東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6
契約済みさん [更新日時] 2015-07-31 23:08:56

契約者スレのPart6です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551994/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-24 23:27:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 305 276です

    今、新宿区のタワーマンションの4階南西角に住んでいます。
    地上の緑は見えるし、鳥の声も(いえ、それ以上に車の音も)聞こえます。
    タワーに住んでいるというより、普通の日当りの良いマンションに住んでいる感じです。
    そこそこ満足はしていますが、周囲から見下ろされている感があったので、
    富久では高層階スカイラウンジより上を購入しました(南角は手が出なかったので北西角です)

    それで今回の内覧で、誰の視線も心配せずに暮らせる開放感を幸せに感じました。
    しかし、地上に出るまで時間がかかりそうですし、地震の怖さはありますね。

    内覧の直近に新宿区でも震度3か4の地震がありました。
    担当の建設会社の人が、そのとき富久の中にいたそうですが、やはり高層は揺れたとか。
    低層のエレベーターが動いて、高層のは止まったそうです…

    今住んでいるタワマンは、地震がくる直前にマンションのインターホンが直前予知を放送し、
    地震がくるとエレベーターが停止した、復旧したと声で教えてくれます。
    富久はどうかと聞いたら、インターホンから放送は流れなくて、各階のエレベーターホールの
    モニターでエレベータの運行状況がわかるそうです。
    長文失礼しました

  2. 306 契約済みさん

    >>305

    周りの人はそんなに他の部屋の窓を見ていますかね?
    自意識過剰ではありませんか?
    低層階に住んでいますがカーテンを閉めずに生活していますよ。
    全く気にしませんね。

  3. 307 匿名

    西、南西、北西の問題は西日

  4. 308 内覧済み

    >>305
    エレベーターホールのモニターに表示されるんですね。情報ありがとうございます。
    大震災のエレベーターストップにこりごりしたので、階段で上り下りできる低層階にしました。

  5. 309 契約済みさん

    >>306
    周りの人の目を気にならない方が低層階に住み、
    気にするがカーテン閉め切りは嫌な方は高層階に住めば良いのですから。人それぞれです。

  6. 310 契約済みさん

    人の目、西日、気にする/気にしないは人それぞれですよ
    気になる人は避けれるといいですね
    気にしない人が気にしている人の価値観を云々言っても
    気にしている人には気休めにはならないでしょうね

  7. 311 契約済みさん

    まあ、気にかどうかより
    自分の買った部屋のポジを書いている人が多いと思います。

  8. 312 契約済みさん

    うちは、不具合が軽微なものばかりで
    共用施設などを見ている間に直して頂いてしまったので
    再内覧がありません。
    もう一度入れる方、羨ましいです。

  9. 313 入居前さん

    再内覧ある方、うらやましいです。
    いつごろなんですか?

  10. 314 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  11. 315 契約済みさん

    311の時、耐震の新築タワマンの高層階であの揺れを経験しましたが、
    今回も高層階を買いましたよ。人それぞれですよ。

  12. 316 契約済みさん

    >>314
    震度は7までしかありません。

    これから住まいを中古売却してここに住み替える入居者もいるでしょうから、
    最後の1行は余計です。

  13. 317 契約済みさん

    現在東南西の3方向角部屋に住んでいますが、西日はフィルムとエアコンで何とでもなりますよ。
    どうしても気になるならシェードを少し下げてもいいでしょう。
    西向き住戸から見える西新宿の高層ビル群と富士山の脇に沈みゆく夕陽は、なかなかの贅沢だと思います。

  14. 318 匿名さん

    >>291
    ありますよ。NHKは契約を取ってくるのをいろんなところに委託してます。
    契約書には委託番号まで印字されてますね。

  15. 319 入居予定さん

    購入時のCGですと、最上階でも富士山はオペラシティに邪魔されて見えない事になっていましたが、実際は見えるのですか?
    何階位から見えるのでしょうか?

  16. 320 内覧済さん

    内覧の話では43,44階→見えない,残念
    最上階→見える,羨ましいです!

    何階くらいから見えるのでしょうね

  17. 321 契約済みさん

    僻みと揶揄されるの覚悟で言うけど、富士さん見えるのってそんなに嬉しい?
    パワースポットが大好きな人にとっては重要かもしれませんね。

  18. 322 契約済みさん

    富士山見えたら、やっぱり嬉しいですよ。
    今の住まいから見えるもので。
    冬、澄んだ空気の中に佇む姿を見ると
    本当に心が洗われるような気持ちになります。
    まあ、これも人それぞれですよね。

    そうかー最上階からは見えるのか・・・
    いいなー

  19. 323 契約済みさん

    今の住まいから富士山が見えますが、曇りや雨の日はもちろん見えません。もちろん夜も。
    晴れでも空気が澄んでいない日は見えません。
    だから、友人を招待しても見えるのを自慢出来ない日が多いのが残念です。
    夕暮れのシルエットの富士山が好きです。

  20. 324 契約済みさん [男性 20代]

    内覧会で共有施設のジムをご覧になった方っていますか?

