東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part9
匿名さん [更新日時] 2015-06-24 09:35:35

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.39平米~125.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566101/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトル及び物件情報を追加しました 2015.5.3 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-03 12:44:25

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 803 匿名さん

    いよいよ明日から登録開始ですね!第2期も即完なるのでしょうか??

  2. 804 購入検討中さん [男性 30代]

    昨日第二期購入の為申し込み終了、午後からの手続きであったが商談コーナー満席。人気の間取りは抽選必至の模様です。
    事前に営業が調整するも捌き切れないようです。14日の最終締切日まで予想がつかない状況です。15日当選後は22日から26日までに物件価格の10%の手付金振り込みが必要です。人気の部屋の倍率は5倍以上になるようです。
    運を天に任せ15日まで待つことになります。

  3. 805 匿名さん

    まあ最初から3倍は当然な感じでしたからね。
    締め切りまでには、かなりでしょうね。

  4. 806 匿名さん

    2LDKが倍率高そう

  5. 807 匿名さん

    どのあたりの部屋が人気でしょうか?
    やはり西向きは倍率高そうですか?

  6. 808 匿名さん

    倍率は知らないが、東向きの売り出し多いね。

  7. 809 購入検討中さん [男性 30代]

    第一期売り出しは冬季の為西側’日照の関係)から第二期は夏季に向けて販売の為東側を多く売り出ししています。西側に比べ東側は2割価格帯が低く景観の差によるものです。今回間取りの良い70~75㎡6,600万~7,000万がコスパが良い物件で人気集中しそうです。広告に出ている間取りは柱の位置が悪く部屋のデットゾーンがあり有効面積をよく調べたほうが良いですよ。
    部屋によっては間取りの変更ができ収納、DEN(書斎)など有効活用できる間取りがありますが、商談会に行かなければ間取り図は入手できません。

  8. 810 匿名さん

    入居は2017年11月ですか?もっと早ければ買いたいですが、私は待ちきれず他を契約しました。

  9. 811 匿名さん

    あっしも待ち切れずドゥトゥール買いました。

  10. 812 匿名さん

    >>809
    夏だと西日が厳しいから西向きは冬に売ったってこと?

  11. 813 匿名さん

    >>812
    西向きが人気で売れるの確実だったから先に売り出したってこと。即日販売の肩書きが欲しいからね。

  12. 814 匿名さん

    コスパに関係なしに東向きは人気無いって事。

  13. 815 匿名

    住む予定なんで東向がいいですね。
    西は暑すぎる。

  14. 816 匿名さん

    南向きが一番良いとして、二番は西向きでは?
    日当たり良いから洗濯物も乾きますし。
    特にこの物件では、眺望含め西側の方が良いと思いますよ。

  15. 817 匿名

    ここの東向とは、南東向のことですよ。いわゆるマンションでは一番人気の向き。
    タワーの西は暑くてたまらないというのは住むとわかります。

  16. 818 匿名さん

    眺望は好みがあるとは思いますが、室内から窓外を見たときに空しか見えないのは嫌です。
    田舎住まいを望んでるわけではないので、窓外にはやはりなんらかの建物が見えたほうがいい。

  17. 819 匿名さん

    大丈夫。空だけでなく
    その内に飛行機が近くを飛ぶのも見れそうだから。

  18. 820 匿名

    飛行機?飛ぶの?飛ぶと何か不都合?

  19. 821 匿名

    飛行機が見れるなら西もいいね

  20. 822 購入検討中さん [男性 30代]
  21. 823 匿名さん

    飛行機は西からも東からも見れそうだよ
    二つのルートに挟まれてるそうだから良かったね

  22. 824 匿名さん [男性 30代]

    おすすめ間取りはズバリ70G1タイプ 71.04㎡ですね。柱を避け有効面積抜群です、部屋の間取り変更可能です。
    コスパも6600万~7000万が狙い目です、倍率は5倍~運がよければ単独申し込みで契約可能だと思います。営業の方も一押しまどりのようです。

  23. 825 賃貸住まいさん

    今さらながらですみませんが、ここは高層階でも、バルコニーがあって、外に出られたり、洗濯物を干せるのですか?

  24. 826 匿名さん

    >>825
    その通りだけど、実際には風が強く洗濯物を干すのは難しいと思う。
    洗濯は乾燥機で、バルコニーは涼むところと考えるな。

  25. 827 匿名さん

    布団は?

