管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その5
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:18:05

前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/

[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その5

  1. 701 匿名さん

    >>700
    戸建ての方が食い物になってますよ。

  2. 702 匿名さん

    >699
    メリット、デメリットの両方が解らないと言っているから頭が悪いといっているのです。
    業者とか反対者とかの問題ではない。
    勿論、管理会社でもない。

  3. 703 匿名さん

    >709
    一括受電サービスは、手間を掛けて理解する程の代物ではない。興味ないものは理解する事はないし、他人に合わせて契約するものでもない。

    この手の話は潰してしまえば、その後の事は考える必要はないよ。頭悪いからといって、業者に契約してあげる義務も義理もない。貴方みたいなお人好しは、せいぜい一括受電のしくみをみんなの為に理解してあげて下さい。

    ご苦労さん。

  4. 704 不動産業者さん

    >703

    >702に対して、>709だと

    内容もこの程度の反論しかできないのか。興味がなければ・・・

  5. 705 匿名さん

    区分所有者の義務を果たしているのであれば、どのような理由で反対しようが、賛成しようが、それは勝手でしょ。
    頭がいいとか悪いとか大きなお世話。区分所有法や、管理規約で制限をうける訳じゃ無し。
    自分の判断で自由契約するんだから、他人からとやかく言われるのはすじ違い。
    脅迫まがいのことまでやる報告をみたら、人権侵害でしょ。
    監督省庁や、人権擁護委員に名指しでご相談でいいんじゃいないすか?

  6. 706 匿名さん

    >>697
    ではあなたには良さを簡単に説明して頂けますかな?
    それとも、高度な知識を持つプロでないと理解できないのでしょうか?

    まさかと思いますけど、単に「今より安くなる」なんて話じゃないですよね?
    皆さんそんなこと承知の上で話をしていると思いますので。
    まあとりあえず説明を。

  7. 707 匿名さん

    >>701
    どういう仕組みでどういう風にですか?

    戸建てならいくらでも手はあります。
    マンションだと多数決でどうにもなりません。
    その視点でじっくりとご説明頂けますか?

    ちなみに私は自宅工事では必ず複数業者に話を聞き相見積もりを取ります。

  8. 708 匿名さん

    理屈抜きで、勢いで話をされる方が暴れてらっしゃいますね。
    一括受電の説明会の業者そっくりです。

    細部を聞いても決して話さない。
    それでいてやれ何円でどれだけ得になるとか、マンション価値を高めるとか。

    他(ex.自由化)との比較は一切無し。他のプラン(ec.専用部割引)の説明も一切無し。
    相見積取るよう管理組合に言うと、
    管理会社が出所の怪しい推定値を持って来て自社が良い」、理事長も「ならばそれで良い」の出来レース。
    つくづくうんざりしたのを思い出しました。

  9. 709 匿名さん

    >706
    一括受電の良いところは、マンションに住んでる人だけが受けられるサービス!

  10. 710 マンション住民さん

    ととろ

  11. 711 匿名さん

    >>709
    マンションだけが受けられるという部分は正しいですよ、認めます。
    しかしそれが、マンションが受けられる他のサービスよりいいサービスであるという説明をして欲しいと言ってるんですよ。

    勢いだけでものを言っても説得力は発生しませんよ。

  12. 712 匿名さん

    電子ブレーカーはつけられないマンションもあるから除外。
    よって一括受電以外にマンションが受けられる電力に関するよりよいサービスはありません。

  13. 713 匿名さん

    >>712
    電力低圧小売り自由化による割引やポイントサービスと比べて断定的に良いと言える理由は?

  14. 714 匿名さん

    偉そうに 頭悪いとか言いながら

    良いところ それだけー???
    そんなの、良いところというより 条件でしょ?

    709さん。

  15. 715 匿名さん

    >712
    ハイ、頑張って、頑張って。
    いっぱいアピールして下さいな。
    でも、どんなに頑張っても、みんなは自由に選択する事だけは承知しておいてね。

    あなたの事はさておき、俺は地域電力を選択するよ。

  16. 716 匿名さん

    >712
    ハイ、頑張って、頑張って。
    いっぱいアピールして下さいな。
    でも、どんなに頑張っても、みんなは自由に選択する事だけは承知しておいてね。

    あなたの事はさておき、俺は地域電力を選択するよ。

  17. 717 匿名さん

    713
    自由化は個人向けのサービスでしょ。
    マンションが受けられるよりよいサービスは一括受電しかないのよ?

  18. 718 匿名さん

    714
    あたし、その人じゃないわよ。勘違い。
    戸建ての人マンションだけずるいってブーたれてるわよ。

  19. 719 匿名さん

    >717
    つまり、個人向けのサービスを邪魔する一括受電は、マンションの各住民にとっては百害があって一利なしで事でしょ?
    自分達が被害にあうのに協力する義理はない。

  20. 720 匿名さん

    違うわよ。一括受電サービスをジャマする自由化はNGってことよ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