物件概要 |
所在地 |
埼玉県本庄市西富田762-1 |
交通 |
http://www.ki-group.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ケイアイスター不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
851
通りがかりさん
>>830 匿名さん
注文住宅のサッシを見せてもらえば、同じサッシとは思えないほどの違いです。 びっくりしますよ。分譲の貧弱さは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
通りがかりさんp
マジでここキャンセルしてよかったわ。少額の手付けは持ってかれたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
評判気になるさん
風が強い日の後に内覧したら数カ所の開けてない窓の隙間から砂埃が吹き込んでいるのを見つけた。キッチンカウンターの微妙な板のずれも気になりこの物件は外れかなーと。リビングにテレビ置くスペース無くて微妙だった。同日に同じエリアの他の分譲住宅も見学したけど、歪みがないのか、掃除されていたのか、ケイアイの様に砂埃が吹き込んでいる窓は無かった。金額やエリアは悪くないけど、建売なんてこんなもんなのだろうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
周辺住民さん
家の隣で ケイアイスターの工事が始まったが、なんのお知らせも挨拶もない。
看板やのぼりばたが壊れても直しにすら来ない。
こんな管理のできない会社の建物を買うのは、いかがなものかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
はじめての一戸建
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名
>>845 通りがかりさん
この人は、建売の建築中から買ってて
内覧して買ったわけではないから、
作業を適当にされてたらわからないですよね。
適当に作業されてるなんて思わないでしょ。
調べようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
名無しさん
昨夏に近所でケイアイさんが建売3棟建てたんだけど、作業員が半袖で入れ墨ビッシリ入ってて引いた。
数ヵ月後に俺のマンションに営業の方がチラシ入れてったんだけど、そこの3棟は市のハザードマップで浸水区域にガッツリ引っ掛かってんのに、チラシの地図上は川が消されてて不親切というかやり方が汚いと思った。(場所が中心市街地付近の好立地で即売れたけど、台風19号クラスが直撃したらダメかもなぁ。)
その時自分で調べたんだけど、宅地建物取引業法施行規則改正でハザードマップ告知義務あるっぽいね。
これから買おうとしてる方はよーく調べて臨んでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
通りがかりさん
>>860
うちの前にもケイアイ6棟建ちましたが、もれなく「コンクリートが雨で水を吸いまくり」いや、むしろ雨が降ってない日も吸いまくりがもれなく標準装備ですね(笑)
その状態でも売れるんだから、まぁすごいとは思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
863
評判気になるさん
だいたいエアコン設置予定場所に筋交いを入れる設計が駄目じゃん
筋交いの下にエアコンコンセントがあるのが不思議
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
普通は、筋交いを避けて穴を空けるでしょ(笑)
今時は家電量販店でエアコンを買っても、取り付け業者が丁寧に探すよ。
断熱材の処理とかまでシッカリやってくれます。
-
865
通りがかりさん
ケイアイで家を購入してから四ヶ月ほど住んでますが所々適当な部分が多く心配になります。
クロスの隙間、ドア枠の隙間、階段の隙間、床の隙間等、綺麗なところもあれば隙間だらけのところもあり適当に作ったのかなと思い残念です。
補修依頼をし現場監督と業者が来てくれましたが
業者の態度や対応が悪く不快でした。
隙間は木材が伸び縮みしてるからとどうしても出来てしまう
直しても一年中隙間は空くと言われたので、
一年中呼ばれてわざわざ直しにきているんですか?と聞くと
気にしない人はしないし、気にする人はとことん気にすると言われました。
素人目で見ても隙間が目立つのに気にしない人なんているのだろうか。
現場監督の方は親切な方で対応もよかったです。
不動産が適当というよりは頼んでる業者の人間が適当に感じました。
まあ購入する時は間取りや立地とかよりもちゃんと隙間とか細く見たほうがいいです。
