東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part13
匿名さん [更新日時] 2015-05-20 11:31:05

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566160/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-09 18:21:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    そういえばお台場も、終わった感が半端ないですね。

  2. 182 匿名さん

    >>178
    駅前2街区の三井はセンタービルみたいなのがもう1個できるだけ。
    ホテルも入るけどまあ期待しすぎるな。
    都営の建て替えは建て替えだから再開発じゃないぞ。既存住人が順次移っていくだけだ。
    隣の辰巳で3000戸の建て替えがはじまってるけど全く話題になってないのはなんでかな。

  3. 183 匿名さん

    http://www.decn.co.jp/?p=15681

    2丁目駅前の再開発は、これまでで一番の規模でしょ。商業施設が楽しみ。3丁目のフォレシアでかなる良くなったけど、更に食を充実させて欲しいね。

  4. 184 匿名さん

    江東区に320万は出せないかも。

  5. 185 匿名さん

    >183
    豊洲に丸ビルができるみたいな感じだね。

  6. 186 匿名さん

    常識的に考えて、豊洲の開発が突然止まることはないでしょ。

  7. 187 匿名さん

    個人的には、豊洲が安かった頃に流入した層が、豊洲のブランド価値を下げているので、早々に退出願いたい。街のブランドって、結局、どんな人が住んでるかでかなり左右されますし、類は友を呼ぶというか、似たような低収入層が集まると困る。

    少なくとも、ツイン以後かな、豊洲住まいをを名乗っていいのは。

  8. 188 匿名さん

    187
    5丁目だって、シエルやグランアルトに大勢の庶民が住んでいる。
    後からやってきて、不満を言わないように。

  9. 189 匿名さん

    どうなるかわからないけど、開発余地はまだまだありますよ。二丁目のカフェハウス、フットサル場、四丁目の病院跡地、五丁目の病院の南側、六丁目の住宅展示場、ワイルドマジックetc.

    アニヴェルセルやガスてなーに辺りも、20年先まで考えれば別のものに変わってる可能性は高いでしょう。

  10. 190 匿名さん

    めちゃくちゃ良かったょ*\(^o^)/*

  11. 191 匿名さん

    まあ、クソ高いよなあ。
    他も値上がりしてるから仕方ないんだけど、ちょっと調子に乗り過ぎてない?三井さんよお。

  12. 192 匿名さん

    まあ、クソ高いよなあ。
    他も値上がりしてるから仕方ないんだけど、ちょっと調子に乗り過ぎてない?三井さんよお。

  13. 193 匿名さん

    20年後なら、ららぽーとの土地の賃貸期間も終わってるはずだからどうなるか。

  14. 194 匿名

    >>187
    ツインってあの耐震タワー?
    今後耐震なんで買い手つかないでしょ。

  15. 195 匿名さん

    買い手つくだろうけど、そもそもダイレクトウインドウって、好みが分かれるよ。
    強烈に好きな人も居れば、嫌いな人もいる。
    タワー自体もそうだよね。アンチタワーって結構多いから。

  16. 198 匿名さん

    遅くとも2020までにはパンクする。汚染されたウメタテチのマンションは買わないが勝ち

  17. 199 匿名さん

    買える人だけ大儲け。。。ぷっ。
    今買う人は価格なり。1年前に買った人はちょっと儲かる。
    2年以上前の購入者は結構儲かる。そして、これから買う人は高掴み。
    「待てば待つほど〜相場」って2年前ぐらい前に言われてた事。今更遅いよ。

