政治・時事掲示板「安倍晋三自民党が必死で隠す国民の安倍自民党への不満」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 安倍晋三自民党が必死で隠す国民の安倍自民党への不満
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-17 18:02:08

報道への圧力であらわになってないだけです。

[スレ作成日時]2015-05-06 19:33:01

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

安倍晋三自民党が必死で隠す国民の安倍自民党への不満

  1. 23 匿名さん

    安倍自民党の土屋忠正が野党の相談をテロ共謀と認定。

    つまり相談しただけでテロとみなされる。

    テロ罪 一般人にも適用されることが確定。

    国民はこれから何か話したら、いきなり自衛隊に銃殺されるかもしれない。

    しかもこれに抗議した民進党の階議員が「おい!」と肩に触れただけで暴力だと大騒ぎ。

    なぜか階議員が謝罪するハメに。日本は安倍独裁国家となった。恐怖政治日本。

  2. 24 匿名さん

    今度は安倍総理の手下ジャーナリスト山口敬之が薬を女性に飲ませ強姦か。

    しかも安倍総理と警察がもみ消しか。週刊新潮(昨日5月10日発売)で。

  3. 25 匿名さん

    安倍首相の改憲提案、自民党内から異論相次ぐ

    安倍総理が2020年の新憲法施行を提案したことについて、
    憲法を改正し2020年施行を目指すとした理由については、
    「20年は東京五輪・パラリンピックも予定される年で、新しい日本を始めようという機運がみなぎっている」と説明した。

    ・民進党代表の蓮舫さん激怒
    蓮舫氏は「五輪と憲法改正は全く関係ない」と批判した。
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2017050900116&;g=pol

    ・俺たちの共産党さんも激怒

    共産党の志位和夫委員長は11日の記者会見で、安倍晋三首相が2020年の東京五輪・パラリンピックを引き合いに、改正憲法の20年施行を打ち出したことを批判した。
    「五輪の最悪の政治利用だ。スポーツの政治利用を禁じた五輪憲章に違反している」と述べた。
     首相が20年と年限を区切ったことに関しては「戦後初めて憲法を変えた首相として歴史に名を刻みたいとの個人的野望が大きな動機として働いている。許し難い」と指摘した。
    http://jp.reuters.com/article/idJP2017051101001368

  4. 26 匿名さん

    大手の支持率は安倍自民党の指令で捏造されてるんだろ。

    こちらのほうが信用できる。

    67 名前:名無しさん@3周年 :2017/03/22(水) 15:43:41.17

    最新支持率

    自民党 1% 公明 1% 民進 12% 共産 23% 社民 25% 自由 10%

  5. 27 匿名さん

    2020年の期限はおかしい
    オリンピックと憲法改正は関係ない。
    2012年の草案では国民に理解されないから自衛隊を明記する。
    これが危険
    アメリカの言いなりで海外派遣やり放題
    自衛隊員になる人はいなくなる時代がいずれ来るだろう。

  6. 28 匿名さん

    北朝鮮情勢が緊迫する中、安倍総理は花見をして「あはははは」そしてヨーロッパ旅行。さらにゴルフ。

  7. 29 匿名さん

    北朝鮮では今ごろが花見の時期らしいwww

  8. 30 匿名さん

    各スレ1行ずつ、、?
    他に脳がない?

  9. 31 匿名さん

                    【世界極右同盟】


    ワシントン・ポストなどは、トランプ大統領が今月10日、ホワイトハウスでロシアの
    ラブロフ外相や駐米大使と会談した際、ISに関する機密性の高い情報を漏らしたと報じた。
    トランプもツイッターで私にはその権限があると書き込み。

    引用終わり

  10. 32 匿名さん

    http://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00170_201602010001

    日銀「債務超過」という「悪夢のシナリオ」
     フォーサイト-新潮社ニュースマガジン

    日本銀行は昨年11月13日、「引当金制度に関する検討要請について」なる文書を発表した。
    その内容は、「『量的・質的金融緩和』の実施に伴って生じ得る日銀の収益の振幅を
    平準化し、財務の健全性を確保する観点から、麻生太郎財務大臣に対して、引当金制度による
    対応の検討を要請した」というもの。この発表は、マスコミの取り上げ方も小さく、
    市場でも話題にはならなかった。

    だが、これは黒田東彦総裁の進める「量的・質的金融緩和」(以下、異次元緩和)により、
    日銀の財務が不健全になりつつあることを自ら吐露したものであり、非常に重大な意味を持つ。





    そして12月18日、政府はこの日、2015年度補正予算案を閣議決定した。この中に、
    日銀がどの程度の引当金を積んだのかのヒントがある。補正予算案によれば、一般会計の
    歳入項目の中で、日銀の2015年度の国庫納付の予定金が当初予算案にくらべて4390億円
    少なくなっている。つまり、減った分に近い額が引当金として積まれたと考えられるのだ。
    逆に言えば、引当金としてこれだけの額を積まねばならなかったために国庫納付金を
    減らしたとも言える。

    日銀の国庫納付金は、政府の重要な歳入の1つでもある。国庫納付が減少するということは、
    税収が減少するのと同じ意味であり、すなわち国民負担が増加することを意味する。
    さらに、日銀が引当金を積み始めたということは、その分、この国庫納付金の減額が
    今後も当分の間続く可能性があるということだ。しかも、引当金の額が増えるようで
    あれば、場合によっては、国庫納付金がゼロになることもあり得る。

