東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6
契約済みさん [更新日時] 2015-07-31 23:08:56

契約者スレのPart6です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551994/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-24 23:27:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 265 契約済みさん

    うちもボルドーです。
    予約した家具と合いそうな良い色で、安っぽいとは感じませんでした。
    そもそもモデルルームで見ていましたので
    ある程度は予想できましたが。
    無垢床ではないのに、過度な期待をした方もいたのですね。
    部屋の広さなどの影響もあるかもしれませんね。

  2. 266 匿名さん

    と釣られながら今日も楽しく話が進行中〜

  3. 267 契約済みさん

    うちはセレクトできなかったのでマロンしか選べませんでした。
    嫁はカントリー調が好きなので気に入ったようですが、やっぱり薄い色は高級感が出ないですね。
    まあ価値観は人それぞれですね。

  4. 268 契約済みさん

    内覧会、大満足です。
    内覧業者と同行しました。建具や床の歪みとか、レーザーを使って細かくチェックいただきました。とてもよく出来ているとの感想でした。指摘箇所も、鉛筆の線とか、マイナーなものばかりでした。ちなみに私は、一つも見つけられませんでした。あと、部屋はとても綺麗に清掃されていました。
    西側中層ですが、新宿ビューは圧巻です。ちょうどソファやダイニングチェアに座ったとき、新宿の高層ビルが目線になります。キッチンに立って洗い物をするのが楽しみ。引っ越したらしばらくは、ベランダでボーッとしそう。素晴らしいです。
    二重ガラスのサッシは、閉めたら音が全くせず、静かです。
    早く引っ越したいです。

    実際に見て気になったのは、手をつきそうな場所、玄関などに壁紙仕上げのL字角が割とあるので、手をついたりして汚れそうと思ったことくらいです。
    ほんと、買えて良かったと思いました。

  5. 269 契約済みさん

    我が家も西側ですが、
    268さんのおっしゃる通り、眺望は本当に素晴らしかった。
    建造物だけでなく、御苑の緑が見えるのも嬉しかったです。
    ベランダに出ると180°遠くまで見渡せるような感じ。
    夜景も早く見てみたいです。

    ただ、同じ向きなので展望ラウンジの感動が薄れました。
    他の方角の景色も見てみたいです。

  6. 270 契約済みさん

    確かにサッシは重かったけど
    防音性が高かったですね。

  7. 271 入居予定さん

    そうですね御苑、代々木公園と、広大な緑が視界に入り、気持ちよかったー!嬉しいですね、ほんと。
    確かに、ラウンジの眺望には、それほど追加の感動はありませんでしたね。あそこまで高くなると、バルコニーがあると座ったら視界は空かもしれません。それより、43階のゲストルームの豪華さの方に興奮しました。

  8. 272 入居予定さん

    西でも御苑がみえるんですね!
    内覧会とても楽しみです。

  9. 273 契約済みさん

    皆さん情報有難うございます。本当に内覧会待ち遠いです。
    東や、北、北東や南東の情報ありましたらお願いします!

  10. 274 匿名さん

    南も!

  11. 275 契約済みさん

    >>274
    南は購入時から眺望保証されてるようなものですから、心配しなくても大丈夫ですよー。by西側中層の下目

  12. 276 内覧済さん

    タワーは北向きも明るいと聞いても半信半疑でしたが
    ほんとうに明るかったです

    ダイレクトウインドウは圧巻でした(北西)
    北方面の町並みはめぼしいものはないかもしれないけれど
    町並みから空までひらけている開放感がすごく良かったです

    日差しはあまり入らない向きですが
    人目も気にせずカーテンを開け放して暮らせそうです

  13. 277 契約済みさん

    火災保険皆さんどうされましたか?二社から選べるのですが地震保険に入るかも含めどこのどんな内容にするか悩んでます。
    アドバイスありましたらお願いします。

  14. 278 入居予定さん

    金額が安い朝日にしようと思ってます。火災保険、10月からは10年契約になるというのは、我々にはあまり関係ないんですよね?

