高級そうな家
駅からいちじょ方面やモンブレーってパン屋あたりとか
調神社からセイムス浦和岸町周辺
あたり行くと巨大な家がいっぱいありますよ
あとは別所方面ですかね
20年前は100. 200坪単位以上じゃないと土地売ってくれなかったけど
最近は分割して三階だて庭なしの
都内でよく見る感じのも増えてきたと思います
所得層はかなり高いですよね。
神明一丁目はどちらも高砂学区で、神明二丁目が高砂と南浦和に別れる感じでした。変更されていなければです。
南区側の神明は学区変更の可能性があるそうです。
いつ変わるか、変わるかどうかもわかりませんが、学区にこだわる人はここに限らず買わずに賃貸が良いでしょうね。
見送って正解と思うか買っとけばよかったと思うのか、どちらも先になってみないとわからないことですが、他かここか決めきれずにいます。
南浦和の物件ではここが一番気に入ってますが、学区の変更の可能性が気になっています。賃貸だと住み替えれば済みますが、近所への引っ越しでも手間も出費も大きいですし、変わらないでほしいなと思いますが、変わるとなればご近所さんも一緒に変わることになるので、住んでしまえば気にならないのかなとも思ったり、でも…と思ったり。そろそろ答えを出したい我が家です。
購入経験がある方、サッと決めましたか。悩みに悩んで決めましたか。経験談を伺うことが可能でしたら教えていただきたいです。
小学校に上がりさえすれば、何とかなりそうなんですけどね。悩ましいですね。
http://www.city.saitama.jp/003/002/012/p001484_d/fil/kyokakijun.pdf
>>557 マンション検討中さん
どちらの学区とお悩みなのですか?
岸中-高砂小は確かにとてもレベルの高い学区だと思いますが、岸中-南浦和小となっても県内で見ればかなりのレベルです。
お子さんの年齢によっても変動の可能性が異なりますが、その他の条件が適合しているのなら、ゴーで良いのでは?
このマンションのネックは学区変更ではないと思いますから…
学区変更以上に懸念材料があるということでしょうか?
高砂小は確かにブランドで優秀なお子さんたちは多いイメージですが、受験とかを考えるとどのみち南浦和駅周辺の塾に行かせるというのもあり、学区の変更についてはあまり気にしていませんでした。落ち着いた感じの場所なので立地は住んでからも満足できそうだとは思いますが。
お子さんがまだ0歳とか1歳だと小学校に入る頃には学区変更の可能性があるかもしれませんね。
南浦和小でも問題ないとは思いますが、販売時に学区を売りにしていたのも事実なので、学区込みの値段だとすると高いかなという気もします。
557です。皆さんありがとうございます。
>>558 マンション検討中さん
URLありがとうございます。まだまだ先なので黒に近いグレーだと思います…。
>>559 マンション検討中さん
今回探し始めたことをきっかけに学区が重要視されるエリアであることを知ったんですが、それならどうせ買うなら良いと言われている学区で…という感じです。南浦和小も評判は良いみたいですね。
このマンションのネックというのは価格でしょうか。
>>561 匿名さん
物件の近くを時々通ることがあるんですが、私も落ち着いた場所で長く住むには良い場所だなと思います。
>>562 マンション検討中さん
そうですよね。もしもここに決めるとしたら、その時は学校が近くなってラッキーと考えようと思います。
>>568 マンション検討中さん
モデルルームには行きましたか?価格面は竣工していますし交渉できるかもしれません。条件の悪い部屋(共用廊下側が真っ暗、1階の半地下など)か高すぎる部屋が残っている印象ですが。
>>569 検討板ユーザーさん
現地モデルルームはまだなので行ってみたいと思っています。寝室になる廊下側も明るいに越したことはないのですが、他の完成済物件を見に行った時にかなり暗かったので中住戸だと仕方ないのかなと、寝室だし良いかなと思っていました。
検討中の物件で完成前のものもありますが、確認できないままの購入なので賭けですよね…。(リビング側ばかりに気が向いてしまうので)
そろそろ決めたいなと思っているので、こちらも含め最終候補に残っているところにもう一度足を運んで再度比較検討したいと思います。
皆さんのお陰で少し整理できたような気がします。ありがとうございました!
この3〜4年でこの辺りでもマンション価格が2割ほど上がりましたから、いくら低金利とはいえ買い控えの選択をする人も増えていそうです。マンション価格の高騰に比べるとミニ戸建はそれほど値段変わらずといった印象を受けますので、戸建に決める人もいるかも。
野村は大田六郷のように土地の取得価格が高すぎて販売に苦戦するPJを抱えていますので、今後出てくる物件には消費者にとって良い方向に価格調整がある気がします。
そんなにマンション価格って上がっていたんですか。本当にごく最近、そろそろマンションを…と思った人だと予想よりも高くってびっくりしちゃいますね。
それにしても2割って…。それ以前だって決して安いというわけではなかったのに。
戸建てに流れる人もいるかもしれないですが、マンションの場合はある程度の価格で(とはいえ高いですが)、駅にそれなりに近いところに購入できる所は特長かなぁとは思います。
今のところ販売はあと6戸という風に出ています。これでおしまいなのかまだあるのかは不明ですが。
公式に掲載されている間取りプランはM・G・L・Nタイプ。
高そうなプランも残されてるのですから
価格的な問題がもしかしたらあるのかなぁという印象を受けます。
強気価格だったりするのかしら。
もう既に住まわれている方もいらっしゃると思いますが住み心地はどうなんでしょう
地権者住宅の西向き6,7階が賃貸募集に出ていますね。16万くらいなら借り手も多そうです。
ぐんと価格が上がる4LDKは時間がかかるかもしれませんが、地権者住戸があるとはいえ駅近のパークハウスより残戸数が少ないのがすごいですね。
プラウドは充実した標準設備、来客に自慢できそうな?高級感のある外観、パークハウスはとにかく駅近&高砂小学区から外れる心配が少ない、ということで、全く趣向が異なりますよね。どちらか悩むというよりは、最初から選ぶ人は選ぶという感じ。
残り6戸のうち、モデルルームで販売済みになっていた部屋がありましたがキャンセルかな?
