注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重のトレジャーホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重のトレジャーホームってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2022-08-06 09:42:39

色々調べてはいるのですが、口コミや情報が少ないので トレジャーホームで建てられた方や何か情報お持ちでしたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-05-12 09:46:22

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三重のトレジャーホームってどうですか?

  1. 123 名無しさん

    標準仕様を教えて下さい。 断熱 耐力壁 メーカー 24時間換気 etc

  2. 125 通りがかりさん

    >>118 購入者さん

    なぜ後悔しかないのですか?具体的に何に後悔したのか教えていただきたいです。

  3. 134 ヌシさん

    最近トレジャーで家を建てました。家自体に不満はなくなるべく希望に近い形で提案していただきます。また営業の方も親切に対応してくださいます。
    全体的に好印象でしたが、いざ完成すると、完成時に連絡なく、完成時に家を見ることなく他者の見学会の案内がありました。(自分は完成時にはまずは家主に連絡があり、先に家を確認するかと思っていました。)
    また完成前の打ち合わせの際にポスト等の位置など図面ではわかりにくいので実際に家に出向いて位置の確認をお願いできますか?と言われており、自身も確認しておきたかったので了承しましたが、設置時に連絡なく、家を確認した際にはすでに立っており残念な気持ちになりました。
    正直、建てる前は好印象でしたが、建ってからはあまり良い印象ではありませんね。

  4. 135 フジタ

    娘夫婦がトレジャーさんで建てました。
    息子夫婦は一条工務店さんで建てました。
    金額の違いがあるのですから、違っていて当然です。それは、仕方ないと思います。高級感では、息子夫婦の家のほうが断然です。

    トレジャーの年配の方が担当の監督?さんでしたが、その方が、作業している職人さんへの話し方が乱暴で上から目線なのが気になったとだけ聞きましたが、家自体は娘家族はとても満足しています。大工さん、左官屋さん?塗装屋さんには、無理な変更をお願いした為、申し訳なかったのですが、一生懸命作業して下さったようです。

    今でも、問題なく快適に生活しているようです。どこのメーカーで建てるにせよ、納得いくまで話し合い、気になったらすぐに連絡が取れるよう、担当の人と仲良くなるのも大切だと思います。皆さんも、いい家が見つかるといいですね。
    私も、老後生活する平屋を検討している為、勉強中です。


  5. 136 評判気になるさん

    太陽光での注意点
    太陽光で発電された電気は直流で、インバイター(長方形の大きい箱)で交流に変換しないと使用も売電もできません。
    太陽光の急激な普及でパネルの価格が3分の1以下に下がったものの、インバーターの寿命は約10年で、多額の交換費用がかかる上に、寿命を終えたパネル等の撤去費用とともに収支の計算に入っていません。
    また、将来の不安を払拭する為、天災等、故障の原因を問わず長期保証を売りにしているが、業者が勝手に保証書を乱発している。
    しかし、数年毎に新たな会社をつくり、補償をしてほしい時には補償に応じる会社は無くなっていると聞いている。
    また、資本主義社会の日本は適度なインフレの上に経済が成り立っており、現在のマイナス金利時代こそが例外中の例外で、何時までもマイナス金利でいることの方が、長期的に危険なのです。
    バブル期には10%近い金利の時代もあった、明日にも金利が3%、5%に上がっても不思議はないと学者も言っている。

  6. 137 通りがかりさん

    ローコストって言うので話を聞こうと営業マンに来てもらったら 資料とかパンフ等 一切見せてももらえず
    予算はとか、月々の返済はいくらまでとか
    しか話をしてくれなかった!
    めっちゃ気分悪くなった!なるべく高い家を建てさせようとしてるとしか思えなかった

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 148 名無し

    近所の方がトレジャーホームです。

    地盤改良の時に、多分殺虫剤を撒かずに土を掘り起こしたのか、温かい土の中にいるすごく小さい赤いアリが部屋のソファーにいて、甘いものを落としたのかと思ったら、日に日に増えて辿ったら隣の土地から一列になってコンクリートの角を通って歩いてきているのを見て引きました。

    社員の方もいい印象ではなかったです。

    真夏だったのですが、基礎の工事の人たちは水がないから貸してほしいと言われOKしたものの、帰ってきたときにシャワーで行水していてイラッとしました。
    大工さんはいい方々で仲良くなりました。
    私はこんな建てかたはないなと思います。