  15. 279 内覧済さん

    火災保険入ったことありません。

  16. 280 契約済みさん

    朝日で十分だと思います。地震保険入るか迷います。

  17. 281 匿名さん

    朝日で、地震保険は家財だけ入ります。
    このマンションで地震によって建物の専有部が半損以上に評価されることはほぼないと考えますが、家財は査定方法が特殊なので、比較的簡単に半損扱いになります。本とCDが棚から落ちだけで5%損壊ですから。

  18. 282 匿名さん

    迷う…

  19. 283 匿名さん

    登記の手続き会とは?

  20. 284 契約済みさん

    地震保険は控除出来たような気がするし入ろうかなと

  21. 285 契約済みさん

    南は靖国通りの騒音がうるさいかな

  22. 286 契約済みさん

    うるさい側は、防音用のガラスになっているから。
    何故か、防音用になってない階もあるみたいですけど。

  23. 287 契約済みさん

    数年前、実家の隣家から火が出て、隣家の住人は焼死、実家は壁やエアコン室外機、窓ガラスが溶けて、あわやという事態がありました。火災保険に入ってなかったらと思うとぞっとします。
    富久のようなマンションは、隣まで延焼することはほぼないでしょうが・・・

  24. 288 契約済みさん

    野村からの案内を読むと、TVの有無には何も触れず、NHK衛生契約を結ぶ事になっているかのように読めますね。
    NHKからキックバックでも貰ってるのかなと勘繰ってしまいました。

  25. 289 匿名さん

    >>288
    キックバック当然でしょう。野村はただで手伝いませんよ。
    放送受信契約書の下部に取扱者として野村不動産の名前が丁寧に印字されてます。

  26. 290 匿名さん

    キックバックは法的に問題なし?

  27. 291 契約済みさん

    >>289

    あるわけないでしょう。
    1,000戸を超える世帯数なので、テレビ受像配信設備を設けているてまえ、
    取りまとめの機会を設けているだけでしょう。

    こちらとしてはNHKに連絡して手続きする手間が省け、助かりますよ。

    この機会に手続きしなかった人には、入居後にNHKから委託された担当者が
    個別に部屋を回ってお願いにくるだけのことですよ。

    協力してあげましょう。何でも悪意にとるのは若い証拠ですが、立派な大人でしょうから。

  28. 292 契約済みさん

    >>276

    高層階ですか?
    うちは北西でも低層階なので、ダイレクトウィンドウの良さが同じように享受できるかドキドキしてしまいます。
    まだ内覧は先です。

  29. 293 契約済みさん

    実は私もTVは数年前に捨てました。前からニュースしか見なかったので、必要ないのです。
    NHKはPCを持っているとか、受信設備を持ってるとかで集金に来ますが、まだ法律上認められていないので、払うつもりはありません。
    もし、法律的に決まれば別ですが…。

    NHKも偏向報道が過ぎるので、今までのメディアを全て有料にし、見たい人だけみるようにし、
    政府直轄の無料の国内放送局を作って欲しい。

  30. 294 契約済み

    >>291
    委託手数料?名目はわかりませんが、ありますよ。大した金額ではないですが。

  31. 295 契約済みさん

    >No.292

    低層北西の内覧に行ってきました。

    ダイレクトウィンドウはとっても開放感があり、本当に良かったです。
    想定外なのは角部屋のバルコニーが以外に大きいのと、レジデンスや地権者戸建住宅、
    北側の公園の緑が思ったより多かったことです。

    今は高層階に住んでおり、震災後は次は低層と思って購入したのですが
    やはり、実際の部屋を見るまでは不安でいっぱいでした。
    でも、そんな気持ちは一瞬で吹き飛びました!!

    今の高層階では人の気配は全く皆無ですが、低層階は近隣の高校や公園からの微かな人の声が
    聞こえることが、こんなに安心感があるんだと気づいた日になりました。

    感じ方は色々ですが、低層ならでの幸せを感じることができると思いますよ。

  32. 296 契約済みさん

    低層は窓越しに緑が見えるのがいいですよね。私はいまは庭付き1階ですが、富久では中層になります。多分、目の前の緑に飢えると思います。新宿ビル群の眺望で同じように癒えるかは、わかりませんね。

  33. 297 契約済みさん

    西側の眺望すごい良いんですね!他の方角はいかがでしたか?教えて頂けたら来週の内覧会更に楽しみになります。

  34. 298 入居予定さん

    >来週の内覧会…


    あまり知らない方が楽しいので、あえて書きませんよ

  35. 299 契約済みさん

    エレベーターや内廊下冷房しっかり効いてましたでしょうか?

