マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向き物件にお住まいの方!3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-08-02 11:20:55
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

書き込み数も1000を超えてしまいましたので、次行きましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3673/

とりあえず、平和に情報交換できるスレを目指したいですねー
以下のような情報交換をしましょう。

・現在西向きにお住まいの方からの質問
・現在西向きにお住まいの方からの問題への対策紹介
・西向きを購入検討中の方からの相談
・西向き入居予定の方の事前準備
・西向き経験者によるメリット、デメリットの紹介
※南西、北西もいらっしゃい

なお、西向きのメリット、デメリット紹介は、経験談やデータに基づく事実を持ってきてください。仮に西向きに不利な事実を目にしても、西向きお住まいの方々はくれぐれも事実から目をそらさぬよう、改善策を提供し合って西向きライフを楽しみましょう。荒らし目的の方はバトル板へどうぞ。

ついでにこんな方々もお断りね。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
・経験談でも押し付けがましい意見や断言

[スレ作成日時]2015-05-05 19:11:04

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向き物件にお住まいの方!3

  1. 614 匿名さん

    2030年までに気温が1.5℃上昇? 悲惨な結末を避けるには大変革が必要だ
    早ければ2030年、世界の気温が産業革命前の水準より1.5℃高くなると試算するIPCC報告書が公表された。「悲惨な結末」を回避するには、約10年で二酸化炭素の排出量を半減させる必要があり、文明の再構築とでも呼ぶべき抜本的な変革が迫られている。

    https://wired.jp/2018/10/26/we-need-massive-change-to-avoid-climate-he...

    ありそうですね。

  2. 615 匿名さん

    >>610

    609ですが、何が偽者なの?

  3. 616 匿名さん

    昔のニシダさんは、そんなこと書かないから。

  4. 617 匿名さん

    >>616

    なるほど。
    それでは、若者の西田です。
    本物ですよ。

  5. 618 匿名さん

    なら、皆が感動した壮絶な過去の生活を書いてみなさい。
    本物なら書けるでしょ?

  6. 619 匿名さん

    リビング窓が西側のマンションに引っ越す予定です。遮る建物は無いので、西日がダイレクトに入りそうなのでガラスフィルムをはろうと思っています。
    バルコニーが2m弱あるようなのですがUVだけでなく遮熱機能もあるフィルムの方がよいですか??オススメや体験談などあれば教えてください。

  7. 620 匿名さん

    >>618
    壮絶?
    いつの時代の物件の話をご希望なのですか?
    最近の物件は、何の問題もありません。
    西日は眩しいのは間違いありませんが。

    >>619
    遮熱フィルムは多少の効果はあっても、個人的には微妙な気がします。
    ガラス自体が熱を持つと効果は半減しますので、室内の空気を直接ガラスに触れないように、
    レースのカーテン等を使用した方が、
    クーラーの効きは良いと思います。
    テレビに対しての西日は天敵です。
    我が家はレースのカーテンで対応してますが、テレビが見やすくなるまで、3つぐらい交換しました。

  8. 621 匿名さん

    偽物は西田を名乗るな。

  9. 622 匿名さん

    匿名掲示板だから、誰が何を名乗ろうが自由だと思います。
    ※個人の感想です。

  10. 623 匿名さん

    >>621
    何に固執されているのですか?
    それともご自身の意見以外は、全てが受け入れられないのですか?

    まぁ、信じる信じないはお任せしますが、公共の場ですから嘘の発言だけはお止め下さい。
    関東ですから、リビングから富士山が見える正真正銘の西田です。

  11. 624 匿名さん

    なら、若い頃のエピソード書きなよ。
    いつも長々と書いてたじゃん。

  12. 625 匿名さん

    >>624
    若い頃は戸建ですけど? そもそもお伝えする義理もありません。
    長々と書いてた? 書いてあるのであればお読み下さい。

    何に執着されているのかが理解できません。
    残念ですが、会話が成立致しませんので、これを最後と致します。

  13. 626 匿名さん

    やっぱり、書けないんだね。
    なりすましは投稿マナー違反。
    二度と来ないでね!

  14. 627 匿名さん

    かまってちゃんは、スルースルー。

  15. 628 匿名さん

    そうなの?

  16. 629 匿名さん

    初心者マークは、スルースルー。

  17. 630 匿名さん

    そだねー

  18. 631 匿名さん

    >>620 匿名さん

    ありがとうございます!
    テレビのことは考えていませんでした。確かに日が当たると見づらいですね…
    カーテン検討してみます!

