- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
何軒かMRをまわったのですが、条件の一番良い物件のトイレだけががっかりするような質感なのです。
よく見て回らなかったのですが、明らかに貧相な感じです。
入居後リフォームするとすれば、どのような壁紙にしたらよいのでしょうか?
床は廊下からのフローリングで壁はビニルクロスの白(よくあるやつ)です。
白っぽいイメージでまとめたいのでアドバイスお願いします。
[スレ作成日時]2005-10-03 20:20:00
何軒かMRをまわったのですが、条件の一番良い物件のトイレだけががっかりするような質感なのです。
よく見て回らなかったのですが、明らかに貧相な感じです。
入居後リフォームするとすれば、どのような壁紙にしたらよいのでしょうか?
床は廊下からのフローリングで壁はビニルクロスの白(よくあるやつ)です。
白っぽいイメージでまとめたいのでアドバイスお願いします。
[スレ作成日時]2005-10-03 20:20:00
壁紙のご相談ですよね。でも酔っ払ってるので色々思い付きを書いちゃいます。
1.腰板を貼る。(白っぽいイメージじゃなくなるか・・・)
2.腰まで白い大判タイルを貼る。
3.白いクロスを全面貼りかえる。トイレだとキューブ模様とかがいいかも。
4.照明を照射角変更可能なダウンライトに変更し、壁に光をぶつけてやる。
(思い切ってスポットライトにする手もある)
5.壁に漆喰を塗る。又は漆喰に近い塗りにする(「タナクリーム」とか)
漆喰はなかなか良い質感ですよ。
夏場もひんやりしていて、清涼感があります。
私は実家の壁を日曜大工で漆喰塗りにしてやりました。
・・・・まぁ、素人仕事はお勧めしませんw
仕上がりを重視されるなら(そりゃするよね)職人さんに頼みましょう。
妻のリクエストでパールカラー系の腰壁をつけて、シャワートイレを白系のアームレスタイプ
(リモコンで操作するタイプ)に変えました。
壁の掃除や、シャワートイレの掃除(特に操作パネルのアーム部)が楽になっただけでなく、
見た目もすっきシンプルで、なかなか気に入っています。
我が家でもトイレの壁紙について検討中です。
機能性壁紙(消臭や抗菌)にしようかと思っていますが、本当に効果があるのでしょうか?
標準壁紙(一般的なもの)と悩んでいます。
クッションフロアも同様なんですが・・
ご存知の方、教えていただけますか?
うちはトイレの壁も含めて1F全面スタッコ塗りです。
厚塗りのせいかどうか、消臭トイレというわけでもないのに、
○ン○でもたいしてにおいが充満しないのが不思議。
たいていの汚れは消しゴムで取れます。いざとなったら粉
を溶いて自分で部分的に鏝で上塗り可能。
個人的には壁紙だと張り替えるしかないけど、DIYでつなぎ
目をきれいにやるには素人には一番難しい作業に思えます。
塗り系の場合、ヘタでもそれが『味』というエクスキュース
でごまかせます。(w
居室は珪藻土のDIYです。
クロスのグレードによりますが、一般的なクロスのリフォー
ム&工賃込み=珪藻土材料費のみ、という感じです。
壁紙の上からシーラー無しで直接塗れる珪藻土も出回って
いますので、Let's Try!
ちょっとうまくいくと、いろんなものに鏝をあてたくなる
こと請け合いです。うちは安家具(\15000程度)にも余っ
た塗料を塗りたくって、自家製プロバンスチェスト?を
作成しました。これだけで見かけは30万に昇格。(w
>>でも、妙に高級感がありますよね。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
突っ掛かる訳じゃないけど異議アリ・・・・・
う○こがプカッと浮いて、水に溶けかけたペーパーが渦を巻いて
それが水面とともにググーっとせり上がってくる・・・・
苦手ですわ、やっぱり。