物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結) 山手線 「池袋」駅 徒歩8分 埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
432戸(内非分譲住戸110戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階 地下3階建、塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]財団法人首都圏不燃建築公社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判
-
244
入居済みさん 2015/07/11 17:12:43
土曜夜は
パーティールーム
ブリリアタワー池袋購入者だけの
交流会、開きませんか?
不埒なパーティールーム使用者の使用を防げるし、
今後のマンションの管理についても
考える場になればよいかと~
-
245
マンション住民さん 2015/07/11 18:49:02
希望物件に住めたわけではないのて
あとは、野となれ
山となれ…
あと、5年ぐらいでで売って引っ越す予定なんで、管理とか気にしてないかな
みなさん、頑張ってね~(* ̄∇ ̄)ノ
-
246
マンション住民さん [男性 50代] 2015/07/11 23:22:02
>>243
私の前のマンションでもパーティールームがあり、
このようなことは行われてましたが、
パーティールームがあるかぎり厳密には防げませんし、
割りきって慣れることが肝心かと思いますよ。
-
247
匿名さん 2015/07/12 00:26:48
>246
まさかあなたが開いているわけじゃないですよね?
割り切って慣れるとかありえないな。貧乏くさい利益を上げるため不特定多数が出入りすることで住民がセキュリティ上のリスクをかかえ,かつ皆の財産である共有施設が汚されるあるいは摩耗するなんてありえない話。きちんとしたマンションは今後はこういう問題がでないよう皆対処することになります.ゴキブリみたいな住民はしっかり罰して排除しないといけないといけませんよ.
-
248
匿名 2015/07/12 00:32:03
>>247
ぜひ理事に立候補し実践してくださいm(_ _)mよろしくお願いいたします。
-
249
マンション住民さん 2015/07/12 02:18:54
・金をとる
・参加者をネットなどで募る
このタイプのパーティーは絶対禁止すべき。ありえない。
-
250
匿名 2015/07/12 03:42:28
>>249
金額が難しいですよね。2000円程度なら実費と思いますが、5000円は?微妙。高い酒やケーキ持ち込めばあり得るし…
ネットで知り合った友人と言われれば…難しいですよね。
-
251
契約済みさん 2015/07/12 10:47:17
>>246
そんなに難しいとは思えない。
差し止めもできるし、封鎖も可。最後は殴り込みか。
問題は、やる気でしょう。
理事さんはたいへんでしょうが、弁護士さんの入居者も多いとのことなので、まずは内容証明でもだしてもらったらどうでしょうか。
-
252
契約済みさん 2015/07/12 11:36:19
>>246
そんなに難しいとは思えない。
差し止めもできるし、封鎖も可。最後は殴り込みか。
問題は、やる気でしょう。
理事さんはたいへんでしょうが、弁護士さんの入居者も多いとのことなので、まずは内容証明でもだしてもらったらどうでしょうか。
-
253
匿名 2015/07/12 14:06:57
-
-
254
匿名さん 2015/07/12 14:38:18
人の土地で利益をあげるのはダメ。そんなの商法の基本でしょう。
防げないとか書いている人は、張本人ではないか?
とにかく住民の総会・理事の活躍次第でしょうね。その意向に従って動くのが管理会社。
最初に許したら、次々と新たな業者が「ここはOK」とばかりにやってきますよ
-
255
匿名さん 2015/07/12 14:51:26
>>254
間違いない。いまこれ、都内タワマンのホットな社会問題になってるからこれから新築のマンションなどでは対策がしっかりされるだろう。どうしようもない輩が世にはいるもんですな。
-
256
契約済みさん 2015/07/12 21:12:46
ポストのボタンがいつも凹んでる
誰か開けようとしてる?
-
257
匿名 2015/07/12 22:46:08
住民が費用を払っている共用部を個人の利益のために使われるのは嫌ですね。
複数年契約の管理会社に新しい仕事を依頼すると料金あがりそう。そのへんどうなんでしょう。
-
258
マンション住民さん 2015/07/13 00:33:56
>>256
間違えただけじゃないですかね?
違う話しですが、この前、携帯いじりながらエレベーター降りてドアに鍵を入れようとした瞬間、違和感を感じて見渡したら1階下の他人の部屋でした。冷や汗。
-
259
マンション住民さん [男性 50代] 2015/07/13 03:07:42
256
子供ですよ。
押して遊んでるのを見かけます。
-
260
入居済みさん 2015/07/13 12:51:34
-
261
住民さんD 2015/07/14 03:21:48
ネットで募集をする。利益のために金をとる。のはNGでしょう。
基本的なルールがないからだと思います。
こういうのはだめですと。しっかり知らせれば、ここの住民さんはやらないはずです。
常識がある人たちが住んでいるわけだから。(そう信じたい)
管理会社さんまずルールを作ってください。
-
262
マンション住民さん 2015/07/14 13:06:34
スカイテラスは普段、照明の反射関係で外はよく見えません。 花火の日に少なくとも花火方向の照明を消してほしい きっと花火をもっと綺麗に見える
-
263
入居済みさん 2015/07/14 14:33:48
今日は暴走族が賑やかだね。
公団は何の対策もしないのか。
-
264
匿名さん 2015/07/14 16:49:09
ここちょいちょい日本語の不自由な人が書き込んでるね
日本人のみで住みたいってのはもう東京じゃ無理なんだなあ
-
265
マンション住民さん 2015/07/15 02:21:27
日本人と世界の富裕層が住むことに問題あるとは思えない。
-
266
匿名さん 2015/07/15 15:24:06
-
268
入居済みさん 2015/07/17 02:21:01
1階のエレベーター入口付近のテーピングって何ですか?
