【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。
【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05
【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。
【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05
そもそもここは最上階以外庶民ですよ
最上階角部屋等の方はそんなこと気にもしないでしょうし
その他はドングリなので意味ないですよ
167は何階ですか。
まさかの超低層?
階層よりも眺望がどうか、の方が重要な気がします。
エレベーターで言えば高層に入りますが、168さんと違い最上階ではないですよ
庶民ですからね
おお、伸びてきた。
いつもありがとうございます。
何階なら恥ずかしくないとかいう方は、本当にこのマンションの契約者の方ですか。
そういうことを考えることを止めよ、という権限は誰にもありませんが、そういうことを広く公にすることをためらわない意識の低い方と近所になり得ることが心配です。
わたしは、一部の方がおっしゃるところの貧乏の低層階です。しかしながら、現時点で神保町の東京パークタワー28階を所有してもいます。一面だけを見て、人を判断したり卑下したり、悲しいことだと思います。せっかく新居を心待ちに、楽しみにしているのですから、できれば気持ち良く住みたいと思います。
タワー住んだ事あるなら、低層だと劣等感を感じるのはわかるでしょ。
ここの高層と低層は特にエレベーターで差がついてる。
富裕層は資産性に対する意識が高いので、高層階を購入する。
眺めが良いし、売りやすいからね。
外観が思ったより安っぽい…なんとかならないのかな。
そうですね、北向き、西北向きが一番よさそうです。外観はあの程度の価格のマンションでは多くを期待はできないのでは?
外観はエムズポートにも完全に負けてる。
外壁は安い吹き付けのみで、パネルで覆わなので雨垂れですぐに汚くなります。
コンシェリアはちゃんと壁がむき出しにならない様に張ってるよね。フジタは安普請。残念
吹きつけって新築時はきれいだけど、数年で色あせ。1番困るのが塗装にクラックができて、そこに雨の水流れたあとが残るから、汚れちゃう。白だからクラック(5mぐらいのが無数に広がる)が目立つ。
ま、自分はわかって買った事だけど。
大きなパネルみたいなの張ってないのかな?
デザイン的には、角部屋の肌色というか、グレーというか、ラインのデザインがダサいような。。。
いっそのこと真っ白でもよかったかとも思ってしまう。
タワー60から北に数メートルの場所に
カレー屋さんの建設が始まってますね。
参考記事を。
http://shinjukunews.com/201603/22-2
それにしても、ここは住友の北地区なのでは?
数年で撤退するのを承知でのオープンなのでしょうかね。
お写真ありがとうございました(^^)
>>191
どうでしょうね。高層階からは遮るものがないので、
遠くに桜並木を臨むことができるかもしれませんね。
青梅街道を挟んで、東中野方面は桜並木が素晴らしいだけに、タワー60側の遊歩道もすこし小綺麗になると嬉しいんですが。桜なんかも植えてくれるといいですよね。
>>188
こういう再開発が決まってる場所は激安で借りられますからね。
再開発は大抵遅れるものですから、思ったより長く営業出来る可能性もあるので、3号店ならリスク低いと判断したんじゃないですかね。
>>193
3号店ではなくてもっと店舗あるんですね。なら、なおさらリスクは低そうですね。
数年間くらい営業できる目処があって、初期投資考えても回収出来る目算たってるんじゃないですかね。
バスタ開業で、賑やかになってる南口。
新宿はアメーバ状に広がってるみたいなことが
言われてますが、
タワー60周辺の西のはしと、南口、三丁目、東新宿あたりを結ぶ、回遊性のあるコミュニティバスなんかが
欲しいですね。
東側の騒音は結構ありますね。
寝れるかな。 心配
月9 福山のドラマのロケ地が西新宿五丁目で
このマンションと神田川がバッチリ写りました。
直下型地震がおきたら火災に巻き込まれそうですね。50階ぐらいだと脱出はどうなるのでしょうか?本気で不安になってしまいました。
テナント部分については、
どの程度話が決まっているのだろうか?
昨日放送のテレ朝のじゅん散歩に
タワー60出てましたね!
今日行ったら、32階まで出来てました。
あっという間に、高くなって行きますね。
方向によりますよね
南西なら三井の関係で45階とか50階以上とかですかね
北西は程ほどでOKかと
南東は55階とかなのかな?
北東は、住友どうなるのだろう???
