東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.3
周辺住民 [男性 40代] [更新日時] 2015-10-21 19:45:53

道路側エントランスは、歩道近くまで出来上がってきて
だいぶ立派になってきました。

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-02 18:30:59

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    運河沿いの樹々が色づいて綺麗ですね。

  2. 52 契約済みさん

    >50
    いつもありがとうございます、定点観測のようで変化を楽しんでます
    ここ最近はロビー屋上やグランドエントランス付近の工事が進んでるようですね。

  3. 53 契約済みさん

    早くネット外れるところ見たいです。
    かなーりあかるいスタイリッシュな印象になると思います。
    周辺住民さん、いつもありがとうございます。
    これからも宜しくお願いします!

  4. 54 周辺住民 [男性 40代]

    昨日まであったと思いますが
    イーストのクレーンが撤去されたようです。
    ご苦労様でした(笑)
    ウエストのチビクレーンも撤去間近か?!

    1. 昨日まであったと思いますがイーストのクレ...
  5. 55 契約済みさん

    発見。足立にもありました。ドゥトゥール。
    www.houseweb.co.jp/es/rent_building/1002983272

  6. 56 近隣住民 [男性 30代]

    はやく朝潮運河テラスできないかな!

  7. 57 周辺住民 [男性 30代]

    先日通ったら、向かいのKDXビルの1階にドラッグぱぱすがオープンすると告知されてました‼️

  8. 58 契約済みさん

    >>57
    やったー!

  9. 59 契約済みさん

    以前、このマンションの掲示板にドラッグストアができたらいいなと書いたことがあります。見て検討してくださったのかな。
    処方箋、調剤取り扱いだとさらに便利ですね。

  10. 60 契約済みさん

    最高ですね!どんどん住みやすくなってきますね。
    来年まで待ちきれない!

  11. 61 契約済みさん

    ドラッグぱぱすって値段が高い印象なのですが。

  12. 62 契約済みさん

    トモズは住商だしトモズも来ちゃえばいいのに。ポイント還元や1割引期間もあるし、何かと便利。ケーポートも好きです。

  13. 63 周辺住民 [男性 30代]

    >>61
    月島・勝どきエリアには結構お店を出してるとこで、特別安くは無いですがまあ普通のドラッグストアです。

  14. 64 契約済みさん

    パパス、いいですねー。
    目の前に薬局もあるのはありがたい。

  15. 65 匿名さん

    並びに病院も出来るし調剤薬局も入って欲しいですね!
    ぱぱすが入るとこって元は何でしたっけ?

  16. 66 匿名さん

    薬の福太郎が来て欲しいです(._.)

  17. 67 周辺住民 [男性 30代]

    本日の建築状況です。少しずつ形が出てきました。

    1. 本日の建築状況です。少しずつ形が出てきま...
  18. 68 匿名さん

    お隣のスカイリンクからものぞけますよね?

  19. 69 契約済みさん

    オープン日

    1. オープン日
  20. 70 契約済みさん

    10~18時って短いですね・・・

  21. 71 契約済みさん

    私も今日見てきました。

    1. 私も今日見てきました。
  22. 72 契約済みさん

    >>70
    そうですね。土日休日にトイレットペーパーなどを買い込むしかないかな。それならマルエツのほうがいいかな。

  23. 73 匿名さん

    >>72
    住民が増えたら時間も伸びると思いますよ

  24. 74 匿名さん

    >71
    ロビーの一部入ってなかったガラスも全部はまったようですね。

  25. 75 周辺住民 [男性 40代]

    クレーンも工事用エレベーターもなくなったDTが
    青い空と白い雲に、すごくマッチしています。

    1. クレーンも工事用エレベーターもなくなった...
  26. 76 周辺住民 [男性 40代]

    反対側は豊洲市場ですが、色々と課題が有りながらも
    着実に工事は進んでいます。
    あまりにエリアが広くて、この写真では分かりにくいですが
    近くで見ると一棟一棟が物凄く巨大です。

    1. 反対側は豊洲市場ですが、色々と課題が有り...
  27. 77 匿名さん

    >>75
    運河と青空との連動性が綺麗ですね。

  28. 78 匿名さん

    >>75
    晴海大橋って徒歩で渡ると何分くらいかかりますか?

  29. 79 匿名さん

    今週号の週刊ポストに、湾岸マンションの暴落が近いとの記事が。
    特に豊洲と晴海がヤバいという話で締め括られてました。
    強気な価格設定でも需要があるように見えるが、すべて中国人を始めとした外国ファンドによるもので、逃げ足の早い中国系が一気に引いた時がXデーだとのこと。
    永住希望でなければ早めの転売が得策です。

  30. 80 匿名さん

    >>79
    で、あなたは契約者なの?

