東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-06-23 19:30:36

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 4651 住民板ユーザーさん1

    日頃の管理はちゃんとできているのでしょうか?上層階から非常階段は大変でしょうに。

  2. 4652 匿名さん

    いつになったらエレベーター復旧するんだろう

  3. 4653 直ってくれー

    高層階はつらすぎる。
    明日の朝には復旧するかもだが、今すぐ外に出たいのに、階段はやばすぎる。

  4. 4654 マンション住民さん

    米屋理事長「ヤバいよ~ヤバいよ~!」

  5. 4655 住民板ユーザーさん1

    安全と不便を秤にかければ、安全でしょう
    むしろ止まって安心した

  6. 4656 匿名さん

    安全装置、停止して、その後、安全に再稼働出来るのであれば良くないですか

  7. 4657 匿名さん

    何はともあれ早く復旧してほしいですね。

  8. 4658 匿名さん

    気になるのが、というか確認・検証すべきは、
    過去に震度3程度で、停止していなかった点を踏まえて、当該事象の発生経緯と原因究明ですよね。

    最大の問題点は、如何なる与件・環境下で停止するのか、復旧のフローも周知されていない点です。
    我々管理組合員・理事会役員と知見豊富な管理会社は自覚をあらたにして、責任を以て発信して欲しい。

    この種の事象での泥縄式の対応は、二次的被害の懸念もあり、又掲示板等で不安が拡散する点も
    想定して対策を真剣に考えるべきです。リスク管理は言うは易し行うは難し。

    今回は、人為的に設定を変更した故に、停止(正常作動)したのでしょうか?
    それとも、設定は従来どおりであったが、
    機械的若しくは電子的な不具合が原因として潜在し、誤作動/故障の結果として停止したのか?

    今は、業者からの詳細報告と理事会の対応を待つのみですね。
    復旧想定は、遅くとも午前8時。
    業者のリスク管理と対応能力を推し量る判断材料になります。

  9. 4659 住民板ユーザーさん1


    地震だから止まるのは安全のために当然。
    そんなの最初からわかってること。

    高層階は大変?
    そんなの最初からわかってること。

    自己責任だよ。
    今気づいたのなら引っ越せば?

  10. 4660 住民板ユーザーさん1

    >>4658 匿名さん

    同じ震度であっても、地震の波長は違う。
    そんなの小学生でもわかる。

    地震で止まったから安全だねじゃ駄目なの?

  11. 4661 住民板ユーザーさん1

    >>4653 直ってくれーさん

    最初からわかってたこと。
    引っ越せば?

  12. 4662 住民板ユーザーさん2

    >>4661 住民板ユーザーさん1さん

    このマンションのうりは、
    エレベーターが止まっても業者がリモートで再稼動できるという点でしたが、今回は何故復旧作業に時間がかかったのでしょうか?
    そして、リモートできる事を何故防災センターは把握していなかったのでしょうか?

    引っ越せば?では済まされない

  13. 4663 住民板ユーザーさん1

    三井のタワマンは昨日、2分で復旧したそうです。

  14. 4664 住民板ユーザーさん1

    こちらのタワマンは昨夜2210には上からエレベーターで降りれた。
    復旧したのは21:30-22:00 くらい?
    理事会、フロントが素人すぎる。

  15. 4665 住民板ユーザーさん1

    夜中の4時前後に、「早く復旧してほしい」だの、「復旧想定は、遅くとも午前8時」とか、住人でない書き込みだらけ
    とっくに復旧した旨の館内放送が入ってますよ
    理事会や管理会社に文句を言ってる人は、結局追い出された部外者だったってオチか

  16. 4666 住民板ユーザーさん1

    たかだか数時間、飲み食いでもして来ればいいだけなのに
    ロビーは広いし、エンガワなら横になれる
    簡易キッチンもある
    何がそんなに困るのさ
    どうしてもって言うなら、階段あるでしよ

  17. 4667 住民板ユーザーさん2

    昨日24時に復旧したと聞いたが

  18. 4668 住民板ユーザーさん2

    >>4666 住民板ユーザーさん1さん
    住んでいるのはファミリー層もあるよ。
    子供はどうするの?

