東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-02-15 18:17:05

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 487 住民板ユーザーさん

    >>485 匿名さん
    あそこは、オフィスだから34階とはいえ160メートルですからね。ここの40階あたりまでは影響あるんじゃないですかね。
    でも、元からわかってたことですし。

  2. 488 住民板ユーザーさん1

    入居まではのスケジュールを見ると、
    7月以降にお部屋の確認って書いて有るのですが…。
    カーテンなどのサイズを測ったりする事が可能って事でしょうか?

  3. 489 入居予定さん [男性]

    ネット環境って、どうなんでしたっけ?
    いま加入してるフレッツとかをそのまま
    移転するのでいいのかしら。
    マンションで何かに加入するんでしたっけ?

  4. 490 入居予定さん

    南側のオフィス、何階ぐらいまで影響ありそうですかねえ...

  5. 491 入居予定さん

    ネットは、丸紅地所系のマンションプロバイダーに自動的(強制的?)に加入することになります
    世帯月額1000円余り

    当然、メルアドは変わります
    フレッツをそのまま使えるかどうかわかりませんが、二重に費用がかかることになりますなぁ

  6. 492 入居予定さん [男性]

    >>491 入居予定さん

    おお!
    教えていただいてありがとうございます。

    引っ越し前にいまのものは
    解約する必要がありそうですね。

  7. 493 住民板ユーザーさん8

    >>490 入居予定さん
    南向きは三井タワーと30メートルしか離れてないので、45階くらいまでは暗くなるし
    向かいの部屋の食事のおかずまでバッチリ見えます。

  8. 494 住民板ユーザーさん8

    西向きは植栽あるし眺めいいし静かだし。
    あー買っておけば良かった。激しく後悔

  9. 495 匿名さん

    もともと東は塞がれていて、南と北は塞がれる可能性が高くて
    高層階以外は西しかなかった気がしますが・・・
    それを見越した上でのお値段だったから
    大体、住民の半数以上は日中仕事でいないか、夜勤で日中寝ているだろうから
    たいして問題ないでしょ

  10. 496 入居予定さん [男性]

    熊野神社交差点から
    タワー60を望む。

    1. 熊野神社交差点からタワー60を望む。
  11. 497 入居予定さん [男性]

    タワーマンションに住むのが初めてなのですが、
    洗濯物などはベランダに干せるものなのでしょうか?
    みなさん、どうされるご予定ですか?

    参考までに教えて下さい。

  12. 498 匿名さん

    衣類が落ちてしまうのも車などにとって危険ですが、ハンガーなどは歩行者にとっては生死の問題になります
    それを考慮したうえで、どうするか考えたらいかがでしょうか
    こちらの浴室乾燥は電気なので、時間・電気代が今一つです
    ヒートポンプ式洗濯乾燥機の予定です

  13. 499 入居予定さん [男性]

    >>498 匿名さん
    ありがとうごさいます!

    室内干しのグッズなどもあるようなので、
    いろいろ検討したいとおもいます!

  14. 500 匿名さん

    室内干しはなるべく避けた方が良いです
    部屋に湿度が上がってしまうので、暑さ寒さの体感温度が激しくなります
    結露がひどくなり、カビの原因になります
    場合によっては壁紙やサッシなどに影響が出ます
    特に新築物件は、湿度結露共に出やすいです

  15. 501 契約済みさん

    >497さん
    私は14年間タワーマンションの高層階に住んでいます。
    その経験から言えばタワーマンションは湿度が非常に低く肌がピリピリします。
    特に冬場は30%位です。乾式の戸境壁のせいでしょうか。
    ですから低層の北向きの住戸でなければ室内干しでもカビや結露に悩まされることはないと思います。
    ただし、加湿器を一晩中運転していると結露することがあります。
    バルコニーに洗濯物を干すと風で物干し竿の一方に寄ってしまいしわしわになります。

  16. 502 入居予定さん [男性]

    だいぶ庭造りも進んでいるようです。

    1. だいぶ庭造りも進んでいるようです。
  17. 503 匿名さん

    植栽その1

    1. 植栽その1
  18. 504 匿名さん

    植栽その2

    1. 植栽その2
  19. 505 契約済みさん

    今朝、保管ファイル来た

  20. 506 匿名

    でかいのだが

  21. 507 入居前さん

    三菱UFJの株主優待と同じ。役に立たないものばかり。

  22. 508 契約済みさん

    初台から撮りました

    1. 初台から撮りました
  23. 509 入居予定さん [男性]

    みなさん、オプション販売会も最後ですが、
    家具とか室内の諸々は目処ついてます?