    でも、建てものとしては安い割にはわからないですがいいんではないですかね…。

  8. 149 通りがかりさん

    おすすめしない。
    安くないし、ちゃんとしてるのは契約まで。
    出来た家は素人が建てたおもちゃかと言うほど不良なところが多くて安っぽい。
    引き渡しまで営業と一緒に不良箇所に付箋貼りまくったのに引き渡されて確認したら修理されていないところが何個もあった‥次に修理箇所を見に来た人は怖そうなおじさんで不機嫌そうにまた連絡しますって言ってそのまま連絡も無いまま数年がたってやっと連絡が来たと思っったら、急に注意されて何?と思ったら間違い電話とかありえない。
    社長はまともそうだけど営業はとにかくダメ。
    町内でうちよりも1年先に建てた方もやめておけば良かったと私よりも後悔しています。

  9. 150 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 151 周辺住民さん

    お勧めするかどうかでいうと、お勧めしない。
    社員全員の知識や経験が足りていないように感じた。
    私は三交とアサヒグローバル、トレジャーで悩みました。

    三交→値段少し高めでも装備充実!!
    アサヒグローバル→装備もそこそこ…でも値段が安い!
    トレジャー→ZEHだし、高気密、高断熱うたっている値段も安い。ここにしよう

    結果…
    高気密高断熱なのに、断熱材はグラスウール。ほんとに高気密なの?現場監督はやる気が見られない。社員の経験値が低いから、後からこここうしておけばよかったと思うとこが多々みられる。経験豊富な人なら、打ち合わせの段階で、こここうしたほうがよろしいのでは?といってもらえてもっと満足いくものになっていたんだろうなと思う

  11. 155 通りがかり

    最近雑誌でで知ってインスタみた。ストーリーが自由でけっこう面白い

  12. 158 口コミ知りたいさん

    なんか変な噂を耳にしましたが。営業してますよね?

  13. 159 評判気になるさん

    去年まで頻繁にSNS更新してたのにね。
    経営傾いたりでもしたのかな?

  14. 160 口コミ知りたいさん

    火のないところに煙はたたぬ。

  15. 161 通りがかりさん

    マジで営業してますか?

  16. 162 周辺住民さん

    倒産しましたよ。

  17. 163 通りがかりさん

    本当ですか?

  18. 164 匿名さん

    今日インスタグラムで投稿していましたのでその情報は偽りだと思います。

  19. 165 匿名さん

    なんか、取り繕った様にインスタ投稿してますね。
    学生気分のブログはピタリと無くなりましたし。

  20. 166 名無しさん

    近所で建築中みたいですが、ずっと止まってますよ。

  21. 167 匿名さん

    不渡りでも出したのかな?

  22. 169 検討板ユーザーさん

    >>158 口コミ知りたいさん
    どの様な噂でしょうか?

  23. 172 SS

    令和恐慌も噂されてますので、借り入れの大きい会社はこれから銀行の貸し渋りや貸し剥がしにあって厳しい時代になって行くでしょう。

    去年など業界全体がリーマンショック前の状態に似てましたので、これから家を建てようとする人は十分ご注意を。

  24. 173 匿名さん

    本当に閉店ガラガラしたのですか?

  25. 174 やん

    >>173 匿名さん
    していませんよ。

  26. 175 匿名さん

    皆さんの投稿に驚きました。
    トレジャーさんの建設中の物件のすぐ近所に住んでいるのですが、どんな家が建つのか気になって、トレジャーのホームページを見ようと思い、たまたまこちらを見かけました。

    何してるかは知りませんが、職人さんらしき人たちが2人で作業していましたょ。

    実家も亀山で、トレジャーさん隣のスーパーによく買い物に行きますが、普通に従業員らしき人も出入りなさっていましたよ。亀山には、何件か建設中や建ったばかりやらで、有名だしかなり売れてますよね?

