東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-02-15 18:17:05

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 1834 住人のひとり

    本日、エントランスの前で大量の板とか置物をかかえたアジア人(中国系)が、中に入れず立ち止まってました。
    そこにきた引っ越し業者の方が「住人ですか?」と聞いたところ「住人だよ」と。「鍵で入れないのか?」と聞くと「鍵持ってないよ」との答え。そのあと、防災センターの人の案内で中へ入っていって荷物を運びいれてました。
    スーツケースでないので旅行者ではないと思いますが、住人なのに鍵を持たない、片言の日本語を話すアジア人という不思議な光景でした。その人たちの大量のゴミが風に吹き飛ばされたままになっていたため、私も片付けましたが。毎日いろんなひとに出会いますねぇ。

  2. 1835 匿名

    スクショよろしく

  3. 1836 住民板ユーザーさん1

    入居済みのかたに質問です。
    eマンションのネット環境で、ネットフリックスとか動画配信サービスはストレスなく見れますか?
    現在加入中のフレッツを、どうしようか悩んでます。

  4. 1837 マンション住民さん

    まさに民朴だな

  5. 1838 匿名

    >>1836 住民板ユーザーさん1さん

    ネットフリックスは普通に見れます

  6. 1839 入居済みさん

    正面玄関のドアの傷、民泊の方たちか引っ越しの方なのでしょうか。
    音沙汰なしですけど逃げどくを許してほしくないです。
    名乗り出ないならそれなりの対応をお願いするよう申し出たいと思います。

  7. 1840 入居者

    >>1839 入居済みさん

    フロントで要望書をもらって、声をあげるのがいいと思いますよ。
    具体的な対策を求めるには、それが一番かと。

  8. 1841 入居済みさん

    理事に何人か優秀な人がいれば、わざわざ住人が要望書を出さなくても管理会社にやらせてるはずなんだけどなぁ。こんなに掲示板に改善案が出てるのに何にも形にならないんだもの。
    正面玄関のキズだって、防犯動画があるのなら、しようとすれば犯人を見つけることだって簡単なのに。しようとすればね。

    次の総会では理事さん半分以上変わってくれないかなぁ。
    >>1781 >>1793のような積極的な人物が入ってもらわないと、このマンションは2年後、3年後、大変なことになっているかもしれないなぁ。
    現在も要望書を形にできる人材がいれば何とかなるかもしれないが、それも怪しいんだよなぁ。

  9. 1842 入居済みさん

    他には、>>1784 のような明るい人がなぁ。来年は居心地よく平穏で過ごせればよいなぁ。

  10. 1843 住民板ユーザーさん8

    ありがとうございます。
    掲示板の方は問題意識も高いので、総会が開催されれば良い方向へ動くのではないでしょうか。
    理事経験者の会計士さんもいらっしゃる様で心強いですね。
    財務諸表を読めない監事がメクラ判を押してると、管理会社に舐められます。
    民泊に反対の方も是非とも立候補をお願いたします。
    一期で民泊撲滅、 適切なアフターサービス( 無償修繕)を受けための準備が必須です。 建物や設備の不具合を発見し、売り主に指摘しなくてはなりません。 それには建築に関する専門的な知識が不可欠で、売り主と交渉し、納得させるスキルも必要です。 まずは中立な立場の外部コンサルの選定が理事会の重要業務になります。

  11. 1844 中古マンション検討中さん

    民泊は法律が来年出来ますからその前に対応しないと大変な事になります。時間的に総会の日程が決まってないと厳しいですよ。

  12. 1845 住民板ユーザーさん1

    民泊推進派も多くいることをお忘れなくー

  13. 1846 住民板ユーザーさん1

    入居予定なのですが出前や知り合いが来た時はラトゥールと同じようにエレベーター乗る際に必要なセンサーカードをコンシェルジュから借りる感じになるのですか?

  14. 1847 住民板ユーザーさん3

    >>1845 住民板ユーザーさん1さん
    民泊業者か外部ですね、またコレ。。
    推進派もいることはいるんでしょうが、多数決とったら少数派になるの当たり前じゃないですか笑
    この人が民泊業者なら幼稚で短絡的、外部なら無視に値する、感じですな

  15. 1848 住民板ユーザーさん4

    >>1846 住民板ユーザーさん1さん
    入居したら分かるし、事前に必ず知っときたい話でもないでしょう。不特定多数を頻度高く招き入れることを予定してる人でない限り。セキュリティの話は公の場で言わない方がよいですね。

