住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XV」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XV
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-06 09:39:06

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
 
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-05-03 00:50:06

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XV

  1. 721 匿名

    >ルール等に自身に都合の良い記載がない場合は、
    『都合の良い』なんて文言を入れるから訳がわからなくなるんだよ。
    ルール等に記載がなければ全て『可』
    >「常識等々を考えればそれは”すべきではない”だろ!」
    嫌煙者の主張は「ベランダ喫煙は非常識な迷惑行為」
    容認派の主張は「現時点では非常識・迷惑行為と言うほどの事ではない」

    だから、その判断は各理事会に委ねらると言うのが社会の常識であるのに、
    嫌煙者は『非常識な迷惑行為』の一点張りだからお話にならない

    >ルール等に自身に都合の良い記載がある場合は、
    『都合の良い』なんて文言を入れるから訳がわからなくなるんだよ。
    ルール等に記載があれば全て『従う』
    >「常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従え」
    あたりまえでしょうが・・・
    「そんな理不尽な法律には従えません」なんて理屈が通用すると思ってるの?

    >支離滅裂、ご都合主義、ダブルスタンダード。
    >赤い匿名君、お好きな呼び方はどれ?w
    全部あてはまるから選べない。

  2. 722 横から一言

    現実問題なのだけど、
    実際、隣の住人にベランダでタバコを発煙されると、本当に迷惑なんだけどな…
    洗濯物がタバコ臭くなっているし(本当の話)
    窓を開けるとタバコ臭い煙が、部屋の中にまで侵入してくるし。(これも本当の話)

  3. 723 匿名

    現実問題として、
    目くじらたてる程不愉快な事でもないでしょう?
    「もう…」程度。

  4. 724 匿名さん

    感性が違い過ぎますね。

    臭いのが平気になっちゃ人間オシマイです。

  5. 725 匿名さん

    現実問題、喫煙者は減っていく一方だし、
    「世の流れ」でベランダ喫煙は禁止されていくし。
    ベランダ喫煙という迷惑行為もそのうち無くなるんじゃない。
    自然にね。
    不要な者(喫煙者)は淘汰されていく。それが世の流れ。

  6. 726 匿名

    >【禁止されていなければ度を超さない限りベランダ喫煙は可】
    規約で制限されているじゃん
    とんだ喫煙者だな

  7. 727

    規約で禁止されてないけど?
    とんだ嫌煙者だな

  8. 728 匿名さん

    >嫌煙者の主張は「ベランダ喫煙は非常識な迷惑行為」
    は?
    ココに嫌煙者なんていると思ってるの??

    叩きたいだけのばかだけしかいないよw

  9. 729 匿名

    制限されとるよ

  10. 730 匿名

    >>727 規約で制限されとる

  11. 731 匿名さん

    >現実問題なのだけど、
    >実際、隣の住人にベランダでタバコを発煙されると、本当に迷惑なんだけどな…
    >洗濯物がタバコ臭くなっているし(本当の話)
    >窓を開けるとタバコ臭い煙が、部屋の中にまで侵入してくるし。(これも本当の話)

    理事長に立候補して規約変更しなよ。
    え?面倒臭い(本当の話)
    え?本当は困ってない?(これも本当の話)

  12. 732 匿名

    >現実問題、喫煙者は減っていく一方だし、
    >「世の流れ」でベランダ喫煙は禁止されていくし。
    >ベランダ喫煙という迷惑行為もそのうち無くなるんじゃない。
    >自然にね。
    >不要な者(喫煙者)は淘汰されていく。それが世の流れ。
    現実問題としてはほぼなくなっているでしょうね。
    しかし、ベランダが喫煙可能である以上、吸う人は吸いますよ。
    気づかない人はいつまでたっても気づかないでしょう。

    どうにかしたいなら、ルールとして禁止にする事です。
    文句を言うのはそれからですよ。

    ちなみに、健康増進法が施行されてから、公共施設では分煙措置を取る事が義務付けられました。
    そのような場所での喫煙は、迷惑行為として認識されたかも知れませんが、
    >ベランダ喫煙という迷惑行為もそのうち無くなるんじゃない。
    プライベートスペースであるベランダではどうでしょう?
    現実問題として、無条件で迷惑行為と認識されるには、まだ数年はかかるでしょうね。


