物件概要 |
所在地 |
埼玉県本庄市西富田762-1 |
交通 |
http://www.ki-group.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ケイアイスター不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
150
匿名さん
注文住宅のところに自由設計らしきものは見当たりませんね。
棟数をこなすことによって仕入れ単価が安くなって
いい家を安く建てることができるという説明が見られたので
規格住宅にすることによって質の高い家が安く建てられる
そういうことのようです。
デザイン性にも自信を持っているように思われるので
好みが合う場合はこういう選択もいいのかもしれません。
ただ147さんがいわれるように中間の路線もあるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
カーサは5つのデザイン賞を受賞しているということです
白くてシンプルですが、
手すりなどにデザイン性が高くあったりしていますから、そういうところが…カナ。
モデルハウス的は3箇所あるようですが
家の性能としてはどうなっている…のでしょうか。
とてもきれいな家で、それで暮らしやすければ良いですよ。あとは値段。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
最悪です
営業マンに騙されて買ってしまったようなもので嘘ばかりつく営業マンが担当だったので契約後話が違うことが多く、不愉快な思いをしました
若い営業マンだからとそれを許して働かせてる会社もどうかと思います 一生の買い物だと言うのに引き渡しの際も家の鍵をただ渡されただけで終わりケイアイで家を買ってしまったこと一生後悔してます
家の作りも雑なので住んで一年足らずでガタがきてる感じです
絶対にここで家の購入は検討しないほうがいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
本当に最悪でした。
結構大きなトラブルがあったのですが、
若い担当が謝るだけで上のものは全く何もなく、
対応も本当にありえないくらい最悪です。
高い買い物をしたのに、全く納得のいくものではなかったです。
いくら納得の家を見つけても、担当、対応が悪く、買ったのを公開してるくらいです。
購入を考えてる方は、本当にオススメはしません。よく考えた方がいいですよ…長く住む家ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
おともだち
古くは、ケイアイプランニングと言う会社で、ここ最近で、あっと言う間に大きくなった感があります。
昔は単なる不動産会社で、安い建売物件ばかりと記憶しています。
ここ最近、おしゃれなデザインの家を作っていますので、急成長したんだと思います。
地元の本庄市にモデルハウスが有りましたが、壊していたのを見ました。
すごくちゃちな作りをしていて、スカスカでしたね。
あっと言う間に更地になっていました。
やっぱり、ケイアイだなとそう思い、私の頭からは軽く消えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
通りがかりさん
通院先で、こちらの会社の営業マンと思われる似顔絵らしきものと自己紹介・マイホームが欲しい方はこちらまでと書かれたポスターが受付に大きく貼られていた。会社の指示なのかは分からないが、いくら営業マンとはいえ公共の場で個人情報を晒すのはいかがなものなのでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
普通に考えてただの箱だよ。
作りは雑だしここで買う人は失敗を覚悟で買うべき。若い営業しかいないし信頼なんかあるわけないじゃん。コロコロと人が変わるような会社だよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
アフターサービスは30年の長期サポートだそうで、その間も定期点検があるなら安心感があると思います。
内容を確認していくと、引き渡しから5年後に防蟻保証が終了する為防蟻施工をする必要があり、以後5年ごとに防蟻施工が必要だそうです。
5年毎となると割合に頻度が高いように思いますが、その際の施工は有償ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
そりゃ5年毎のものはお金がかかるんじゃないでしょうか。防蟻施工だから薬剤をまいたりするということになってくるのですよね。
でもそれやっておかないとシロアリが来てしまったりというのがあるということですから
あまり省くことが出来るものではないのでは
いくらぐらい掛かるのかとりあえず確認して、ってかんじかしらねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
本当に最悪でした。
ケイアイで購入したことを凄く後悔しています。
営業が言っていることは大半適当。内覧の際には良い事しか開示しない。知識もなし。下調べも不足。問題が起きてからの対応が遅い。
若手じゃどうにもならないのにすぐに上司が謝罪にこない。
問題しかない会社で建物でした。
引き渡し時に床に大きな傷2箇所あり、全体的に汚れあり、階段手すりはぐらつき、洗面所は穴があいていて、天井の隙間も溝も凄く雑でした。何度業者が我が家に来たことやら。一度で済ませてくれればいいですがなんでも時間かけてあげく床の傷は完全にはなおらないと言われ人間が作ったものだから仕方ないと開き直られました。ちなみに実家は戸建ですが全くそんな事なかったのに。
