東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート千石丸山町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. ディアナコート千石丸山町ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-21 18:42:24

ディアナコート千石丸山町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区千石3丁目11番7他(地番)
交通:都営三田線 「千石」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.70平米~77.31平米
売主:モリモト
施工会社:菊池建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-18 01:24:40

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート千石丸山町口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    管理費が高い以外は、仕様と価格のバランスがとれてる、いいマンションだと思う。

    昼間に現地に行ってみたけど、狭い道なのに、意外と車が通っていたわ。
    まあスクールゾーン内だから、朝夕はほとんど通らないのかもしれないね。

    夜にここらを見た方いますか?街灯とかはどうなんでしょう。

  2. 223 匿名さん

    >>222
    千石からの道は明るいよ。
    巣鴨からの道は白山通り経由しないと暗いところもある。

  3. 224 匿名さん

    ここの仕様は他と比べていいんですか?

  4. 225 匿名さん

    >>223
    ありがとうございます。夜中は直進ルートが良さそうですね。

  5. 226 匿名さん

    車通りはそこそこあるんだよな
    不忍通りから白山通りへの抜け道になってるから平日の日中は結構くるよ
    ディアナ文京千石の通りだとほとんど車こないんだけどねー
    まぁあっちより駅に近いからどちらがいいとは一概には言えないが

  6. 227 購入検討中さん

    クレヴィアがもうちょっと安ければ

  7. 228 匿名さん

    >>227
    クレヴィアは、予定価格よりも下げる雰囲気を出してますよね。
    駅改札までの距離は、どっちも10分程度。

  8. 229 匿名さん

    >>226
    営業マンは違うとは言っていたが、抜け道になってますよね。。

    商店街がイマイチ流行ってないのは、抜け道化も原因のひとつかもね。

  9. 230 匿名さん

    >>229
    商店街のあたりは関係ないよ。
    不忍通りからこのマンションのある通りにはいって一方通行のどんつきまで行って左折して白山通りまでいくのが抜け道。
    ここら辺は一方通行が多いから他の道は抜け道として使いづらい

  10. 231 契約済みさん

    昔から千石の商店街は寂れてます。あれがスタンダードです。期待してはいけません。
    さらに駅のそばにあった歴史あるモスもなくなりマックも撤退してしまいました。モスは巣鴨よりに、マックはグリーンコートにありますが。フレッシュネスバーガーが千石駅近くにありますね。
    このマンションに住むには千石駅周辺だけでなく巣鴨駅の利便施設を使うことがマストとなるでしょう。
    逆に巣鴨までいけば大抵のものは揃います。
    このマンションの長所は千石3丁目の住宅地でありながら巣鴨駅にいくのが苦にならない位置関係でしょうね。

  11. 232 匿名さん

    >>231
    グリーンコートはドトールですよ。念のため

  12. 233 契約済みさん

    失礼しました。調べてみたら結構前にマクドナルドは潰れてドトールになってたんですね。
    巣鴨か白山までいかないとダメですね。

  13. 234 匿名さん

    マクドは最近地方に店を増やす一方で、23区から撤退するケースが増えていますね。  やはり、採算面で厳しいのかな。

  14. 235 匿名さん

    別に近所にマクドナルドはあってもなくてもどちらでもいいカナ…とは思いますが、子どもさんがいらっしゃったりすると近くにあった方が便利なんでしょうか。
    マックが撤退したとしても、この状況なので、この辺りがさびれているからという事ではないかと思います。
    ターゲットとなる層があまりいないだけかと。

  15. 236 匿名さん

    ここらは、うどん屋、グリル屋、ラーメン屋、、なんでもありますよね

  16. 237 匿名さん

    ここは自転車置場の防犯ゲートは着いていないのか?