  18. 200 匿名さん

    買わなければ、そもそも損はしないわけで。

    というかすでにもっと前に購入していますが。

  19. 201 匿名さん

    >「待てば待つほど〜相場」って2年前ぐらい前に言われてた事。今更遅いよ。

    5年前にも言われてたけどね。

  20. 202 匿名

    三井のリハウスの人がここは割高と言ってました。

  21. 203 匿名さん

    三井のリハウスの人がここはお買い得だと言ってました。

  22. 205 匿名さん

    SKYZの大惨事を見ると豊洲は買うべきではない

  23. 207 購入経験者さん

    確かにリハウスはここは高過ぎるって言ってたよ。
    ここの営業しつこいんだよね。
    内覧来い来いって。

  24. 208 匿名さん

    駅5分でレア物件なので安いくらいだと言っていた。

  25. 209 購入経験者さん

    SKYZは湾岸バブル崩壊の序章だよ。
    今年から来年にかけて竣工入居が目白押し。
    第2第3のSKYZが出てくる。
    次はBAYZ。そしてティアロ。怖すぎてね。

  26. 211 購入検討中さん [男性]

    >205
    skyzの大惨事って何?
    おせえて〜!

  27. 212 匿名さん

    この程度で高いと思うくらいの年収しかないのなら、都内のマンションは諦めた方が良い。
    ここより安いマンションなんて、買っちゃいけないようなマンションしかないよ。

  28. 215 匿名さん

    「すしざんまい」の豊洲撤退でジリ貧リーマンが「ざまあみろ!」

     しかし怒りの声がある一方で、「ざまあみろ」の声も驚くほど多い。アベノミクスなどとは無縁、収入の一向に上がらない中小のリーマンたちだ。ネット上では、「豊洲マンション族の若夫婦がテレビでチヤホヤされていて憤りを感じた」「『豊洲アドレスがうれしい!』などの広告コピーを見せられても、自分じゃ死んでも買えませんよ」、あげくには、「施設頓挫はざまあみろですよ」といった声まで聞こえてくる。
     一時的な頓挫とも推測できる今回の事態だが、勝ち組の驕りか、***の遠吠えか、豊洲問題はニッポン格差社会の縮図とも言えそうなのだ‥‥。
    http://a.excite.co.jp/News/society_g/20150510/Asagei_36227.html

  29. 216 周辺住民さん

    Skyzの大惨事とは売り物が安値で大量に出てきてるのに買い手が付かないってこと。

  30. 218 匿名さん

    Skyz結構高値で取引されてますよね?
    デマですか?

  31. 219 物件比較中さん

    レックス買ったほっこり君。

  32. 220 周辺住民さん

    >>218
    40件くらいの売り物出てるけど成約3件のこと?
    買いがスカスカだよ

  33. 221 匿名さん

    >>218
    ほとんど成約してないよ
    @250くらいまで落とさないと厳しいんじゃない

  34. 222 匿名さん

    >>217
    その理論でいえば、以前から東京は割安だったはずなのに、何故待てば待つほどの値上がりするような不動産相場にならなかったたのですか? 為替レートが120円というのは以前にもありましたが。

  35. 223 購入経験者さん

    SKYZの悲劇。BAYZの惨劇。

  36. 224 銀行関係者さん

    購入層は投資家と中国人だからだよ。
    湾岸実需は3割以下って言われてるよね

  37. 226 匿名さん

    70平方メートル程度の3LDKでも、大手ゼネコンの物件なら「8000万円前後はする」

    >>
    これまた晴海と間違えてるよね。

    豊洲の売り出しはスカイズベイズは70なら5000万で買えたし。割高のここだってさすがに7000万くらいですから。完全にDTが豊洲だと勘違いしてますよね。

    しかも誰も豊洲民をセレブだなんて思ってません。みんあ坪200しか買えないから豊洲をかっただけであって。みんなそこまで勘違いしてませんよ。

  38. 227 匿名さん

    スカイズって5月だけで11件成約してますよね。

    ららぽーとの三井でレインズ見せてもらえるよ。

  39. 228 銀行関係者さん

    ホントのところ江東区のココは@230が実態価格。ココまで下がると思って間違いないと思う。

  40. 229 匿名さん

    7000万円の物件で庶民って言われてもなぁ。

  41. 230 匿名さん

    自由が丘も実態価格は230万円。
    だから、豊洲は230万以下になると思う。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