売主別の中古マンション騰落ランキングで丸紅が2位だったらしいのですが、
これってホントですかね?
上位の会社はそれほど違和感がないけど、丸紅とセコムが入っているのは
どうも納得できない。
【プレス発表資料】2009年9月4日 アトラクターズ・ラボ(株)
不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボ株式会社(東京都千代田区・代表取締役:沖有人)は、売主別の中古マンション価格の騰落率ランキング(2008年版)を作成したので、公表する。
2008年に売り出された中古売出住戸と2001年以降に分譲された新築時の当該住戸価格を突き合わせて、新築時からの騰落率を算出し、これを売主別(JVを除く)に集計し、ランキングした。
(サンプル数は全11,308件で、サンプル数が30棟以上のデベロッパーのみをランキング対象とした)
本調査は2006年から行っており比較すると、全体平均が06年が-4.0%(平均築年数3.7年)、07年は2.7%(同4.2年)08年は-2.5%(同4.2年)となっており、前年比約5%低下していることが分かる。
その中で、1位は三菱地所で、9%のプラスとなり、全体平均(-2.5%)よりも11.5%と1割以上上回った。
傾向として、実需用の物件は新築時坪単価が高いほど資産価値が保たれやすいことが明らかになっている。
こうした立地にはブランド戦略を進める大手デベロッパーが供給するケースが多く、その中でも立地やコストパフォーマンスで優れていたことが三菱地所をトップにした要因であると考えている。
2位以下も財閥系が上位を占め、2位丸紅、3位住友不動産、4位三井不動産レジデンシャル、5位野村不動産となった。
こちらを検討していらっしゃる方、いますか。
モデルルームを見に行ったとき、騒音はそれほど気になりませんでしたが、
環八沿いの物件はやめたほうがいい、といろいろなところで読んだので・・・。
やはり、窓はあけられないし、騒音も厳しいでしょうかね。
検討中の方、ご意見お聞かせください。
環八沿いも気になりますが、千歳船橋という街に魅力が感じられないですね。
商店街も食べる店も充実していないように見受けられました。
環八の向こう側に、無印の大きな店舗があるのは魅力ですが。
検討しようかなと思いつつ、ココでは人気ないですね。。。
完売ですネ!
ひっそりと完売しましたね、おめでとうございます。
実はまだ空きがあるらいいですよ。
確かに3部屋まだ売りに出てますね。
近隣の売れてない物件と比べたら駅距離、価格共妥当だと思います。
環八に面していない部屋を選べばね。