物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
861
匿名さん
冷静に考えてくれ。ハイパーインフレにならない。ハイパーインフレになったらという議論は時間の無駄
-
862
匿名さん
時間の無駄でも、
買い煽りたい人は何度でもハイパーインフレと言い出す。
これから後にも、言い出すでしょ。
-
863
匿名さん
-
864
匿名さん
ハイパーインフレなんて、なったの破たんした国だけだぞ。
バカバカしい投稿を何年も、何万回も馬鹿みたい。
買ったら、不安で不安で24時間掲示板に投稿する毎日。
-
865
匿名さん
買ったら、不安で不安で24時間掲示板に投稿する毎日。
-
866
匿名さん
申し訳ないが、本当に頭の弱い人間が買わされたんだろう。
家を買ってから慌てるなんて、理解できない。
-
867
匿名さん
「豊洲は買いたくない」 これが200万人ぐらいに浸透した。
-
868
匿名さん
ハイパーインフレになったら不動産は120パーセント暴落しますよ(笑)
ハイパーインフレになるから今のうちに買ったほうがいいだなんてどんだけウマシカなんだか。。とほほ。。。
-
869
匿名さん
うちの会社では、タワマン話になると、「豊洲」は出てくるが、、
すぐにマンコミュの話になって、「あそこだけは嫌だ。」となる。
最近、賃貸の人も空気読んで豊洲を出た。
こういう影響が波及している。
-
870
匿名 さん
ドイツがハイパーインフレになった時は、農地と不動産を持っている人が強かったらしい。農作物と家賃の価格が上昇を続けるからだ。後は、外貨を持っていることが重要。株式は、インフレの途中までは良いアセットになるのだが、そのうちインフレ率に追いつかなくなった。あんまり、過去を調べないで適当なことを言わない方がいいよ。
-
-
871
匿名さん
870 ロシアもそうだった。国が破綻するとわかると、農地を買いあさった。マンションなんて買うわけがない。
-
872
匿名さん
ハイパーインフレになると金利が急上昇。変動でローン組んでいる人は投売りせざるを得なくなり、不動産は暴落するのでは?金利が上昇すると不動産が下落するのは常識だおー。
-
873
匿名さん
ハイパーインフレで、円がゴミ屑になって借金がチャラになると、どこからか聞いたんでしょうな。しかし、そんな国の不動産買わないし、いくら円をゲットしてもゴミ屑だ。
-
874
匿名さん
872
普通のインフレでも、金利8%ぐらいには一週間でなる。
マンション転売で儲かる前に、まっさきに破綻するのは「購入者」だよ。
1億のローンが3億になるかね。3か月滞納で差し押さえ、ローンだけ残る。家はなし。
-
875
匿名 さん
ハイパーインフレが起こると、金利も上昇するが、物価が急上昇するので不動産価格も急上昇する。現金の価値が急低下するので、借金はほぼないものとなる。だから、ハイパーインフレ時には借金を目一杯して、物に変える方が良い。
-
876
匿名さん
-
877
匿名さん
-
878
匿名 さん
-
879
匿名 さん
875に聞くけど、じゃあどうなるか説明してみな。多分出来ないと思うけど。
-
880
匿名 さん
-
881
購入検討中さん
その道のプロならハイパーインフレになるとか有り得ない話しに便乗しないでくださいよ。
-
882
ご近所さん
>864さん
まさに、日本の財政は実質破綻してるのですよ。
だから、ハイパーインフレが懸念されてるわけ。
本当に原発事故と同じで、起きるまで、起きるわけないと考えるのはもはや国民病ですな。
-
883
匿名 さん
ほら、説明出来ないだろ。ハイパーインフレなるとは思ってないが、そうなったらどういう現象が起こると予想されるかを書いただけ。
-
884
匿名さん
>>878
自称?金利の上昇スピードと賃料の上昇スピードの見合いになるが、我国の賃料は思うようにあげられないのよ、大家より賃借人が保護される法律だから。一方金利はあっと言う間に上昇する。だから不動産は下落する。さらに言うと、最近は外国人による購入も多いが、これがまた危険。ハイパーインフレなんかの国の不動産なんかすぐに投売りされる。もっと勉強しようぜ。ガンバ!