  31. 81 匿名さん

    近隣の晴海住民(転売予定)です。
    晴海が沈み行く泥舟であるというのは、あくまで可能性の話ですが、少なくともこれ以上の上昇気運はないでしょう。
    売り時は五輪開催年の1月と見てます。
    ご意見があればどうぞ。

  32. 82 匿名さん

    >>79
    週刊誌は不安を煽ることがお仕事ですからね。特に今の相場はね。

  33. 83 匿名さん

    >>81
    では、ここはあなたのいる場所ではないですね

  34. 84 周辺住民 [男性 40代]

    >>78
    橋の長さは、580メールらしいです。
    普通なら7~8分(80メートル/分)ですが
    かなり高低差があるので10分くらいでは
    ないでしょうか。

  35. 85 匿名さん

    液状化したらどうしよう

  36. 86 契約済みさん

    契約者スレに書くとかたち悪い奴ですね。
    まぁ、暴落するとか武蔵小杉もそうだしいろんなところ言われてますよね。気にしてたらマンション買えません。
    ちなみに板状マンションのほうが下落率は高いの知らないのかね?

  37. 87 入居済みさん

    >>81
    つまらない予測。

  38. 88 匿名

    色々な意見があるのだし、都合の悪い意見は一切聞き入れない姿勢はどうかと?
    情報の一つとして捉えましょうよ。
    耳の痛いことを言ってくれる方を大切にしないと末期の秀吉のみたいだよ。

  39. 89 匿名さん

    >>88
    そんなことは承知してるけど、ここはDT の契約者限定のはず
    晴海の他マンションの方なら、なぜご自分のところでなく他所に出張するんでしょうか?
    検討者板ならともかく

  40. 90 匿名さん

    耳の痛い話ですが周辺情報だと思えば貴重な話ですよ。
    契約者にとっても需要な情報です。
    目くじら立てすぎ。

  41. 91 契約済みさん

    私たちは、この物件に納得して、そして期待を込めて契約したので、必要以上にネガティヴな意見は無視しましょう(笑)
    相手は匿名性という立ち位置ですから、私たちが度量を見せるしかありません。

    私はこの物件の下落はないと思っています。
    駅と改札設置によって、駅5分以下になります。
    これは、売買や賃貸時に最も重視されるトップ3の要件の一つです。
    この要件を満たしている財閥系のタワーマンションかつ都心区のタワーマンションであれば下落はそうは起こりません。
    リーマンショックなどの、他のマンションも下落するような社会情勢の時のみ、大きな影響を受けるでしょうが、それでも数年で復活してくれることを期待しています。

    中国人が買いあさっているというのは、都市伝説ですから、ご心配なく。
    逆に、中国資本が入ってこないことを、日本の不動産業界は今も問題視しているくらいです。
    観光客で中国人が増えたこと、中国人のブランド爆買いがあったことと混同してのデマですからね。
    それに中国人が買った場合も、その中国人が直接住むことは少なく、賃貸や転売で収益を上げると予想されています。
    http://blogos.com/article/96323/

    http://fudousantoushi-media.jp/column/4793/

  42. 92 匿名

    だから、その賃貸、転売が問題って書いてあったじゃん。産経新聞にも出ていたし。
    確かに中国人多いね。さすが世界2位の経済大国。

  43. 93 周辺住民 [男性 40代]

    お台場より小さくDTがみえます。(TTTが目印)
    よく見ると、こちらの方面はツインビルのオンパレードですね。
    大規模開発が多いからですかね。

    1. お台場より小さくDTがみえます。(TTT...
  44. 94 契約済み

    自己居住用にしますよ!中国人です。仲良くしましょうね^^

  45. 95 契約済みさん

    運河側の歩行者専用の敷地は、環2の下から晴海レジデンス側につながるのでしょうか。説明を受けた記憶がないんです。

    1. 運河側の歩行者専用の敷地は、環2の下から...
  46. 96 契約済みさん

    >>94
    せめて中国語で書いてから日本語訳とかにしてくれないと、説得力ない。。

  47. 97 匿名さん

    いろいろ雑音もありますが、スルー力を発揮して、いつもの雰囲気でいきましょう。
    写真をアップしてくださる方、ありがとうございます!

  48. 98 匿名さん

    >95
    運河沿いのテラスは環2の下は通れないと聞いてます、水門の貯水スペースがあるため
    だと思います、なのでDT前のスペースってほとんんどDT専用のようなものでしょう。

  49. 99 匿名

    >>98
    そうなんですね。。
    BRTの乗り場が逆サイドにできたら大変になってしまいますね。。

  50. 100 匿名

    >>99
    メインエントランスから出て環二をくぐるれば大丈夫では?

