物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
841
匿名さん
>>840
検討者が音をあげるリスク。
デベ側のリスクですね。
-
842
匿名さん
代官山のログロード行ってきました。
土地は豊洲の方があるのに、なんで、あのお洒落感、豊洲では出せないんですかね。
まあ、わざわざそれ目的だけで出かけるほどのものではありませんが、近隣住民には良いですね。
-
843
匿名さん
>>842
それが、その土地の持つ雰囲気というものなのでしょうね。それは短い時間で作り出せるものでもなく、ただ土地があればよいというものでもないから。
豊洲には豊洲らしさがあって、それが好きな人が豊洲に集まってくるのでしょう。
-
844
匿名さん
>>842
ごちゃごちゃしてる街の中に、ちょっとした開放的なエリアが広がるからそういう風に感じるのでは。
豊洲の余裕をもった空間に移設しても、みすぼらしくなるだけ
-
845
匿名さん
>>832を読むとPCT以外は買えないな。
同じロジックでここを欲しがる人は毎日のように病院に通う老人しかいない。
老人ホーム的な売り方ならいけるか?
-
846
匿名さん
-
848
匿名さん
東京の不動産が割安なうちに買っておいた方が良い。
グローバル化が進めば、割安な東京の不動産は外国人が買い占めに来る。
既に経済に敏感な人たちは東京の不動産を買ってます。
なぜ、ワザワザ遠く離れた東京の不動産を買ってると思います?
安いからです。激安なんですよ。
-
849
匿名さん
なんで、海外の人がワザワザ東京の不動産を買うのか、知らない人多いんだろうな。
考えた事すら無い人も多いと思う。
-
850
匿名さん
グローバルなマーケット感覚を身につけないと不動産売買は難しい。
-
851
匿名さん
東京の不動産が激安状態だって事すら理解できてない人は結構多い。
そもそも、都心に庶民が住める事自体がおかしな事なのに。
-
-
852
匿名さん
ハイパーインフレだと8千万のマンションが8億とか80億とか?笑
ハイパーが来たら逆にほとんどの人買わなくなるというか、買えなくなるよね。
-
853
匿名さん
スペックや住所で売れないからか、経済の話にスリ変え煽ってるのがミエミエ笑
-
854
匿名さん
アベノミクスは、成功したらインフレ。
失敗したらハイパーインフレだから怖い。
2倍、3倍くらいの価格変動はあると思うよ。
-
855
匿名さん
>>854
なんの妄想だよ。
ロジック説明してみろよ。
-
856
匿名さん
>>850
グローバルな感覚?ある程度は必要だけど、日本のローカル事情の考慮とバランスとって。
-
857
匿名さん
PCTのBの24階売れたのか?
結構な価格だったけどな
-
859
ご近所さん
ハイパーインフレになれば、当然100平米80億ありえます。だから、固定金利でタワマン仕込むんでしょ?まあ、生活防衛とも
-
860
匿名さん
ハイパーインフレ見込むなら外貨買った方が100倍良いと思う。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件