  16. 1849 匿名

    ロビーとか、エレベーター内に音楽流したりしないのかなあ。

  17. 1850 匿名

    >>1849 匿名さん

    大賛成!内覧会の時には流れていたから技術的には可能なはず

  18. 1851 匿名さん

    >>1850 匿名さん

    技術的に無理。引き渡しと同時で装置は全部外されてしまいましたので。

    理事会の方がカラオケ大会企画されるみたいです。早く詳細が知りたい

  19. 1852 住民板ユーザーさん1

    カラオケ大会って…。
    レベルの低さに唖然。やるべき事沢山有るのに、カラオケ大会って。
    公民館で集まって勝手にやってろって感じ。

  20. 1853 匿名

    >>1851 匿名さん
    引き渡しと同時に外すってどうして???
    エレベーターで静まり返って複数人乗ってる時とか音楽流れてればいいのにと思ってたのになあ。

  21. 1854 入居者

    日本語を操る中国人風の男性が、スーツケースを引いている男女をロビーからメールボックスへ案内する場面に遭遇。
    30階台の部屋のメールボックスのダイアル鍵の開け方を中国語で説明。
    外国人の新規住民か、民泊かは判別つかず。その場での鍵の受け渡しがあったかどうかも確認できず。

    かように民泊かどうかの判別は難しい。
    コンシュルジュだけではとても無理だろう。
    メインエントランス入ったところに警備員を立たせるとか、
    専属の要員が必要かと。積極的声掛けするとか。
    あとは、エレベーター内の貼り紙が嫌なら、
    せめてフロントには民泊禁止の立て札でも
    設置したらどうか。
    部屋番号は確認したけど、黒か白かハッキリしないし。
    そんな状況で通報するのも気がひけるしね。
    個々人の注意と通報では限界ありと感じる。

  22. 1855 住民板ユーザーさん8

    >>1854 入居者さん
    少なくとも、要望書でこの旨と部屋番号を知らせた方がよいですよ。通報した人の名前は理事会では伏せられるとのことで、貴方のプライバシーは守られるし。

  23. 1856 住民板ユーザーさん1

    コンシェリアは一階入り口にコワモテ?のおじちゃんがいて目を光らせてます。パークハウスも警備の人いて欲しいですね。

  24. 1857 入居者

    >>1855 住民板ユーザーさん8さん

    ですかね。
    プライバシー守られるなら、要望書ゲットして書いてみますか。

  25. 1858 中野坂上からの引越

    >>1854 入居者さん
    グレーな案件を住民の力で要望書で告知して、あとは管理会社の判断で継続的に個別にチェックしてもらう。この繰り返しだと思います。現実的には管理会社やコンシェルジュの力だけでは限界あるし、それ以上求めるなら当然追加のお金と意思決定までの時間が掛かります。
    なんでもない人まで監視されてるみたいで嫌だな、という意見もあると思いますが、このマンションはこうでもしないと正常化しないレベルまで来てると痛感します。

  26. 1859 入居者

    >>1858 中野坂上からの引越さん
    確かにそうですね。
    ただ、要望書見てみましたが、名前部屋番号だけでなく
    印鑑まで押さなねばならない書式になっていて
    ちょっと躊躇してしまうのも確かです。

  27. 1860 住民板ユーザーさん5

    >>1859 入居者さん
    お気持ちはわかります。。印鑑押させるのは形式面にこだわり過ぎですよね。
    ただこゆうのは全てに記載義務あるわけじゃないので、適宜割愛してもいいんですよ。
    実際私は印鑑押してないです(手元になかっただけですが)。

  28. 1861 住民板ユーザーさん1

    郵便ポストでいえば、いつも同じ番号にして施錠してるのに気づくと頻繁に番号が変わってて誰かにいじられたように感じていました。

    前のマンションだとそんなことなかったのに怖いです。

  29. 1862 住民板ユーザーさん1

    私は民泊も嫌だけど、上の家族?の足音がうるさくてたまらん。スリッパ履いてくれ!

  30. 1863 入居者

    >>1860 住民板ユーザーさん5さん

    なるほど。
    書きたくないところは割愛し、その理由も書いた上で、
    部屋番号を報告してみます。
    民泊防止に役立てればという気持ちの反面、
    優良な外国人居住者だった場合は申し訳ないなとも思いますし。
    あくまで可能性として、報告します。

  31. 1864 マンション住民さん

    住民の友達か誰かを民泊で泊まらせてICレコーダーと写真で証拠残せば一発終了でしょ。

    頭が弱そうな三菱の管理会社や、米屋を筆頭としたノホホンと浮かれているカラオケ連中に任せるよりも、1万ぐらいのコストで最短で終わらせれる事案だろ

  32. 1865 住民板ユーザーさん1

    >>1864 マンション住民さん
    それ誰かが上に書いてたけど、日本語のサイトだとどこにもこのマンションの掲載ないんですよね。おそらく中国語のサイトのみじゃないのかなと。実際エアビー見たけどなかっよ。中国語わかる人に依頼するしかないね。