一生の買い物なので本当にオススメできません。
本当にやめたほうがいいです。
後悔しかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
160
匿名さん
4年前に購入しました。
うちもトラブルが多かったです。
営業は若くて元気なところまでは良かったけど、連絡忘れで何回も書類持っていきましたよ。あまりにひどいので、嫌味を言ったらちゃんと上司の人が出てきてお詫びしてくれました。
建物はクロスと外構で不具合がありすぐには来てくれましたけど、結局何回もきてましたね。工事の人も口数は少なかったけど毎回最後に細かく説明してくれたのは良かったです。
うちの近所にもケイアイの建物がたくさんたってます。勢いもあるし、若い人がいっぱいいるのは良い事だと思いますが、是非教育にもう少し時間をとって欲しいと思います。私たちにとっては一生に一度の買い物です。
期待してますので宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
担当者によって満足度は大きく変わってくるということですから、
その点は運みたいな所はあるのかもしれません。
周りで経てた人で満足されている方があればその担当者を教えてもらえればいいのですが。
こちらだとはなまるとCASAを注文される方が、どちらが多いのでしょうね。
きちんとある程度お金をかける所はかけるのであれば
はなまるでも十分なのかなぁと思う部分もありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
はなまるとCASAがそもそもテイスト自体も違ってきているからなんとも。はなまるだと若い世代向けという感じがします。小さい子供がいる人だと動線も考えられているし、価格的にもお手頃だし、というところじゃないかなー。
CASAは結構落ち着いている印象を受けます。だから本当に好みの範囲って言う感じ。
お値段もこだわるとどちらも天井知らずじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
はなまるハウスの方のサイトがリニューアルしているんですが、
まだ見えない所が多いなぁと思います。
どの当たりが変わったのでしょ。商品そのものが変わったのかただ単にホームページがデザインが変わったのか。どうなんでしょうね。
まだ見ることが出来ない男前住宅&ガレージの所は面白そうな感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
公式サイトの方がリニューアルなんじゃないかなぁと見ていて感じました。
今までよりもより家の性能とかがわかりやすくなっていれば良いのですが。
具体的にどういうことが出来るのか、とかいろいろとありますよね
価格とか標準でどういう物がついているとかそういうことまで言及されているとスゴイなと思います。
どういう風になってくるのか…!?!?
検討しやすいようになっているのが一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
CASAのシニョリーナって可愛らしいイメージのデザインになっているのでしょうか。
ガレージのオリジナルドアって開閉が見たことがないタイプでした。
シャッターだと重たいし、古くなってくると開けしめに独特のコツが必要になってきます。
ここならば
2つに折りたたむだけという感じなので
安定して使っていくことが出来るの…カナ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
イタリア語でシニョリーナは「お嬢さん」という意味。なので可愛らしい感じにしてきているのだろうなぁと思います。
でもそう思うと、中高年になったときちょいとこっ恥ずかしい感じはしてくるかもしれませんね。
まあ、あくまでイメージ。
自分の好みに合ったらとことんツボなんだろうなというデザインだと思います。
かなり好みの判断は大きく分かれるような感じじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
けんちん400g
最近良い現場買えてないように思いますね。
西久保町とか五代町ってどういう事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
シニョリーナにベレッツァ、お嬢さんに美しい人、
たしかにネーミングもこっ恥ずかしくなくもないです(笑)
ベレッツァの参考プランが興味深いです。
中庭のあるプラン、素敵なんじゃないかな。
真ん中に噴水でも置きたい感じがします。
土地の使い方がもったいないと思ってしまいそうですが、
その余裕が大事じゃないかとも思うのです。
もっと写真が掲載されていると良かったなと思います。
シニョリーナ、可愛いですね。
年をとってからでも似合うタイプのお年寄りもいるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
名無し
数年前にここで契約しましたが、
営業サイドからしてみれば、目の前のお客を1秒でも早く契約を取り
実績に繋げたい心理は分かりますが、初対面のお客に
今日仮契約して欲しいを 言い続けるのは非常識!
打ち合わせ事項も 数日後には何点か忘れている(議事録見てないのか?)
基本プランの箱だったせいか?プランもアドバイスなし!
基本プランの内外装使用は、こちらですと見せられたカタログは
全てが、最低ランク仕様のものばかり!
