- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART92】
-
721
匿名さん
どう考えても鉄筋コンクリートより木造の方が長年住むなら快適でしょ。天然木のダイニングテーブルと、コンクリのダイニングテーブルどっちが快適ですか?
-
722
匿名さん
天然木のダイニングテーブルは燃えやすいからやめときますか?
-
723
匿名さん
>>720
隣戸と壁一枚よりはぎちぎちでも戸建の方が通風も採光も工夫できる分マシでしょ。
-
724
匿名さん
セキュリティーでマンションとか言ってる人って何を心配してるの?
見ず知らずの暴漢が鍵をこじ開けて侵入して家族を襲う確率ってどんだけ?
そんなの心配してたら外出時も用心棒を雇わないとね。
-
725
匿名さん
-
726
匿名さん
>>724
暴漢対策というより空き巣とか訪問販売対策でしょう。
-
727
匿名さん
>>726
空き巣なら、鍵と防犯ガラス、
訪問販売なら鍵とインターホンで事足りるでしょ(笑)
-
728
匿名さん
>詰め詰めで建てられた某高級住宅地名の一軒家見ましたが、昼でも真っ暗でした。
都心部では土地が高価ですから、どうしても敷地の狭い戸建てだとそうなりますよね。マンションというのは、敷地をまとめて広い面積を確保し、マンション全体が広い戸建てのような工夫をしてありますから、代官山のこの物件のように庭や植樹も多く快適な空間を確保できます。地価が安く土地が余っているような郊外は戸建てでいいですが、立地によりマンションのほうが快適な場合も多いですね。適材適所で住み分ければいいですね。
-
-
729
匿名さん
日当たりは、方角も重要と思います。
うちは、都区内の60/150%の低層住宅街ですが
南北にやや細長い敷地で、東側が開けてます。
高窓やトップライトで全居室、複数面採光なので、
朝陽が射し込み心地良いです
もちろん、バス・トイレ・洗面にも西側になりますが窓があります
西側は隣の家があり西日が入らないのは、これからの季節メリットです。
全方向から採光できるので、中住戸マンションのときより明るくなり満足です。
特に、月明かりのトップライトは、寝室・子供部屋が明るく、気にいってます。
立地は重要ですね。
-
730
匿名さん
>>724
このスレのマンション派は、これらの書き込みを見れば一目瞭然ですが、
性格が悪く、後ろ指刺される生活をしているので、堅牢なセキュリティが必要。
-
-
731
匿名さん
>>729
何と、マンションには窓の無い部屋が存在します。
築五年を過ぎたマンションは、ほぼラブホの様なカビ臭がします。
-
732
匿名さん
>何と、マンションには窓の無い部屋が存在します。
それは納戸というのですよ。まさか居室として使っては駄目ですよ。苦笑
>築五年を過ぎたマンションは、ほぼラブホの様なカビ臭がします。
うちは住んで10年ほどですが全く感じないですが。
よほど劣悪な環境なのか、手抜き工事マンションですか?
そんなところにお住まいとはお気の毒です。。
ってかカビ臭のするラブホってどんな田舎・・?苦笑
-
733
匿名さん
かび臭いといえば田舎の戸建ての臭いを思い出すなぁ。おじいちゃん臭というか
それより、そういう木造で怖いのがシロアリでしょ。かび臭かったりしたら要注意です
-
734
匿名さん
>何と、マンションには窓の無い部屋が存在します。
あー、確かに浴室と洗面所とトイレには窓が無いなー。そう言われてみると、実家の戸建てには浴室にもトイレにも窓が有ったわ。
-
735
匿名さん
浴室の窓からの侵入というのが、泥棒の手口で一番多いらしいです。
戸建ての方はお気を付けを!
