タイムレスヒルズについて語りましょう。
街並みや間取りや周辺環境等々、色々と情報交換しませんか?
物件URL:http://www.timeless-hills.com/
所在地:東京都八王子市鑓水2丁目72番1他(地番)
交通:「南大沢」駅徒歩21分または京王相模原線「南大沢」駅より南60系統バス約7分
「三徳プラザ前」バス停下車徒歩7分
総区画数:76区画
売主:トヨタホーム株式会社
[スレ作成日時]2015-05-19 15:49:29
タイムレスヒルズについて語りましょう。
街並みや間取りや周辺環境等々、色々と情報交換しませんか?
物件URL:http://www.timeless-hills.com/
所在地:東京都八王子市鑓水2丁目72番1他(地番)
交通:「南大沢」駅徒歩21分または京王相模原線「南大沢」駅より南60系統バス約7分
「三徳プラザ前」バス停下車徒歩7分
総区画数:76区画
売主:トヨタホーム株式会社
[スレ作成日時]2015-05-19 15:49:29
トヨタホームの戸建てってどうなんでしょう?ハウスメーカーのことは詳しくなくてどういう特徴を持っているのかなーと思いました。
駅まではまあまあの距離でしょうか。
バスがあるのはいいんじゃないかと。
ただバス停までも若干距離はあるかなー。大人は基本的には車移動でしょうか。
タイムレスの意味が気になりました。不思議の国のアリスのイメージ?
小中学校・スーパーには近いですが駅徒歩21分は判断分かれるかも。
買い物する場所は色々充実してて悪くないです。アウトレットパークが日常使いできると
子供のちょっとしたものが安く買えて便利かと。もう少し情報欲しいですね。
いつでも車せいかつ、な世帯には
いい住環境ですし、よいですね。
バス停からかなり距離あるため
それが通学や通勤に負担になるかならないか、
各家庭の考えによりそうです。
価格はどのくらいでしょうかね。
6000~6500辺りでしょうか。
南大沢からかなり離れていても野村の建て売りは9000しましたし、
裏手の一番広い区画は15000とか聞いてます。
小田急がずいぶん前に鑓水で初販した1区画も広くて8000くらいしました。
こんなに田舎ですが高いんですね。
駅近街区というのがあって、遊歩道を通って駅まで行けるらしいですが、徒歩21分ですよね?歩けなくはないですけど、近いとは思えない。休みの日にブラブラするとか散歩とかウォーキングならともかく、通勤はどうでしょう。人によるのかもしれないけど。運動不足解消にはちょうどいい距離ではありますか。遊歩道だと気持ちがいいかもしれないし。
ここって価額をホームページに出さないですね。近隣のトリエや競合しそうな堀之内あたりの物件との兼ね合いなどもあり、直接観にきた人だけに個別に出しているんでしょうが、何だかねえ・・・
公式サイトだけでなく住宅情報サイトにも全く出てないですね>価格帯
チラシとか出してると思うのですがそちらには載ってるんですかね?
うちの方にはそういうのが入らないので分からないのですけど。
具体的な価格帯、気になります。
物件概要には五期の案内が出てました。76区画なのに長く販売してるんですね。
6期もあるんでしょうか。
うちは、先月契約した、今建設中のところ。1ヶ月悩んだ上、検討中の物件を先にとられてしまい、悔しくても仕方が無く、図面もので決めた!友達が、一年前にあそこに引越したため、いろんな情報をくれた。北側の一列は、風通しが抜群、眺望も文句なし、南側のほうが、団地に面して、風が入ってこない、めちゃ静かだけどね。西向きは、夜まで暑いって。
ちなみに、モデルハウスならいろいろな小物がついているが、うちは図面上の契約なので、なにもくれなかった、値引きも一切できないといわれた。納得しないから、粘って無理やりオプションをつけてもらえた。
検討板ユーザーさんへ
モデルルームの間取りや床色など気に入れば、一番買い得です、ついているもの、家具などすべてもらえるようです。うちは、リビングの壁をエコカラット全面貼りしてもらいました。とても満足しています。
16ではありませんが、特に土地・外構に差がありますね。(建物も鉄骨でメーターモジュールですから、タイムレスヒルズが広く感じるでしょうが、東亜も悪くはないです。)
土地:タイムレスヒルズは全体的に平坦。東亜は起伏がかなりあり、全体的に擁壁が目立つ。
外構:タイムレスヒルズは植栽含め非常に綺麗にまとまっている。
東亜も建売のなかでは悪くはないが、擁壁が目立つから比較すると殺風景に見えてしまう。
東亜も多摩境駅まで徒歩圏内で価格も安いという長所がありますので、先に完売するのは東亜かな、という気がします。
(タイムレスヒルズは売り急いでいないと思いますが。)