  19. 632 匿名さん

    >>631
    少々値段がはっても、バーティカルブラインドがお勧めです。光の入る角度を調整できるので、太陽光だけ遮って、明るくすることができますよ。

    夕陽を見たい時には、見える角度に開け、眩しい時には、逆または全閉にと、結構自由度効きます。夜はカーテンのように全開で夜景を楽しめますしね。

    バーティカルブラインドが大嫌いな変なオバサンもいるようですが、スルーしましょう。

  20. 633 匿名さん

    大好きな方もスルースルー。
    専用スレあるのにねー(笑)

  21. 634 匿名さん

    >>632 匿名さん

    参考になりますね。

  22. 635 匿名さん

    例えば、どんなところが?

  23. 636 匿名さん

    個人の感想を一々気にするの?

  24. 637 匿名さん

    無いのね、了解

  25. 638 匿名さん

    若干見合いでも西向き物件も良いですよ。見合いと言っても結構離れているけれどね。

    1. 若干見合いでも西向き物件も良いですよ。見...
  26. 639 匿名さん

    ダイレクトウィンドウじゃなくて、梁ががっつりバルコニーに張り出しているマンションだと、夏は太陽高度が高いので直射日光がそれほど入らず灼熱地獄にはなりません。逆に冬は暖かいです。
    そして夕焼けの空は綺麗です。

    1. ダイレクトウィンドウじゃなくて、梁ががっ...
  27. 640 匿名さん

    景観など三日で飽きる。
    その後滝汗と悔し涙で、その素敵な景観もぼやけるだろう。
    気の毒だね。

  28. 641 匿名さん

    >>639 匿名さん

    綺麗ですね。夕焼けは。

    まさに百聞は一見にしかずです。

  29. 642 匿名さん

    >>632 匿名さん

    バーティカルブラインド、恥ずかしながら知りませんでした。大変参考になります!ありがとうございます!

  30. 643 匿名さん

    >>642 匿名さん
    バーティカル・ブラインド、実際に拙宅もつけていますが、快適ですよ。一ヒネリで、全閉からほぼ全開まで調整できて、さらに、光の入る角度を調整できますから、夕陽にも容易に対応できます。

    見合いで前にタワーマンションがある場合は、普通のブラインドでも良いですが、外光の反射を利用して角度調整すれば、室内を覗かれにくくできるように思います。

    両開き、片開きなどを組み合わせることもできますので、変則的な窓にも対応できます。

    拙宅は波型の遮光タイプのものを入れました。日ざしがきつい時には波型模様が浮かび上がり、完全に遮光はできませんが、まずまずです。

  31. 644 匿名さん

    バーティカルブラインドをご利用の方が見ていらっしゃったらお伺いしたいのですが?

    お手入れはどんな感じですか?

  32. 645 匿名さん

    洗濯機で洗います。
    少し歪みますが許容範囲。

  33. 646 匿名さん

    >>644 匿名さん

    普通のブラインドは大変ですが、意外と楽ですよ。

    https://limia.jp/idea/152822/

    漬けて置くだけの手もあります。

    拙宅は5年くらいで布地部分を丸々交換しています。安いし気分一新で気持ちいいですよ。

  34. 647 匿名さん

    一枚ずつ簡単にはずれるのでカーテンより楽ですね。カーテンは自宅で洗うのはまず無理ですから。

  35. 648 匿名さん

    >>645さん
    >>646さん
    >>647さん

    感謝感謝!
    購入検討してみます。

  36. 649 匿名さん

    >>647 匿名さん
    カーテンが自宅で洗えない!?
    体が不自由なんですか?

  37. 650 匿名さん

    小さな窓の人には理解できないでしょうね。天井高の高いDWの巨大さは。

  38. 653 匿名さん

    >>648 匿名さん

    カーテンもそうですが、2セット買っておいて、シーズンで切り替えるのも良いですよ。

    衣替えのような感じですね。

  39. 654 匿名さん

    [No.651と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  40. 655 匿名さん

    >>653 匿名さん

    余裕があればですね。

    でもバーティカル・ブラインドはお勧めですね。

  41. 656 匿名さん

    オプション販売会では、閑散としてたけど。

  42. 657 匿名さん

    >>656 匿名さん

    良かったね。ゆっくり見られて。

  43. 658

    売れなくて上司に怒鳴られて悲しかったね?

  44. 659 匿名さん

    標準仕様では満足できずによそのマンションのオプション販売会に忍び込む人もいる?

  45. 660 匿名さん

    関係者の愚痴は他所でやりなさい。

  46. 661 匿名さん

    バーティカル・ブラインドもメーカー毎に色々種類があるので、見比べが必要ですよ。

    大手では立川ブラインドとトーソーでしょうか。拙宅はトーソーにしました。

  47. 662 匿名さん

    隙間から微妙に見えません?
    ストーカー被害怖いから、遮光カーテンにしましたよ。

  48. 663 匿名さん

    ストーカー被害が怖くない人は、カーテンでもブラインドでも気にすることないようね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