブランドイメージね。
ハウスメーカーは宣伝しないんだね。広告費かけないんだ。広告費かけないから値段で還元するとは限んないんだけどね。
バスはいろいろ可能性を秘めてるよ。
何にもない駅から遠い不便なところでもある日便利な場所になるんだから。
直通なら送迎バスの感覚。別にレールに拘る必要なし。
ただし燃費や運転手の人件費はエコカーや自動運転で解決しないと、
本数や車両の快適さは改善されそうもないけどね。
価格なりだよ。バス物件なんて検討するんなら戸建てでも立地の悪い場所を検討するしかないんだから。
383みたく好立地マンションを知らない=不便な戸建て住まいってこと。予算次第。
マンションの修繕費はスケールメリットで安いというのは大間違いです。
まず、木造と鉄筋コンクリートでは修繕費が圧倒的に違います。
仮に、同じ大きさであったとしても鉄筋コンクリートは5倍以上掛かります。
その分耐久性は高いですが、マンションは使用人数が多いので損耗が激しく、10年程度で修繕を繰り返さなければならず、修繕コスト面で耐久性が高い事によるのメリットはありません。
使用人数の少ない鉄筋コンクリートの戸建てならばそこまで頻繁なメンテナンスは必要ないのです。
では、マンションと一般的な戸建ての大きさの差は5倍で収まるでしょうか?しかも、大きさに比例して金額が上がるのではありません。高さが高くなればなるほど3倍、5倍、10倍と修繕費は無尽蔵に高騰します。
工事の種類も、足場の有無やその規模、その上生活環境を維持しながらの特殊工事ですから、その難易度に応じた基本工賃も世帯数で何倍にも増加します。
これを100世帯、200世帯で割るから安くなるって事はあっても、一世帯あたりで木造の戸建ての修繕費を下回るなんて事はあり得ないのです。
そもそも月1万円程度の積み立てがある時点で戸建ての修繕費の方が安いのです。
しかも、管理費が修繕費の一部と解釈するとその差は更に広がります。
20の建物と90の建物じゃ、修繕費に差が出るかもね。まあ、20を修繕しても20にしかならないけど。
都区内と地方の話はスレチじゃないんだな。この人間は、ホントにいつも自分の都合ばかりで全く一貫性が無い。(笑)
また、いたたまれない事件が起きたようですが
赤の他人が同じ屋根の下で暮らす以上、セキュリティは脆弱
それともこの記事か?
「危険空き家 傾斜や臭気で判断」
小学校からの安全のしおりにも、エレベーターに1人で乗るなって書いてあるけど
親と一緒でも、被害にあうとか、防ぎようがないな
ああこれか。犯人は現行犯逮捕だってさ。逃げられないもんね。
殺人事件で犯人が捕まらないとか最悪でしょうね。通り魔的犯行だとそうなる可能性も高そう。
けっきょく、同じくらいの予算なら建物にかけられるお金に差がある。建物が良ければそれだけ快適な住まいになりますね。
マンションは買うのは区分だしね。
マンションの建物はそりゃ戸建よりも高い金かかってると思うよ。
でもそれは快適性能の為と言うよりは、重いコンクリを上に積んでく為の
強度維持のためにお金かかってるってことでしょ?
建物が頑丈だと、住んでいて安心感があるね。(笑)
実家は代々、都内で戸建て住みなんですが・・白金三光坂って知らないかな?
敷地は120坪程度だから、周りには300坪超えるような邸宅とかも多いので、全然普通の家ですがね。
だから戸建ての維持管理の大変さ、例えば庭の剪定入れれば100万単位掛かるとか、
メンテコスト、セキュリティ等々、全て自分だけで維持していくのは大変なの分かってる?
なので自分は近隣のマンションを物色中なのでここに来ているんだけどね。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
だから、敷地を切り刻まれて狭い住宅が増えるんだろうね。
都内一等地の運命だね。300坪とかだと代替わりでマンションになるのかも。
ま、いい場所は土地が希少で限られているからね。
もう迷ってなくてマンションに決めてるんだったら
このスレに用はなくね?(笑)
要は戸建てを維持できるほどの収入はないが、マンションだったら維持できる。ってことだよ。
>全て自分だけで維持していくのは大変なの分かってる?
だからお一人様はマンション一択だって散々レス出てるじゃないの。
まあ、土地代に予算の8割も取られちゃったら、残りの2割じゃ満足のいく建物にできないのも無理はない。
誰がお一人様って?笑
子どもと3人暮らしですが?
親が年取ってきたから実家の近くでマンションなんですがね。
いずれ実家は相続するし、3人には120㎡程度のマンションで十分だとの判断です。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
>例えば庭の剪定入れれば100万単位掛かるとか、
>メンテコスト、セキュリティ等々、全て自分だけで維持していくのは大変なの分かってる?
