だって直床だし土地が斜めってるんだもん。もうちょっとマシだったら高くても買うよ。あとなんで市の図書館が至近なのに共用施設に図書館つくるんだよ。ムダだよ。
8000万も金が無いよお
いろんなサービスが付いているので賃貸にはないマンションの良さを感じられそうです。
東京にも近いアクセスが魅力でもあります
間取りや内装でとびきり目を引くかもありますがでも値段はするので都内でもいいかなとも思ったり、色々検討したいと思います。
冷静に考えてこの土地にそんなに価値あるのかな。駅からの道のりがアップダウンでとても7分じゃ着かないし、敷地自体に大きく高低差があるのも。ものは素晴らしいのだろうけど。
大宮さんこんにちわ
>>443 匿名さん
私は近所の人間ですが、あの辺りは急な坂道がありますので、ご心配はごもっともだと思います。
439さんがコメントしている通り、何も竣工前に決める必要はないと思います。
オプションが付けられないとか、デメリットはありますが、完成住戸を見て、騒音や近隣の雰囲気を肌で感じてから購入すべきと思いますよ。
高砂、岸の学区メリットがあるので、ファミリー向けには良いのかな。図書館近いし大手塾も沢山あるので、子育てはしやすい。ただ、やっぱり高いかなと感じる。
住むなら南側4階以上だなぁ。
浦和駅西口の再開発でマンションが増え高砂小の定員をオーバーした場合に、学区の端である当マンションが学区変更になる可能性がありますか??
地図を見ていると南浦和小の方がかなり近いので。
モデルルームで質問しましたが、学区変更のリスクは否定できないとのことでした。2,3年は大丈夫だとは思いますが。
三菱の浦和タワー、南本町2丁目、そしてこのプラウドと、計400戸以上の竣工がまもなくですので、西口再開発を待たずとも、高砂小はパンクする可能性が高いです。
高砂小学区を維持できるのは来年度までかも。
さらに南本町にはもう一軒100戸の三菱ができる予定ですし。
新しいマンションだと小さいお子さんや
これから生まれたりすることも多いと思います。
いますぐというより3年~5年後あたりが
小学校の人数もピークになるのては?と考えてますが
お子さんが今年小学校入学予定という方以外は、小学区目当てでこのマンションを買うのはやめておいたほうがよいと思います。上で指摘されている通り、高砂小学区は現在マンション竣工ラッシュで学区改編の可能性が非常に高いです。また学区最南端のこの付近は、学校までの距離が長く、これを問題視する声もあるみたいです。
数年前に神明2丁目の多くが南浦和小学区になったように、集合住宅が増えたせいで高砂小学区は縮小の一途をたどっています。個人的には南浦和小学校も評判は悪くないですし、岸中学区で塾も近いので、高砂小学区に拘る必要もないと思っていますが。
先週の第五期?で完売かと思いましたが、駄目そうですね。
南側に4階建てのマンションがあるので、景観や日照が期待できないとこが残ってるのかな。
あと何戸ですか??
西側の独身寮もいつ建て替えられちゃうか分からないですね。。
>>455 匿名さん
そこもリスクですよね。
独身寮の裏は駐車場とアパートがあるので、一括で土地が取得できそうな場所です。
同じようなマンションが建ってもおかしくないですね。
このあたりは高度地区ですか?だとしたら隣も同じくらいの高さのマンションですかね?
あまり財閥系って値引きを大っぴらにしている所は見かけないです。仮にしていたとしても口外出来ない場合が多いんじゃないでしょうか。ブランドイメージもありますから安売りしている印象にはしたくないかと。デベに寄っては守秘義務があって、その契約書を書く場合もあるようです。
本当に検討している場合にはもしかしたらそういう話もある…かも…?くらいの期待値なんじゃないでしょうか。