東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-02-15 18:17:05

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 3872 住民板ユーザーさん1

    今日のは悪質でしたね
    誰も注意しませんでしたが

  2. 3873 住民板ユーザーさん1

    >>3866 住民板ユーザーさん1さん
    なるべく分かりやすく説明しても、
    口の悪い理事らしき人は理解力がないのか話しが通じませんね。
    。 住民部会のメンバーで指揮を
    とれる方はいないのでしょうか。
    困ったものです。 管理会社の対応を見てると、舐められているのか積極的に改善しよう
    という姿勢が感じられません。
    お尻を叩かないとダメです。

  3. 3874 住民板ユーザーさん1

    セブン前の鍵が無くなっていたということは
    民泊業者がここを見ていると言うこと
    ミーティングスペースも含め情報は書かない方がいい
    情報は役員にだけ分かっていればいい

  4. 3875 住民板ユーザーさん1

    理事に連絡して退出させてもらった。
    っていう人は理事の連絡先を知ってるわけだから、理事の息子か地権者か理事本人でしょう。
    武闘派の突撃は有り難いので続けて頂き、考える事は別の人がやればいいのでは。

  5. 3876 マンション住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当])

  6. 3877 住民板ユーザーさん4

    >>3873 住民板ユーザーさん1さん

    自分だけ頭のいいような意味を込めての発言は共感を呼びません。

  7. 3878 住民板ユーザーさん4

    もう理事も役員も関係なく、三菱に仕切らせればいいんじゃないの?
    そういう意見に俺は聞こえる。

  8. 3879 住民板ユーザーさん1

    住民→人任せ
    防災センター→揉めないことが最優先
    理事→ボランティア

    一部理事が頑張ってたが、これで誰も注意しなくなった
    あとはマンションの価値が下がっていくだけ
    高い金で買った人は可哀想に
    地権者はどっちでもいいんだろうね

  9. 3880 住民板ユーザーさん1

    管理費の莫大な滞納
    共有施設不正利用の放置
    民泊の横行
    空室が3分の1
    あとは何だ?
    管理会社の怠慢
    店舗前面の乱雑展示

    高い金で買った人は可哀想そうに

  10. 3881 住民板ユーザーさん1

    引き渡し四カ月であの金額。
    管理会社の人は莫大な滞納を、大規模マンションなのでこれぐらい普通ですって言ってたよね。
    区分所有者の住所、名前は、ネットで簡単に調べられるのに、やり方知らないのにビックリした。
    海外の所有者わからないので、日本の代理人に督促の郵便出しておしまいって。これじゃ雪だるま式に
    未収金が増える。 ベテランにチェンジ希望。

  11. 3882 住民板ユーザーさん1

    仲介した代理人の不動産エージェントなんて、売った後の事は知らんぷり。
    所有者本人へ督促状送れよ。

  12. 3883 住民板ユーザーさん1

    共有部へ部外者不正立ち入りについても、なんで三菱コミュともあろう大手管理会社がここまで放置しているのか理解に苦しむ。 他の大規模タワマンはもっと厳しい。
    エンガワは特に小さなお子さんも利用する。 誘拐事件でも起きたらどう責任取るつもりか?

  13. 3884 住民板ユーザーさん1

    こちらを見る限り地権者の人と思われるものは無能極まりないものばかりなので、理事が何もしないのだろう。素人理事が全てを壊してるように思える。
    ベテランにチェンジ希望は同意。早急に素人理事ではなく経験者がマンションを仕切るべき。

  14. 3885 住民板ユーザーさん4

    困り事は防災センターに相談させてもらっていますが、即日対応して頂いていますよ。住人が関係してますから民泊やマルチは対応に困ってるのではないでしょうか。理事案件になるのでしょうから理事が対応しないといけないでしょうね。迅速な対応を願ってます。

  15. 3886 目撃

    セブン前の鍵、昨日14時頃におじいさんらしき人が糸ノコ?らしきもので、ずっと裁断作業してました。
    理事の方かもですね。

  16. 3887 住民板ユーザーさん1

    >>3881 住民板ユーザーさん1さん

    おっしゃる通りです
    本当に調べ方を知らないのなら管理能力不足です
    所有権移転がされてないから、国内代理人に連絡するしかない可能性もある
    そうなると管理費どころか税金も管理組合が立て替える流れに




  17. 3888 住民板ユーザーさん5

    >>3879 住民板ユーザーさん1さん
    頑張りには感謝しますが、頑張る方向性が違うのですよ。
    理事が防災センターの役割を担ってもよくなりません。
    防災センターの業務範囲決定や施設の利用についての詳細決定が理事の主なお仕事です。

  18. 3889 住民板ユーザーさん7

    >>3888 住民板ユーザーさん5さん
    なぜ片方?
    理事が詳細決定と防災センターの役割の両方やったらいけないの?
    ミーティングスペースは防災センターが動かないからやってたんでしょ?
    20時過ぎは防災センターの社員はいなくなるし
    まあこれからはどっちみちミーティングスペースは放置されていくわけだが