  17. 238 匿名さん

    なさそうだけど、いるかね?治安も良い場所だし。

    ここらは昔は元首相の邸宅があったりと、良い街ですよね。

  18. 239 購入検討中さん

    千石は不忍通沿いはポコポコマンション建つけどあんまり住宅街にはできないからそういう意味では貴重だよね。

  19. 240 匿名さん

    そう思います。
    ちょっと奥まった所が、というのがポイント。

    こちらの場合、更に内廊下というのもありますし、かなりこの辺りを検討している人のニーズは汲みとれているのではないかと思います。
    規模も大きすぎないですし。

  20. 241 匿名さん

    千石ってこのあたりの駅じゃ珍しく駅近にスーパーないんだよな
    それなりに人が住んでるのに
    このマンションは近くにマルエツがあるからいいけど
    駅徒歩1分とかにもマンションいっぱいあるのにそういう人は不便だね

  21. 242 匿名さん

    結局、まだ残ってるのかな?
    客ごとに販売状況を変えた紙をみせて、焦らせたようなきもするがねえ

  22. 243 匿名さん

    南東3LDKはないのは間違いないらしい。
    もうないです。とのことだったから。
    その時点ではAと上層階が残ってた。

  23. 244 匿名さん

    B Dは早くにバッテンついてましたね。
    やたらと上層階を勧めてたけど、あの価格ではEのほうがいいし、残るよねえ。
    Eは残ってますかね

  24. 245 匿名さん

    Eはすべて売り切れですね

  25. 246 匿名さん

    ここの一階ってよくみると一部埋まってる?

  26. 247 匿名さん

    1LDKにはどういう人がすむのかしら

  27. 248 匿名さん

    大和郷のケーキ屋、美味しかったです。
    近く?に美味しい店があるのはいいですね

  28. 249 匿名さん

    株価も下がってきたし販売もゆっくりなのかな

  29. 250 匿名さん

    平均するとここは坪350万くらいか
    文京千石が坪320万くらいだったから増税と上昇相場を鑑みれば妥当なとこかね

  30. 251 匿名さん

    そうなんじゃないでしょうか。
    増税しても、消費税がかかるのは土地ではなくウワモノだけなので、
    税制のせいにしてガンと上がるのは違うなぁという感じですし。

    1LDKだとここの場合は単身者か、投資目的の方になってくるのかなぁ?
    需要はいずれにせよありそうだけれど。

  31. 252 匿名さん

    そろそろ小石川翆景の販売スタートするんだろうからここはどうするんだろ?

    平行してやるのかな?

  32. 253 匿名さん

    投資はないと思うけどなぁ。
    駅から遠いから賃貸でここに住もうとは思わないし…。

  33. 254 匿名さん

    ここら辺にオフィスがある独身とかかな

  34. 255 匿名さん

    文京千石とかも上の方高かったの?

  35. 256 匿名さん

    最上階は坪335万円くらいだったかなー
    昔なんで曖昧ですまん。

  36. 257 匿名さん

    高層階と低層階の価格の差は本当に見晴らしということを考えると難しいと思います。
    後は、個人の主観でどのような物件が欲しいのか、ということで選び方が変動してきそうです。
    このあたりは選び方が影響してくるのかと思っています。

  37. 258 匿名さん

    3LDK5800万円は安いね

  38. 259 匿名さん

    画像からするとベランダは吹きつけみたいですね
    ディアナコートを名乗ってるからにはその辺も徹底してほしかった

  39. 260 匿名さん

    第一期はいつから?