作り手のやる気のなさがわかります。
適当に作った家に愛着は湧きませんので細かいところを見て購入した方がいいです。
ケイアイが悪いわけではなくたまたまハズレを引いただけだと思いたいです。
ちゃんと確認しなかった自分も悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
はじめての一戸建
>>863 評判気になるさん
設計図も見ないでコンコンって壁叩いて穴開けた結果ですよ
壁に穴開けてドライバーでグリグリやって断熱材かき分けて
その時点で辞めてればこんなにはならなかったのにいっちゃえ?って感じ!素人ですが筋交調べる道具って沢山ありますよね?ドライバーの細いのみたいなやつや、センサーで調べるやつ コンセントの位置? 次回は筋交の反対に穴開けてもらいますよ(^O^)/ コンセントの位置はあまり関係ないような ちなみに一階のエアコンは取り付け終わったのですがちゃんと全て道具使って柱や筋交調べてましたよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
はじめての一戸建
色々と書かれてますがうちはマンションからの買い替えで最後まで注文住宅と迷ってたのですが駅近の土地で良いと思った土地が半年以上見つからずマンション売却のタイミングもあったので結果ケイアイさんの建売を購入しました。注文住宅なら一条工務店さんかお値段的には古河林業さんってほぼしぼられた感じだったのですがはっきり言って建売と注文住宅の違いは素人が見てもハッキリわかりました。 サッシはアルミ どこもかしこもお金かけてないなーって思うところは正直沢山あります でも別に名も知らないメーカーのものが付いてるわけでもないし、逆に注文住宅でここまでいるかぁーって物も沢山ありました! 家は三件建てないと納得したお家は建てられないって昔から聞いてたのですが逆に今回の工事の対応やらうちは周りにお店もいっぱいあるし、安かろう悪かろうでも楽しく幸せに暮らしてます 私たちにとっては安くはなかったしこの先何か不都合がでるかもしれませんが今は購入して良かったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
はじめての一戸建
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
一戸建てを皆んなに、とCMしてますが、皆が皆一戸建てに憧れると思ったら間違い。
人それぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
コロナ禍で「戸建て」志向が強まっているのは確かですね。
集合住宅より遥かに住みやすいから。
-
873
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
通りがかりさん
>>873 通りがかりさん
見学の時、又は引渡しの時に担当に聞かなかったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
通りがかりさん
>>874 通りがかりさん
営業の人には隙間は一年くらいは木材の伸び縮みがあるから出来てしまうと言われました。
気になるようなら購入後にアフターサービスや一年点検の時に直せば問題ないと言われました。
なのでその場は納得してしまいました。
しかし住んでみるとあまりにも隙間が多いので心配になっています。
現場監督を呼び補修をしてもらいましたがクロスの隙間だけで他の隙間は直すのは厳しい見た目の問題だけで構造上問題ないから大丈夫と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
検討板ユーザーさん
周りの既存住宅さんとうまくいっているのか確認した方がいいですよー
いまうちの隣にケイアイが建て売り作ってるけど既存住宅に対しての配慮が一切なく最悪です。既存引き違い窓の向こうにクリア引き違い窓とか。目隠しの設置請求をする権利があるのですが拒否されましたので出る場所に訴える準備をしています。うちのリビング側に庭があるのですが建設中建物は敷地ギリギリまで二階建てでうちには光が入ってこない作りになってしまいましたし。住宅メーカーの対応一つで購入者が辛い思いするのはかわいそうだと思いますがいくら隣家であっても正直仲良くできる気がしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
>>876 検討板ユーザーさん
これは、完全な嘘。
営業妨害で訴えられるぞ!
他の建売業者ならいざ知らず、ここは周りの住宅に配慮した設計をしている。
一棟毎に立地に合わせて窓の位置やガラスの種類、採光や通風など考慮して設計をしていてるため、同じ間取りや建物が存在しない。
その変を知ってたら、こんな書き込みしないだろうに(笑)
最近CMとか流してるから、ライバル業者かなんかの妬みかな?
