東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-02-15 18:17:05

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 787 契約済さん

    家具を置いて生活し始めると最初の印象ほど狭く感じないと思いますよ。

  2. 788 匿名さん

    狭いですよ。
    子供がブーブーいって困ります。
    梁が多く低いのと壁の厚みのせいか図面に記載された寸法と
    部屋の縦横の実測が全然合わない。
    景色は関係ないです。

  3. 789 匿名さん

    皆さんはメジャーで測りました?

  4. 790 入居予定さん

    内覧会同行業者の方が言っていましたが、オーナーさんのほとんどが、開口一番「狭ーい」と言うそうです。
    ですから、ここに限ったことではないという事だと思います。

  5. 791 匿名さん

    70m2で2000万くらい上乗せして出てますが、
    売れるんですかね?

  6. 792 匿名さん

    住まいサーフィンで見ると
    30%近い上昇率ですね

  7. 793 住民板ユーザーさん1

    >>790 入居予定さん

    ここに限らず、どこのマンションでも最初は狭く感じるものでしょうか?
    わたしは、今の家より広くなるので、狭いとは感じませんでしたが。

  8. 794 匿名さん


    専有面積の表記が壁芯なうえに柱込みだから実際狭いよ。
    でも、それは初めから分かってたこと。

  9. 795 匿名さん

    新築で賃料が安いと周囲でも話題になっていたのですが
    こちらは狭いのですね

    1割乗せ位で考えると近隣と同程度になってしまうのでちょっと微妙です
    友人や同僚も数名借りたいと言っていたのですが、どの程度狭いのでしょうか?

  10. 796 入居予定さん

    >>793
    ほとんどの方が、自分が想像していたよりも実際は狭く感じたという事だと思います。

  11. 797 匿名さん

    つまりここを買った方は、1割高で買ったってことか

  12. 798 契約済みさん

    1割高どころか2割高で買ってますな

    お手頃なタワー団地、という位置づけでしょう

  13. 799 住民板ユーザーさん1

    柱が室内に存在しないマンションは素敵だけど、高いですからね~。
    単価的に高く買ってしまったかどうかは、これからわかることでしょう。

  14. 800 12月からマンション住民さん

    皆さんのおっしゃってることがよくわかりません。
    気に入って購入したマンションをなぜこんな公共の場で卑下するのでしょうか?
    契約者を装った購入希望者が安く買おうとしている陰謀としか思えません。
    私は一人暮らし用なので1LDKですが、思ったより広く感じました。
    今、都内中心のタワーはこの価格では買えませんし、
    仕様も今賃貸で住んでいる都内の分譲マンション(同じ三菱地所のパークハウス)と遜色ありません。
    今後、周辺も開発があるのでとてもお買い得だったと思います。
    タワーで共用施設があるので、西新宿での暮らしが今から楽しみです。

  15. 801 匿名さん

    >>785みたいに丁寧に狭さを表現されている方がいるので
    事実ここは狭いんだなって思った
    友人や同僚も気になっているようですが
    昨日こちらの掲示板をメールで教えておきましたのでどうかなってところです

  16. 802 住民板ユーザーさん1

    狭いから少し広めの部屋を借りるのがいいかも。共有部はピカピカで近隣より
    優れてます。

  17. 803 入居前さん

    >>800 12月からマンション住民さん
    同じく1LDKで独り暮らしです。私も内覧時にかなり広く感じました。同行者も同様の感想。
    狭さを感じている方は2LDK以上か2人以上でお住まいの方が多いのではないでしょうか。
    特に2LDK以上はリビングの面積を抑えて部屋数を確保してる傾向がありますし、少なくともゆとりを感じる広さではないとは思います。

  18. 804 住民板ユーザーさん1

    >>801 匿名さん

    同意します。

    ザ.パークハウス中野タワーの価額です

    1. 同意します。ザ.パークハウス中野タワーの...
  19. 805 契約済さん

    >>800 12月からマンション住民さん

    契約者を装った購入希望者ではなく、ただの部外者だと思っています。
    あちこちに出没しているみたいですよ。
    狭く感じている人は、どの物件を契約しても不満を持ってしまうのでは?

  20. 806 匿名さん

    754(ナコーヨ)
    「狭っ!」って発信したらどんな反響があるのか知りたかった。
    やっぱりモデルルームの華麗な印象に引っ張られてるなって。
    ビルトインオプション申込みの時もそう。イメージ戦術。

  21. 807 匿名さん

    >>785が部外者なら、よく書けてる
    一生懸命ネガをけん制している上の書き込みに対して
    その全てを無にしてネガの擁護
    契約者なら、頭良くても場の読めない・・・だな

  22. 808 匿名さん

    3LDKですが、柱2本とエコキュートが面積に含まれているので、
    平米で見ると同じ平米の他のマンションよりは狭く感じるでしょう。
    でもそれも購入前に織り込み済みなので、希望平米より少し広い
    部屋を買っているため問題ありません。

  23. 809 住民板ユーザーさん1

    狭いと言ってるのは1LDKから2LDKとか2LDKから3LDKとか、そういう引っ越し方してる人がそれなりに居るのでしょう。
    この10年くらい、どんどん部屋数増やす方向だから、一つ一つの空間が狭くなってる。なので古めのマンションから部屋数増やしてる新しいマンションに来ると一見狭く感じる。
    で、実際に引っ越して、前の部屋と同じ数の家具を置いて初めて、余ってる空間にやっぱり広くはなってるんだな、と実感する。

    あと、例外的にラトゥールみたいな超高級賃貸からだと、天高が全然違うから狭く感じるかも。でも、そういうところからからここは都落ち感半端ないので、ほとんど居ないと思う。

