ケイアイスター不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ケイアイスター不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://ki-group.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-05-18 12:31:28
ケイアイスター不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ケイアイスター不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://ki-group.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-05-18 12:31:28
同業者です。
みなさん口にしてる床なりは木造の建築物だと起こるのが多い現象で、
木材の伸縮によるものが多いです。
施行不良の場合もありますが.......
壁のクロスなども同様で、初めのうちは伸縮による隙間などが出来やすくなります。
アフターの人を呼ぶほどではないけど気になるなって思った時はホームセンターなどに売ってるコーキング剤で、自分で簡単に補修できますよ。
壁のクロスの隙間はコーキング剤で補修できるとお聞きして検索してみると、
詳しい補修方法をレクチャーする動画を見つけました。
コーキング剤と言うと外壁に使うものだとばかり思っていましたが、
壁紙用など様々な種類があるんですね。
建売を売るだけで売った後は知らんぷり。
不具合を打ち上げても初めの1、2回は笑顔でのらりくらり。後は保証外と逃げられました。
夏に畳がイグサじゃなくてドブの匂い!
カスタマーサービスに連絡しても知らん顔!
初心者マークは、同業他社さんですかね(笑)
定期的に悪口を書いてますが、スレが雑。
私はケイアイテラスを購入しましたが、他の建売と比べ1ランク上の設備だと感じましたね。
住んでみて納得。キッチン周りや家事動線が良く考えられてます。
内装のデザインは他の建売業者と明らかに違いました。
躯体も壁の直下率が考慮されていて、クロス筋交いも多いので(近所の建売と比較)
地震にも強いのではないでしょうか。
確かに定期的に中身のない同じ内容の批判コメントがつきますよね。
書くなら詳しく知りたいですね。
ウチはそんな対応されてないから詳しく教えて欲しいです。
耐震等級とか全く気にしてない会社、外壁の面材は無いですよね
三階建てに住んでる人の意見を聞きたいです
台風とかに耐える構造ですか?
>>410 通りがかりさん
三階は知らないですが、二階建ての建物は構造的に耐震性も良いと思いますよ。
耐力壁の位置や壁量も、かなり計算されていました。
依頼すれば構造計算してもらうますよ。
二階建はしっかりしてるんですか?
外壁の下地に面材欲しいですよね
ケイアイさんの物件の耐震等級や断熱性能評価は?
営業さん宜しくお願い致します
はじめまして。戸建てを購入し、1カ月です。担当者さんに、外にある建売看板をつけていた添え木と鉄骨の棒 回収してくださいねと引っ越す前から、伝えていますが未だに未回収。テレビの映りが悪いのでアンテナの向きを見てくださいと言っても未だに来てくれません。ほんとに売るだけなのでしょうか(T ^ T)
ケイアイテラス、最近うちの近所に多いです。
建売ですがカフェカウンターや人造大理石一体型シンクとかキッチン周りが良いですね。
収納も多くパントリーや土間収納も標準とか注文みたいな仕様で気に入っています。
アフターも30年あるし。今のところ不満は無いです。
やめた方が良い。
私はローンが残ってるが家や外工の手抜きから更にローンを組むことてなった。
不動産仲介勤務で建売住宅購入にて、結果としてケイアイスター不動産を選択しなかった者です。
箇条下記で同社の建売住宅の特徴を書きます。ご自身の印象や考えとことなる内容もあるかと思いますが、私の経験と主観によりますこと悪しからず。
・フラット35、35Sの適合証明を発行しない=フラットが利用できない、利用するためには別途適合証明書を費用を出して作成してもらう必要がある。
>フラットは建築基準法とは異なる基準を設けており、専用の適合証明書が必要になる。したがって全ての住宅やマンションがフラットを使用できるわけではない(もっとも新築マンションで使用できないことはほぼない)。フラットが使用できる場合住宅の構造上、基準法のみの場合より良いと考えられる。
・耐震等級など住宅の性能評価の一環である等級証明書などが無い。
>営業にその旨告げると「当社は住宅に余計な費用をかけず、土地の価値に重きを置いております。証明書は発行し ませんが、準じる基準にはなっております」という。建売屋の発言として意味が分からない。土地も当然接道条件は満たしているものの、地形や接道方位、道路幅員など鑑みて価値は高くない。
また、すまい給付金など低・中所得者にはありがたい給付金制度の利用もできない
・外溝が手ぬき。
>駐車1台または2台分のコンクリート土間施行のみで、他は土さらしの状態。
特に地方の場合土地面積が60坪超も珍しくなく、上記の外溝工事以外を自身で行う場合には50~100万円前後の外溝費が別途必要となる。それをテレビアンテナやカーテンレール設置などのオプション別途工事と同列とみている時点で自社コスト削減が目に見えている。
・総じて建物は見てくれのみ
>好きな人は好きなデザイン重視。好みの問題。住宅の何に重きをおくか。
以上の印象により、他社の建売ローコスト住宅を購入。
・フラット35Sが利用可能。
・耐震等級3(現行建築基準法に求められる耐震基準の1.5倍の強度。東北及び熊本震災を経ての基準)で、最低限の給付制度や減税制度利用も可能。
・外溝は駐車4台(詰めれば5台)分土間コン施行済みで庭スペースにはブロック囲い。他は砂利引き。
・購入後のアフターサービスは半年点検と1年点検を経験するも、こちらが電話に出るまでは日程調整の連絡を継続してくる。良い意味でしつこい。
・1年住んで床鳴り雨漏り雨どい施行不良など、特に異常無し。
いかに「相当」という言葉を用いても、基準を満たしていなければ各「証明書」の発行を受けることは出来ません。ローコスト住宅を選択する上での大きな指針の1つだと考えます。
>>419 フラリ通りかかりさん
ケイアイでも依頼すれば可能ですよ。
別途料金がかかるところもありますが、
うちとは条件が違うな~。
耐震も外溝もちゃんとしていたが、フラットはお金が必要でした。
仕様や地域によって、条件が少し違うのかも知れません。
うちの地域では他のローコスト系より高値で売り出されていますしね。
>>419 フラリ通りかかりさん
本当の話しですか?
フラット35sも適用になるし、すまい給付金もでましたが。利用できるできないは不動産会社が決める事じゃないですよね?
実際に購入してないなら聞き間違えてませんか?KEIAIの家に住んでいる立場からすると身に覚えのない話しです。
また同業他社からの妬む投稿か?