-
885
匿名 さん
アホじゃないか。ハイパーインフレは全ての物の物価が上昇するんだよ。不動産だけ下落する訳ないだろ。
-
-
886
匿名 さん
こういうネタで話していると、直ぐに相手のレベルがわかるんだよ。885さん。
-
887
匿名 さん
-
888
匿名 さん
疲れるから最後にするけど、884さんハイパーインフレが起こるとどうなるかってネットでもいいから検索してみ。あんたがド素人ってことが分かるからさ。
-
889
匿名さん
-
890
匿名さん
-
891
匿名 さん
まあ、お前みたいなやつがハイパーインフレ初期で投げ売りしたものを買われてその後の上昇で泣くんだよな。笑える。
-
892
匿名さん
ハイパーインフレは最近だとアルゼンチンで1年で物の価値が50倍になりました。
1988年のこと。
日本でもこんなことが起こるというの?
-
893
匿名さん
ハイパーインフレとか頭の悪いことを言ってるのは民主党の左側とかですね。
アベノミクスは2%のインフレターゲットですら未達でハイパーインフレには程遠い状況。
大体、日本の経済規模でハイパーインフレなんて起こそうとしても起こせません。
-
894
匿名さん
資産が現金だけだとリスク高いよね。
不動産も持てば、リスク分散できるし、
同時に住まいも手に入る。
今の流れだと、キャピタルゲインだって出るかもしれない。ここ、悪い選択じゃないと思います。頭金、いっぱい貯めとこ。
-
895
匿名さん
結局、不動産買ったほうがいいよという買い煽りか。宣伝だったのか。
-
-
896
匿名さん
資産のリスク分散なら株、債券、外貨にバランスよく投資すればいい。
貯めた貯金を不動産に突っ込むのは資産のリスク分散とは真逆でしょ。
資産として不動産を買うのはリーマンショック後みたいな市況が冷え切った時だけ。
-
897
契約済みさん
>>896
バランス型投資には、普通、その3つの他に不動産も含まれるのだが・・・
-
898
匿名さん
あるいは、かつてのシティタワー品川みたいなお宝物件が売られた時だけ。
ちなみにシエルタワーもお宝物件で凄い倍率だった。
-
899
匿名さん
ここは評論家さんが多く、話にならん
ハイパーwww
-
900
匿名さん
>>897
それはREITとかでしょ。
自分でローン組んでマンション買うことではない。
-
901
匿名さん
確かに、ローン組んで株買うか? ローン組んでリスク分散とか投資とか、馬鹿みたい。大間違いww
-
902
匿名さん
株価2万円のこの不動産水準って、
買った人、過去全員死亡してるよね。 怖い怖い。
-
903
匿名さん
リーマンショックで、ここは坪100前後だったから、やばいねー。
-
904
匿名さん
破綻して、円が紙屑になって、不動産が値上がりとかww 円がゴミなんだから、意味なしww
ジンバブエだっけ、家が1兆円になったかもしれないが、1兆円で缶コーヒーしか買えないわけw
1ドル札持ってた方が金持ちなわけ、要するに、破綻した国の不動産価値はゼロ。当たり前だろw
-
905
匿名さん
国が破綻したら、農業で自給自足やるしかないので、
マンションなんて誰も住んでないだろう。
外から見えない危険な建物になる。犯罪の温厚。
土地のないやつは、奴隷になるしかない。過去ずっとそうだ。
-
-
906
匿名さん
3丁目の戸建てに住んでる者だけど、
一生済むから値上がりとか関係ない
-
907
匿名さん
子や孫のことは考えないのか?
それに養老院に入りたくても、安くしか売れないなら入れないぞ。
都心でさえ戸建ての買い手がいないとニュースになったこともあるな。
-
908
ご近所さん
一つだけ言っておく。
ハイパーインフレと言うと、買い煽りと言う輩がいるが、とんでもないぞ、売る気さらさらなし。むしろ仕込んでます。
これから1億固定金利で仕込んだ物件が100億になるのに、売るわけないない。
-
909
周辺住人さん
-
910
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件