  24. 510 匿名

    島忠かな?

  25. 511 契約済みさん

    意外とイケアとかニトリは安くて良いものあるな
    あとコーディネイトはリグナが参考になるね
    でも上層階ほど固定家具が良いよ、地震対策で

  26. 512 住民板ユーザーさん1

    家具の一部は販売会でお願いしました。
    ニトリは学生時代以降買いませんw

  27. 513 入居予定さん

    そろそろ決めないとヤバいですねー
    お値段ともかくMEC通さないと室内の諸々
    後から年内いつでも自由なタイミングでいじれないと困っちゃうなー

  28. 514 住民板ユーザーさん

    新宿区作成の資料でこのマンションに係わるものを見つけた。
    平成28年12月9日付け資料で、建物2階と明記してあり、平成29年10月に定員50名の認可保育所開設予定。賃貸テナント320平米を賃借して開設だって。
    昔あったテナント募集の看板では2階は107坪(356平米)だったのでちょっと広さが合わないですね。別のエリアが最初から確保されてたのかな?
    ただ、最初から確保してたにしては、モデルルームでは北側再開発で保育園出来る予定とは説明されたけど、このマンション内に出来るとは言ってなかったような。
    まぁ、そのときは決まってなかっただけかもしれないけど。

    ちなみに、マンション建設時に事業者と協力した事例として取り上げられてるのだけど、課題点に購入者アンケートの回答率が4割程度と居住者ニーズを把握できないと書いてあった。

  29. 515 入居予定さん [男性]

    保育園なんて寝耳に水だなあ。
    子供が苦手なので、残念です。

  30. 516 住民板ユーザーさん

    昨今は大規模物件と保育園はセットみたいなものですし仕方ないですね。特に新宿区はこの10年で子供の数が1.3倍に増えてる子育て世帯優遇の区ですし。

    ところで、このマンションもそれなりに子持ち世帯が入居すると思われますが大丈夫なのですか?商業エリアに隔離された保育園よりキツいと思うのですが。
    聞いた話ですが富久クロスの入居前後で富久町の未就学児が200人も増えたらしいですよ。

  31. 517 匿名さん

    あー。来月の引渡し説明会の時に
    金消契約締結するなんて。早すぎますよ。皆さんローン決めましたか?

  32. 518 入荷予定さん

    僕は引越説明会間に合わなそうなんで
    別にやろうかなぁ
    超低金利で長期固定できそうなギリギリな
    タイミングの引渡になりそうな予感

  33. 519 入居予定さん [男性]

    ついに工事現場のテナント募集の看板が取り外されましまね。エントランス近くの植栽も整備が進んでるようでした。

  34. 520 入居予定さん

     今日、最後のオプション販売会に行って来ました。
    フロアーコーティングとウィンドウ フィルムの見積りをとりました。
    居間の壁が耐火壁で釘が打てない事が解り、天井と床で支えるタイプでないといけない事が解りました。
    見積りだけ後から送ってもらいますが、高いと思います。IKEAやニトリで背の低い物にするつもりでしたが、
    残念です。どこか、良心的に、現場での施工もしてくれる業者さんをご存じありませんか?


  35. 521 契約済みさん

    本日来た郵便で引っ越しの案内をみたけどなんだか大変だね

    なるべく捨てるものは捨ててスムーズに引っ越ししたいものですな

  36. 522 住民板ユーザーさん2

    >>520 入居予定さん

    天井と床で支えるタイプって、家具がってことですか?