必要書類も これとこれを用意して下さいと言われ
後日 持って行けば『言い忘れました あとこれが必要だったんです』が度々あり
何度 店に足を運んだことか。
注文住宅仕様の値段を見たら凄い高かったので
こちらのお客優先・優遇しているのか?
建築中の職人さんは、こちらが挨拶しなければ挨拶もしない。
完成引き渡し時も、内外チェックしていたら
あちこちに傷・凹み・剥げ数十カ所。
その後 アスターサービスが補修に来たが、自分でやっているような
素人補修・・・。
引き渡し後の点検 営業・監督による点検一切なし。
3年後に電話で、『新築後3年経ちましたが不具合ありますか?』の電話のみ。
自分が知っている ハウスメーカーでは最低ランクでした。
新築購入とゆーことで 最初はワクワクしていましたが、
絶対おすすめ出来ない ハウスメーカー?(不動産屋でけしとけばいいんじゃない?)
と思うくらいでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
はなまるハウスと言う商品が低価格ですが、自由設計の注文住宅ではなく
規格型注文住宅で、坪数により何パターンかのプランが定められている
みたいですね。
50万円のオプションをつけると断熱材やサッシ等構造のグレードアップも
可能なようで、料金設定が明確で分かりやすいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
50万円で断熱材とサッシそれぞれのグレードアップができるのですか?それとも50万円でそれら全てが出来る…?わけはないですね(^_^;)
どういう単位で50万円なのかというのが分からないのですが、
いずれにせよグレードアップをする人も結構いらっしゃるような感じになってきているのかもしれませんね。
せっかく注文住宅だし…ということもあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
工期点検というのはいわゆる保証が切れたあとの点検期間?
有償メンテをしておけば面倒見てもらえるということなので、
メンテ自体もここでお願いすることが前提ですね。
断熱材のアップグレードとかってキャンペーンなのか
いつもそれを行っているのか。
その時時で違ってくるので、
ダメ元で聞いてみても良いかもです。
お得に建てられるならそれに越したことはないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
50万円のグレードアップですが、はなまるハウスの専用サイトを確認したところ
プレミアムパッケージとして「断熱材グレードアップ」「サッシグレードアップ」
「キッチングレードアップ」「カップボード」がセットになっているようです。
サイトの方に断熱材とサッシの詳細は出ていましたが、キッチンの情報が
もう少し欲しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
すべてまるっと合わせて50万円のグレードアップ?
1つ1つなのかな。
断熱材が入っているので、1つ1つがその価格なのかなと思いました。
断熱に関してはグレードアップできるんだったらしてしまったほうがいいかも。
後からするのはものすごく大変ですからね…。
後からしにくいものに最初はお金をかけていければいいのではないかしらと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
匿名さん
営業さんの雰囲気っていうのはどうなのでしょうか。かなりぐいぐい来るタイプの方だとあまり考えさせてくれる時間が多くなさそうだなぁと思います。
ゆっくり向き合ってじっくり考えさせてくれる雰囲気だといいのにな。
ただローコストの方は数を稼いでなんぼ、というところなんで上記で書かれているようになっているということなんですね。
まあ営業さんに関してはほとんど運です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
口コミ知りたいさん
>>176 匿名さん
締結済み建築前商談中
ただいまオプション決めで悩んでいる者です。
キャンペーンのやつは
すべてまとめて50万ですよ!
個別だと断熱30万、サッシ20万、カップボード10万って言われました。お得だとは思い自分は購入予定です。
オプション等他にもたくさんあるので
選んだり楽しいのですが。
どんなものなのか?写真など詳細がないものもあり、担当の方に毎回調べてもらってるので、それが少し手間ですが
妥協しない!をモットーにしてるだけあって、オプション表に乗っていない物も考えてくれたりするし、要望に答えてくれるし
私は家が完成するのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
ここの建物は購入する前にもっと聞いたほうがいいですよ!!
キャンペーンなんていくらでも言えるけど構造や耐震等級など買った後の心配をしたほうがいいです
アフターサービスやら言ってきますが、基本的にやってくれる話なだけでいざその時になると対応が非常に悪いし。
いい営業マンから買うんでわなく、いい建物を考えたほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
はなまるハウスの構造ページを拝見いたしましたが、
耐震対策は柱と柱の間に斜めに設置される部材と
ホールダウン金物だけですか?