  19. 3890 住民板ユーザーさん7

    >>3887 住民板ユーザーさん1さん

    税金の建て替えはあるはずがない。
    そんなことしたら紛糾する。
    未納なら都税事務所により差押えだよ。

  20. 3891 住民板ユーザーさん7

    >>3885 住民板ユーザーさん4さん

    その理事の対応に苦情を言ってる人がいる。
    これからは月1の理事会でルールだけを決めていくのでしょう。
    いくらルールを決めたところで悪意のある人が使用するならルールは無力ですがね。
    今のルールでも十分対応できるのに防災センターは無力です。

  21. 3892 住民板ユーザーさん1

    [2018-04-25 23:37:28]
    住民→人任せ
    防災センター→揉めないことが最優先
    理事→ボランティア

    一部理事が頑張ってたが、これで誰も注意しなくなった
    あとはマンションの価値が下がっていくだけ
    高い金で買った人は可哀想に
    地権者はどっちでもいいんだろうね

  22. 3893 住民板ユーザーさん1

    管理費の莫大な滞納
    共有施設不正利用の放置
    民泊の横行
    空室が3分の1
    あとは何だ?
    管理会社の怠慢
    店舗前面の乱雑展示

    高い金で買った人は可哀想そうに

  23. 3894 住民板ユーザーさん2

    >>3887 住民板ユーザーさん1さん
    この様な高い新築物件が未登記の可能性はほぼゼロだと思います。 登記しなければ、自分の所有物にならず
    第三者に所有権を主張できません。
    売る事も出来なくなります。
    固定資産税は未登記であっても、
    課税されます。

  24. 3895 住民板ユーザーさん2

    >>3889 住民板ユーザーさん7さん

    このマンションは24時間警備なので、8時過ぎても警備員が防災センターにいます。

  25. 3896 住民板ユーザーさん1

    >>3895 住民板ユーザーさん2さん

    なんもわかってないなあ。
    警備員は不正利用について聴取できる立場にいません。
    もっと社会常識を身につけた方がいいよ。

  26. 3897 住民板ユーザーさん1

    >>3895 住民板ユーザーさん2さん

    それは管理会社社員も同じ。聴取できる立場にありません。
    だからみんな住民だと嘘をついて不正利用してるんだよ。
    規約では聴取できるのは住宅部会役員だけ。
    でも>>3888のようにそれは本来の仕事ではないと言い切る始末。
    ですのでミーティングスペースについては理事が対応するしかない。他の誰も対応できない。

  27. 3898 住民板ユーザーさん1

    管理費の莫大な滞納
    共有施設不正利用の放置
    民泊の横行
    空室が3分の1
    あとは何だ?
    管理会社の怠慢
    店舗前面の乱雑展示

    高い金で買った人は可哀想そうに

  28. 3899 住民板ユーザーさん3

    結局夕べのミーティングスペースは

    不正利用されてるのがわかっているのに

    放置されたでOK?

  29. 3900 住民板ユーザーさん1

    一人、皆のコメにわざわざ見当違いの返信してるけど荒らしにしかならないよ。日記じゃないんだからマンションを悪くしようとするコメントはやめてよ。

  30. 3901 住民板ユーザーさん3

    >>3900 住民板ユーザーさん1さん
    ほんと同意です。相手は地元の地権者なのでしょうが、周りがこれだけ教えても揚げ足とるだけでは救いようがないですよね。理事が職務放棄してると思われても仕方がないですよ。

  31. 3902 住民板ユーザーさん1

    >>3897 住民板ユーザーさん1さん

    感違いしていませんか?

    警備員は安全な暮らしを守るために我々に雇われています。
    ここは24時間体制でかなりの人数の警備員が常駐しています。
    防災センターでモニターを見ているだけではなく、見回りも仕事です。

    普通、この事態なら理事が
    まず
    警備員一名をロビー又はセミナールーム前に配置させる((例 09:00-20:00よう)事を管理会社へ指示(交渉)し、不正利用者の入館をチェックさせるでしょう。
    こうした提案を親身にやってくれる管理会社なら有り難いですが、
    手抜きした方がラクですからね。
    理事が手綱を握らないとダメですよ。

  32. 3903 住民板ユーザーさん1

    規約で住民部会理事しか注意できないとか、わけわからない揚げ足とってるつもりかもしれないですが。
    その意向を受けた警備員が
    不審者(セミナー、民泊)の入館を防ぐため、チェックするのです。

    たとえば、
    鍵持ってない集団が二階にいく時、
    入館の目的は?鍵を見せてください。
    セミナールームは
    住民以外利用できないと説明し、追い返せますよね。

  33. 3904 住民板ユーザーさん8

    このマンションは自主管理なんですか?違うでしょ?