-
878
評判気になるさん
>>876 検討板ユーザーさん
偶然検索してここに来ましたが、やっぱりと思いました。
近所に建ちましたが、朝6時半から現場入場し、住宅地なんで道幅狭いのに大型車両の誘導なしで、朝からしょうがなくクラクション鳴らす近所の車が出る始末。
朝7時から金属道具を降ろすからキンキン音が鳴り、棟上げの時は、夜7時半まで玄関ドアを叩くような音がずっとしてました。
棟上げに関する案内の紙には17時までと成ってました…。
現場で音楽ガンガン描けながら作業するので、近所でパーティーしてるみたいでした。あ!日曜日も作業してましたね…。
ここまでは作業の人の話。
スーツ着た社員も現場前を通っても挨拶もしないし、「すみません工事中ご迷惑…」なんて挨拶ないので、家を建てるからご迷惑掛けます…と表向きの挨拶の投函の紙で、内心は音を建てるけど我慢しろよ…にしか思えませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
評判気になるさん
>>873 通りがかりさん
上から2番のフローリングの隙間なら、板と板の間が空いてるので、もう少し叩いて寄せてよさそうな気がします。
1番最後のはコーキングが最後まで埋めてないですね。
後は画像では判りませんが、クロスの角などはジョイントコークで埋めると綺麗に見えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
880
評判気になるさん
>>842 はじめての一戸建さん
エアコンの穴は設計、最悪壁作成までに希望伝えると簡単・スムーズに出来た訳で…。
凄いです…ってより、設計の提案も出来ないって公開してくれてて有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
検討板ユーザーさん
>>877 匿名さん
現に調停文書作成中ですよ。
今日も境界線越えての作業をしていてクレームの電話を入れたところです。
何故配慮されていないのか?の質問に対してこういう仕様なので変更できませんという回答でしたよ。
建て売りはパッケージになっていて土地に対してどれを当てようかなで作っているそうです。さすが二級建築士www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
検討板ユーザーさん
>>878 評判気になるさん
うちの所の道路も通勤通学経路になっており、車がやっとすれ違うくらいの狭い道なのです。そんな中堂々と車を止めて荷下ろしを始め、出庫した後後ろからも車が来て板挟みになったことでその工事関係車両がとった行動は車庫に戻せと手でしっし!とされました。日々の工事もトラック半分路上に出ているのに誘導もなく小さな子供もたくさん通るためクレーム入れて誘導が入るようにさせました。
ひどい書き込みに対して877の方のように馬鹿にする方もいるかもしれませんが実際に来ている事実です。どれだけ嫌な思いをしどれだけ迷惑を被っていて隣近所からどれだけのクレームが出ているのか知らないくせにバカにした言い方をするのはどうかとおもいます。
たしかに建築基準法としては数字上と立地のみで認可されれば違法ではありません。が、民法にも書かれているように近隣の住宅への配慮は行われるべきなのです。法律に触れてませんので民法に書かれている要項を求めるのなら調停起こしてくれて構いません認められれば対応しましょう、なんてどこの***だよwって思いました。なので調停準備中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
通りがかりさん
>>873 通りがかりさん
モルタルも新築で半年経ってないですがひび割れが何箇所かあります。
この家は大丈夫でしょうか?
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
eマンションさん
>>885 通りがかりさん
ダメダメです。
縦方向のヒビ 建物の重量を支えきれずに起こるものです。地盤が緩いのか、基礎コンクリートの強度不足等が考えられますね。ひどいことになると建物が傾いていきますよ。
横方向のヒビ コンクリートが一体化していないことが原因ですね。要領を得ない下手な職人が仕事をするとこんなことがおきます。
半年足らずでクラックが発生してるような建物はやめておいた方が賢明です。
補修をしても何度でもクラックが発生する可能性が高いです。ひび割れ部分に雨水等浸透すると基礎鉄筋が錆びてヒビが大きくなっていきますよ。
投稿者さんは購入されているのですか?