それぞれのコンセプトがしっかりしてればあとは好みの問題ですね。利便性を選ぶかデザインを選ぶかということでしょうか。子どもも大きくなって夫婦2人であれば落ち着いた内装を楽しめそう、サービスも充実していて朝刊サービスや24時間ゴミ出し可能、平置き駐車場などメリットいろいろあるなと感じます。
リセールを考えるなら駅距離でパークハウス優勢な気もしますが、7分なら近いと考える人は多いでしょうし、住宅街でも寂しい感じもなく良い場所だと思います。高値ですがその分落ち着きというかお隣さんとか住人に恵まれそうな気がします。
こちらの物件って、どの程度値引きされてるのですか?
とても興味はあったのですが、少し予算を超えていたので諦めてました…ご存知の方教えてください。
>>580 マンション検討中さん
人によるみたいですよ。どこの会社もそうですが値下げには社内稟議が必要なので、確実にローンの審査が通りそうで、絶対にキャンセルしないなら、という感じだと思います。
>>582 マンション検討中さん
そもそも値下げの話をされる場合には、手付金入金から契約まで1〜2週間くらいしか期間がないと思うので、キャンセルというのはほぼ無いかもしれませんが、買う側も誠意を見せる必要があるかなと感じました。
もう多くの部屋が引越も済んだようですね。
若い優しそうなファミリーが多いみたい。
少し近所が明るくなりました。
>>582
今、予算が少しオーバーしているだけなら、
「○○万円になるならハンコ押してます」と言ってみるといい。
渋るようなら、「その値段になるようなら連絡ください。
ただこちらも他の物件をあたるので、時間が経ってからご連絡をいただいても他の物件を買ってしまっているかも知れません」と言って帰るといい。
その話をする時には、ハンコを持ってね。
どうせ今の価格じゃ買えないというのなら、買える価格を伝えて賭けてみるのもいいだろうね。
マンションは物件ごとに値引き枠を持っているから、他の部屋を定価で売っているのなら
売れ残っている部屋には、その分値引き枠がまわってくるんだよ。
部屋によるだろうけど、駅から7分で、坂道、坪単価260万はちと高く感じるけど。
その分値引きできる余裕がありそうだけどね。
オススメのプランとなっているMタイプ、4.5畳の居室(4)ってベッドとかおけるのかしら?と思ったんですが、一応ベッドと机は入るような感じで家具が配置されているのですね。
普通のサイズの机だと少々厳しいのかなぁ。
イケアなどにある少しこぶりな感じの机だったら入るかも?という感じなのかもしれません。
出入りのことまで考えるとああやって配置するのがベストになってくるのでしょう。
室内、廊下がずっと長くあって、
それぞれの居室がきちんと独立している、という感じが子供がいる人にとっては(というか子供にとっては?)特によろしいのでは無いかなと思いました。
専有面積がありますから
あれだけ廊下で面積を取っていても
十分な広さが他で取ることが出来るということになってまいりますね。
賃貸募集している部屋の写真を見ると、リビングとベランダがフラットになっていないようですが、最近のマンションでは珍しくないでしょうか?
あと一部屋ということなのかな。
南浦和で坪単価260万もするの!?
よく残り1部屋まで捌けたな・・・
リセールを考えて買うところじゃありませんね。
ここは地元需要で十分です。
ファンが多いお土地柄ですから。
永住目的の人が多いのですかね。
状況の変化で買い替えたくなった場合に、新築で高値掴みしてしまうと苦労しそうです。
残り一部屋ということですが、どの程度値引いているのでしょうか。
>>593 匿名さん
最終期ではないようだけど残り1戸なんでしょうか?2割ぐらい値下げすれば買いたい人も出てきそうな感じですかね?
立地を考えると坪210万ぐらいかな?と思いますし3千万円代にはなってこなそうです
>>594 匿名さん
最終期なんてとうの昔に終わっています。竣工済み物件で売れ残りを消化中です。210万円?ありえません。それだったら瞬間蒸発だったでしょう。
プラウドシティや根岸とも比較できるから、高くても売れると踏んでいるでしょう。
話変わりますが、日本郵政に買収されることでプラウドブランドに影響があったりするのでしょうか?
そんなに引いてくれませんでしたよ。
値引きしなくてもそのうち売れるんでしょうね。売り急ぐ感じもありませんでした。
数ヶ月前に伺った際には本体価格は値引けないので、諸費用の一部を持ちます…ということでした。
実際に値引きがあって契約された方は、このような場所に書き込まないようにお願いされるでしょうし、契約者からすると資産価値の観点からもそういった話は表に出てこないのかなと思います。
坪単価、高いですよね。
単純計算ですが、敷地面積を総戸数で割ると、
南浦和駅西口徒歩7分の本物件=38平米
南浦和駅東口徒歩9分の物件=38平米
南浦和駅西口徒歩11分の物件=38平米
と、プラウド物件は同じ。
一方、
浦和駅西口徒歩8分の物件=19平米
他社物件ですが、南浦和駅西口徒歩3分の物件=19平米
でした。
完売。お疲れ様でした。