- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567095/
[スレ作成日時]2015-05-14 20:17:14
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567095/
[スレ作成日時]2015-05-14 20:17:14
まあ、社会は人の集まりだから。(笑)
設備やサービスにかかる費用を大勢の人で分担すると、いろいろな設備やサービスを安価に利用できるようになるから、暮らしがより快適になりますね。
マンションは人の密集ですね。
マンションは蚕棚。
ふーん、そんな狭いマンションに住んでるんだ。可哀相・・
固定観念って言われても、マンションに住んでみての経験談だからなあ。
逆に、集団生活でも快適って方が固定観念なんじゃないの?
例えば、玄関の前ですら自分の物が置けないのは集団生活を乱す行為だから。別に危険だからとか迷惑が掛かるからとかじゃない。一つの物を置くことで、じゃあウチもってなってマンション中でそれをするようになると迷惑が掛かる置き方をする人が出てくる。それを注意しようにも「みんなやってるじゃん」ってなっちゃうから、なんの迷惑にもならない物を置くことすら許可できない。ペットや楽器も同じ。
実はそれ、不便なんじゃないの?って考えてみたらその固定観念が崩れるかもしれないよ。
宅配ボックスとかゴミ捨て場とかオートロック。必要だから使ってるけど、本当は不便な物なんじゃない?
普通、100㎡以上のマンションに住んでいれば蚕棚なんて思いもしないのにね。
感じちゃうほど窮屈なマンションなの?貧乏なんだね。ご愁傷さまです。
>マンションは蚕棚。
おたくのマンション天井低いんでしょ。
最低2.6mぐらいあれば閉塞感は感じないけどね。それ以下はクソだね。
うちマンションだけどメゾネット吹き抜けなので天井高は2フロア分だから5m近い。
最上階だから静かだし。探せばマンションでも色々な間取りありますよ!
506を見ると、社会生活できない人間だとよく分かる。(笑)
マンションは自分ちの上下で他人がウンコしてセックスして、周囲は他人の家からの下水管で囲まれてるでしょ。
冷静に考えたら買えるわけないわ。。
>508
普通の高さのが便利かもね。2十数年前買ったマンション4Fの角部屋だったけど
上階は4部屋の内1部屋の一部しか無かった。断熱があまり発達してなく3階以下の
同じ間取りより階高さと天井裏の高さが40cmずつ高かった。
普通なら椅子で蛍光灯の交換ができたけど食卓をの上に椅子を置かないとできなかった。
脚立も考えてたが転勤になり要らなかった。天井が高いと面倒な時もある。普段はいいけど。
>ふーん、そんな狭いマンションに住んでるんだ。可哀相・・
仕切りの寸法が大きくなっても、マンションの蚕棚構造は変らない。
都心には高級蚕棚もあるらしい。
金があれば戸建て1択
木造の戸建ては何が良いの?
>金無い人は管理費払えないから戸建一択だよ
マンションは安いからね。
都会では土地の取得費だけで普通のマンションが買える。
管理費や修繕積立金は、デベの子会社から親会社に利益還元してる。
マンション民はおめでたい。
>木造の戸建ては何が良いの?
蚕棚じゃないから。
しょぼーい30坪の戸建だけど2階LDK23畳吹き抜けで天井一番高いとこ4.5mです。やはり戸建てはコストパフォーマンス高いですね。
>やはり戸建てはコストパフォーマンス高いですね。
C/P重視する庶民向けなんだからいいんじゃない。内装とか仕様は低そうだけど・・
高級マンションというのはそのあたり金かけて、仕様も設備も最高のものを集めた富裕層向け。
あなたとは住む世界が違うんです。当然そういう高級マンションを検討する人達は、
庶民向け戸建てなぞはなから検討しませんよ。ご安心を(笑)
光熱費、省エネ、コストパフォーマンス・・戸建ての貧乏自慢かい?(笑)
>533
木造戸建ては揺れにだけは強いけど、火にも風にも水にも弱くて、津波や土砂崩れのような横からの力や、屋根に積もった雪のような上からの加重でも倒壊してしまうから防災性は鉄筋コンクリートの建物と比べ物になりませんね。
川崎の簡易宿泊所の火災は吹き抜けが火のまわりを早めたらしいね
木造住宅は本当によく燃える
合掌
大成パルコンのステマ?
日本のマンションのほとんどが80平米未満、田の字の3LDKという残酷な現実。
電気料金値上げがないとして…
ケースA
光熱費10万円(年間)
ケースB
光熱費20万円(年間)
売電22万円(年間)
10年後:
ケースA 100万円支払
ケースB 20万円収入
(10年で余剰買取終了)
20年後:
ケースA 200万円支払
ケースB 180万円支払
30年後:
ケースA 300万円支払
ケースB 380万円支払
ちなみに、パワコンの故障は無視していますが、寿命は10年程度です。
貯蓄平均1798万と2年連続増
2015年05月19日 19時40分
「総務省が19日発表した2014年の家計調査(速報)によると、1世帯(2人以上)あたりの貯蓄の平均残高は、前年比3・4%増の1798万円と2年連続で増えた。貯蓄残高には、預貯金や生命保険、株式などの有価証券が含まれている。内訳は普通預貯金が380万円、定期預貯金が758万円、生命保険などが371万円、有価証券が251万円など。
サラリーマン世帯の平均残高は3・7%増の1290万円、世帯主が60歳以上で無職の世帯では0・4%増の2372万円だった。」
皆さんのお宅はどうですか?ここの平均って世間の平均よりだいぶ低そう・・苦笑
コストパフォーマンス気にしない人が金持ちにはなれません。金って貯めないと貯まらないです。使うと無くなります。
別に金持ちになりたいとは思わない。
ただエコ、コスパを連呼するだけしか脳のない、ここの多くの戸建てさんみたいなセコい貧乏にはなりたくない・・
なりたくはないって思考が貧乏人。
↑親と同居って時点で貧乏人じゃね?笑
金はあるよん。
親の金だろ。ダセーやつ笑
金はあるけど家はショボイ戸建て、ってとこだろ。金あるなら通帳のコピーアップよろしこ!1億以上のな。