  13. 733

    叩きたいだけのばかに何言ってもムダw

  14. 734 匿名さん

    >730
    規約で禁止されてないw

  15. 735 匿名

    規約で制限されているから
    ベランダで喫煙はできませんよ
     

  16. 736 ママさん

    >729
    >730
    で?何?
    管理組合に相談したら?w

  17. 737 ママさん

    規約で制限されてないから
    ベランダ喫煙できますねw
     

  18. 738 匿名さん

    【禁止されていなければ度を超さない限りベランダ喫煙は可】

    結論でましたね。
    スレ違いんの話題やトンチンカンな例、荒らし投稿は
    クレーマーの言い訳・屁理屈ですね。


    さて、もう一度
    【禁止されていなければ度を超さない限りベランダ喫煙は可】

  19. 739 匿名

    ははは、規約解釈でベランダ喫煙は事実上禁止ですよ
    禁止
     

  20. 740 匿名

    やっぱり【受忍限度】って魔法の言葉ですね♪

  21. 741 匿名

    >規約で制限されとる
    よかったですね。
    しかし、このスレッドをみればお判りの通り、世の中には禁止・制限の定めもないのに、『ベランダ喫煙 止めろよ』と理不尽な要求をする輩がいるのですよ。
    ルールに従えないなら共同住宅などに住むべきではありませんよね?

  22. 742 主婦さん

    ははは、規約解釈でベランダ喫煙は可ですよwww
    そんな事も分からないバ~カですか?

  23. 743 匿名さん

    >洗濯物がタバコ臭くなっているし(本当の話)
    >窓を開けるとタバコ臭い煙が、部屋の中にまで侵入してくるし。(これも本当の話)
    隣のベランダで吸う2〜3本程度のタバコの煙ではならない。
    隣人がタバコ吸ってる時にベランダに出れば匂いがわかる程度。
    それも風向き次第だけどね。

    事実はこういう事

    洗濯物がタバコ臭くなる×
    洗濯物がタバコ臭くなるような気がする◯
    洗濯物がタバコ臭くなるという事にして喫煙や喫煙者を攻撃する◯

    窓を開けるとタバコ臭い煙が、部屋の中にまで侵入してくるし×
    窓を開けるとタバコ臭い煙が、部屋の中にまで侵入してくるような気がする◯
    窓を開けるとタバコ臭い煙が、部屋の中にまで侵入してくる事にして喫煙や喫煙者を攻撃する◯

    ここの嫌煙者も実際にベランダ喫煙の被害を受けているわけではないからね。

  24. 744 匿名

    >>738
    規約解釈でベランダ喫煙は事実上禁止

    つまり、禁止されているのだからベランダでは吸えませんw 残念喫煙者

  25. 745 主婦さん

    >744
    ははは、規約解釈でベランダ喫煙は可ですよwww
    そんな事も分からないバ~カですか?

  26. 746 匿名

    >>743
    残念ですね
    ○×の説得力ないですね
     
    規約解釈でベランダ喫煙は事実上禁止です

  27. 747 匿名

    >>745 
    裁判で大惨敗している喫煙者
    ベランダ喫煙は裁判負け確定ww 
    つまり、規約解釈でベランダ喫煙は禁止

  28. 748 ママさん

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/2/

    判決文を整理すると、名古屋地裁の裁判長は「マンションに居住しているという特殊性から、原告女性もたばこの煙が室内に流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」と、まずは被告男性を擁護しました。


    「原告女性もたばこの煙が室内に流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」


    昔も今もこれからも「受忍義務」は変わらないw

  29. 749 OLさん

    >747
    5万円払ってベランダで吸い放題ってやつですね。
    知ってますよwww

  30. 750 匿名

    ベランダ喫煙で喫煙者が勝った判例なんてない
    裁判で大惨敗している喫煙者
     
    つまり、規約解釈でベランダ喫煙は禁止なんですよ

  31. 751 匿名

    >>749 
    >5万円払ってベランダで吸い放題ってやつですね。
    違う違う
    5万円払ってベランダ喫煙禁止という判決ですわ
     
    つまり、規約解釈でベランダ喫煙は禁止

  32. 752 匿名さん

    >ベランダ喫煙で喫煙者が勝った判例なんてない
    殆ど喫煙者が勝ってるけど?
    逆に嫌煙者が初めて勝った特殊なケースだからニュースになったんだけど。

  33. 753 匿名

    >>748
    受任限度を超えて5万円分の被害があった
     
    被害を認め5万円の賠償を命令した
    べランダ喫煙禁止という判決ですわ
     
    つまり、規約解釈でベランダ喫煙は禁止

  34. 754 匿名さん

    【世の流れで禁止されていく迷惑行為のベランダ喫煙は止める】

    結論でましたね。

  35. 755 匿名さん

    説得力がないね。却下。

  36. 756 匿名さん

    >743
    多分、あなたのような嗅覚のマヒした、ニコチン依存症の人には分からないのでしょうね。
    信じたくないのかも知れないが、
    洗濯物がタバコ臭くなったり、部屋の中にまでタバコ臭い煙が侵入してきて迷惑しているのは、紛れもない事実なのだから。
    あなたがここで、いくら否定しても仕方がないよ。

