- 掲示板
前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/
[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48
前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/
[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48
一括受電サービスを導入したマンションを中古売却する場合
・・・売却価格は導入していないマンションより低くして欲しいね。私が、資産価値を低く見る理由は2つ。
・一括受電サービスを導入しているという事実
・管理会社の言うなりになって、総会決議をとる管理組合
この様に思うのは私の様な少数派だけかもしれないが、2016年以降の電力小売り自由化後は確実に同じ様に資産価値を低くみる人が多くなるでしょう。
中古販売時にも、電力小売り自由化による電力会社の選択権があるか、あるいは一括受電により選択権がないかが明記される。中古販売時には、奇特な一括受電サービスが大好きな人を探すしかない。少々の電気代削減の代償は、大きすぎるマンション価格の棄損。
>317さんに賛同します。
>322
そうですね。まとまっていますね。つまり、事なかれ主義の集団ですね。
私にとっては、一括受電を導入する管理組合は、まとまって騙される烏合の衆、及び雑魚に見えます。
今後、そんな人達とまとまれる気がしません。
あくまでも、個人の主観なので、あなたがその管理組合を評価する事を否定するものではありません。
こんな価値観の人が増えていくだろうという話で。
人の価値観は様々ですからね。。悪しからず。
一括受電と自由化、どっちが得?カードのポイントとかいらないし。
一括受電はずっとそのマンションにいる人はいいかもね。数年で売るつもりの人は嫌だろうね。
中○電力さんの自由化プラン、電気代割引3~5%削減、3年契約みたいだね。
他もこんな感じじゃない?消費税分にもならないよ?
人間の心理として同じ金額をとられるにしても新たにとられるのは嫌悪感、いつの間にかとられるのは特に感じないのではないかと。
自由化を選ぶと修繕金値上げ時大変そう…。
>328
一社だけではなく、複数社から検討した方が良いよ。
或いは、検討しないで選択しないというのも、一つの選択です。
個人的には、現状維持でいいんでない?電気料金が高すぎるという事で困っている訳でもないし。。
自由化になったら設備はだれが管理するのですか?
>329
貯金を増やす事よりも、支出額を減らす事を検討した方が賢明。
貯金を増やしても、倹約しなかったら、住民の負担は変わらない。
放蕩息子を野放しにしている様なものだ。
。。。管理会社の事を言っているんじゃないよ。
東電はいつかスマートメーターつけてくれるみたいだけど、自由化で東電を選ばなかった人はそういう節約メーターなし?
>332 そうだよね!共有部一括受電したら共有部の電気代削減したり、専有部電気代削減の為に夏はマンション住民交流で日中みんなでロビーに集まろう、専有部のエアコンを切って共有部のエアコンをシェアしようとか考えてたんだけど、電気使用量減ったらお話合いで割引率変更するかもしれないって聞いてびっくりした。
一括受電したら節約は損なのねーと思った。
>自由化になったら設備はだれが管理するのですか?
地域電力会社だろ?自由化は、受電設備を変更するものではなく、発電元を変更するものですよ。
自由化でも、マンション住民が纏まらなければならないと勘違いしている人が大勢いるが、
自由化は、個人単位で自由に電力会社を選択できます。
一括受電用の受電盤・引込線・変圧器諸々の新設費用、
法定年次点検に伴う全館停電日の受忍、契約期間の縛り、
諸々考えると、拙速に契約すべきもんじゃないと思うけどね。
制度的にも過渡期だから、あと1年位待てばいいんじゃないかな。
低圧の値段は確かに高いけど、信頼度とトレードオフだからね。
>制度的にも過渡期だから、あと1年位待てばいいんじゃないかな。
過渡期だから、受電業者、管理会社は待てないんですよ。
拙速に契約する為に、反対住民にプレッシャーを掛けているのが実情です。
自由化になったら一括受電会社は関連会社の電気を買いますか?
共用部一括受電割引率35パーセントくらいのマンションってやってる意味あるんですか?