業者の技量不足によるところが大きいですが、施工管理をしているのはケイアイです。
これはケイアイの管理責任が1番の問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
通りがかりさん
>>886 eマンションさん
購入して住んでいます。
画像が横に向いてしまいましたがクラックは全て縦方向の基礎のモルタルのクラックです。
現場監督に見てもらい雨水の浸水や家の構造について不安になり質問しましたが
コンクリートの乾燥によるヒビ割れだから構造上は問題なく雨水の浸水も心配ないと言われました。
どうしても心配ならエポシキ樹脂でクラックを補修するが外観が悪くなると言われ検討しているところです。
素人なのでよくわからないのですが今住んでいる家が大丈夫なのかすごく不安です。
ケイアイのカスタマーサービスに連絡して確認してもらった方がいいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
はじめましていっこた
>>880 評判気になるさん
凄いです?すみません うちは建売なので出来上がったお家を購入したのでエアコンの穴までは? とりあえずエアコン5台無事設置終わりました!某電気屋さんの責任者が最後は現場監督できてやっぱり取り付ける側も経験の差ですかねーってみんなで妙に納得しちゃいました(^O^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
検討板ユーザーさん
>>884 匿名さん
何を証拠に出せばいいです?
個人宅を特定すれば気が済みますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
検討板ユーザーさん
>>883 通りがかりさん
市役所も通していますし、図面等も手元にあります。
個人宅の特定に繋がるため写真等は載せられません。どうしても周辺環境が写りますのでね。数日中に裁判所に行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
eマンションさん
>>887 通りがかりさん
監督の言葉はひどいですね。
乾燥によるひび割れ=問題ありですよ。
それを見越して施工しなくてはいけないのです。雨水がかかれば浸水しますよ。当然、修繕案件です。綺麗に仕上げることも可能ですよ。ケイアイ(監督)が面倒くさく思ってるだけです。
カスタマーセンターがどれだけ機能するのか分かりませんが報告はしておくべきです。
ところで床下に潜れるでしょうか?
基礎の外側のヒビが内側にもあるか確認して下さい。もし内側にヒビが走ってるようならいづれ基礎自体が欠落して基礎としての役割を果たさなくなります。こうなると恐ろしい事になってしまうので、ご確認をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
892
検討者さん
>>890 検討板ユーザーさん
ケイアイの判が押してある図面を出せば良いだけじゃない?
図面だけなら特定されない。
捏造とかしたら、それこそ罪に問われるからな(笑)
-
893
通りがかりさん
>>891 eマンションさん
ありがとうございます。
引き渡しされてから多少の傷や隙間等は安いから仕方ないと思い気にしないようにしてましたが住んでるうちにあまりにも手抜き感が多すぎて不安になり細かく家をチェックするようになり見れば見るほど雑な部分が見つかる為、非常に残念に思います。
営業も業者も細かいところは個人差があり気にする人は気にするし、しない人はしないとしか言わないので
私が気にしすぎでクレーマーになってると思いましたが
高い買い物なのでしっかりと対応してもらいたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
検討板ユーザーさん
>>892 検討者さん
大丈夫です。何一つ嘘も捏造もないので訴えられたところで痛くも痒くもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
初めまして!
2月からKEIAIの物件に住んでおります。
アパートに比べたら快適ですが、安っぽいなーって思うところも多々あります。
引き渡し後、全く連絡をくれないのですが、そんなもんですか??
あと、KEIAIの物件を購入された方はすまい給付金申請できました??
瑕疵保険?とかいう書類が見当たらなくて…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
通りがかりさん
>>891 eマンションさん
言葉足りずの説明では?
あなたの説明では誤解を招く。
裁判になった際に施主が負ける。
答えは教えないが、何故、誰が、どのように解釈されていて、技術的根拠はこうだからと説明するべき。
コンクリートひびはどこでも入るのは当たり前。
誤解される投稿をするぐらいなら、投稿するな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)