  51. 101 匿名

    >>100
    あ、そうですね!良かった‼

  52. 102 契約済みさん

    晴海レジデンス側まで行くと海に近づいて気持ちがいいので、普段から散歩したいなと。運河に沿って行けるのが最高だったのですが、仕方ないですね。

  53. 103 契約済みさん

    貯水スペースなんですね。そこにBRTステーションができれば便利だと思ったのですが…残念。

  54. 104 匿名さん

    >103
    98です、貯水スペースと書きましたが確かではありません、晴海レジから見たとき
    そのように見えました、機材も少し置いてあり全体が塀で囲まれてます。

  55. 105 匿名

    東京インナーハーバー構想では、晴海一周がテラスで
    整備されるようなので、基本的には途中で途切れたり
    しないのでは?
    晴海、豊洲大橋側もテラスはほとんど出来上がっている
    ようです。

  56. 106 周辺住民 [男性 40代]

    運河側エントランスは足場が取れたので
    いい感じのガラス面が現れました。

    1. 運河側エントランスは足場が取れたのでいい...
  57. 107 契約済みさん

    いい感じに仕上がってきましたね。
    今週末見に行こうかな??

  58. 108 周辺住民 [男性 30代]

    足元から見てきました‼️確かにいい感じです。手前の壁の完成予想図と比べながら見るのもよろしいかと。

    1. 足元から見てきました‼️確かにいい感じで...
  59. 109 契約済みさん

    ご存知でしたら教えていただきたのですが、2階の駐輪場から環2に直接アプローチ出来る架け橋が当初の計画では聞いてましたが、現地の建設状況を見たら架け橋が掛かる構造(環2歩道側面に手摺が設置済)になってないようです。
    計画が変わったのでしょうか?
    既に設置されている手摺を取り外すようには思えないのですが。

  60. 110 周辺住民 [男性 40代]

    >>108
    近くで見ても良い感じですね。
    模型との対比もどうぞ!

    1. 近くで見ても良い感じですね。模型との対比...
  61. 111 匿名

    エントランス本当にヤバイ!
    若者みたいな言葉遣いしてしまいました。
    これはかっこいいですね。エントランスだけとバカにする人いますがこれだけでも十分価値ありますね。ここに住んでると考えるだけでワクワクします。

  62. 112 契約済みさん

    (誤)入居(引渡)予定日/平成28年3月上旬
    (正)入居(引渡)予定日/平成28年4月上旬 に変更になってますね

  63. 113 契約済みさん

    勝どき東地区が整備されれば、もっと景色が、綺麗になるでしょうね。

  64. 114 匿名さん

    >>112
    延期は困るなぁ…もう完成間近なのになんでですかね?

  65. 115 匿名さん

    >>112
    そんなことはあり得ないじゃないかな、契約違反になっちゃいますね。

  66. 116 匿名さん

    >>115
    4期以降の購入者は、4月以降になるとか。

  67. 117 契約済みさん

    引っ越しのスケジュールの問題だと思いますが。
    初期に購入した方はかわらないと思いますよ。

  68. 118 匿名さん

    だったら何らかの形で違約金に相当する対応があるでしょう。

  69. 119 契約済みさん

    今日モデルルームにいってきました!
    営業の方に入居時期の確認をしたところ
    5月末までの契約者は3月入居
    6月以降の契約者は4月入居とのことです。

  70. 120 契約済

    理に適ったやり方ですね…
    混雑を避けて、早い時期の契約者を
    先に入居させる。

  71. 121 契約済みさん

    BRTの新情報等ありましたか?
    営業さんに南東側のクリニックの話をしたら知らないと言われました(?)

  72. 122 匿名さん

    >>119
    情報をありがとう。やっぱり半数くらいは契約済みかな。

  73. 123 契約済みさん

    >>122
    3期で700戸くらい売れてるらしいですよ。
    また来週から値上げだそうです。

  74. 124 契約済みさん

    勝どき東地区が整備されれば、もっと景色が、綺麗になるでしょうね。

  75. 125 契約済みさん

    本日現地に行ってきましたがデッキ部分や柱、階段部分にタイルが入り始めていましたね!

  76. 126 周辺住民 [男性 40代]

    二階部分に茶色い部分が増えてきました。
    たぶん土かと思いますが、そろそろ植栽も始まった
    ということでしょうかね!!