でも、日中仕事なら拘らなくても良いのでは。
テナントは、コンビニとかは
いらないなあ。回りにいっぱいあるし。
何になんだろうね。
テナントはまだ噂すら全然漏れ伝わって来ませんねぇ。
住友は27年度再開発組合設立認可予定となってましたが、まだ審議もされてませんので遅れてます。
西新宿3丁目の65階建ツインタワーきたね、10年後か。俺は東だから3丁目はインパクトなしだなー
恵比寿とか青山あたりには、
新鮮な産地ものの野菜や果物が手に入る
マルシェ的なものが、定期的に出てるけど
西新宿にもあるといいよね。
下手なスーパーやコンビニ、チェーン店が
増えるよりは、よほど豊かだよなあ。
先日、改修計画が発表された
新宿住友ビルにそういうスペースが
できる気配はあるけど。
30階超えですか。
わたしの住む予定の階は既に完成。
あー、早く引っ越したい。
お引き渡し予定日まで18か月になりましたね
でも1年半・・・
長いですねー。
契約してから1年経つのに、まだあと1年半とは。。。
コンシェリアよりある意味立派ですね!
32階でこの風貌なら60だとすごいですねw
コンシェリアは、本来とても良いのですけどね
ただ、西新宿と豪華さで言ったらラ・トゥールが有る
既に8年、滝はとまる、共有施設の維持費等色々な意味でどうなんだろうと思う
実際居住するのなら、庶民的な60の方が住みやすい方が多いだろう
本当の意味で豪華さを求める方はもっと都心、
そこまで金銭的に余裕がなく豪華さを求めるなら湾岸にいくだろうから、コンセプト的に難しいかな
賃貸で豪華さを求める方でお金持ちはラ・トゥール、金銭余裕ない方はコンシェリアな感じがするのもマイナス
東南アジアのコンドみたいな屋外プールかスパ欲しかったなー
今更だし水物はコストも嵩んで一長一短だし反対多数だろうけど
あとは少しでもいいんで
ティアラがあれば
かなり目立つんでしょうけどね。
屋外プールって寒いでしょう
年数か月しか使用できない
水物は要らないよ、この辺だと見栄が必要な方々が多くなりそうだからさ
スーパー銭湯がいいな
あとイタリアンBAR
水物あきらめる
俺も2階のオープンスペースにスーパー銭湯がいいな
それかゴールドジム
まじで、テナント情報ないな。
情報出さなすぎでしょ!
全部小規模だからさ、期待し過ぎない事
権利者がするならともかく、賃貸でこの位置で成り立つ商売なんてクリーニング・カフェ・軽食程度だよ
住友ビルの方が気になるんだけど、WILLERバスターミナルも無くなった
結構力入れそうだけどね
美容院、学習塾、自転車店、酒屋とか需要ありそうな気がします。
>>229
塾(日能研)はすぐそばに有りますし、酒屋もすぐそばに。
美容院は駅遠すぎるし地元需要だけじゃ厳しいでしょ。
自転車はちょっと先にメーカーショップがあるので、相乗効果狙えますが、小分けなフロア構成だからスペース的に行けるかどうか?
入居予定者だが
テナント経営もしてみたい
応募の余地あるのかなァ
なんか色気のないドライな建物ですねw
エイリアンっぽさも少しあるかも!?
そもそも新宿の高層ビル街で色気出しても埋もれるだけでしょ
前後もタワー出来るのにさ
ここは安くて質実なコンセプトで良い
建物だけだとまだ寂しい感じがしますが、植樹をすれば随分雰囲気が変わる気がします!緑がいっぱいの庭園が楽しみです。
目の前のトウカエデの並木は、銀杏やケヤキと比べると、なんとも迫力がないですね。
>>236
いちょうや、欅は落葉や剪定でコストかかるからね~。
さらに、成長を待つのではなく、それなりの見映えの木を移植すると、コストもかさむし。
このマンションは西側メインの植樹計画だから、元々の街路樹とあわせて道路側はかなり貧相だよね。
あ、貧相というのはマンションの見た目と比べての話です。
イタリアンbarはラトゥールに入ってるよ。
わいがや行ってみたら、不味かった。
イタリアンならハーモニータワーの地下の店は、 まあまあかも。
めちゃ旨いわけではないし、安くもないけど、西新宿だ降りずに坂上駅からの帰りにたまにふらっと寄るという感じで使うなら向いてるかと。
あと、青梅街道の100円ローソンの少し先にある店もいいよ。
皆さん
今の住まいはどうするの?
賃貸に出す、それとも売却?
>>241 入居前さん
今の自宅は、駅から15分なので賃貸需要がありません。
やむなく売却するこことしました。
三井のリハウスに売却価格の仮見積りをしてもらいましたが、随分安価です。
http://house.goo.ne.jp/buy/um/detail/0/13104/1045003517/00781904/x0104...
http://house.goo.ne.jp/buy/um/detail/0/13104/6960424420/00511494/x0696...
なんと、もう3部屋売り出されてます。 地権者かな?