  40. 261 契約済みさん

    ホームページに第1期案内来てるね。
    予定通りの5戸売り切って完売か。

  41. 262 契約済みさん

    五個っていうのは抽選のやつですね

    オプション会が楽しみです

  42. 264 匿名さん

    クレヴィアがやり過ぎたんで駆け込み寺のようになってしまったね。
    モリモトとしてはラッキー。

  43. 265 匿名さん

    3,990万円~7,490万円

    43.10m2~72.28m2

    文京区 駅8分(徒歩圏ぎり)で坪328万は今の時代となっては

    安いかもしれませんね。


  44. 266 匿名さん

    ディアナコートは外観デザインが素敵だと思いますが、
    将来の修繕コストを考えると総戸数25戸という点が不安です。
    あと、ここは管理費が高すぎですね…。

  45. 267 匿名さん

    ここの管理費はディスポーザーつき・内廊下にしても高い。
    さがるかは、組合次第でしょう。

  46. 268 匿名さん

    駐車場が少ないからねぇ

  47. 269 匿名さん

    第一期で即完で終了になるんかな。

  48. 270 匿名さん

    即完ならず
    やはりこのあたりで1LDKの需要は少ない
    プランニングミスだな

  49. 271 匿名さん

    入居後も残ったら嫌だね

  50. 272 匿名さん

    ベレッサに流れちゃったのかな

  51. 273 匿名さん

    ほんとは8階建てにするつもりだったらしいが地域住民の反対で7階建てにしたらしい。
    んで容積率満たすためにキツキツプランになって駐車場が少なくなって管理費があがったと推測

  52. 274 匿名さん

    1LDKはわかりやすくターミナル駅の近くとかの立地じゃないと需要があまりないのかなという感じだからでしょうか。
    賃貸に出すにしても、という風になってくるのでしょう。
    住むとしたらいい街ですが。
    単身者向きかどうかは好みによると思います。

  53. 275 匿名さん

    これまでファミリー向けで宣伝してきたので1LDK需要が掘り起こせてなかったんだろ。

  54. 276 匿名さん

    >>274
    なるほどですね
    一階は坪300で割安感あるのでそのうち売れるでしょう

  55. 277 匿名さん

    ここの物件が間取りさんのブログに紹介されてました

    http://mansion-madori.com/

  56. 278 匿名さん

    売れ残りまくりだね

  57. 279 匿名さん

    価格下げてくれるのかな。
    行きたいけど予約がいっぱいだな。

  58. 280 匿名さん

    プレミアムコンパクトが3つも残っているね

  59. 281 匿名さん

    >>280
    本当は売れ残りコンパクトだからね

  60. 282 匿名さん

    確かに…プレミアムの根拠に乏しいですよね。

  61. 283 匿名さん

    小石川の物件と平行して販売しているみたいだけど
    小石川が魅力的なだけにここの完売はしばらく後になりそうだね

  62. 284 匿名さん

    1LDKであればオープンハウスの本駒込の物件がお勧めだよ。
    駅徒歩一分だし価格的にも割安感あり。

  63. 285 匿名さん

    プンレジは遠慮しとく。

  64. 286 匿名さん

    ここの駅近のマルエツは高いのでライフか巣鴨の西友等が吉

  65. 287 契約済みさん

    後1戸になりましたね。

  66. 288 匿名さん

    反対運動はいつ収まるんだ?

  67. 289 匿名さん

    文京区も物件がどんどん高くなってるし、ここを押さえられた人は良かったね。

  68. 290 契約済みさん

    ライブカメラは、いつ始まるのかね、
    モデルルーム中では見れたのに、、、

  69. 291 契約済みさん

    このまま準備中のまままかもしれない

  70. 292 匿名さん

    現地見たけど結構高いね。
    反対運動がおこるわけだ。

  71. 293 契約済みさん

    覆いは最上階近くまであるから、圧迫感あるね
    三井の件もあるけど、ライブカメラどうなってんや

  72. 294 匿名さん

    売りだったライブカメラなしだとなにがあるんだと不安になるね

  73. 295 匿名さん

    ここんとこ文京区はマンションラッシュだね。散歩してもあちこちでマンション建設中。

    どれも高くなりそうで、千石丸山を買えた人はラッキーだったね。
    もちろん、数年前に買えた方がもっとラッキーだけどさ。

  74. 296 匿名さん

    まだ売れ残ってるじゃん

  75. 297 匿名さん

    >>295
    クレヴィア春日が分岐点となって高価格化してるからこここがギリギリ最後だったね。
    あと残ってるとこっていったらブランズ護国寺くらいか。

  76. 298 匿名さん

    1LDKが余ってるのは仕方ないよ
    駅からまあまあ歩く上でこの価格だもん
    5Fだからスタイルオーダーできるのかな?時期的には厳しいか?
    まあ単身・カップルが、そこまでしてここに住みたいかって話