  26. 828 匿名さん

    やはり割安感から二期も順調なんですね。
    総合的に判断すれば悪くないですよ。
    待てない人も、ここなら大きく失敗はしないと思います。
    中国語は聞こえましたか?

  27. 829 匿名さん

    >>804
    商談ルームで中国語は聞こえました?

  28. 830 匿名さん

    中国人への販売は別の日程で行っているのでは。
    その日だけ通訳を用意すればいいですからね。

  29. 831 匿名さん

    過去レス記事にあったみたいに
    外国人たちは仲介業者を使ってるから商談ルームで直接やりとりしないんじゃないの

    住まいサーフィンの沖式儲かる確率上位物件ランキング記事に西新宿は載ってないな

  30. 832 匿名さん

    要望書入ってないけど売り出してる住戸に関しては、仲介業者通して中国人に売りこむんでしょうね

  31. 833 匿名さん

    業者同席で商談コーナーに来ていますよ。
    ここは日本人にも人気があるので、バルク売りはしないですから。

  32. 834 ビギナーさん

    結局、抽選会で勝てないと買えないのは同じ
    買えない外国人は諦めるか、先着物件、中古だね

  33. 835 匿名さん

    完成が待ち遠しい。
    二年後には新築未入居で中古購入希望者出ると思う。
    完成が二年半後で先だから購入見送っている人多いでしょ。

  34. 836 匿名さん

    BSの日経番組でさっき、マンションバブルのことをやってたが
    売りたい人は今が売り時だってさ。二年半後にバブルが終わってないといいね。

  35. 837 匿名

    なぜ今がバブルの終焉なんだろ?これからでしょ。

    バブルの頃は西新宿5丁目の中古20㎡で5000万円だったけどね。

  36. 838 匿名さん

    西新宿はここの後にも住友、三井、三丁目の野村&東建とオリンピック直後まで続く予定だから、当面は上昇局面だと思うよ。
    南が開けてる三井が欲しいけど、その頃には高くなってて手が出せそうにないからこっち買っとく。

  37. 839 匿名さん

    バブル頂点は南新宿(代々木2)の1Rが最高1億行きました。
    消費増税後に一旦下がって、また上がるかは今は誰にもわからない。

  38. 840 匿名さん

    スミフは確実にここより高いでしょうね。三井さんもそれに乗っかりそう。
    三丁目のほうはどうだろうね~。65階建×2棟が本当なら、戸数多いし意外とバーゲン価格で売り出すかもね。

  39. 841 匿名さん

    つまり湾岸同様に新築多過ぎエリア
    湾岸でも新築過多ここでも新築過多なのに上昇なら誰が買うのか

  40. 842 匿名さん

    すみふと三井は、完成・入居時期いつ頃なんですか?

  41. 843 匿名さん

    すみふ・三井のタワーが完成したら周辺はさらにきれいになり店舗も増え
    住みやすくなりますね!

  42. 844 匿名さん

    全部完成したら西新宿小学校とかキャパ大丈夫かね。私立に通わせる親も多いとは思うけど。

  43. 845 匿名さん

    今、持家を高値で売ってここの引き渡しまで、賃貸で我慢するって案もあるが。 面倒くさい。

  44. 846 匿名さん

    >>842
    スミフはパークハウスの一年後。
    三井はもっと先

  45. 847 匿名さん

    >>841
    西新宿は2LDKが5000万、3LDKが6000万位に戻るかもね。

  46. 848 匿名さん

    三井は2020年竣工予定だったかな
    1年ぐらい遅れそうだけどね

  47. 849 匿名さん

    三井とパークハウスは四年完成時期に差があるのですね。
    ここ買って、四年住んで三井に住み替えるのも良さそうですね。

  48. 850 匿名さん

    住み替えは竣工の数年前に青田買いすることになるから運任せですね。
    マンション市場やローン金利がどうなるか。

  49. 851 匿名さん

    この物件、坪単価320なら買いなのですが。。。
    物件の価値は人それぞれなのは当然なのですが、
    駅からの距離を考えてもそれ以上は出せないかな。
    999の内地権者住居が20%超えてるのは多すぎ。
    地権者さんのパーソナリティーをどうのこうのと宣うつもりはないのですが、
    等価交換するとなると、その費用は分譲を購入する人の負担になるわけで。
    今後販売都心部の再開発は加速していきますから、そういう意味では割高なのは
    覚悟するべきかもしれません。

  50. 852 匿名さん

    坪単価320って、業界新聞記者が事前予想した価格かな。
    目黒が600って時代だから過去を振り返っても。。。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