低層の小さい部屋はプラス1000万、高層は結構載せてるね。
>>244
今売りだせるのは地権者住戸だけでしょう。地権者住戸は権利変換が終わった時点で地権者の所有物のはず。
地権者住戸は時間かけられるし、ライバルもいないから吹っ掛けて売り出すことが多いですね。
実際そんな値段ではなかなか売れないのは、売る方も承知の上って感じです。
ただ、そのうち相場がそれに追い付いちゃうケースもありますからなんとも言えません。
南向き49Fだと、三井に被るか被らないかぎりぎりなのかな?
初台方面?に、新たに60階超のマンションができるそうですね。
その他もパークハウスの南北のマンションも気になっています。
それぞれの物件の完成予定って分かる方いますか?
パークハウスには五年程度住んで、近隣の他のマンションが完成したらそちらへ移っても良いかなと
今考えています。
初台は65回ツインの事かな?
それぞれの物件の完成予定は、ネットでググると出てくるよ
でもあてになりそうにない
ここに5年ほど住んでってのは良いかもね
何か親切じゃない気がしたので、三井と西新宿3丁目です
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2286.html?sp
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E4%...
>>247
北側の住友物件は2019年完成予定。
ただ、既に3月末迄に再開発組合設立認可されてる予定での話。実際はまだ審議にすら入ってないようなので、最低でも1年は遅れる。
現実的には2022年辺りに完成したら再開発としてはまぁまぁ順調かな?ってイメージ。
南側の三井物件は2020年完成予定。
こちらは、まだ都市計画の説明会とかも開かれてないので先が全くわからない。
都市計画が動き出せば3/4は賛成してるってことだから、ある程度見通しがつくんだけど、そこまで行ってない。
参考までにパークハウス西新宿タワー60のスケジュール感は、2008年4月都市計画決定で、2017年秋完成予定。
北側住友は2015年都市計画決定済みで2019年完成予定。
南側三井は都市計画未決定で2020年完成予定。
西新宿3丁目(初台)は都市計画未決定で2026年完成予定。
南北は40階建て程度と背が低いとはいえ、予定がかなりタイトなので、まぁ大分遅れるだろうなぁ、と言う感じ。
みなさん親切に教えていただきありがとうございます。
初台はまだかなり先になりそうですね。
パークハウスに五年程度住んで、南北のマンションが良さそうであれば、住み替え検討してみます。
まだパークハウスも入居していませんので気が早いですが笑
南北や初台も気になるけど、パークハウスの抽選倍率で勝ち残るの大変だったし、内装に金かけるし、ここはずっとキープかな。
東向き眺望が好きなんだけど初台ツインはハイアット近すぎるw
内装にお金かけるってどんな風にするの?
>>253
南の三井は良いとおもいますよ。もっとも南で、南と西を遮るものが無いのが良いですね。建物自体は普通だし、西新宿駅が遠くなりますが。
北の住友は計画段階ではかなり良さそう。
路面店舗エリアがあり商業エリアがそれなりに計画されていて、西側に親水公園も設置される。
商業エリアが設置されると植栽とかが豪華になる可能性があり、見た目が良くなるかも。
ただ、青梅街道に面してるし、南側の視界が抜けないのがのが微妙。
粋交う西新宿をテーマってどんなコンセプトなんだろう。西新宿のイメージがオフィス街のイメージしかないから全くイメージわかないなぁ。
普通に考えたらオシャレな街にある料理屋さんとかカフェとかかなぁ。
募集がBCDって事は、それ以外は決まってるのかな?
>>259
もともとは15区画想定でしたが、区画を小分けにした場合想定でした。
C区画が丁度ビル内のコンビニの面積くらいで、その3倍を越える募集面積、地権者店舗も有ることをと考えると、ちょっと不安ですね。
少なくともA区画は決まってるはずかな?
>>260
そうだったのですね
確かに区画は幾つもあったのを覚えています、どれも小さく何になるのだろう的な感じでしたよね
A~O区画まであるって意味では無く、いくつかの区画を合わせたって事なんですね
良いお店は行ってくれると良いですよね!
>>261
再開発物件は地代も高くどうしても大手資本になりがちだし、コンビニにチェーンの飲食店と思っといた方が精神衛生上いいかな、と。
万一、いい感じのお店が来れば、いい意味で
裏切られてラッキー!ってなるし。
お洒落な美容室とか需要ありそうな気が!?
>>263
美容室は新宿に大量に有るだけに厳しく無いですかね。
わざわざ新宿まで行かない用途、例えばドラッグストアとか、コンビニとか、普段使いの飲食店じゃないと、新宿と競合して厳しいかな、と。