    理事の人大変だよ。住民から直接苦情を受けてその都度すぐに駆けつけたり対応したり。ホントよくやってくれてるよ。
    てか、こんなんじゃ誰も理事になれないよ。先に書き込んでた人いるけど理事は理事会で意思決定してその決定に則って管理会社に行動を含めた仕事をさせるのが本来の流れでしょう。
    民泊対応も良くわかってないフリしてのらりくらりラクしてる三菱のフロントマンこそ問題だわ。

  34. 3905 住民板ユーザーさん7

    >>3903 住民板ユーザーさん1さん

    現状、コンシェルジュで「住民しか使用できない」と説明し、それでも不正利用がある場合、防災センターに連絡すると、「全員住民だと言っています。それ以上は対応できません」と言われたから、理事に頼んだんだよ。
    現場のことわかってないのに適当なこと言ってるんじゃないよ。
    腹立つなあ。

  35. 3906 住民板ユーザーさん7

    >>3903 住民板ユーザーさん1さん

    それ以上の突っ込んだ聴取は住宅部会役員しかできないんだよ。
    バカか?お前は。

  36. 3907 住民板ユーザーさん7

    >>3903 住民板ユーザーさん1さん

    そもそも防災センターが対応できたら、突撃する人もいなかったし、理事に頼ることもなかったんだよ。
    そんなことも理解できないの?

    防災センターで対応してくれなかったから、警察呼んだとか、理事を呼んだって書いてるだろ。
    日本語読めないのか?

  37. 3908 住民板ユーザーさん1

    >>3903 住民板ユーザーさん1さん
    昨夜の不正利用は防災センターに通報してみよ退居しなかったよ。
    なんでだろ?
    なんでだろ?

    結局不正使用が放置になったがなんでだろ?

    答えてくれよ。

  38. 3909 住民板ユーザーさん1

    >>3904 住民板ユーザーさん8さん
    俺もそう思う。
    三菱に問題あるね。
    理事には頭が下がります。

  39. 3910 住民板ユーザーさん1

    管理費の莫大な滞納
    共有施設不正利用の放置
    民泊の横行
    空室が3分の1
    あとは何だ?
    管理会社の怠慢
    店舗前面の乱雑展示

  40. 3911 住民板ユーザーさん1

    住民→人任せ
    防災センター→揉めないことが最優先
    理事→ボランティア

    一部理事が頑張ってたが、これで誰も注意しなくなった
    あとはマンションの価値が下がっていくだけ

  41. 3912 住民板ユーザーさん1

    管理費の滞納は1円あってもいけない
    それを他のマンションと同レベルの滞納率だと当たり前のように答える
    しょせん人のお金だよ

  42. 3913 住民板ユーザーさん1

    何度も同じような内容で投稿をしている人がいる。しかも内容はマンション全体をディスっている。
    どういうこと?ここの住民ではないでしょ?

  43. 3914 住民板ユーザーさん1

    防災センターはなぜ金物屋の店舗前を注意しないの?
    なぜ薬屋の店舗前を注意しないの?
    なぜ歯医者前を注意しないの?

    注意したところで防災センターには強制力がないからね
    ミーティングスペースもおなじ
    防災センターには強制力がない

  44. 3915 住民板ユーザーさん1

    管理費の莫大な滞納
    共有施設不正利用の放置
    民泊の横行
    空室が3分の1
    あとは何だ?
    管理会社の怠慢
    店舗前面の乱雑展示

  45. 3916 住民板ユーザーさん1

    防災センターはマンションに対しての管理権限はあるが、住民に対しての権限は無い。当たり前の話だがそれすらわかってない人がいる。住民に対して鍵を確認する権限なんかない。

  46. 3917 住民板ユーザーさん1

    一番効果的なのは、
    三菱コミュニティの本体へ
    苦情をいれて、フロントマンを
    交代してもらう事だね。

  47. 3918 住民板ユーザーさん1

    >>3916 住民板ユーザーさん1さん
    会社に勤務した事あれば、大きな
    ビルの入り口で警備員が
    セキュリティチェックしてるのを
    見たことあるでしょ。

    理事が、防災センターの
    のらりくらりを
    信じてるのなら相当未熟。
    まずは、警備員を立たせてみなよ。





  48. 3919 住民板ユーザーさん1

    >>3916 住民板ユーザーさん1さん
    セミナー主催者がセキュリティ強化されると困るから、必死に反対してるのかな?

  49. 3920 住民板ユーザーさん1

    本物の住民に鍵の有無を確認する必要はない。
    住民は鍵あるのでエレベーターホールに入れるから聞くまでもない。
    集団で待ち合わせしてたり、
    1人の居住者に開けてもらって、
    とも連れでエレベーターホールに入り、
    セミナールーム行けば不正とわかるよね。
    警備員が立っているだけでも抑止になる。

  50. 3921 住民板ユーザーさん1

    >>3918 住民板ユーザーさん1さん

    そういう業務は契約に入っていない。
    入っていれば当初からやっている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