契約済みさん [男性]
[更新日時] 2025-02-15 18:17:05
【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。
【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
954戸((事業協力者住戸177戸含む)、事業協力者店舗15区画(他に管理室、ゲストルーム、ミーティングスペース等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上60階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月下旬予定 入居可能時期:2017年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判
-
4237
住民板ユーザーさん2
>>4234
横から失礼。
マンション総合保険とは、管理組合用の火災保険で、各社とも破損は含まれています。
あなた様は「破損の項目がオプションで入っています」「破損をつけるのが当たり前」と破損がオプションと言っていますがそれは間違いです。また標準セットですので、破損があるからと言って積算金額は変わりません。
マンション総合保険の場合、施設の評価と経年年数で保険金が変わります。補償は新築基準ですので経年が増すほどに保険料は高くなります。
また>>4224さんは管理組合からのお金は拠出してませんと言っています。つまり保険を使ってないということなんですが、なぜ「来年値上げに気をつけろよ。」というのかが分かりません。今回の傷の問題はサカイがもったとおっしゃってますよね?大掛かりな工事を伴う修理はアフタ対応だったともおっしゃっています。
あなた様が粘着男なのかどうかはしりません。しかし乏しい知識で掲示板を荒らしているのは確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4238
住民板ユーザーさん2
>>4210
今回のシャッターの修理は概算で1500万円です。別に、警備員の24時間張り付けの費用も掛かります。修理終わりが7月の予定だそうです。管理組合からお金が出ることはありません。
また別件の駐車場の件は、駐車場借主がすべて補填するようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4239
住民板ユーザーさん1
そんなにかかる破損て何があったんですか?
管理室の掲示にも、気分が悪くなられた方はとかも書いてありましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4240
住民板ユーザーさん1
エントランスの自動ドアの傷は犯人に請求せず、
保険を使う事にしたのでは?
シャッターはメーカー側の不具合なら
当然アフター保証が使えると思われます。
誰かが故意に壊したせいで修理代が
1500万かかるならどうするんですかね。
保険使うのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4241
住民板ユーザーさん1
でもメーカーのアフター保証が効くなら、
修理の見積 1500万を、そもそもとる必要などないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4242
住民板ユーザーさん1
>>4237 住民板ユーザーさん2 さん
専門家ではありませんが、
東京海上日動火災の新マンション保険なら、
リスク診断割引があるのでは?
10月の更改時に保険料率改定が改定されます。
保険料は各社独自に決めてますし、
必要なければ保険金をむやみに
請求しない方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4243
住民板ユーザーさん1
エントランスドアの修理は保険申請したと理事会議事録にはある。
その後、サカイ引越センターが支払うことになったのか、ご存知の方はいますか?
保険の主たる目的は、故意に破損させた物を修理するためではなく、アフターでは賄えない故障や不作為の破損に対する修理にあるのではないでしょうか。
従って、保険で支払われるから良いのではなく、共有部の故意による破損が起きないような工夫と、破損した場合は破損させた人が費用負担をするなどの周知と運用が必要と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4244
匿名さん
週刊誌に売りが多いマンションで実名が出てしまいました。残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4245
入居済みさん
シャッター弁済費用は居住者の皆様で払いましょう!
みんなで払えばたかだかしれてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4247
住民板ユーザーさん1
賛成です。
議事録見たらドアだけでなく、タバコの投げ捨てによって起きた何かにも保険を申請したようですね。
マンション保険は確かにパッケージ商品ですが、一部の保険会社では破損などの
着脱が可能だったと記憶しています。
また、
管理の良い大規模マンションが適用になるリスク細分割引や無事故割引がありますが、ヒヤリングシートには過去の事故歴、保険金額、事故対応策の記載項目があります。犯人不明の破損はしょうがないかもしれないませんが、
なるべく防ぎたいですよね。
保険料は築年が経つとどんどん上がりますから。
シャッターの1500万は来訪者が壊したのですから、その人の保険を使えばいい事。でも入居早々こんなに壊されて
しまうのはひどいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4248
住民板ユーザーさん1
>>4244 匿名さん
目黒のブリリアタワーズもかなり売り出てますからね。ここは便利で住みごこちもいいんで、私はしばらく住んでゆっくり検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4249
住民板ユーザーさん1
>>4243 住民板ユーザーさん1さん
賛成したのは貴方様の意見についてです。 1500万を入居者が払うはずないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4250
住民
>>4247 住民板ユーザーさん1さん
来訪者が駐車場利用したんですか?
どうやったらそんなことになるのか不思議。
その人に請求するんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4251
住民板ユーザーさん1
>>4245 入居済みさん
契約者専用スレなんで、
外部の方はお引き取りください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4252
住民板ユーザー
>>4249 住民板ユーザーさん1さん
あり得ないので大丈夫ですよ。
また部外者でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4253
住民板ユーザーさん1
よーく考えてごらん。
壊した人が対物1000万だったら?
無制限だったとして、対物で警備員費用が出るかな?
24時間1人x70日=おいくら?
エントランスドアの修理の扱いも、駐車場パレットの破損の件も知っているが、内部情報を流すなという人がいるんで書きません。
マンション総合保険はパケット商品なので、破損がオプションとか言う素人のしつこい書き込みは無視に限ります。粘着男と同じ書き方だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4254
住民板ユーザーさん3
>>4247 住民板ユーザーさん1さん
防犯カメラに写ってませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4255
住民板ユーザーさん1
>>4254 住民板ユーザーさん3さん
エントランスは年末、男女が
傷付けたみたいですよ。
おそらくカメラに映っていたけど、
特定までしなかったのでしょう。
シャッターの損害賠償を、
壊した人に請求せず、我々のマンション保険を使うのは、いくらなんでもありえないでしょう。
でも張り紙には管理組合から(現金を)払いません
としか書いてないし、
いつもの理事関係者4253 の投稿を見ると保険を申請しそうだ。
三菱の保険部を通さず、
まずはフロントマンに壊した相手の
対物と
個人賠償責任保険を使う様に
交渉させればいいのに。三菱の保険部を通したら、相手の保険金の
不足分を我々の保険で賄う事になってしまう。そもそも警備員の日当は
損害賠償できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4256
住民板ユーザーさん1
>>4255
なんとまあ浅い知識
個人賠償責任保険は自動車事故は免責
これ日本の常識ね
次にシャッターの金額が分からないけど物損補償は時価ね
新品価格と時価の差がある場合その差は保険金は出ないよ
1500万円がなんの金額かわからない以上安易な断定はダメ
これ日本の常識ね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件