耐震等級はどれくらいか公表されていますか?
はなまるハウスは低価格住宅がウリ文句ですが、
建物の要となる構造体のコストダウンは避けて
いただきたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
在来工法自体が地震に強い構造ですから、それにプラスして金物で柱がすっぽ抜けないようになっているということになっています。筋交いもきちんとあるし、基本的なことはおさえてありますよ。
プレミアムパッケージプランがあるんですが、あれだけやってプラス50万円で本当に済むのだろうか。かなりグレードが上がっている印象なんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
口コミ知りたいさん
>>182 匿名さん
プレミアムパッケージプランの内容の窓と断熱材はケイアイ建て売り物件には標準装備らしいです。
系列のはなまるハウスでも、まずはオプションからって事で最近選べるようになったようです
いつになるか謎ですが、後々ははなまるハウスも標準になるかもですね。
値段については標準のものもそこまで悪くないので差額で50万ならまぁ妥当なんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
あら、建売物件は標準装備がかなり良いということになってくるのですね。
注文住宅だととにかく価格重視みたいなことを思う人も少なからずいるでしょうから、
ニーズに答えるためにはそうやってプレミアムパッケージみたいなことをしていく必要が出てきた…のかな。
もともとの標準がしっかりしていると、
その後にかかってくるようなものも多くないという点はかなり良心的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
明日契約予定です
明日カーザスタイルの家を契約予定です。契約前にとこちらを読み不安になりました。数年で沢山の不具合がやはり出るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
大丈夫ですよ。
だってどこの会社のスレみても良い事を書いてあるのはないです。
良い事は自作、悪いことは中傷、自身の判断が一番かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
結局、自分で判断しないといけないのですよね(汗)でも、自分では気づくことが出来ない視点もこのような掲示板にはあるので、良いことも悪いことも両方きちんと見ておいたほうが良いのではないかなぁと思いました。
家を建てるのって初めての人が多いと思います。そういう点でも先人から学ぶことができるのならば有益です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
188
明日契約予定です
>>186 匿名さん
>>187 匿名さん
ありがとうございます。
スレも一つの参考にさせて頂き最後は自分の目で決めたいと思います。少し契約を待って頂いているので納得いくまで考えたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
オプションの詳細な情報がなく、施主さんが一つ一つ確認する必要があるのは手間じゃないですか?
価格と写真つきのデジタルカタログにまとめていただけると分かりやすいですし、間違いがないように思います。
もしかすると、オプションをオーダーする施主さんが少ないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
オプションってそういうことになっているんですか?
注文住宅だとむしろオプションを付ける人のほうが多いんじゃないかという認識ですが、
どうなんだろう。
つけない人はつけない、みたいにかなり極端なのかもしれないですね。
でも網戸とか雨戸とかそういうものは生活していく上で必要だから付ける人がほとんどだとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
戸建て検討中さん
ネットで検索したところ建売物件にケイアイフィットの記載がありました。この物件はケイアイ不動産が施行しているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
名無しさん
ここの営業マンはウソつき。住宅メーカーでは調べられないことを調べたフリして契約に持ち込もうとした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>>191
そうみたいですよ。ケイアイフィットのホームページの下の方を見ていったら、ケイアイスター不動産が運営していると書いてありました。
子供の成長など家族形態の変化に合わせた家造りというのを提唱しているみたいです。こういうのを注文住宅の方でも取り入れることができると、
長くあまり手を入れず使っていけるのではないかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
検討者さん
建売に行きましたが有害な匂いがキツイ。
信じられない、頭が痛くなり、帰りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
名無しさん
こちらで土地だけ購入された方はいますか?
建売の評判はあまり良くないようですが、造形された土地買って他で建てた方いましたらお話し伺いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
破談進行中
>>60 破談経験者さん
私も同じ状況です。その後どうなりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
カーザスタイルという注文住宅のページを眺めておりますが、
参考となる間取り図だけでなく設備の詳細も確認できるんですね。
恐らく最新の省エネ設備が採用されているみたいですが、
型遅れにならぬよう定期的に設備の内容を一新しているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
199
匿名さん
アフターメンテナンスについてですが、30年間まで定期点検を実施する
長期サポートがあるようです。
保証の方は20年間となっていますが、他のハウスメーカー同様
有償メンテナンスが条件になってきますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)