-
269
入居済みさん 2015/07/17 06:49:20
先日、当該場所に吐瀉物らしきものがぶちまけられているのを見ました。
その結果、単に洗ったり水で流したりだけでは落ちないような跡のようなものが残ってしまったのだと思います。
吐いたのは、外部者かもしれないし、内部者かもしれない。
-
-
270
マンション住民さん 2015/07/17 11:11:22
季の庭のしょうが焼き弁当買ってみたけど量が少なすぎ。
ご飯は松屋の並の半分も入ってないんじゃないかな?
付け合わせの玉子焼きは焼きすぎパサついて素人レベル。
高菜の漬物だけは美味しかった。
あれではリピートはないわ。
-
271
匿名 2015/07/17 12:32:51
-
272
入居済みさん 2015/07/17 14:11:17
-
273
マンション住民さん 2015/07/17 14:34:18
-
274
マンション住民さん 2015/07/17 20:01:32
>>272
同感。いつか変えたい
そもそもボタンはいらない
土手の縁は鋭いし、蛇口の形悪いし、開閉栓はお風呂側にしたい
-
275
マンション住民さん 2015/07/18 10:00:58
-
276
マンション住民さん 2015/07/18 10:10:59
>>275
本当だね 子どもが先に気付いた
住んでからはじめて見た
すごかったね!
-
-
277
マンション住民さん 2015/07/19 04:10:30
みんなネットの調子はどうですか? うちの問題かどうかわからないですが、この2日はちょっとおかしい。 昨日一回wifiルーターの電源を抜いて直しましたが、今日もまたやらないとつなぎにくかった
-
278
マンション住民さん 2015/07/19 09:56:15
>>276さん
すごい、写真キレイにとれてますね!思わず保存してしまいました♪♪
二重の虹で、こんなにはっきり見えたのは久しぶりで感動しました!
-
279
マンション住民さん 2015/07/19 10:07:48
>>278
また同じくらい綺麗な虹が出たらいいですね もっと上手に撮りたい
ここの眺望は毎日楽しんでます〜
-
-
-
280
入居済みさん 2015/07/20 11:28:34
エレベーターロック(キー認証で指定階しか止まれない)の後付けを総会で検討して頂けませんか?
うちレベルのタワマンであれば他は結構付いてますよね。契約前にそこを確認しなかった私も悪いのですが。後付けされれば色々な問題も解決できると思います。
-
281
入居済みさん 2015/07/20 14:53:04
>280
あなたが、個人的に全階の全額負担してください。
総額1000万円以上は、少なくともかかりますけど
個人的にはいらない
-
282
匿名さん 2015/07/20 15:17:10
エレベーターロックってどこのマンションで可能なのか例を挙げて下さい。
廊下は共用部ですから、すべての住民の共用です。
どの階であっても
法的には、その階の廊下はその階の居住者以外は使用してはいけないということを決めないといけないですね。
そうなると、31階とか49階は例外にしますか?
不可能だと思いますよ。
-
283
マンション住民さん 2015/07/20 15:30:40
-
284
匿名 2015/07/20 16:43:12
>エレベーターロック(キー認証で指定階しか止まれない)の後付けを総会で検討して頂けませんか?
⇒こんなところで総会の議題を提案されてもね。
>エレベーターロックってどこのマンションで可能なのか例を挙げて下さい。
⇒結構あるよ。調べてみなよ。すぐに見つかるよ。
なので不可能ではない。
-
285
入居済みさん 2015/07/20 18:23:06
うちは家族で別の階に住んでるからエレベーターロックなんてない方が良いです。
マスコミに追いかけられるような職種でもなければ必要ないでしょう?
-
286
入居前さん 2015/07/20 20:08:15
-
287
入居済みさん 2015/07/20 21:49:16
エステなど契約と違い 関係ない方も客としてはいってきているようです
違う階に入ることも考えられます
ロックキーは芸能人でなくても安全面で ゲストルーでのわけわからないパーティーがあるくらいですから
安全に配慮は必要かと思います
違う階に家族が住まわれている人の率の方が少ないと思います
リスク管理の方が大切かなぁと
-
288
入居済みさん 2015/07/21 01:19:24
自分は契約前にエレベーターロックがないということを知ってガッカリしました。確かここにも書き込みました。
エアライズにあるのに何で無いんだろうと。
あと、宅配BOXに荷物が届いた際にメールで知らせてくれるシステム導入して欲しいです。
-
289
入居済みさん [男性 40代] 2015/07/21 01:36:47
同じマンションの友人宅にいきにくいので私はエレベーターロックいらないです。
-
-
290
匿名 2015/07/21 05:12:55
-
291
入居済みさん 2015/07/21 10:58:19
>282
あげたらキリがないくらいありますよ
近いとこで言えばラトゥール、コンシェリア、確かスカイフォレストもそうだったかと、上の方も言ってますが至近ではエアライズもグランドミレーニアもそう
古いタワマンにはないかもしれないですが
>288
私もガッカリでした
セキュリティが脆弱すぎですよね
不特定多数が集まるクヤクションで誰でも簡単に住戸前まで行けてしまうのはどうなのかと思ってます
-
292
入居済みさん 2015/07/21 11:01:23
下りエレベータには必要がないので上り時のみ(最悪11階につけるだけ)でもいいと思いますが
搬入用には一応そのような仕様がありますよね
安価で追加できる方法もあるかと思います
-
293
住民でない人さん 2015/07/21 11:32:48
11階より上のエレベーターの着床制限をご検討?
エレベーターカゴ内にキーかざすセンサーがあればエレベーターのソフトの設定だけで対応可能。
そうでなければ、結構おおがかりですぞ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア) Tower 池袋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件