  37. 757 匿名さん

    >>732
    >現実問題としてはほぼなくなっているでしょうね。
    不要な者(ベランダ喫煙者)が淘汰された結果でしょうな。
    >しかし、ベランダが喫煙可能である以上、吸う人は吸いますよ。
    >気づかない人はいつまでたっても気づかないでしょう。
    どっかの誰かがどうであろうが、関係あります?

    >どうにかしたいなら、ルールとして禁止にする事です。
    すでに禁止ですね。一般的に。
    >文句を言うのはそれからですよ。
    禁止ですし、文句もありません。
    どっかの誰かがどうであろうが、関係あります?

    >ちなみに、健康増進法が施行されてから、公共施設では分煙措置を取る事が義務付けられました。
    >そのような場所での喫煙は、迷惑行為として認識されたかも知れませんが、
    喫煙によって他人に迷惑がかかる。臭い煙をまき散らすからでしょうね。
    >プライベートスペースであるベランダではどうでしょう?
    >現実問題として、無条件で迷惑行為と認識されるには、まだ数年はかかるでしょうね。
    なぜ、数年で「ベランダ喫煙が無条件に迷惑行為と認識される」んですか?
    すでに迷惑行為だからじゃないの?

  38. 758 匿名さん

    >多分、あなたのような嗅覚のマヒした、ニコチン依存症の人には分からないのでしょうね。
    ね?このような言い回しをする人が客観的な判断なんてするはずがありません。

    洗濯物がタバコ臭くなるという事にして喫煙や喫煙者を攻撃する◯

    こういう事です。
    事実、ここの嫌煙者もベランダ喫煙の被害に本当にあっている訳ではありません(本人証言済)

  39. 759 匿名さん

    758
    説得力がないね。却下。

  40. 760 匿名さん

    鼻くそまでヤニまみれの喫煙者が、ニオイの判断なんてできるはずがありません。(本人証言済み)

    洗濯物がタバコ臭くならないという事にしてただただ書き込みがしたいだけ◯

    こういう事です。
    事実、こんな匿名掲示板では、誰が喫煙者か非喫煙者か嫌煙者なんて判断ができるはずがありません。

  41. 761 匿名さん

    裁判で判決が出たあと、
    「5万円払ってベランダで吸い放題ってやつですね。」

    みなさん、これがベランダ喫煙者の素行です。
    ネットで拡散しましょう。

  42. 762 匿名

    >ベランダ喫煙で喫煙者が勝った判例なんてない
    >裁判で大惨敗している喫煙者
     
    >つまり、規約解釈でベランダ喫煙は禁止なんですよ
    お宅の組合は判例に基づいて規約解釈を行っているのですか?
    何が『つまり』なのかよく分かりませんが、
    いずれにしても、お宅のマンションはそう解釈をしていると言うだけの事ですよ。

  43. 763 匿名

    >>757
    支離滅裂なくせに、なんにでも粘着してくるね?

  44. 764 匿名さん

    他所のマンションの規約なんてどうでもいいよ。

    規約上、ベランダ喫煙可だから吸ってるだけ。

  45. 765 匿名

    >>762 上位法令の優先 法治の基本 ベランダでは吸えません

  46. 766 匿名

    >>764 裁判で惨敗したベランダ喫煙者 規約解釈上、ベランダ喫煙禁止です 吸えません

  47. 767 匿名さん

    現実問題として、数年で「ベランダ喫煙は迷惑行為」と認識される。
    なぜなら、すでに迷惑行為だから。
    by副流煙がだいすきな『匿名』

  48. 768 匿名さん

    他所のマンションの規約なんてどうでもいいよ。

    規約上、ベランダ喫煙可だから吸ってるだけ。

  49. 769 匿名さん

    規約で喫煙可って、すごいマンションですね。

    喫煙者専用マンションですか?

    そのうち町内会からクレームがくるのでは?

  50. 770 OLさん

    >751
    5万円払ってベランダで吸い放題ってやつですね。
    知ってますよwww

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