東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート千石丸山町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. ディアナコート千石丸山町ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-21 18:42:24

ディアナコート千石丸山町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区千石3丁目11番7他(地番)
交通:都営三田線 「千石」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.70平米~77.31平米
売主:モリモト
施工会社:菊池建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-18 01:24:40

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート千石丸山町口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    文京区は学業の町といわれるくらいですから学業レベルは高く評判がいいですよね
    そのために、引っ越しされる方もいらっしゃるくらいですから、
    お子さんをお持ちの方は魅力がありますね
    ただ、価格はどのくらいになるのか気になります

  2. 23 物件比較中さん

    資料届いたがなんかびみょうなランドプランだなぁ
    6F7Fが60㎡前後て…

  3. 24 匿名さん

    坪単価 どのくらいでしょうね。
    400-500ぐらいの間でしょうか?

  4. 25 物件比較中さん

    そんなに高くはないでしょ…
    地合が違うとはいえ近くのディアナコート文京千石は平均坪330前後だったのに
    駅からも遠いし。

  5. 26 匿名さん

    今の時勢最低でも平均400はいくと思うなぁ。
    だからこんなに小さい間取りばっかりなんでしょ。
    さすがに500だと70平米でも1億超えるからないと思うけれど、最上階は500弱くらい行ってもおかしくないと予想。

  6. 27 匿名さん

    それくらいはしてしまいますか。
    500はさすがにないとは思われますけれど。
    最上階は…プレミアム感満載にしてくると思われますので、26さんがおっしゃる通りになるかも。
    単価が高めだから、専有面積を若干コンパクトにしているのかな。

  7. 28 ビギナーさん

    文京区で坪単価400もあったとこなんてお近くのスミフ以外になかった気がします。駅2分のルサンクも平均380強でしたし。

    スミフは一応第1種低層だし。それでも割高すぎて絶賛販売中だけど。

  8. 29 匿名さん

    ルサンクは既存不適格で1割以上値段を下げていたと思うので…。
    高いところは600ぐらいありましたよ。
    地下2Fまであったので平均が下がったんですよね。
    実質1Fも地下みたいなものでしたし。

    77平米の一番いいところを1.2億で売るなら坪単価510ですね。

  9. 30 周辺住民さん

    3LDKが5800万円台〜ってHPにでてるよ。すぐ蒸発しちゃうんじゃない?

  10. 31 ビギナーさん

    それはまだ間取り出てない60㎡の狭小3LDKの価格ですね。
    まぁ単純に考えると72㎡のは6900万くらいからスタートでしょうか。

  11. 32 ビギナーさん [男性 40代]

    3LDKで60平米とはイマイチなマンションに思えます。。バブル対策なのでしょうか。。

  12. 33 ビギナーさん

    あまり大きめの部屋をふやして戸数を減らすと管理費&修繕積立費があがってしまうというのもあるでしょう。
    播磨坂のディアナみたいに金持ちがどうしてもって立地じゃないですから千石は。

  13. 34 匿名さん

    金持ちがディアナ?

  14. 35 購入経験者さん

    昔のディアナは居住面積が

    77平米~ って感じだったのに(まあ50平米は少しばかりあるだろうけど)

    今は ~ 77平米 だもんなぁ。

    ディアナも変わったよな。

  15. 36 匿名さん

    でも好きだなディアナコート。
    仕様高いし間取りもいい。
    値段も高すぎないし。住不・野村のバカ設定見てると尚更思います。

  16. 37 購入検討中さん [男性 40代]

    施工会社調べてみたけど、酷い書き込みですね。とっても心配になりました。
    あまり口コミは信用ならない気もするのですが、名前も知られていないし、ここまで書かれているので。。。
    あと、木材を使った戸建しか実績がなさそうです。
    設計、管理はモリモトでしょうが、施工はとっても重要でイマイチです。。。

  17. 38 匿名さん

    安定感のある外観、内廊下やエントランスの高級感もいいと思います
    それでいて通風もよさそうですね。内廊下の梅雨時って湿気がこもらないか気になりますが玄関あけてすぐ雨にあたらなくていいのはいいのでは 一長一短です

  18. 39 匿名さん

    もう、ちょっと広ければ…という印象があります。

  19. 40 匿名さん

    このデべって破産したところではないの???

  20. 41 購入検討中さん

    正解

  21. 42 匿名さん

    モリモトのマンションってなんで納戸が無いのですか?
    それにPSがデカいね。

  22. 43 購入検討中さん

    パイプスペース大きいかな?
    どこもこんなもんな気がするが。

  23. 44 匿名さん

    >>42
    PSがデカいのはわかりませんが…モリモト物件は納戸が無いのは分かります!
    なんでだろう…?