そんなの金で解決できるでしょ。
結局戸建てを維持する所得がないからマンションってことだよ。
あれ?マンションは管理費なんて払うの勿体無い、って戸建て派は言ってなかったっけ?
あと駐車場代が高いとか色々・・随分といい加減だね(笑)
庭の木でも桜のような保護樹木は都が剪定してくれるしね。
まあ、戸建てだと価格が高い割に建物は大したことないからね。
価格設定は無視かよ。ホント、一貫性が無いな。(笑)
白金といえば、明日いよいよプラチナ・ドンキ白金台がオープンですね!
ドンキ初の高級路線だそうですが、ドンキで高級って相反してると思うけど結構楽しみです。
スレチ(笑)
けっきょく、同じくらいの予算なら建物にかけられるお金に差がある。建物が良ければそれだけ快適な住まいになりますね。
予算で違うんじゃない?
3000万
5000万
10億
戸建のご予算はいくら?
都心マンション厨のせいで、郊外マンションはほとんど来ない。マンションは都心以外は価値がないらしいよ。
都心やら、地方やら、スレチだな。ルールはちゃんと守れよ。(笑)
それこそ普段のあなたがやっていることですよ。(笑)
成りすましは最悪だな。
今日は自身のやっていることは棚にあげて戸建て批判ですか(苦笑)
都心房批判はそれくらいにしておけって。
ここは
「都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。」
ですよ。
そうそう、ときどきUPしてた公園の写メって白金君なの?
2000年に床スラブ厚20cmだったから家は築4年で25cmくらい?床スラブ厚が厚くても、
二重床だと防音に工法でバラツキが有り単床の方がむしろ遮音性能が均一に良かった。
遮音が良いマンションだと生活音など殆ど無い。壁がつなっがっているから入居当時は数回
釘打ちの音は聞こえたけれど。二重床も自由に改造しようとすると結局床壁を壊すことに。
まあ最近の分譲マンションなら賃貸とはかなり違う。横壁で音が聞こえたのは45年前の
友だちのマンションだけで、団地形式の官舎より酷かった。それ以外私は経験がない。
最新高級タワーマンションは乾式工法が主流。
よって、隣家とはベニア一枚。
生活音がだだ漏れ。騒音版で実体験が記載されています。
誰だよ。マンションはセキュリティが万全だって言ってたやつは。
この事件は心が痛い・・・
マンションは結局妥協した結果の住居形態ですから。
自分は戸建てにしたけど、生活スタイル・好み・価値観によってマンションにする人の気持ちも分かるよ。
どちらか一方に粘着する人は本当にそう思ってるの?
私は男だけど、他人の異性の好みについて、「かわいい系」「きれい系」のどっちがいいかみたいな不毛な感じ。
ここで言いたいのは「他人」の異性の好みくらい自分の意見を押しつけても意味がないってことだよ。
>誰だよ。マンションはセキュリティが万全だって言ってたやつは。
誰も「万全だ」なんて言うわけないのに、セキュリティを理解できない人間はやっぱり馬鹿だなぁ〜。(笑)
とりあえずなりすましの連投ヤメレ。
基本キャラ崩れると
3Aに住んでる事になる。
いつものパターン
コスト上限なしの戸建と3000万クラスのマンションを比べてるのかしら?
購入を前提とするなら金額は揃えないと
木造よりRCの方が短命らしいです
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/381618/
■100年近く長持ちする劣化対策等級3が7割
建物の耐久性は「劣化の軽減」で表示され、マンションではコンクリートの厚さや強度がどの程度確保されているかなどによって劣化対策等級が決まります。等級1は建築基準法を満たすレベル、等級2はおおむね50〜60年はもつレベル、等級3はおおむね75〜90年の耐久性レベルです。
統計データでは等級3が7割強で最も多く、等級2は2割強、等級1は6%弱となっています。今のマンションの多くは、通常の維持管理を行っていれば100年近くは長持ちすると考えてよいでしょう。
RCは30年足らずで寿命
劣化対策等級1(40年くらい?)のマンションも6%弱あるみたいだけど、だからどうかした?(笑)
>497
住宅の寿命、本当はどのくらいか
http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00019/
木造住宅30年、マンション37年という根拠.RCが30年の訳がない。
実際に強度がダメなわけではなく、建て替えの平均年数
RCの強度には諸説あり、117年、68年、120~150年。木造でも64年。
構造的にダメで建て替えるわけで無く、他の設備がもっと良くなって建て替えている。
RCはリノベーションにより140年まで持つ例も。
ディスポーザー、宅配ロッカー、外断熱等が建て替えの理由になりうる。