    これで不渡りだったら、驚きですし、不渡りだったら現場作業しませんよね?大きな事務所も、出来たばかりですし。

  27. 176 匿名さん

    私も3年前にトレジャーホームさんで家を建てましたが皆さんのコメントには驚きました。
    こちら側の意見を尊重していただきとても感謝しています。ここで批判している方々の中で実際にトレジャーホームさんで家を建てたという方は少ないですし噂や評判だけで判断していると思います。これから家を建てようとしている人はこのような掲示板に書かれていることは鵜呑みにせずに実際にトレジャーホームさんにお話を聞くことをお勧めします。

  28. 177 取引業者

    不渡りも何もトレジャーホームさんは何時もニコニコ現金払いで
    手形切ってませんよ。

  29. 180 名無しさん

    うちは見学会してますよ。

    こんなありえない情報が出てくる事に驚きます。
    でも、他のハウスメーカーさんの口コミを見ても悪口書かれてますよね。
    同業者だったり、辞めた社員さんだったりが書き込んだりもあるのかもしれないですね。

    見学会に行くのが1番わかると思いますよ。

  30. 181 。。。

    従業員たくさん辞めた感じかな?
    ホームページのスタッフ紹介がずっと準備中のまま。

  31. 182 名無しさん

    建築費用の先払いを要求されたら危ないですね。

  32. 183 通りがかりさん

    ホームページの更新も滞ってるみたいですし、広報辺りが一斉に辞めたんですかね?

    設計や建築などの実務部隊が辞めたのなら、ヤバイですが…

  33. 184 匿名さん

    外国人で派遣社員の方が我が家からわりと近所に家を建てて住んでます。
    会話をする中で、家はトレジャーホームで建てたと言ってましたが、、、、、。
    ふと疑問に思った事があります。
    外国人で派遣社員という条件でも住宅ローンって普通に審査通るもんなのかなぁ?

    結構住宅ローンの審査って厳しいイメージなんですけど、、、


  34. 185 クッチー

    >>184 匿名さん
    以前トレジャーのホームページ見ましたが年収250万円?でもとか、他で審査に通らなかった方とかでもローンの相談乗ります的な事を書いてあった気がします。
    他にも色々本当にこんな条件で住宅ローンの審査通るの?って思ったのを今も覚えています。



  35. 186 評判気になるさん

    近々、見学会を予約します。
    その後、こちらに投稿しますね。

    年収が低いから、大手ハウスメーカーは無理なので。見学会には初参戦ですが、トレジャーの物件は亀山のあちこちで見ていて、外観は気に入っています。まだ、土地探し中ですが、ハウスメーカーも三社の中から決める段階です。

    ちゃんと、今月も見学会やってるみたいですけど…皆さんの心配を…この目で確かめてきますね(^-^)

    また、投稿します!

  36. 187 評判気になるさん

    見学会を予約しようとホームページ見てたら…最新のお知らせが…

    ショールームのハイスペック設備体験会
    平日限定 1/27~2/17

    誰ですか、不渡りなんて言ったのは…
    気の毒です。

    確かに、スタッフ情報が準備中になってますが、前からなのでは?

    さぁ、どこで家を建てようかなぁ。

  37. 188 マンション比較中さん

    和田金も朝日屋も経営者が変わってるしね。最近では熊野の郷と言うスーパー銭湯も。

    内情は見えないものでしょうww

  38. 189 匿名さん

    情報が以前と比べると更新がすぐなりましたね。スタッフが急に準備中とはただ事ではなさそう

  39. 190 通りがかりさん

    インスタのストーリー毎日面白くてフォローしてたけど、全く無くなった?方針かわったのかな。明るくて楽しそうな雰囲気が伝わってきて面白かったのに残念。

  40. 191 名無しさん

    ブログの冒頭が改変されてる件www

  41. 192 通りがかりさん

    倒産しましたね。。。残念です。

  42. 193 通りがかりさん

    ちなみに、社員は転職活動してますよ。不安ならトレジャーに直接確認しても教えてくれる訳ない。周りの関係業者に確認する方が賢明です。昨年は四日市のマスターズプランも倒産したし、、正直、今から建てる予定の人、契約を結んだだけの人は何とかなるが、着工中の人はまじで動いた方が良い!マスターズプランの掲示板が倒産した際の現実。。

  43. 194 名無しさん

    1月の月末を超えられなかったという事ですか?

    原因は何でしょうか?

  44. 195 通りがかりさん

    今日トレジャーホームの前を通ったら事務所は開いてましたがショールームはブラインドが降りていて中が見えないようになっていた。
    日曜日の天気の良い日に駐車場は中に入れない様にチェーンが張ってありとても営業している状態ではなかった。
    やはり終わったのかな?