  24. 45 購入検討中さん

    ベレッサとどっちがいいのかなぁ

  25. 46 匿名さん

    個人的にはクレヴィアが気になります。

  26. 47 購入検討中さん

    >>46
    クレヴィアは占有面積的に単身向けぽいですね
    千石周辺だったらここかベレッサ、クレヴィアですかね
    住友さんのはちょっと世界が違いますし。

  27. 48 匿名さん

    グレードならインペリアルと比較だろうけど、坪単価の違いがすごい。住友さんは強気だな。
    立地というか街並みならここがいいと思うけど、便利さならクレヴィアが一番いいでしょうね。駅もスーパーも近くにあって便利すぎ。なんでファミリー向けを造らないかな?

    ここは一見すると駅から遠くて不便そうだけど、散策すれば良さがわかると思う。

  28. 49 匿名さん

    あれだけ余裕を持って建てられているインペリアルと、ぎりぎり一杯に造られるここがグレードで比較の対象?? 
    比較になるのは「千石」の住所・番地だけでしょう。
    あと、この立地と街並みが良いというのも、理解しかねます。
    道は狭小、周囲はごみごみ。
    何よりも黄色い旗が今でも林立。

  29. 50 周辺住民さん

    住友とモリモトじゃ会社としての余裕が違うしね。
    民事再生のモリモトは狭いとこにギリギリがほとんどでしょ。

  30. 51 匿名さん

    70台前半で、3LDK、納戸というのはやっぱり難しいのかもしれません。
    それでも、玄関にシューズクロークがあるのはいいかな?
    間取りによって、主婦的な使い勝手が良い部屋と悪い部屋の差がかなり大きい気がしました。
    パイプスペースが大きいかどうかは、場所によるのかな?
    下手に小さくPSをとって表面がデコボコしてしまっても、反対に使い勝手が悪くなる場合もありますから。

  31. 52 物件比較中さん

    間取り的にはどれがいいんですかね

  32. 53 匿名さん

    Dタイプがいいかなあと感じます。
    が、広さがリビングダイニングキッチンで表記されていますね…
    こういう検討者を惑わすようなコトをするのは如何なものかと思います。

  33. 54 匿名さん

    Cタイプは単身向けでしょうか?この立地で単身向けというのも需要あるんですかね?

  34. 55 購入検討中さん

    Dは角地でスパンが長いのはいいのですが柱が3本混入している点と廊下が長い、LDKの入り口にデッドスペース、スパンが長いので逆梁カウンターの面積消費が大きい。
    以上のことから数値よりも実際の居住面積は狭そうですね。
    特に、リビングダイニングはLDK合算表記なので広めに感じるが有効面積は10畳強くらいでしょうか。
    だからこそ合算での数値にしているんでしょうが。

  35. 56 匿名さん

    ベッドルーム2を半分に切って半分収納、半分リビングにすればリビング廊下が減るかと思ったけど窓があるから難しいか。。。?

  36. 57 周辺住民さん

    Dは角地といっても北東側はすぐ横のマンションに隣接。
    しかも、その隣マンションは反対運動の権化。
    窓は「開かずの窓」になるんじゃないのかしら。
    いずれにしても購入を検討する方には現地をよく見ることを勧めします。

  37. 58 匿名さん

    価格はもうでているんですかね

  38. 59 匿名さん

    価格は公式サイトに出ているものがありますが、
    その他はどうなんでしょう。まだプロジェクト自体が動き始めたばかりというように感じられます。
    資料請求しても、価格表というものは難しい段階かも知れません。
    モデルルームが正式オープンして、ぼちぼちじゃないでしょうか。

  39. 60 匿名さん

    近所に住んでいるのでチラシがたまにはいりますがホームページ以上の情報は無いですね。

  40. 61 匿名さん

    まだまだ建ちそうにありませんが・・・

  41. 62 匿名さん

    幟が派手にたなびいてますね。一応建築してるから予定通りできると信じましょう。

  42. 63 匿名さん

    最上階の77平米の間取りが気になります。
    見た方はいますか?

  43. 64 ビギナーさん

    一時HPに載ってたけどねぇ
    見込客がついたから消しちゃったんじゃない?

  44. 65 匿名さん

    1年以内に完成とはモリモトにしては売り初めが異常に遅いですね。

  45. 66 匿名さん

    土地を仕入れたのは2年くらい前だけど反対運動の影響でなかなか進まなかったと聞きました。

  46. 67 匿名さん

    ホームページ間取り増えてますね。
    北向6F2LDKいくらですかね

  47. 68 匿名さん

    北向きだから単価的にはそんなに高くならないとは思うけれども…でも今のご時世どうなっていくんでしょう。
    どこも高いからなぁ。
    でもこの条件で高くし過ぎるとさすがに厳しいんじゃないかと思うので
    お手頃で来る可能性もある?

  48. 69 匿名さん

    どうでもいいことだが新しくでたJだけ間取りの表記が日本語だね

  49. 70 匿名さん

    モリモトのことだからまた先着で売ってるんだろうけど
    どんな感じなんでしょう?

  50. 71 匿名さん

    先週事前打ち合わせ行ったけど先着はもうほとんど売れちゃったらしいよ。
    抽選用に5戸はとってあるみたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