物件概要 |
所在地 |
埼玉県本庄市西富田762-1 |
交通 |
http://www.ki-group.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ケイアイスター不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1298
何で建売?
広告の建売物件を見ました
敷地面積は約、35坪で延床面積は約、33坪
価格は、2,980万
土地単価を10万とすると350万
建物単価は、約80万になります。
建売物件を買う方は、外観と設備に騙されて
しまうのですかね?
建築中から見ていたら???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1299
匿名さん
>>1298 何で建売?さん
坪10万の土地に2980万は嘘。
なんのネガキャンだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1300
匿名さん
こちらで第三者機関に住宅診断していただくお話を拝見しましたが
建売住宅の場合も診断は可能ですか?
例えばですが、内覧時に診断してもらい建物に問題がなければ
契約するという流れも可能でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1301
匿名さん
>>1300 匿名さん
私も建売で内覧時に住宅診断をお願いしたので、出来ますよ。住宅診断では全ては拾えないので、素人で見れるところは見たほうがいいと思います。
重大な施工ミスがなければいいですね。
内覧は、手付金を払ったあとになると思います。
手付金を払った後のキャンセルがどうなるかは不動産会社に確認した方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1302
匿名さん
高品質で低価格、30年間の定期点検、土地の仕入・デザイン・設計・施工・販売・アフターサービスまで自社スタッフがやっているとか、魅力的な内容が多い印象ではあるなと思います。職人さんたちも社員であるということで信頼できそうな感じなのですが、住宅診断のようなものもやはり必要なのでしょうか。何かあったら保証で補えるという考えはゆるいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
名無しさん
ケイアイスターの建売を購入して約2年経ちます。
ひょんなことから洗面の床下を見たのですが、大きな発泡スチロール一つと1センチ辺ぐらいの三角形のゴミ(紙や少し硬そうなもの)がたくさんありました。
タバコや缶、ビンといった明らかなゴミは無かったのですがこれぐらいが普通なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
通りがかりさん
>>1304
うちも床下にゴミがすごかったです。 主に釘でした。
連絡して綺麗にしてもらいました。
住宅診断入れるか悩んで、入れなかったこと後悔してます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
名無しさん
性能は最低限他の建売に見劣りするものではないけど
外観のダサさは突出してる
飯田系はつまらない、無難でセンスがないとしても
ケイアイは明確にダサい。
あまりに不自然な白を外壁に使ってるから笑ってしまった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1307
匿名さん
建売だと似たようなデザインになってるのは確かですね。
黒白でまとまっているので無難といえば無難なんでしょうけど。
見ていると庇のあるバルコニーとないバルコニーがあるので
これは両方ともあると良かったかなあと個人的には思いました。
不自然な白というのがよく分かりませんが青が入ったような白なのか
黄色味のある白なのか。どんな色合いなのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1308
匿名さん
白にもいろいろあるのですか、意識したことがありませんでした。
たしかに、言われてみれば見え方として暖かい白とすっきりした白とか、その他諸々、
同じ白にも様々な違いがあるかもしれませんね。
建売の場合、修繕の時期に壁を塗り替えるとなったときはどうするのでしょうか?
その時に白の種類を指定して、今までと変えることってできるんでしょうか?
お金に余裕があったら住み始める時に塗り替えてしまうとかは可能なのでしょうか?
お金の関係もあって、そういうことする人はいないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1309
購入経験者さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名
>>1302 匿名さん
お隣の物件は監督以外は全部外注さん
担当の仕事が終われば、飛ぶ鳥跡を濁しっぱなし。とても汚い建築現場。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
匿名さん
-
1312
口コミ知りたいさん
都内建売購入者ですが
住めばわかる、本当に残念な家です。
全ての設備のクオリティが低いし、
色々足りない
至るところの、工事が雑過ぎて悲しくなります。
大手の建売とは値段の差は無かったのに、、
止めておいた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
マンコミュファンさん
アカンです 最悪です
家にひび入ったの(新築)
なのに直してくれませんでした
1000万かかると言われ
泣き寝入りです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
周辺住民さん
建売を購入して2年経ちます。営業さんによるのでしょうが、転居後すぐにに気になった点を質問した時は「購入後はカスタマーセンターの方へ・・・」みたいな案内をされ、2年間で営業さんから連絡は一切なし。最近、その営業さんから封書が届いたと思ったら「別の営業所に異動していて、今回また戻っってきました。今後もよろしくお願いします。」という有様。いやいや異動していなくなる前に連絡するのは普通では??戻ってきてから今後も宜しくって『二軒目買えって??』って感じです。
購入後2年目で行う検査みたいのがありますが、検査が外注ですし営業は本当に営業に特化しているんだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
周辺住民さん
きっと「お知り合いに紹介して」って感じなのでしょうが自分は紹介する気は起きていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
e戸建てファンさん
今どき洗面所やトイレの照明器具が付いてないのですが、これが標準仕様なんですか?廊下はダウンライト付いてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
販売関係者さん
>>92 通りがかりさん
完全に同意です。能力のある方たちは、どんどん辞めていくシステムです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)