-
736
匿名さん
あ、734です。書き忘れ。
トイレも浴室も窓は無いけど、黒ずみもないし全くカビ臭なんてしないよ。(笑)
-
737
匿名さん
何処でも窓つけりゃ良いってもんでもないと思うけどね〜。
-
738
匿名さん
-
739
匿名さん
>>736
鼻が悪いんですね。
病院に行くべきです。
-
740
匿名さん
玄関に窓ってセキュリティ上どうなんだろうか?と思ったりもするけど、開放感優先でしょうから、まあご自由にどうぞ。
-
741
匿名さん
やはり戸建ては防犯上大いに問題ありですね。
ドアを突き破るより、侵入には窓を割るしか無いですからね。
-
742
匿名さん
風呂の窓を開けると湿気を外に出すのではなく、浴室から家中に湿気を逆流させることになるので、家中がカビだらけになる。
湿気対策に風呂に窓をなんて言ってる建築士がいたら三流の証拠。窓なんてつけずに換気扇でしっかり換気するのが正解。
-
743
匿名さん
玄関・廊下や洗面はあくまで明かり採り、断熱を考慮するから
細いFIX窓、大人は通れない
浴室も換気目的ではなく、採光のため、FIXでも良いと思います
-
-
744
匿名さん
あと、防犯ガラスというものもありますので、心配ないですよ
-
745
匿名さん
>>742
今は24時間換気が義務付けられてますが、マンションの換気ってどうやってますか?
-
-
746
匿名さん
とうつつを抜かしているから、まんまと空き巣や泥棒に入られるんだよ。
空き巣被害は戸建てが圧倒的だよね。
防犯ガラスだって簡単に割れる。普通のより多少時間がかかるだけ。
-
747
匿名さん
>>743
そんな狭っ苦しいチープなバスじゃ、駄目だ。別の出して。
-
748
匿名さん
>>747
マンションで、もっとも広いユニットバスってどの大きさですか?
注文住宅なら規格外もOK
-
749
匿名さん
正直、何で浴室の採光が必要なのかサッパリ分からん。誰か解説お願いします。
-
750
匿名さん
>>746
セコムが来るまで時間が稼げれば良いと思うし
あきらめるらしいですよ。
修理は保険で、出ると思う
-
751
匿名さん
マンションだとこんな感じかと。
-
-
752
匿名さん
あと、寝室や、子供部屋も窓が必要なのかサッパリ分からん。誰か解説お願いします。
-
753
匿名さん
あと、マンションでもルーフバルコニー付きでこういうジャグジーバスもあるね。
ちなみに渋谷区の家賃200万クラス低層マンションですが・・
-
-
754
匿名さん
>>749
だったら、真っ暗な中で風呂に入れば?(笑)
-
755
749
-
-
756
749
>754
お風呂に入るときに照明つけるんじゃないの?
-
757
匿名さん
>>751
良いんじゃないですか?
普通のユニットバスサイズだから、窓不要ってリクエストすれば
同じように設計してくれると思うよ。
たぶん、窓施工不要な分、多少安くなるのかな?
-
758
匿名さん
>753
都心に近い渋谷区で、この周りの緑は凄いですね!まるでどこかの温泉地みたいです。
そして、貸切バスのようなジャグジーとは贅沢ですね!
-
759
匿名さん
-
760
匿名さん
>>753
うちは、太陽光だからできないけど、
知り合いの家、ルーバルでウッドデッキ
ジャグジーではないが、似たような感じな中、子供達がプール遊びで良かったよ。
-
761
匿名さん
>>753
飽きたから、古くなったからやめたい、改装したい
と思ったときに自由に(建築基準と常識の範囲内で)できるか否か・・・
その違いは大きい
-
762
匿名さん
あのね、ただの戸建と一緒にしないほうがいいかと・・
広さが違うでしょ。ここ最高級マンションの一角ですよ。笑
-
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
>知り合いの家、ルーバルでウッドデッキ
知り合いね・・笑
-
765
匿名さん
-
-
766
匿名さん
乾燥機能使えばいいのでは?
うちも窓あるけど開けないな。
-
767
匿名さん
スミマセンマンションですが、お風呂に窓あります。2畳の納戸とトイレは窓ないです。
16階なので窓からの泥棒の心配もありません。
-
768
匿名さん
やはり戸建ては防犯上大いに問題ありですね。
ドアを突き破るより、侵入には窓を割るしか無いですからね。
-
769
匿名さん
>>762
面白いね。ゴルフコースみたい。
30数坪程度なら、個人宅でも好きな方は造りそう。
まぁ、ジャグジー利用するの年に数回程度だろうから
温泉旅行のほうが良いな
-
-
770
匿名さん
戸建てのシャッターや外格子を外してから、二重ガラスを破って侵入するまでには時間がかかるし、
警備システムもある。そもそも金目の物など家の中に置いてない。
侵入盗は古い木造家屋を狙う。
特に家に現金を置いておく高齢者の家は危ない。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)