    問題は、異次元緩和がいつ終了するのかもはっきりしない時点で、すでに引当金を積まなけ
    ればならない状態に陥っていることだ。実際に異次元緩和の出口戦略(緩和を終了させる
    ための政策)を開始すれば、日銀の損失は急激に膨れ上がり、引当金程度では追いつかなく
    なる可能性が大きい。日銀の資本金は1億円、2015年9月末の準備金は3.1兆円しかない。
    あっという間に“債務超過”に陥るだろう。

    緩和状態を解消するには「利上げ」するのが一番だが、“異次元”と称されるほど大規模
    で未曾有の金融緩和を行っているので、そんなに簡単なものではない。徐々に市場から
    資金を吸収していくことが肝要になる。しかし、日銀が保有する国債を市場で売り、
    市場の資金を吸収しようとすれば、それを契機に日銀による保有国債の売却が続くとの
    思惑が市場で強まり、国債に余剰感が発生し、国債価格が下落(金利は上昇)する可能性が
    高い。国債価格の下落は、日銀のバランスシートを直撃する。国債で多額の含み損を
    抱えることになりかねないのだ。

    以下略・・
    引用終わり

  11. 33 匿名さん

    http://www.sankei.com/economy/news/170516/ecn1705160032-n1.html

    黒田日銀総裁、出口戦略「十分な手段持っている」 市場の不安払拭がねらい?

  12. 34 匿名さん



    【内閣支持率のためのアベクロ官製相場】トランプのバカっぷりに、NYダウが落ちると、
    東証も下落する。誰も説明できないままに、日銀が727億円の株買いで、2日で
    1500億円超えのジャブジャブ金融が続く。疑獄隠しの官製相場で市場も麻痺です。

    引用終わり

  13. 35 匿名さん

    自分が、どんなに働けど、良い生活は遠い。

    一方、衣食住・安穏な生活が保障される霞が関・永田町に
    搾取されても、分からない輩。

    どこかの開発途上国以下。民度なんてあったものではない。

  14. 36 匿名さん

    【今起きていること】
    総理も議員も辞めるべき人物が首相の座に居座っている。
    もしかしたら逮捕されるべき人物かもしれない。そ
    ういう状況になってしまったのは批判し騒ぐ人たちがいるからだ。
    それを取り締まれるように法律を変えてしまえば、「法の支配」は保たれる。
    これで秩序のある国になる

    引用終わり

  15. 37 匿名さん

    by 匿名さん 2017-05-13 19:05:26
    2020年の期限はおかしい
    オリンピックと憲法改正は関係ない。
    2012年の草案では国民に理解されないから自衛隊を明記する。
    これが危険
    アメリカの言いなりで海外派遣やり放題
    自衛隊員になる人はいなくなる時代がいずれ来るだろう。
    28
    by 匿名さん 2017-05-15 20:03:20
    北朝鮮情勢が緊迫する中、安倍総理は花見をして「あはははは」そしてヨーロッパ旅行。さらにゴルフ。

  16. 38 匿名さん

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170522/k10010990161000.html?utm_int=...

    生産性の向上に向け 新たな協議会発足へ

    政府は、生産性の向上に向けて、自動車産業などの製造業で培われたノウハウを、
    サービス業など、ほかの分野にも広げる国民運動を展開したいとして、安倍総理大臣を
    トップに、経済界や業界団体の代表などからなる新たな協議会を発足させる方針を固めました。
    引用終わり

    内容が古すぎ。評価できる部分、どこ?

  17. 39 匿名さん

    "松本人志が共謀罪に「いいんじゃないか」「冤罪が多少あってもプラスになる」法案の中身を知らないまま安倍擁護する悪質 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12218-6221/

    アホテレビそれはフジテレビ

  18. 40 匿名さん

    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017052601002344.html

    開学時期、加計に2カ月前伝達か 特区応募に有利、予定地資料記載

    政府の国家戦略特区を活用した獣医学部の新設計画を巡り、内閣府が昨年11月に「2018年4月開学」の方針を公表する約2カ月前までに、学校法人加計学園(岡山市)にこの情報が伝わっていたとみられることが26日、学園関係者への取材で分かった。

    建設予定地の愛媛県今治市の資料にも事前に伝達されたとうかがえる記載があり、学園が早期に教員を確保するなど、特区応募に有利に働いた可能性がある。

    加計学園を念頭に手続きが進められたとの疑惑がさらに強まった。

    特区を担当する内閣府は取材に「開学時期を学園に伝えたことはない」と書面で回答した。

    引用終わり

  19. 41 匿名さん

    【まず加計略学園ありきだった】

    特区担当の内閣府は「開学時期を学園に伝えたことはない」と書面で回答したが、
    内閣府が昨年11月に「2018年4月開学」の方針を公表する約2カ月前までに
    加計側に伝えていた。今治市の資料にも同様の記述があった。

    引用終わり

  20. 42 匿名さん

    http://www.bbc.com/news/world-europe-40069636

    G7 talks: Trump isolated over Paris climate change deal
    英語ですけど。

    アメリカの友人の話だと、一般論としての話、
    トランプ、弾劾か○○○○かもと、噂が。
    本当のところは不明です。
    それほど嫌われているらしいです。
    気をつけましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