  24. 810 匿名さん

    最近のタワマンだと天井高255~275が一般的ですからね。
    ここの248だと狭く感じるかもしれません。

  25. 811 匿名さん

    天井高253と270もあるよ、上層階

  26. 812 契約済みさん

    天井高248 部屋の真ん中頭上に梁がはしって圧迫されます。 

  27. 813 住民板ユーザーさん1

    賃貸価格が周辺に比べて安いって上に書き込んであるので調べてみたら、賃貸部屋のほとんどが真ん中より下の階でした。狭いから安いではなくて、階が低いから安いが正解だと思いますよ。60階もあるわけだから。
    不安なら内見してから契約してはどうでしょう?引渡し後最初の1ヶ月は引越し順が決まってて入居も難しいでしょうから、何部屋かまだ空いてるでしょうし内見もできると思いますよ。

  28. 814 匿名さん

    >>812
    ここは天井埋め込み式のエアコンと聞いているので
    部屋の真ん中頭上に梁はないでしょう
    ネガにしても、いい加減過ぎませんか?
    最近のタワーで梁が無いなんて聞いたことないし
    もしそうだとしても購入した時点で分かっているはず
    あなたが購入者なら、責任転嫁が激しいおバ〇さん

  29. 815 契約済みさん

    梁が縦にはしってます。部屋の中央を。これが狭さを感じる。購入時点の図面では想像できなかった。

  30. 816 内覧前さん

    広さ別に情報アップや議論したほうが良さそうですね。間取りを言ってからとか。

  31. 817 検討板ユーザーさん

    梁の下がり天井が真ん中にあるとか、ほんとならやばいな(笑)

  32. 818 匿名さん

    ビルトインのエアコンはどこに付いてるんだ?
    購入時点でわからないってどれだけ脆弱だよ

  33. 819 検討板ユーザーさん

    都心ビューが無いのが残念やね。

  34. 820 契約済さん

    部屋の狭さ、天井の低さ、低い階層、都心ビューのネガ。
    次の課題は決まりましたか?

  35. 821 入居前さん

    西側高層階の眺望の良さ
    占有部の設備の充実度
    エントランスや植栽の立派さ
    この辺りはなかなかケチの付けようがないのでしょうね。
    逆に当物件の強みを浮き彫りにしてくれてると思います。

  36. 822 契約済みさん

    >817 818
    割り込みさせてもらいますけど、詳しくは見てないですが図面集で調べたら本当にこうゆう住戸あるみたいですよ。埋め込みエアコンはバルコニー側サッシの上の梁に。

  37. 823 内覧前さん

    これから内覧会なのですが、希望日が通らず、会社都合な日取りの枠しかないのですが
    従わざる得ないのでしょうか?仕事の関係で合わせようがないのですが。。。
    一人単位でなく、集団単位の内覧会なのでしょうか?
    既に内覧をお済みの方 情報お願いたします!

  38. 824 入居前さん

    >>823
    私はちょうど一か月前に内覧会でした。
    専有部、共用部とも全て個人単位での内覧になります。時間はトータル2時間程度。
    部屋の内覧と合わせて各種設備の説明やインターフォンの初期設定なども行います。

    施工主以外にも設備メーカー担当者なども現地に集合している関係で、
    ある程度売主都合の日取りになってしまうのかもしれませんね。

    各日程9-17時の時間帯のはずなので、それ以降でも対応可能かどうか。
    本当にやむを得なければ、代理人でもOKかなど確認されてはいかがでしょうか?
    既にお話しされてるかもしれませんが、仕事の関係で合わせようがないという
    事情は売主側に強めに言っておいた方が良いと思います。

  39. 825 住民板ユーザーさん1

    内覧会は部屋単位ですかね。三菱に日程変更相談しました?日程お盆中に変更してもらえましたよ、平日でしたが。

  40. 826 契約済みさん

    内覧会は平日のみの実施だそうですよ。

  41. 827 匿名さん

    下がり天井は図面に点線記載されてます。
    結構広範囲です。 もっと広い部屋を買っておけばよかった。
    5平米は最低実際狭い。 60なら55平米 55平米なら50平米 78平米なら70平米くらい。
    エンガワとラウンジでのんびりしよう。

  42. 828 匿名さん

    ↑↑↑
    ほら、客観的に説明できる方がいるでしょ。天井高の件はネガじゃなく率直な感想ということです。

  43. 829 契約済さん

    下がり天井によって部屋の面積に影響を与えるということですか?
    ちょっと考えにくいのですが…

  44. 830 匿名さん

    下がり天井は図面に点線記載されているのを知っていて購入したのなら本人の責任でしょう
    知らなかったなら、脆弱なだけ
    無意味なお話だ

  45. 831 契約済さん

    >>830 匿名さん
    ほとんどの方がそう思うでしょう。

  46. 832 匿名さん

    真ん中が下がり天井になってる物件はどのくらいの割合でありますか?

  47. 833 契約済さん

    タワー60を購入する前に、タワーでこの立地にしては安いと思ったので営業の方に聞いたら
    ここの場所は前から仕入れていたからと言われました。
    最近のマンション価格を見ると納得出来ます。

  48. 834 匿名さん

    ダクトを納める下り天井とギロチン梁は意味が違うんじゃない?

  49. 835 契約済さん

    タワー60に入居出来てラッキー

  50. 836 住民板ユーザーさん7

    >>826 契約済みさん

    >>824 入居前さん
    詳しい情報ご丁寧に有り難う御座いました❗

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