- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-08-24 19:48:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<14>
-
546
匿名さん
駅ってどこに作るの?開発予定の港南側に駅作ってもJRの乗り換え面倒だし、地下深く掘るんだろうけどそれもまた不便。
巨大ターミナル駅に地下鉄新設って乗り換え不便になるんでしょ。駅ごと開発する新駅の泉岳寺にメトロ通してくれたほうがまだ乗り換え楽そうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
>>546
メインはリニアや新幹線乗客の乗換利便性向上でしょうから、港南側に作ればよいのでは? まだ地下スペースにも余裕があるでしょうし。
新駅に作ったら、リニアや新幹線からの乗換客にとっては意味ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>546
東京都のサウスゲート最新資料に図が載ってますが、リニアが大深度地下なので、その上の浅いところに作る想定みたいで、便利そうですよ。
品川駅は地下に構造物が無いのが強い。
意外と早くできるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
ご近所さん
大きな問題がなければ、実質工期は5~6年では(今工事中の福岡は長く7年)、
しかし、その前の設計・事業認可・周辺への説明会などが長引けば、10年近くかかる可能性がある。
南北線延伸の場合ルートが短く比較的障害が少ないのではないかと思う?
現在予定の環状4号線の下を通すのでは?
ルート上の議員宿舎はすでに取り壊され、移転困難な建物も少ない。
泉岳寺ルートは5年後開業の新駅と繋がる利点はあるが
都営地下鉄と重複し、道が狭くシールド工法でも困難?
オリンピックは無理としても品川のJR跡地再開発完成、品川駅北口完成までには間に合わせるのでは?
どちらにしても1年後正式に承認されれば、大半は開削工法だし早まる可能性は高い。
楽しみにしてましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
そもそも、誰が承認を依頼して、
誰が承認するのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
交通インフラ頼みだと、全体完成は30年後かな。
それまでに蓄財して、便利になってから新駅直結マンションに移住するよ。
いまから住んでると、大規模修繕が必要な金食い虫のタワマンになってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>>551
品川地下鉄の話出てから、
年数の話ばかりで苦しいね。
ちなみに都内の再開発で
発表になってから30年掛かった事例教えて。
まぁ、辛い事も色々
人生にはあるけど頑張れよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
>>豊住線はどうだか知らないけど
>>品川駅の重要性や乗客のニーズを考えたら、品川までメトロが開通したら、品川発着の車両が
>>路線のメインになることは確実
ははは。南北線は東急に乗り入れの日吉方面まで行きが本線に変わりないよ。
本線の神奈川等巨大な後背地からの通勤通学者数を考えたら、品川は完全に支線だよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>552
品川は不便だからメトロが欲しい、欲しいって、オーラが出過ぎのようだが、
都が優先する上位5位に入っていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
匿名さん
豊洲住吉間の地下鉄延伸は、今回、都の要望では優先とされた路けど、最初に審議会で答申されたのは1972年。
いまだに建設の目処なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
品川ポジさんのうち毎日書いている若干一名が情報に疎いから。
■都営大江戸線
1968年(昭和43年)の都市交通審議会答申第10号
2013年度純損失は約81億4,319万7千円
約443億円の収益に対して費用が約525億円
特に約200億円の減価償却費が大きな負担となっている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>>556
マイナー路線と比べると判断間違えるよ。
下位候補にも関わらず、なぜ今回のメトロ新線がメディアで大きく取り上げられるか考えてみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
マイナー?
都の優先順位では、そのマイナーより低いランクだという事でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
メディアで取り上げられたのは新しく追加だったから。
ただそれだけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>オリンピックは無理としても品川のJR跡地再開発完成、品川駅北口完成までには間に合わせるのでは?
>どちらにしても1年後正式に承認されれば、大半は開削工法だし早まる可能性は高い。
>楽しみにしてましょう。
地下鉄の開削工法は相当広い道じゃないと最近じゃやらないし。
浅い路線ならあるかもしれないが、それも違うし。
地上の地権者の立ち退きに何十年かかるか。
そもそもJR東が大切な土地を東京メトロに分け与えるとも言ってないし、
東京メトロが上場したら、株主総会で採算性を問われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>都営地下鉄と重複し、道が狭くシールド工法でも困難?
都営地下鉄と重複すると問題あるんですか?
道が狭いとシールド工法では困難なんですか?
>大半は開削工法だし早まる可能性は高い。
なぜ大半は開削工法なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
まあ、工法の話は、メトロが建設に前向きになってからでも十分じゃないか?
それからでも何年も議論できるんだしさぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
品川すげえな。ただ、今までのリーマンの街のままではつまらないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
リニア開通で品川は今の東京駅に成り代わる言われてるからな
丸の内+大手町+八重洲=品川+新駅周辺でそんなになるとか嘘くせえけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名
品川の交通の発展に関してはよい話ばかりだが、商業施設が弱いんですよね。
品川と新駅間の旧操車場部分には商業施設はできると思いますが、おそらく高級よりのものになりそうなので、水再生センターの東側上部に、ラゾーナやイオンモールのような庶民的な商業施設を作ってほしいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
>>567
残念ながら、水再生センターは最終的には全面的に緑化されるようです。
全部が公園になるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん [男性 40代]
すいません。
水再生センターが、全面公園になるというソースはどこからですか?
それはそれでいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
ご近所さん [男性 40代]
東京サウスゲートは、国家の成長戦略プロジェクトなのだから、今後も、成長ネタはバンバン出てくる。
日本(内閣官房、国土交通省)が丸の内同等のビジネス集積を目指すなら、南北線だけじゃなくて、恵比寿から日比谷線が延伸してもおかしくないかも。いまは中目黒止まりになってるし。
いっそのこと、南北線延伸が羽田JR新線+新駅構想とつながったりして。
ニュースでたら、ネガ発狂だよw
JR東が新駅周りに立てる高層ビルには世界ブランドのホテルも複数誘致されるだろうしね。
そしたら、西武グループも対抗上、積極投資するから凄いことになる。
東京サウスゲートは、アジアでシンガポールや香港、上海に勝てる街を国家挙げて創ろうとする試みでしょ。
それが人口減少社会である日本の浮沈に関わるというのが国家戦略。
なんでもあり。
段々加速して、そうなってきたねw
便利で将来にわたってずっとキラキラだけど、僕は一生住みたい街かといったら疑問なので、売却益か賃貸益で、老後は京都か福岡に家を買って住もうと思ってる。(リニアは京都じゃくて、奈良に行っちゃうからさ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
571
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
30年後、海水面が上昇してそうだがな。
むしろ山の手の開発が爆発的に進んでしまいそう。木密不燃化プロジェクトでな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>>572
そっかー、じゃ急いで木密地帯に投資しないと!
こんなところで油を売っている場合じゃないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>572
すすまないよ。
小口の地権者の合意形成コストが高すぎる。
戦前から長屋が多い墨田区はもとより、首都圏地震の火災危険地帯と私的される杉並区木造住宅街も遅々としてすすまない。
サウスゲートは、地権者がJR東と京急しかいないから何でも出来るのがすごいんだ。
周りでわーわー言ってる、僕を含むポジだって、開発のおこぼれを貰う立場でしかないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
有明のネガはオリンピック見れますって謳い文句で情弱に中古マンション売って、サウスゲートに買い替えれば勝ち組入れるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
飛行機上空通過、ってメガ級のネガネタが出番待ちだからね。
都合悪いことからは目を背けたいんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
購入検討中さん
地下鉄の件はようやく爆死を受け入れて話題そらしに逃げましたか。
都心上空ルートの話もねえ、「出番待ち」どころか去年の6月に公表されてますよね。
ネガさん理論に従うなら、ルート直下の大崎、目黒、高輪あたりはとっくに暴落してないとおかしいはずなのですが、その後一向に話題に上らないね。いつなんでしょうねえ暴落は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
ネガが難しくて正しい分析を展開するから、ポジが低次元の反論を展開する構図にしか見えない。
ずっと前からこの調子。
渋谷、新宿、虎ノ門、大手町、各所で建設が進んでいるから、品川の出遅れは今後厳しいな。
ま、難しい分析を書いても無駄なのは判った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
>569
先日の芝浦工業大学での公開講座の内容を記事にしてくださっているサイトがあって、
そこに講座の内容として記載してありました。
再開発調査兵団という名称のサイトです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
585
匿名さん
地下鉄ができるのは10年以上先だしできても駅距離は遠いまま
しかし飛行機が低空飛行すれば確実に住環境は劣化する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>>585
じゃあ飛行ルート直下の品川駅やVタワー、高輪一部地区あたりは大変ですね。
よかった。駅遠で
水平距離で500メートル離れているのは大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
車両基地跡はURが土地区画整理事業で行うようです。
既に道路等の公共施設が作られており、新駅の場所と思われる画地に敷鉄板を敷いてクレーン車が作業しています。
事業計画が公告されていないのにこのように、公共施設が作られ、宅地と思われる場所で何らかの作業を行うということはあることなのでしょうか?
それとも道路などは仮のものなのでしょうか。
素人なので、あれやこれや考えてしまいますがわかりません。
どなたかご存知の方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
先日の芝浦工大の公開講座で、新駅から港南側への具体的なルートが公表されたとのことですが、ご存知の方はいらっしゃいますか。ご教示ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>>587
Vタワーは直下ではないと思うが、、、
飛行ルートはWCTとVタワーの中間くらいのはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
>>590
それは間違い。
国交省が2つの飛行ルート地図を出したタメにどちらになるか不明だが、
1つの地図では、Vタワーとパークホームズの間を通り
もう1つの地図では、港南をかすって通る。従ってVタワー近く。
つまりどっちにしても、港南で飛行ルートが一番影響しそうなのはVタワー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名
都心(港区)上空を飛行機が通るというのは確定事項なの?
もし確定なら、いつから飛ぶの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
591
Vタワーがジェット機の音波を屋上のコンクリで受けるのと、
WCTが部屋のガラス窓で受けるのとの違いというわけですね。
音波は回折すれど、遮蔽物の差はありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件