    3LDK増やしたり、なんなら4LDKつくりゃよかったのにね

  77. 299 匿名さん

    でもこのマンション実は1LDKが7戸もあったんだよな
    全部2LDK以上にしていればもう売り切ってたろうね

  78. 300 匿名さん

    このまま竣工後販売するのかな?

  79. 301 匿名さん

    文京区では建築紛争が増えてます。

  80. 302 匿名さん

    あの旗をみるとちょとね

  81. 303 匿名さん

    オプション説明会いかれた方いますか?

    食器棚は、キッチンと合わせると予想より高い。。

    別の専門会社のもみたほうがいいですかねえ。

  82. 304 不動産購入勉強中さん

    食器棚はオプションでいいのでは

  83. 305 匿名さん

    ディアナコートを買うのにオプションつけないなんて理解できない。
    オプションなしだとだいぶチープな感じになりますよ。
    最低でも200万くらいはつけたほうがいい。

  84. 306 匿名さん

    モリモトの最上級ブランドのディアナコートなのに食器棚がオプションとは・・・

  85. 307 匿名さん

    オプションの食器棚、天板を天然大理石で合わせるとえらく高いよ。
    棚部分も色々選べるけど、これで50万かい。

    他で同じ値段だせばもっと見栄えするの買えるわ。

  86. 308 匿名さん

    >>305
    ここは販売開始時点で低層階は建築オプション、設計変更はできなかったけどね。
    インテリアオプションなんて入居後でもどうにでもなるんだしゆっくり考えるべし。

  87. 309 匿名さん

    >>306
    最近のディアナコートはミスティ、エアコン、食器棚は一部例外を除いてついていない

  88. 310 匿名さん

    エアコンくらいはつけて欲しかったね
    仕方ないから量販店で買うけどさ

  89. 311 匿名さん

    結局反対運動は収まらなそうだね

  90. 312 匿名さん [男性 30代]

    結露は大丈夫なのですかね?
    隣のマンションと間に大きな塀があるし。
    ディアナコートでも結露は出るんですかね?

  91. 313 匿名さん

    ペアガラスなので大丈夫です

  92. 314 匿名さん

    プレミアムコンパクトの南東向きって許されるんですか?

  93. 315 匿名さん

    そもそもプレミアムの根拠もないよ。

  94. 316 匿名さん

    小石川の物件に先に完売させましたね。
    このまま竣工後販売するまでいっちゃうんでしょうか。

  95. 317 匿名さん

    食器棚はシンク上の吊り戸棚があるからぜったいの必要性はないよ。

    見た目だったらエコカラットでもつけたほうが見栄えする

  96. 318 匿名さん

    結局売れ残りましたね。
    竹早は直ぐに売れたけど、ここは売れ残りました。
    同じ文京区のディアナコートでも、ここは条件悪いし不人気なんですね。
    千石で最近売り出した、ベレッサとか、リビオ、クレビアの方がお買い得なのでしょうかね?

  97. 319 匿名さん

    モリモトとはいえ残るものは残る。
    千石自体の魅力が問題なのでしょう。
    リビオはここと同じくらいの価格帯なのでどちらがお買い得とは言えない。

  98. 320 匿名さん

    残ったのは1ldkやん
    他は瞬殺だったから、千石だからうんぬんは関係ない

  99. 321 匿名さん

    1LDKに5000万近くだそうって人は限られてくるのかねえ
    同じくらいの値段だったら駅近のクレヴィアのほうが資産価値ありそうだしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