  33. 1867 住民板ユーザーさん1

    今日午後片っ端らビルの外観(セブンや松屋、金属屋など)を写真に撮っていた北米男性がいました。そのあと携帯で相手側に道順を教えていました。

  34. 1868 住民板ユーザーさん1

    >>1862 住民板ユーザーさん1さん
    まだ他人の足音は気になりませんが、このマンションの床の沈み具合にびっくりしてます。家族が歩くとどんどんと音するし、以前のマンションではそんなことなかったのですが。

  35. 1869 マンション住民さん

    >>1865 中国人、韓国人、アメリカ人に、各言版のgoogleサイトにアクセス、エアビー探させて申込みさせるべし
    https://so-zou.jp/web-app/tech/search-engine/google/url/

    >>1866 よお三菱(笑)

  36. 1870 住民板ユーザーさん8
  37. 1871 住民板ユーザーさん3

    >>1870 住民板ユーザーさん8さん
    うちらのマンションはなさそうですね。。これ日本語版と内容同じですね

  38. 1872 入居済みさん

    なんかオシャレな歯医者さんできたね(^-^)

  39. 1873 匿名さん

    部屋に柱は食い込んでるし、上の音は聞こえるし安普請の安かろう悪かろうを実感しています。
    眺望で騙され購入しましたが、眺望より何でもありの中国人、質の低い事業協力者に辟易。

  40. 1874 住民板ユーザーさん1

    44Fのバーに行ってみれば、どんな住民がいるのかわかるよ。歌舞伎町のようでなんとも残念。多分、ファミリー層には向かないマンションなんだろうと思う。

  41. 1875 匿名さん

    民泊&ホストクラブ、キャバクラマンション笑笑

  42. 1877 住民板ユーザーさん1

    >>1875 匿名さん
    何かネガティヴコメントあるたびに、執拗にxxxマンションって書くこの様な輩、なんか楽しいのかなあ?いや、ムカつくとかじゃなくて、俺にそういうこと言って楽しむ感覚や欲求ないから、意図がホント分からん笑

  43. 1878 住民板ユーザーさん2

    民泊、水商売が少なくないのは、買った時に外人の購入者1-2割、地権者若干名、って聞かされてたので、ある程度は予測ついてたけどな。
    逆算で少なくとも7割以上はそれ以外の市民てことだよね。
    東京に住んでるんだから、よほど高級エリアじゃない限りこんなもんなのでは?くだらん騒ぎをたてるほどじゃない。
    もちろん(特に民泊は)居なくなるべく管理会社は努力して欲しいけど。

  44. 1879 住民板ユーザーさん1

    うん、ほんと毎日のように民泊取り締まりに血眼になってる輩もいるしね。

  45. 1880 住民板ユーザーさん3

    >>1879 住民板ユーザーさん1さん
    でた、民泊運営者、恥ずかしい生き方だな〜

  46. 1881 入居済みさん

    ふるさと納税やっているのですが、住宅ローン控除と確定申告の関係がちんぷんかんぷんです。

    今年分のはワンストップでいけて、確定申告が必要なのは2019年なのでしょうか。それとも来年2018年にもう必要なのでしょうか。
    無知ですみません。

  47. 1882 住民板ユーザーさん8

    今回ローン控除は今年の12月分だけですね~?

  48. 1883 匿名

    >>1881 入居済みさん
    部外者ですけど、2017年は最大4000万までだから、仮に今日の
    年末残高が4500万なら4000万の1%の40万が2018年に確定申告する事で
    戻ってきます。ひと月ぐらいかかる。ただ所得税が40万以上必要です。
    住民税から引いてくれるかは経験がないので分かりません。あるのかも?
    来年以降は、9年分の紙が来るので、記入して源泉徴収です。
    ふるさと納税も一緒に確定申告です。確定申告をするとワンストップは
    無効になるようです。もし住宅ローン控除が所得税だけで控除しきれず
    住民税から控除があるようなら、ふるさと納税の上限が変わりますので
    注意が必要です。

    ディスるわけではないですが、以前近くに勤務でここらへんを
    ぶらぶらしていました。気をつけて歩かないと黒塗りの車が猛スピードで脇から
    出て来るような場所でした。また金物屋は掘立小屋みたいでした。
    以前はここに商店街があり、ちい散歩にも出て、お団子屋さんや焼き魚の
    美味しい定食屋がありました。おそらくまだあるであろう、目の前の
    通りの中華数件も綺麗ではないけど好きでした。ここはユニオンが近くていいですね。
    あとは本当どうでもいい話ですが中野坂上のオリンピックで
    時々包丁研ぎがあります。おススメです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