  45. 196 匿名さん

    >>192 通りがかりさん

    どこからの情報ですか?
    詳しく教えていただきたいです。

  46. 198 名無しさん

    あれだけCMやイベントをどんどんうって、いきなり倒産ですか?

    まさか確信犯?

  47. 199 通りがかりさん

    >>198 名無しさん

    消費税増税と事務所新設費用が原因ですよね。

    お金は使うが、契約が無いのでお金が回らない。

  48. 200 名無しさん

    どちらも事前に分かってる話しですよね。

    僅か三ヶ月で資金底をつくものですかね?

    だとしたら経営センス無さ過ぎ…

  49. 201 通りがかりさん

    >>200 名無しさん

    住宅は金額が大きいです。

    1月に入るはすだった工事のお金が遅れて入らなかったり、クレームでお金を急遽払うことになったり。値引きのしすぎで薄利になったり。


    ちなみに、定休日が年中無休はヤバい会社!!
    トレジャーホームの人数で年中無休は、確実に社員は休み無く、またはサービス残業で働いている。つまり、労基が入ってサービス残業が発覚。多大な残業代を社員さんへ払うことになり莫大な費用がかかったケースも考えられる。

  50. 202

    >>197 通りがかりさん

    ソースを聞いているのです。
    確かな情報です。とだけでは確かとは言えませんが。。。
    間違いなく今は情報社会ですね。ですが証拠提示のない情報を誰も信じないと思います。このような掲示板に書かれていることをそのまま鵜呑みにする人ばかりいることに正直驚きです。
    少なくとも自分は信用できません。なので差し支えなければ「確か」と言い切れる証拠を提示していただけませんか?

  51. 203 通りがかりさん

    >>202 尼さん
    であれば、黙って状況見ていれば良い。


    確固たる証拠の情報を掲示板でタダで手に入れることを求めることが情報弱者。

    195さんの様に実際に行動すればわかることです。

    年中無休の会社が日曜日の集客時間に駐車場をクローズしていることが証拠では?

    それとも、トレジャーのHPで倒産しました。って更新がないと証拠にならないとでも、、

  52. 208 マンション検討中さん

    頑張れトレジャー!

  53. 209 通りがかりさん

    以前、雑貨などを出店して集う催しに参加しました。家の購入者ではありませんが。
    手作りの雑貨を地元で見ていただける機会を提供していただき、大変感謝しています。
    子供達も喜んでいました。

    トレジャーホームさんはわかりませんが、中小企業は消費増税が原因で、経営が厳しい所がたくさんあるようですね。

    ネット情報が豊富にゲット出来る世の中で、お客さんの要望も年々細かく厳しくなり、職人さんも会社も大変だとよく聞きます。
    安く動いてくれる職人さんを集めても、結局 質が落ちるだけ。

    みんな生き残れるように、応援したいですね。

    ただの主婦目線ですが、未来の子供達がネット上で悪く言われたり、無責任な情報提供し苦しめたりするような社会にはなって欲しくないですね。

    トレジャーホームさんだけでなく、いろんな会社と繋がる機会が多いので、悪口なんかをみかけると、悲しいです。
    仮に、現実が厳しい状況であっても応援出来る地元民でありたいです。 亀山を応援しています!!亀山市民への悪口は、見たくありません。純粋に、家を建てた方のコメントだけでいいかと思います。

    ちなみに、我が家はアパート住まいです。
    新築を建てれる方がうらやましぃ。

    私は、トレジャーホームさんより、隣のマックスバリューさんが潰れたら非常に困ります。
    頑張れ、亀山!!
    あと、駐車場のチェーンは、マックスバリュー側から出入り出来ないようになってた記憶…。

  54. 211 匿名さん

    政府が景気回復をアピールしたいがために、金融機関に対しリスケ(借入金の返済猶予)を強要し、表向きの倒産件数を減らしてきました。今はその効果が剥落してきたのです。

    トレジャー云々はさておいて、これから隠れ倒産予備軍がこの業界でも続出すると思いますよ。

  55. 212 名無しさん

    今トレジャーホームで建築中のお客さんの投稿来ないかな。それが真実じゃない?

  56. 218 ご近所さん

    新着イベント情報も昨年の10月から更新していないようですね。
    www.tresure-kengakukai.com/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