  36. 300 契約済みさん

    冷房が効いていて快適でしたよ。
    専有部内では動かないでいると半袖では冷えすぎる感じがしました。
    リモコンが見当たらず、温度調整などは出来ませんでしたので。

  37. 301 内覧前さん [女性 40代]

    現在、タワマン30階以上の高層階(?)に住んでいますが、
    生活していると窓の外はほとんど見ません。
    上も下も関係ないかと思います。
    エレベーターの事を考えるとタワマンでは下の階の方が快適です。
    でも価値観はそれぞれですから何を優先するかですね。
    現在も7軒目の住まいですが完璧な住居はありませんね。

  38. 302 匿名さん

    298は、性格いい?

  39. 303 契約済みさん

    私は現在、40階以上に住んでいますが窓から景色は見ますよ。
    海や東京タワーなどが見えますから。
    高層階が好きなので、富久でタワーマンションは4軒目です。

  40. 304 内覧済み

    内覧会では時間がなく、家具の配置や配色まで十分検討できなかった。再チェック時が引渡し前の最後のチャンスですね~。上手く確認できるとよいけど。

  41. 305 276です

    今、新宿区のタワーマンションの4階南西角に住んでいます。
    地上の緑は見えるし、鳥の声も(いえ、それ以上に車の音も)聞こえます。
    タワーに住んでいるというより、普通の日当りの良いマンションに住んでいる感じです。
    そこそこ満足はしていますが、周囲から見下ろされている感があったので、
    富久では高層階スカイラウンジより上を購入しました(南角は手が出なかったので北西角です)

    それで今回の内覧で、誰の視線も心配せずに暮らせる開放感を幸せに感じました。
    しかし、地上に出るまで時間がかかりそうですし、地震の怖さはありますね。

    内覧の直近に新宿区でも震度3か4の地震がありました。
    担当の建設会社の人が、そのとき富久の中にいたそうですが、やはり高層は揺れたとか。
    低層のエレベーターが動いて、高層のは止まったそうです…

    今住んでいるタワマンは、地震がくる直前にマンションのインターホンが直前予知を放送し、
    地震がくるとエレベーターが停止した、復旧したと声で教えてくれます。
    富久はどうかと聞いたら、インターホンから放送は流れなくて、各階のエレベーターホールの
    モニターでエレベータの運行状況がわかるそうです。
    長文失礼しました

  42. 306 契約済みさん

    >>305

    周りの人はそんなに他の部屋の窓を見ていますかね?
    自意識過剰ではありませんか?
    低層階に住んでいますがカーテンを閉めずに生活していますよ。
    全く気にしませんね。

  43. 307 匿名

    西、南西、北西の問題は西日

  44. 308 内覧済み

    >>305
    エレベーターホールのモニターに表示されるんですね。情報ありがとうございます。
    大震災のエレベーターストップにこりごりしたので、階段で上り下りできる低層階にしました。

  45. 309 契約済みさん

    >>306
    周りの人の目を気にならない方が低層階に住み、
    気にするがカーテン閉め切りは嫌な方は高層階に住めば良いのですから。人それぞれです。

  46. 310 契約済みさん

    人の目、西日、気にする/気にしないは人それぞれですよ
    気になる人は避けれるといいですね
    気にしない人が気にしている人の価値観を云々言っても
    気にしている人には気休めにはならないでしょうね

  47. 311 契約済みさん

    まあ、気にかどうかより
    自分の買った部屋のポジを書いている人が多いと思います。

  48. 312 契約済みさん

    うちは、不具合が軽微なものばかりで
    共用施設などを見ている間に直して頂いてしまったので
    再内覧がありません。
    もう一度入れる方、羨ましいです。

  49. 313 入居前さん

    再内覧ある方、うらやましいです。
    いつごろなんですか?

  50. 314 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