    1. 二階部分に茶色い部分が増えてきました。た...
  77. 127 周辺住民 [男性 40代]

    目の前に出来るぱぱす。
    思ったよりも広かった。
    ペット用品が充実しているといいな~

    1. 目の前に出来るぱぱす。思ったよりも広かっ...
  78. 128 匿名さん

    医療用医療モールもできるし、その中に普通は調剤薬局入ると思うし、ドラッグストアにスーパー、公園、めっちゃ便利になりそうですねこの辺。

  79. 129 匿名さん

    >109
    環2への橋ですが>126さんの写真を良く見るとDT側は橋の取り付け場所は柵がカットされてるように
    見えます、私も少し気になってます。

  80. 130 周辺住民 [男性 40代]

    >>129
    もう少し近づいて見ました。
    植栽部分は模型通り作られているようなので
    橋は出来ると思いますよ。
    橋の工事にはプレハブが邪魔なので解体して
    から工事開始?!

    1. もう少し近づいて見ました。植栽部分は模型...
  81. 131 周辺住民 [男性 40代]

    橋の模型です。

    1. 橋の模型です。
  82. 132 匿名さん

    >>131
    ほんとにいつも写真ありがとうございます!

  83. 133 周辺住民 [男性 40代]

    >>132
    いえいえ、大した手間じゃありませんので。
    今日はスカイデッキエレベーターの養成がとれて
    シャープな姿を表しました。
    ウェスト下層階で色が塗られていなかった部分の
    塗装も終わったようですね。

    1. いえいえ、大した手間じゃありませんので。...
  84. 134 周辺住民 [男性 30代]

    周辺住民40代さんからも上がってましたが、足元の写真も。エレベーターはガラスが青みがかっていて中の白と思われる柱も緑に見えます。若干テイストが違う感じで好みが分かれそうです。

    1. 周辺住民40代さんからも上がってましたが...
  85. 135 契約済みさん

    いつも写真をありがとうございます。
    テイストの違いをもう少し教えて頂けますか?

  86. 136 匿名

    133&134
    写真ありがとうございます!最近は何かしら進捗が見えて写真が楽しみになっています!

  87. 137 匿名さん

    エレベーターのアップです。

    1. エレベーターのアップです。
  88. 138 周辺住民 [男性 40代]

    道路側です。

    1. 道路側です。
  89. 139 契約済みさん

    周辺住民40代さんと30代さんは別人でおふたりいらしたのですね!
    以前40と30が一緒に登場してお誕生日だったのかなとか設定ミスなのかなとか思っていました。

  90. 140 契約済みさん

    >>134
    なにこれーーー
    ドゥトゥールの名前の入り方がかっこよすぎる!!!
    一生このままで良さそう!

  91. 141 契約済みさん

    >140
    駄目だよ、洗濯物が乾かない。

  92. 142 匿名

    >>138
    コンクリにそのままペンキ?塗装しているだけなのがやや気になりました。
    右側のビルの手前2本の柱がまだ塗っていない柱だと思いますが、むき出しなコンクリみちゃうと。
    一番手前の柱は、自分も肉眼で見ましたが、2本横に線が入ったように見えますが、隙間が空いてて大丈夫なのかよと少し思いました。

  93. 143 契約済みさん

    >142
    隙間って免震装置の部分の事ですか、だとするとこの隙間なかったら欠陥ですよ。
    外観ですが確かにタイル張りは見かけ良いですが、タイルの浮きや内部のひび割れなどが
    確認しずらくメンテに費用がかかる、一方塗装は塗りなおせば一気に新築同様に蘇ります
    どっちもどっちですよ。

  94. 144 契約済みさん

    143です、柱の隙間の件こちらの勘違いでした、未塗装部分の2本線の事ですか。

  95. 145 契約済みさん

    >>133
    写真の中に作業員の方々が写ってるので建物の規模が実感できて
    カタログのCG通りかそれ以上なのにワクワクしてます。

  96. 146 TTT住民 [男性 30代]

    周辺住民30代です。分かりにくいので名前を変えます。TTT足元からの写真です。

    1. 周辺住民30代です。分かりにくいので名前...
  97. 147 TTT住民 [男性 30代]

    周辺住民30代です。足元のアップ
    エレベーターだけ緑です。防護フィルム貼ってるだけかもしれないですが、、

    1. 周辺住民30代です。足元のアップエレベー...
  98. 148 TTT住民 [男性 30代]

    環2との接続ですが、DT側の防音壁が街灯横の1枚だけ取り外し可能なパネルに見えます。

    1. 環2との接続ですが、DT側の防音壁が街灯...
  99. 149 匿名

    >>143

    恐縮です。
    はい、未塗装部分の手前の柱の横の2本線のことです。
    階が変わるところ(3階と4階?の境界)のすぐ下のところです。

  100. 150 契約済みさん

    環2接続の防音壁は確かにそーですが、その外側に歩道があり、柵が設置されてるので、DTと接続するなら柵を外す必要があると思うのですが。

  101. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