  37. 523 入居予定さん

    >>522さんへ 520です。他の壁面はネジが利くそうですが、居間の壁の一面だけが耐火壁で壁に直接ネジを打って固定できません。従って、背の低い物とか吊戸棚みたいな物は取り付けが出来ません。床から天井までの箱型タイプ、天井で突っ張るのか、ネジで天井に固定するのか、方法までは詳しくは、聞いておりません。テレビ台なんかは、真ん中は、オープンで壁が見えるのではなく、両側にトールの箱がきて、TVの後ろは、同じ素材の背板を付け、その上に上置き部分は両側のトールの箱で支える方法になるそうです。言葉の説明でわかりますでしょうか?部屋のタイプによって、違ってくると思います。

  38. 524 匿名さん

    リビングに家具を置く時、ネジで止めますか?地震対策ですか。
    テレビを壁掛けに出来ないのでしょうか?

  39. 525 入居予定さん

    オプション販売の「水回りコーティング」が今月締め切りで迷っているんですが、
    ずばり、これって必要でしょうか?
    皆さん申し込まれましたか?

  40. 526 入居予定さん

    長周期地震動の水平方向の揺れに備えて、10階以上は家具転倒及び移動防止のため、固定した方が良いかと思った次第です。耐火壁の場所はL字金具等で壁に固定できません。部屋の図面で斜線だけの壁が耐火壁で、斜線の前に細い線がある壁は直接壁に釘、ネジ等が打てますので、TV、吊戸棚等の取り付けは可能だと思います。

  41. 527 入居予定さん [男性]

    >>523 入居予定さん

    522です。
    ご丁寧にありがとうございます。

    壁の種類やそれによって何が可能かといったことを、全然考えておりませんでした!
    これからうちも検討してみます。


  42. 528 入居予定さん [男性]

    >>525 入居予定さん

    水回り、レンジフィルターは頼みました。
    床のコーティングなんかは頼んでません。

  43. 529 入居予定さん

    ありがとうございます
    逆に床の方を頼んでしまいました

  44. 530 入居予定さん

    JR中央線の車窓より

    1. JR中央線の車窓より
  45. 531 契約済さん

    フローリングのワックスを考えていましたが先日送られてきた、ご案内の中にワックスフリーと書かれていましたね。
    でもワックスした方が見た目が違うのでしょうか?

  46. 532 入居予定さん [男性]

    うちは、窓ガラスに貼るやつを注文しましまた。
    紫外線カットとか、飛散防止のやつです。

  47. 533 入居予定さん

    フロアーコーティング悩んでいます。MECの施工業者は水性ウレタンコーティングのみだそうです。説明では10年ぐらい持つと言っていました。調べるとつやがこすれて、5~10年ぐらいで施工やり直しだそうです。水拭きか中性洗剤のみで化学雑巾、シンナー、マイペット、スチームクリーナーは使えないそうです。ワックスがけから解放される利点はありますが、発注すべきか悩んでいます。 

  48. 534 匿名さん

    >533さん
    フローリングの材質は何だったでしょうか?
    プレミアムの大理石しか覚えてないのですが…
    いま流行りのシートフローリングならワックス不要です。
    施工業者のカシワブッサンにウレタンコーティングを頼んだことがあります。
    丁寧な作業してくれます。HPもありますから見てみるといいですよ。
    ただ、MECが入ると高いです。
    コーティングは引越し前にした方がいいです。
    鍵引渡し後、すぐに入居するならオプションで、日程に余裕があれば個人で頼むほうが安いです。
    私はオプションは一切頼みません。

  49. 535 入居予定さん

    >534さん
    有難うございます。カシワブッサンのHP見ました。UVコーティングは扱ってないようですね。
    フローリングの材質の詳細は分かりませんが、普通の木質床材(シートフローリング?)で、表面に既に何か塗ってあると言ってました。暫くはコーティングなしでも綺麗なのかと思います。現在住んでるマンション6年目ですが、コーティングしてないので、結構傷が目立ってきました。凹みは無理ですが、水性ウレタンコーティングで傷はつきにくくなりますか?施工後の効果をお聞かせください。

  50. 536 契約済みさん

    我が家はUVコーティングを依頼します。
    オプションの水性コーティングはワックスなので
    水拭きすると半年程度で剥がれてしまいます。
    今の住まいがそうです。
    やはりシートフローリングは紙質なのでコーティングして
    保護しないと染みだらけになってしまうようです。
    最近購入した知人宅で聞きました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