    エンガワで寝ろと?

  19. 4669 ( ᐛ)

    >>4666 住民板ユーザーさん1さん
    物事に対する視野の狭さ=精神年齢が低い

    らしいですよww
    自分がそうだから、周りもそうって思うのは如何な物かと。

  20. 4670 住民板ユーザーさん1

    地震発生が20時23分、その後しばらくしてエレベーター停止により業者手配中のため階段利用してとの放送があり、22時過ぎに復旧の放送があった。地震発生からエレベーター停止の放送まで時間を要している上、経験上、復旧にも時間がかかり過ぎているようだ。
    地震の揺れの性質によるものなのか、こちらの設備の特性なのか、運用上の何かなのか、何が問題であったのかを検証し、住民と所有者への情報公開を速やかに実施していただきたい。

  21. 4671 匿名さん

    タワマンのエレベーターはこういうリスクあり、ましてここは200メートル。

  22. 4672 住民板ユーザーさん3

    子供がいるならなおの事安全重視
    視野が狭いのはどっちだろう

  23. 4673 住民板ユーザーさん3

    そもそも、エンガワで子供寝かせられないって
    住人でないのまるわかり

  24. 4674 住民板ユーザーさん8

    >>4662 住民板ユーザーさん2さん
    引っ越せば?

  25. 4675 住民板ユーザーさん8

    >>4668 住民板ユーザーさん2さん
    エンガワに畳の部屋もあるが。

  26. 4676 住民板ユーザーさん1

    >>4671 匿名さん
    では、なぜ三井のタワマンでは二分でエレベーターが復旧してのか
    よーく考えてみよう。 ここは管理が機能してないからなんだよ。
    購入者に対し嫌なら出て行け 発言はそのまま、あんたに返すよ。
    ここはあんたのマンションではない。
    無能で管理がまともに出来ないなら、あんたが出て行けばいい。

  27. 4677 マンション住民さん

    >>4668>>4669
    貴方のお家の縁側とは違いますよ
    住民でないことバレバレです
    自身の無知を棚に上げて他人をディスル
    思いっきりブーメランになっています
    恥ずかしすぎるので削除した方が良いですよ

  28. 4678 住民板ユーザーさん8

    >>4676 住民板ユーザーさん1さん

    いつまでいるの?
    早く退出すればいい。
    三井のタワマンに行けばいいじゃん。
    まあ買った値段の1割引なら売れると思うからさ。

  29. 4679 住民板ユーザーさん1

    上の煽りは外部でしょうからほっておきましょう。

    問題は震度3程の揺れで2時間もエレベーターが止まったことです。
    理事、フロントは問題点と改善点を住人に示す必要があります。

  30. 4680 マンション住民さん

    >>4679
    エレベーターが止まった時、もしくはその後に説明聞いてないのですか?
    理由ははっきりしてますよ、もちろんここには書きませんけどね
    「2時間も」と書かれていますが、2時間はかかって当然だと思いましたよ
    むしろ数分で動き始める事(真実かどうか知りませんが)の方が「???」と思います。

  31. 4685 住民板ユーザーさん1

    管理組合、管理会社が機能してない。
    現体制に任せるのはもう無理ではないかと思います。
    あの程度の地震でエレベーターの二時間停止が問題ない、嫌なら出て行けば言ってる人がいますが信じられません。

    1)まず今回の停止中はエレベーター内に乗車している人は居なかったのでしょうか?
    真夏で冷房が止まった場合、二時間もエレベーターに閉じ込められると
    乗車している人(特に赤ちゃん)は具合悪くなったりします。
    乗車してる人の救出は訓練していますか?

    2)最近の三菱のエレベーターは、
    震度5弱くらいのものであれば、標準装備の自動診断装置が作動して、
    自動的に復旧することが可能です。 (三井のタワマンで二分で動いたように)
    この機能が
    付いていたのに機能が止められてると復旧しません。
    設定変更で即自動診断付きに成りますから確認してください。
    デフォルトの設定ではありません。









  32. 4698 匿名

    >>4618 住民板ユーザーさん1さん
    坪単価の賃料、有明より安いか条件の良い部屋でも同じ位ですね。

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