  21. 325 契約済みさん

    その場所が、今回の内覧会の説明会場になっていました。

  22. 326 契約済みさん

    スタディルームのブースが有料というのが想定外でした…

  23. 327 契約済みさん

    棟内のジムはあまり期待できないな。
    近くに設備の整ったジムがないけど
    あのあたりの住人はどこへ行ってるんだろう。
    新宿駅方面に行くしかないのか。

  24. 328 契約済みさん

    断片的に情報が入り早く内覧会で全体像を見たいです。

  25. 329 内覧前さん

    >>326
    スタディルームのブースが有料なのですか?
    ゲストルームが安いと喜んでいられませんね。

  26. 330 契約済みさん

    ティツプクロスですかね?

  27. 331 内覧済み

    >>313
    7月中旬です。指摘事項がありすぎて、あまり部屋を見る時間がとれませんでした。少なかった方のほうが、余計な労力を使わず羨ましいです。

  28. 332 内覧前さん

    >>312さん
    内覧業者を同行させましたか?
    少ないのは幸いですよ。

  29. 333 契約済みさん

    >>332さん
    同行してもらいました。
    が、自分達で一通り見た後、業者に任せて
    共用施設の内覧に行ってしまった為に
    同行業者がどのようにチェックしていたのかを
    詳しく見ていないのです。
    指摘があまりに少なくて、本当に大丈夫なのか心配になってしまって。

    331さんの指摘事項はどのようなものでしたか?

  30. 334 契約済み

    >>333
    あまり細かい傷などは指摘しない方が良いですよ。今の家がそうですが、補修してもらうとその場では綺麗になりますが、数年後に補修の痕が浮き出てきます。

  31. 335 匿名さん

    >333さん
    内覧業者ぐらいでは見えないかも?
    汚れに関しては光の角度を変えないと
    見えないのもありましたから…
    概ね問題無しですよ!

  32. 336 内覧済み

    >>333
    職人さんの個人差があるでしょうから、仕上がりにはバラツキがあると思いますよ。
    大きなところでは、洋室ドアの反りとサッシの軋みです。その他全般的に雑な仕上げになっていたので、やり直してもらうようお願いしました。
    気にならなかったのなら、問題なかったのではないでしょうか?

  33. 337 入居前さん

    331さん
    ありがとうございます。
    丁寧に直してもらえるといいですね。

  34. 338 内覧前さん

    内覧済みの方、教えてください。
    居室に照明はついてますか? 持っていったほうが良いですか?
    脚立は借りられますか?

  35. 339 内覧済さん

    照明は電球がついていて、明るかったですよ。
    私チビですが、脚立を借りてチェックしようという発想がなかった、ダメですね

  36. 340 匿名さん

    脚立は受付で借りれたと思います
    予備で懐中電灯を持って行ったけど使わなかったです
    天候次第ですね

  37. 341 契約済みさん

    富久クロスは省エネ住宅ポイント対象物件に該当するのでしょうか?

  38. 342 内覧前さん

    >>339さん、>>340さん。ありがとうございます。身軽に行けそうで安心しました。

  39. 343 匿名さん

    リビングにダウンライトを後からつける予定です。見積もりとられた方がいましたら、ひとつにつきおよそどれくらいかかるものなのか教えてもらえませんか。

  40. 344 契約済みさん

    >>343
    業者は野村ですか?

  41. 345 匿名さん

    少しでも安い所が良いですよね!

  42. 346 契約済みさん

    引っ越し優先順位800番台後半は、もう希望日時レビューしてもらえたんだろうか。どなたかアートから連絡あった方、いらっしゃるでしょうか。

  43. 347 入居予定さん

    引っ越し調整の結果は地権者以外は7月に出るはずでは?

  44. 348 契約済みさん

    私は100番台ですが連絡はないので、みんなまとめての連絡ではないでしょうか。

  45. 349 契約済みさん

    番号の早い、遅いは関係ありません。
    連絡は6月末に一斉に郵便で発送されますから、届くのは7月初めでは。

    これまでに引越し関係で届いた書類をよく見て下さい。
    6月末までにとりまとめて郵送します、と書いてありますよ。

  46. 350 入居予定さん

    希望日は70以上書いて出したのですが、内覧会時に、混んでます、私の希望日に合わなかったら電話で調整していきますと言われたので・・・
    皆さん連絡がないということは、今のところはスムーズなんですね。

  47. 351 契約済みさん

    私は400番台前半ですが、内覧会時にアートさんから
    11月になるのは間違いないような感じで言われました。
    早い時期に入る方が羨ましいけど、
    最初の頃は内装工事で色々いじる方も多いでしょうから
    結構騒がしそうな気もしますね。

  48. 352 契約済みさん

    >>343
    一つというより、電気工事料にダウンライトの器具代が加算される形でした。
    クロスの補修費用抜きで、6-8灯で20万くらいだったような記憶です。

  49. 353 契約済みさん

    一日15件(低層・中層・高層合わせ)が目途でしたっけ?

    単純計算でも、ひと月30日として、15件×30日=450件

    10月にパンパンに引っ越しが埋まったとしても半分以下ですね。

    我が家は300番台半ばで、10月末を中心に希望を出しているので、希望の日程にハマるか微妙なところ・・

  50. 354 匿名さん

    引越しは1日20件までに増えたそうです。
    それでも500番台以降の方は10月の希望は難しく、
    後日調整の電話をする可能性が高いとの事でした。
    調整の電話はこれからかかってくるみたいですよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